• ベストアンサー

運転免許の更新ハガキについて

unnounの回答

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.5

公安に入ってなくても更新の葉書は必ず来ます。一度免許証発行の公安に電話してみては。多分、業務連携が取れてなくて引っ越した前の住所に案内が来ているはずです。その場合、早急に郵便局で転送依頼葉書に必要事項を記入し、投函すること。又は、うっかり、見落としていたか近々来るのでは?更新が分かっているなら、葉書が無くても行けば良い。

aki2506
質問者

お礼

返信ありがとうございました。前の住所が違う市町村なんで面倒ですね。もしかしたら後からくるかもしれないのでしばらく待ってみます。

関連するQ&A

  • 運転免許の更新

     免許の更新をするために免許センターに行きます。そこで質問なのですが、更新の案内はがきには本籍、住所、氏名が変更になった場合には住民票などの必要書類も持ってくるように記載してありました。今年に入って結婚し、本籍、現住所、氏名が変わり、すでに最寄の警察で変更手続きはしました。免許証の裏側に手書きで変更後の本籍、現住所、氏名が記載されています。このような場合はすでに変更済みということで変更手続きの書類は必要ないのでしょうか?現在の運転免許証は裏に手書きで直してあるだけなので、ちょっと不安になり質問しました。違反講習を受けなくてはいけないので、自宅から遠い免許センターに行くことになり、二度手間を防ぎたいとも思いましたので。  よろしくお願いします。

  • 運転免許書更新について

    引越しをして住所変更、姓の変更をしました。 その際、警察署に行って、変更の記載を免許書の裏面にしていただいたのですが、最近、免許書の更新のハガキがきました。 住所変更をして、裏に記載してあっても、更新の際には住民票とが必要なのでしょうか。

  • 運転免許証の更新

    そろそろ運転免許証の更新なのですが、今の免許証を見ると「17年の誕生日まで有効」と記載してあります。 しかし、免許の更新は誕生日の前後一ヶ月に変更したと聞きました。 更新案内の葉書を見れば解ると思うのですが、最近引越しをして転居届も出していない為、葉書が手元にありません。 私のように誕生日までと記載してある場合の更新は誕生日までなのでしょうか? それとも前後一ヶ月なのでしょうか? わかりずらくてスイマセンが回答よろしくおねがいします。

  • 免許の更新について

    免許の更新について 誕生日が9月24日で、有効期限が10月24日です。 誕生日の1か月前には免許更新のはがきが届きました。 しかし他県へ引っ越しをする予定がありましたので、引っ越し後に 改めて引っ越し先の件で住所変更を含めて更新をしようと思っていました。 ですが住所変更の届け出を役所にしてからおよそ10日ほどするのですが いまだに引っ越してきた県から更新のはがきが届きません。 もう少し待てば届くのでしょうか?

  • 免許更新について

    1月17日が誕生日で2月17日まで免許が有効なのですが、免許更新案内の葉書が届きません。 他の質問を見たところ、誕生日の1ヶ月前に葉書が届くそうなのですが、引っ越しをしてから免許証の住所変更をしていませんでしたorz 更新期間は誕生日から1ヶ月前から誕生日から1ヶ月後なので葉書無しでも更新に行っても大丈夫でしょうか? あと更新の際に住民票を持って行けば免許証の住所変更も出来ますか? 回答よろしくお願い致します。

  • 自動車の免許証の更新

    更新のハガキが届いたのですが… 更新期間が誕生日の前後1ヶ月に変わったそうで 7月に誕生日の私は6/〇~8/〇までと書かれてました。 でも手元にある免許証は自分の誕生日までが 有効期限と書かれています。 結局は今年の誕生日までしか免許証は有効でなく、 有効期限過ぎて、車で警察署まで出向くと無免許運転…? 私が8月に更新手続きをしに警察署、 または免許センターに行く事は可能なんでしょうか? ちなみに住所等に変更はなく、 県内で更新を行います。 講習は優良運転者講習になっています。

  • 運転免許の更新

    免許更新前に引越しをし、住所変更もするのをうっかり忘れてしまい、更新のはがきが届くころには引越しをしてから1年以上過ぎていたのではがきも転送されずにすっかり 免許更新のことを忘れてしまいました。 不幸中の幸いに更新切れ3ヶ月だったので、門真に行って住所変更と更新手続きをしようと思います。住民票が必要だということですが、2ヶ月前のものでも可能でしょうか。よろしくお願いします。

  • 免許証の更新時期だけど、はがきが来ない。

     今月誕生日なんですが、免許証更新のはがきが来ません。  理由は住所変更したにもかかわらず、手続きをしていないから だとおもいますが・・・。  免許更新の時に、同時に住所変更できますか?それと、更新時には 葉書を持参しないと駄目なんでしょうか?私は大阪の門真試験場で 免許を取りました。葉書に書かれている内容を教えてもらえれば 嬉しいのですが・・・。お願いします。

  • 運転免許の更新

    免許証の住所と現在住んでいる住所が違います、県外にすんでますが、住民票も移してません、(出来るだけ住民票は移したくありません)免許証の更新の通知ハガキは、免許証の住所に届きますよね?この状態で、免許証の住所だけ、警察署で変更して、いざ更新の時期になったら、住民票を移して無い状態で免許証の更新できるんでしょうか?どなたか、詳しい方教えて下さい。

  • 愛知県での運転免許証の更新

    運転免許証更新のハガキが届きました。 4月に結婚し、静岡から愛知県に引っ越してきたのですが、 まだ免許証の住所を変更してなかった為、静岡県公安委員会から 免許証更新のハガキがきました。 こういった場合、住所・苗字変更と免許証の更新は一度でできるの でしょうか?それとも、先に近くの警察署で住所変更をして、後日 免許証センター?(愛知県ですと平針ですよね?)で免許証の更新 手続きをするのでしょうか? 知っている方がいれば、教えていただきたいのですが・・・ よろしくお願いします。