• 締切済み

婚活の活動方針

40代の婚活している男性でエッチは生でやって「子供ができたら結婚しよう」というのが 活動指針としてる人はやばいですか? アリだと思いますか?

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10606/33321)
回答No.3

ちゃんとその通りに責任をとるなら、アリだと思いますよ。 女性だって妊娠能力がないオッサンと結婚してもしょうがないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2267/15059)
回答No.2

ない。だって、子供が出来ても結婚しても良い相手かどうかは 別な話だし、性病とかは? そんな、いい加減な人は、無しでしょ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

それは相手の女性次第でしょう。 男性の意見に賛成の方なら何の問題もないと思いますけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性で36、37歳からの婚活は遅過ぎますよね?

    女性で36、37歳からの婚活は遅過ぎますよね? 20代後半まで長くお付き合いしてた男性と別れてから、婚活スタートしても好きな人とは縁がなく 全然好きになれない、お付き合いできない男性からばかり好かれてしまいお相手は出来ませんでした。 20代の時は理想が高く、自分より魅力的な人ばかり好きになっていたからダメだったと思います。 30代になり、お付き合いした男性もいましたが長く続かず、意を決して35歳で結婚相談所に入会して活動しました。 そこで1年付き合った40歳男性と、結婚まで行きたかったですが男性に結婚意思がなかったのか?分からないままフェードアウトされてしまいました。。 35歳で結婚できなかったらもう諦めようと決めていたので退会しました。 ですが周りの人や友人から、「今頑張れば出産も可能だし、頑張りどきだから相談所変えて活動した方がいい!」と言われ 婚活を勧められいます。 新しい相談所のアドバイザー男性からも頻繁に連絡がきて、「結婚できれば今の仕事を頑張って続けなくてもパート程度ですればいいし、子供も可能だし」 と言われ勧められますが、もう遅いと感じます。 かといって自然にしてても相手は出来ないまま、 ずっと独身なので生涯独身が嫌なら婚活するしかないのですが、 自分が20代で婚活してる時は30代後半以上の女性を「今更婚活してるの?年齢が行き過ぎてるから男性から敬遠されるのでは?」と失礼ながら思っていました。 結婚相談所は入会金含めとても高いので、 また新たに婚活することに迷っています。

  • 婚活の意味について

    30代の男性です。 最近、婚活という言葉をよく耳にします。 現在活動中の方含め実情をお知りの方いましたら… 以下教えて頂けると幸いです! お付き合いしている異性がいない方を対象にした、成婚に至るまでの一連の活動と理解しています。 恋人がいたとしても… 結婚に踏み切る事が出来ないカップルがひと昔前に比べて、多くなってきていると思いますが大きな理由は何だと思いますか? また、実際お付き合いしている人がいたとしても、婚活は婚活で活動中の方は多いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 婚活ブームについて。

    婚活ブームについて。 最近婚活が流行っていますね。 テレビや雑誌で特集されたりしているのを見て少し不思議に思ったのですが、ここまで多くの人が熱狂的な活動をしてまで結婚したがる理由とは何なのでしょうか。 女性が結婚したいと言うのは不況も手伝い「経済的に安心したいから」と言う理由からだと思うのですが、男性が結婚を望む理由とは何なんでしょうか? 「好きな人がいて、その人と一緒にいたいから」または「その人の子供が欲しいから」と言う理由ならば納得がいくのですが、婚活で結婚すると言う事は、それまで全く関わりの無かった人と結婚すると言う事ですよね。 つまりは、結婚が「結果」では無く「目的」になっているような気がします。 結局「お見合い」が流行っていると言う事だとは思うのですが、何でこれほどお見合いが流行っているのかイマイチ良く分りません。 普通に暮らしている環境(学校・職場の中)では、それ程までに結婚相手が見つからないんでしょうか? 少子化だから?

  • 40才独身♀婚活始める予定

    ♀40です!これから婚活活動始めようかと思っていますが心配‥前にストーカーされたこと有りちょっとトラウマです。婚活パーティーもためらってます。サイトを見て予約ボタンを押せずにズルズル‥聞いた話ですが、婚活活動じゃなく遊びに来ている男性もいるとか。結婚相談所の方が良いのか悩み中。もう40の売れ残りなので何も文句は言えません。 「相手の希望」 40~47ぐらい 職に就いており、再婚でも可、(出来れば子供がいない方が)性格優しい人‥これ以上条件をつけない方が良いですよね‥それで皆様に聞きたいのですが、 婚活サイトを使った事ある方、♀一人の人いましたか? 婚活サイトでトラブルにあわれた方いますか? 結婚相談所を使った事ある方費用はどの位かかりますか? 何せ初めての婚活活動なので色々アドレスとか注意点、体験談とか失敗談何でも聞きたいのです。よろしくお願いします!

  • 婚活をやめようか迷っています。

    今年35歳になる女性会社員で独身です。 私は20代の頃から婚活を熱心にしてきましたが残念ながら成果なしです。 1~2回のデートまではこぎつけても後が続きません。 私はどうしても将来のこと(結婚)を前提としたお付き合いをしたいのですが ほとんどの男性は将来よりも今を楽しみたいという感じが多かったんですね。 1回目のデートで関係を迫る男性もいました。 あまりデートで将来のことばかり気にする私もいけなかったのかもしれません。 ですのでもう10年以上も男性とのお付き合いはありません。 もう最近は婚活に疲れたというか婚活から開放されたいという気持ちなんですね。 婚活をやめる理由としてはここまで頑張っても結婚できなくてもう無理・・・。 同僚に30代後半の独身女性がいるのですが20代で結婚しない宣言をしていて 今は年下のボーイフレンドを連れ回してすごく生き生きとしています。 「お金は残しなさいよ~~」が口癖ですが・・・。 そして婚活に疲れた・・・。 お見合い、出会いパーティー、結婚相談所、コンパ、友人の紹介など ネットの出会い以外は大体のことはしてきました。 もう結婚は諦めて婚活はやめようかなと迷っています。 婚活を続ける続けないはもちろん私が決めることですが 経験者様とかこの件でなにかアドバイスがあればお願いいたします。

  • 噂話 婚活サイトの活動

    40代の女です。 今、婚活サイトに登録していますが写真は出していません。 プロフィールもかなり簡単にしています。最近、会社で私の顔を見ると彼氏出来たのかと聞かれたり、友達のラインを見ているときに、少し離れた所から婚活サイトの話題が聞こえたりしました。 私が婚活サイトに登録している事は誰にも言っていません。 外ではサイトを開かないようにもしています。 周りの人は、私が独身なので、ただ彼氏出来たのかとからかっているだけかもしれないけれど、今まで会った人の知り合いだったのかと思ったり一日中不安です。 婚活サイトに偏見を持っている人もいるのでばれたら恥ずかしいと思っています。 婚活サイトでの活動が周りの人に知られたことはありますか? もし、自分の周りに婚活サイトに登録している人がいたら、その人のことをどう思いますか?

  • 婚活活動の迷路

    初めて投稿します。30歳女、現在婚活活動中です。色々な人の意見を伺いたいです。よろしくお願いします。 自分がどういう人を結婚相手に求めているのか、もう一度考え直してみたところ (1)優しい人 (2)ユーモアがある人 (3)笑わせてくれる人(笑顔) (4)面倒見がいい人 (5)話ができる人(いろんなテーマで) (6)誠実な人 ということに行き着きました。ただ、困ったことに、既婚者男性についてはこの要素を持った人が見つかるのに、独身男性ではなかなか見つけられません。 多分、既婚者男性の方は家庭を持って、奥さんがいて安定している人だからこそ心に余裕があり、(1)から(6)の要素が(外観からも)分かりやすく現れているんだと思います。 そこでどのようにしたら独身男性で(1)から(6)の要素(平均点)を持った人を見つけられるのか、何かアドバイスや考え方があれば教えてください。 ちなみに自分はSEX AND THE CITYの4人組で言えばどちらかというとシャーロットタイプで、(4)については平均点をちょっと下回りますが、他は平均点いっていると思います。

  • 婚活はどうしたら良いですか?

    30代男性です。結婚はしたいのですが、マッチングアプリなどはやってみましたが出会えませんでした。他に何か良い婚活方法などありますでしょうか?

  • 婚活ってイタくないですか?

    なぜ日本の若者は結婚相手を見つける活動を計画的にやらなければならないのでしょうか? 自由恋愛の末に結婚できる様な時代になったのに、自力でお見合いする人が増えてるのはなぜですか? 相手を職業や学歴といった条件からまずわ見極めていくなんて味気なくないですか? 年齢を重ねた大人が恋愛も出来ず、打算的に結婚を決める人が増えてるって事ですか? 世界で同じ位の先進国でコンカツしている国があったら教えて下さい。 これは中傷してるのではなく、2010年代の日本の若者がなぜ婚活しなければならなくなったのか、風潮の原因を知りたいだけです。

  • 婚活に少し疲れました

    当方30代前半、未婚(離婚歴なし)女性で現在正社員で働いてます。 30を過ぎ、仲の良い友人が二人立て続けに去年結婚をしたのをきっかけに約1年前から婚活をし始めました。 20代の頃に長く付き合った男性がいて結婚直前まで進みましたが事情があって別れ、現在は独り身です。その男性のことがあったので両親も別れてから2年くらいはあまり結婚のことも言って来なかったのですが去年くらいから「そろそろ結婚相手でも」と言い始めてきたのが、婚活を始めた理由でもあります。 この1年の間で7名の方とお見合いし、3名の方とはお見合い後、人となりや価値観など知ろうと思い何度か会ったりもしましたし、半年ほどお付き合いした方もいました。 ただ最終的に一言で言うならば、「結婚」まで考えられる相手には巡り会えませんでした。 振り返ってみると、 ・「この人と居ると楽しい」「次もすぐ会いたい」と思えなかった ・相手の方も一生懸命話してくれるし、優しくいい方達ばかりだけど何か物足りなさがあった。友達としてはいいけど、結婚とか付き合うというのはちょっと…というよくある感じ。 ・単に自分の中でピンと来ない ・口下手が多く、自分から会話を振ることが多いので話してて時々疲れる こんな感じです。 もちろん私自身結婚に対して意欲的に活動してました。 ただそんな日々が今は少し疲れたな、と思ってしまったのです。 相談所というところは最初から年収、家族構成など分かった上でお互い結婚意欲がある状態で、お互いが気に入ればそのままお付き合い出来るのでこの歳で出会いを探すには一番適した場所だと思ってます。 これがただの合コンとか友人の紹介でしたら、相手の年収は?ご両親は?と結婚も意識した上で気になる点がいくつかあるのでまずはそこから、になることを考えると相談所は合理的だなと思います。 もちろん相性、価値観は重要ですが、将来子供を持つとなれば年収だって重要だと思いますので。 婚活に疲れたと思ったのは、7名とも似たような人だったからです。 この先また違う人を紹介してもらっても同じなのかな、と思ってしまうと少し休もうという気持ちになってしまいました。 口下手ではなく、女性に対しての気遣いがもう少し出来ていたらもうとっくに結婚してるとも思うので相談所に登録することもないのでしょうし、もちろん女性が30を過ぎても結婚してない(出来ない)のも私自身含め同じように何か理由があるのだとも思います。 そんな中で数打てば当たる、というのは失礼かとは思いますが何人か会えば誰か一人はピンと来る出会いがあるかと思い活動してきましたが、どなたも収入はそこそこあるけど両親と同居が条件だったり、同居しなくていい方だと口下手だったり、優しそうだけど物足りない、などどこか似たり寄ったりでした。 私の方でどこかを妥協すべきなのか(口下手なのは仕方ないとか)、と思ったりもしましたが、そういうのも何か違うような気もしてます。 私自身休日を楽しむ趣味はありますし、友人も居ます。 外見も一般的な体型で顔も世間並みです。 少し休むのもありだと思いますし、また気が向いたら活動すればいいとも思ってます。 ただそんなことを思ってまたのんびりしていたら1年なんてあっという間です。この歳になると大きな1年だとも思うので、ペースダウンしつつも婚活は続けた方がいいのかどうか、それを今悩んでます。 当方2人姉妹の長女で、妹もまだ結婚していません。 将来的に両親の面倒を見るのは私だと思ってますのでそういう面においても家庭を持ちたいとも思います。 ただ焦る気持ちで結婚してもダメとよく言われてますので「この人となら」と思える相手と出会えるまでは勢いでは結婚したくもないと思ってます。 今婚活中の方や、お見合いで結婚された方、男女問わず何かご意見頂けると幸いです。 逆に何人かの女性とお見合いしてこういうところがダメだと思ったなど男性の意見も聞けたらと思います。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Brother UtilitiesでScanner UtilityをクリックするとBrScUtil.exeが変更要求->解像度を選択->Windows再起動、これの繰り返し、使えない!
  • お使いの環境はWindows11で、接続方法は無線LANです。関連するソフト・アプリは特記されていません。
  • ブラザー製品であるDCP-926Nのスキャナーについてトラブルが発生しています。Brother UtilitiesのScanner Utilityを使用する際に、解像度の変更要求が繰り返され、Windowsの再起動を要求される問題が発生しています。これが続くため、スキャナーが使えない状況です。お使いの環境はWindows11で、無線LANによる接続を行っています。関連するソフトやアプリについては特に記載がありません。
回答を見る