• ベストアンサー

今食べ物やでカウンターで隣どうしで食べてる人や、換

Sailormoon7の回答

回答No.1

空気感染するから密閉された空間は避ける様にと、言われているのだと私は理解しています。

関連するQ&A

  • 換気でコロナに感染しませんか?

    コロナ感染を避けるため、3密を避けるため、換気をよくしましょう、と言われます。 部屋の中にコロナ感染者がいて、その部屋を換気して、コロナを含んだ空気が外に出て、それを外で歩いている人が吸ってコロナ感染とかなりませんか?

  • 客が多い状態から1時間経過した後のコロナ感染リスク

    客が多くいる飲食店ではコロナウイルスに感染し易いが、客が少ない飲食店ではコロナウイルスに感染する可能性は低い。 それでは、ある飲食店(窓を閉めて換気していない)では、1時間前までは客が多くてコロナウイルスに感染し易い状態だったが、1時間が経過した後の現在は客が少ない状態にある(客が多いときから現在まで換気はしていないまま)場合、 ①換気していないので、1時間が経過してもまだコロナウイルスは空気中を漂っているから、コロナウイルスに感染し易い状態でしょうか? それとも、 ②換気していないとしても、1時間が経過する間に、コロナウイルスは空気中を漂う状態から重力で床に落下しているから、コロナウイルスには感染しない可能性が高い状態でしょうか?

  • 新型コロナ、空気感染しないはずじゃなかったのでは?

    昨今、新型コロナ感染予防法として、換気も大事とTVでは言われてます。 医療系の大学病院の教授等々も、今この瞬間にもTVで訴えてます。 まるで屋内では空中にウイルスが、フワフワ浮遊してるかのように受け止めてしまいますが、ということは、この新型コロナは空気感染すると言ってるようなもんですよね? 確か半年ぐらい前までは、「空気感染はしない」と聞いてたのですが、今は変わって、空気感染すると意識した方がいいのでしょうか?

  • コロナウイルス 空気感染 飛沫

    クルーズ船での感染後に、コロナウイルスは飛沫感染なのか空気感染なのかとTVでよく議論されていましたが、結局、空気感染するのでしょうか。コロナウイルスはインフルエンザウイルスよりも格段に大きいので浮遊することは少ないとの意見もありましたが、商業施設などでの換気を勧めているということは、浮遊もしているのでは。

  • 窓を開ける必要ある?

    新型コロナのニュースを見ると 学校とかで換気のために窓を開けてるのを見ますが コロナは空気感染しないのに窓を開ける必要あるのでしょうか?

  • 何故コロナで亡くなった人には遺族でも会えないのでし

    何故コロナで亡くなった人には遺族でも会えないのでしょうか?空気感染しないなら会えるはずなのに。。

  • 真上の人と、隣の嫌がらせ

    私はほぼ毎日ご飯を作っていますが、その匂いが嫌らしく、夜中騒いだり、私の上の部屋の人が機嫌が悪いときには、朝からでも足でドンドンとしてきます。 また、隣の人は、機嫌が悪いと、私の上の部屋に行き、足でドンドンとしてきます。 隣と上の方は、酒飲み友達で、家主とも酒飲み友達です。 魚焼いても、お肉やいても、煮つけしても、気に入らないらしく困っています。 私の下は飲食店ですので、匂いも上がってきますし、その匂いでも八つ当たりしてくる時があります。 換気せずにご飯炊くと、下の飲食店のゴキブリが家に入ってきます。 ゴキブリは匂いに敏感ですので、それをすることもできません。 家の中が食べ物の匂いがずっとしていると、ゴキブリの住み家になりますし、ゴキブリが多発し、周りの家にもたくさんのゴキブリがでるはめになります。 それだけは避けたいので、食べ物の汁を排水溝に流さないようにしたり、換気後は、匂いが残らないように、ルームスプレーやアロマやファブリーズをしています。 食事作るだけで、これだけ嫌がらせされるのは納得いきません。 相手が間違っていることをわかってほしいし、嫌がらせをやめてほしいだけです。 どういう方法があるか、お教えいただければ幸いです。

  • 理想の人に出会ったとき

    しばらく彼氏・彼女が出来ずときめきもない毎日を送っていた時に、雷にうたれた様な、今まで出会った事のない自分の描いていた理想の人に出会えたとします。例えばひとりで行った喫茶店のカウンターの2つ隣の席とかで。 相手もひとり。 このまま黙っていて相手が帰ってしまったらもう一生会えないでしょう。何処の誰かも分からないし。又同じ店に来る可能性も分からない。 そういう時どういう行動起こしますか? 何もできないで終わる人がほとんどだと思うけど… 私はそうです。

  • 腐った食べ物から出た胞子が壁に付いても大丈夫?

    食べたら食中毒を起こすぐらい腐った食べ物から出たカビの胞子が空気中に浮遊して壁や天井に付いた場合、そこで増殖したり、触れて体内に取り込んだ人が食中毒を起こしたりするものでしょうか? また似た質問ですが、ノロウイルス等に感染した人が出した嘔吐物の処理をする際、普通は嘔吐物が付いたところを消毒しますよね。しかし、その嘔吐物から気化した成分が空気中に浮遊して、壁や天井などにも少なからず付着すると思うのですが、それは放置しても問題ないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • カウンターレディとはカウンターの中の人?

    料亭のカウンターレディの募集を見つけ、時給もよいし、何より色んな人と出会えそうだし面白そうだなと思っています。私はただ単にカウンターの中で手伝いをする人だと思っていたのですが、調べると「カウンターレディ」ってフロアレディと少し似た感じのようにも取れるので、わからなくなっています。 カウンターレディとは、どんなものなのでしょう?「料亭」のカウンターでも、お酒をがんがんに飲まなくてはいけないのでしょうか?料亭というだけあって、そこらのキャバクラより美人が求められるのでしょうか?時給がいいということは、やはりそういうシビアな仕事なのでしょうか。 教えてください。自分の無知が恥ずかしいです。よろしくお願いします。