• ベストアンサー

日本はもう国民健康保険制度すら維持できなくなってき

noname#252929の回答

noname#252929
noname#252929
回答No.4

えぇ? 日本の国民健康保険制度と同等なものを持っている国なんて、どれだけあるでしょう? アメリカは存在しませんし、中国にも存在しません。 それほど有利な制度になっています。 したがって、日本でオリンピックなんて主催している場合なのか!?なんて言うことは、多くの国でオリンピックなんてやれる資格がないとあなたは言っている話にもなるわけですけど?

関連するQ&A

  • 健康保険制度が国民健康保険や組合保険などに分かれた理由

    健康保険制度について不明な点があるのでご教示お願いします。 健康保険制度には市町村による国民健康保険や国民健康保険組合による国民健康保険など様々な保険者がいます。 質問1 このように様々な保険者を作ったことによるメリットは何ですか? 質問2 国民健康保険組合による国民健康保険や共済組合による健康保険などをなくして、一つの健康保険制度にまとめたほうが効率的だと私は思いますが、健康保険制度を一つにするデメリットでもあるのですか? わから方がいましたら、教えて下さい。

  • 国民保険制度の今後

    TPPにより国民皆保険の維持が難しいとされる中、日本が今後も国民皆保険制度を維持するために日本政府はどのような医療制度の改革を行うべきだと思いますか? 皆様の意見をお聞かせください。

  • 日本の国民健康保険制度は海外でも有効ですか

    日本の国民健康保険制度についてしつもんです。現在カナダアルバータ州に住んでいます。 アルバータ州にすんでいる住民は政府から保険証を無料で支給されそれが海外でも有効です。 例えば海外に治療をしにいったとしても政府が保険料を全てカバーしてくれる仕組みになっていてその場合でも無料となります。そこで同じように日本の国民健康保険制度は海外にて治療をした場合3割負担となるのか教えていただければ幸いです。 現在、母が肺がんの治療のため入院していたのですが入院中に認知症の症状が出始めたため今現在いる東京都内の病院で治療ができないというので母をすぐにでもカナダに呼んで私が介護しつつ治療やカウンセリングができたらとおもったのですが。こちらの家族は母の受け入れに賛成してくれていて母もまだ旅行はできる状態です。 どなたかお分かりの方がいらしゃいましたらアドバイスのほどお願いいたします。

  • 後期高齢者健康保険制度と国民健康保険制度の両方にまたがる場合の家庭はど

    後期高齢者健康保険制度と国民健康保険制度の両方にまたがる場合の家庭はどのようになるか。 世帯主が後期高齢者健康保険制度対象妻が75歳未満国民健康保険制度対象の場合世帯主は両方の保険料を 支払うようになるのでしょうか。その場合妻が75歳になるまで現在より高額の保険料を負担するようになりますがそれはしょうがないことなのでしょうか。保険料の計算の分かる方教えてください。

  • 国民健康保険高過ぎる

    国民健康保険高過ぎる 国民健康保険が高過ぎます(年80万超)… それで病院にいくかといえばいかない 国民皆保険制度で助け合いの精神らしいですが、他人を助けて貧していては論外 脱退は可能でしょうか?

  • 国民健康保険制度改革について

    平成30年度より、国民健康保険制度が改革されますが、具体的に何がどう変わって、実際保険料がどれくらいかわるのか、どなたか分かりやすく説明して頂けないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 国民健康保険について

    結婚します。いままで国民健康保険でしたが、今月旦那の社会保険に切り替えて扶養家族になろうと考えています。しかし今月入院してしまって高額療養費の貸付制度を使おうと思っています。そういって場合国民健康保険と社会保険、どっちに手続きすればいいんですか? もうひとつ、結婚してもこのまま国民健康保険のままで入れるんですか?旦那の社会保険に絶対入らなければいけないんですか?教えてください

  • 国民健康保険について

    国民健康保険の制度内容などがわかりやすく解説されているサイトなどがありましたら教えて下さい。ちなみに、国民健康保険の計算過程などが知りたいと思ってます。

  • 国民健康保険の特別減税について

    国民健康保険の特別減税について 今年4月より雇用保険特別枠の対象者限定で、国民健康保険の減税制度が始まりました。 色々調べたのですが、この制度は 社会保険から国民健康保険に変えた場合のみ適用で、 国保→国保の場合は適用されないのでしょうか。 資料、HPを見ても特に記載が無いので気になります。 ちなみに私は、元より国保加入者です。

  • 国民健康保険について

    FP2級にむけ、受験勉強をしています。 きんざいの「最短合格2級FP技能士」のP13に >民間の事業所に勤めている会社員とその家族は健康保険、自営業者などは国民健康保険に加入する。 >日本に住所のある人はいずれかの公的医療保険に加入する >公的医療保険制度は、・・・業務外の事由による病気・けが・・・などの場合に必要な給付を行う と書いてあります。 公的医療保険に含まれる国民健康保険では、業務に起因したけがも対象になるんですよね? (上記の本の表現だと、国民健康保険でも、業務に起因したけがは対象外に読めます。)