• 締切済み

ダンマリな旦那

noname#244420の回答

noname#244420
noname#244420
回答No.14

話をふたつに別けましょうかぁ。 一つ目は、「転職」の件。 ご主人に変わって話をします。 唯々、短期での「稼いで来い!」であれば、嫌々、渋々でも家族の為に何とかしようと思いますが、流石に窃盗、強盗は勘弁! 次に力仕事!と言っても体力勝負の世界。。。 私が30そこそこの時だったと思います。 あるスーパーを数店舗展開しているオーナーと会席した時に、お酒を注ぐ仕草と同時に「社長、儲かっているようじゃないですか!」と、 まー言い方にも問題が有ったのかもしれませんが、拒否られ「〇〇君、1カ月50万円で毎朝4時出勤してみるか?漁業市場へ行ってみるか?」と微笑を浮かべて、、、「勿論、魚が好きという前提はある。しかし、仕事となれば別。お客様に安くて美味しい魚を食べていただこうという情熱がなければ、、、完売した時に拳を突き上げるぐらいの喜びが無ければ、お金だけでは続くものではない。」 「更に明日!と思う向上心が目利きの英知となり、勇気(勝負)を持って、情熱に満ち溢れた仕事が出来るのだ。」と。 30代にして「目からウロコ」でした。 企業イメージ、規模スペックだけで問われても、ご主人がいきなりオールラウンドで仕事をするわけでもなく、責任が薄い任された業務を熟して行くうちにポジションが決まるか、全容が見えてくれば現状からの問題点抽出、改善、動向を読み取るクールの中で役職付けになっていくか。 分からない事を頭ごなしに言われれば、怒るか、ダンマリに入るしかないでしょう! 「石の上にも3年」貴方が黙って応援してあげてください。 企業もバカじゃあるまいし、必要な人間には見合う報酬を考えています。(汗笑; もうひとつ、「家庭不和の最短改善策!」 ご結婚されて毎日続けていることは何ですか? セックス? それはそれで最善だと思いますが、実際には楽しい楽しい、幸せ幸せ!な毎日じゃないでしょ? 何でか分かりませんが、くだらないケンカするんですよ。 下記は、参考までに・・・。 ウチは如何したかというと、、、いろいろ話し合った結果、「いろいろ、、、しません!て約束しても、絶対にケンカするよね!?」 「じゃー、ロスタイムが生じるので最短で終結する方法を考えましょう!」ということになりまして。 今は、別々の寝室(子供が小さい時)を元に戻して、ベット2つ(ツイン)で寝ていますので、其々が起きて来て相手の気配を感じると「おはよう!」と挨拶を交わす。 先に発生した者は、どんな言い方、ボリュームもOK! 後者に回った者は、前者の勇気を称えて前者よりも丁寧に大きな声で言い返すルールを作りました。 案外、喋らなければいけない用命事項も多く、前日のことはまー良いか!と思い喋り出しています。(落ち着けば、前回の決着を付けなければいけないこともありますが・・・。) 共働きなので、以前は私が仕事から返って来れば、女房の不始末な愚痴も多かったのですが、今は前回言った記憶が無いくらい・・・。 仕事帰り(自動車通勤)、家に入らずに女房を玄関先で隣りに乗せて、深夜延長のスーパーへ買い物に出掛けるようにしました。 最初は、「疲れて帰って来ているのに・・・。」「何で俺が・・・。」と凄く抵抗ありましたが、いつの間にか食材、価格、CMで見る新商品、食べ比べ、飲み比べ、、、に興味が出て来て、女房の押すカートを離れてお買い得半額商品をゲットしてくると褒められますし、自分が食べてみたい商品をカゴに忍ばせてみたり、、、実に面白い! もう何十年も続けていると、私が仕事帰りに買い物へ行くこともしばしば。 飼い慣らされた犬ですわ(苦笑; 家族メンテナンス! 日曜日(休日)の炊事場は開店休業! 食べたい奴は、前日の残りか、自炊。 偶には私が腕を振るうことも!? 炒め物、スパゲティー、インスタント、後はレンジでチーン!しか出来ませんが。 家族、其々用事があれば、外で待ち合わせて外食します。 専らお金に余裕が有ってこんなことをしているわけではなく、B級グルメ、ファーストフードをメインにして、夫婦が膝を突き合わせて、一週間のスケジュール、家計、教育、仕事、親戚等の問題を話し合います。 当然、意見が分かれますが、公然ですので大きな声でケンカも出来ませんし、後で聞いていないとも言えませんし、かなり効率が良くなりました。 また、思い付きで相手を指摘、批判することも少なくなりました。 また、このミーティングから生まれた家族ルールもたくさんあります。 其々の了解の下で進めたルールなので、改善や修正もスムーズです。 「好き」だから分かち合えるというのは思い違いだ!ということに気付いた結果でしょうね。 精神を鍛える前に参考になれば幸いです。 50過ぎのおっさんでした。   

関連するQ&A

  • 突然だんまりする夫の対応

    いつもお世話になります。 20歳年上の主人と2人暮らし、結婚して15年です。 夫は昔から突然、だんまりします。 私は、私に不満があって無視されているのだと、思っていました。 でも、それは私の勘違いや、単に本当に体調が悪くなかったことや、些細な原因でもあったようです。 まず、私は父親のいない家庭で育ちました。 若いときはきっとファザコン気なのでしょうか、年上の人とおつきあいしていました。 夫が怒ると、すごく落ち込みます。 だから、怒らさないように、できるだけ言いたいことを我慢したり、結婚当初の若かりし頃、友人と会いたくても、自粛するようにしていました。 ですが、どうしてもなおしてほしいことや困ることがあれば、よくよく考えて話すようにつとめました。 軽く言えばいいのか。きちんと言えばいいのか。あの手この手考えても、やはり最終的には気を悪く、だんまりされます。 注意していい内容かどうか職場の人たちにもアドバイスを求め「言うべき」と言われ、頑張って話します。私は周りの人100%に、「旦那を甘やかしすぎ」と言われます。 ちなみに、夫は転職癖があり、家計は私が支えてきたほうが遥かに多く、また家事も私の負担が大きかったです。 それは別として、昨年私が仕事が忙しいとき「帰ってくるな」や「出ていけ」などのひどい言葉を言われるようになり、3ケ月家出をしました。 それを乗り越えて、反省してくれ、今はバイトながら3年続けていて、家計や家事も負担してくれています。 今はとても優しい旦那さんです。結婚してから一番優しくて、一番幸せです。 毎日夫に感謝の言葉を伝えています。 私は、仕事の繁忙と家庭のことで、軽いうつ病となり、診療内科へ通っています。 それも、勇気を出して主人に伝えました。 ですが今日、また突然晩御飯後にだんまりをされました。 だんまりしたままお風呂、就寝となったので、疲れているんだろうとは思いますが、明らかにおかしい態度です。 昔は、これをされると私は眠れなくなり、次の日も仕事中でも気になって仕方がなく、帰って話せたらやっとホッとする、ということを何十回も経験しました。 「急にだんまりされて無視されると、私は一日がとてもつらい」と話したのは10年すぎくらいです。 世間の夫婦は、どちらかが話したくない態度をしたら放っておく、というたくましいお話を聞きました。 私も、結婚して15年、自分でも情けないです。 いい加減に浮き沈みせず、冷静に対応したいと思っています。 こういう時に、相手はどのような心境なのか、また、私はどのように対応したら良いのか、よきアドバイスを下さったらうれしいです。 長文、読んでいただき、ありがとうございました。

  • 夫のだんまりがつらい どうにかしたい

    結婚3年目で、夫は40代半ば 私は30代です 去年の暮れから、夫が気に入らないことがあると、黙り込んで一切のコミュニケーションが断たれます 『どうして黙っているの?』と聞いてみますが、『別に』と言ったきり また話さなくなります 数日すると、なんとなくしゃべりだす夫 結局、夫が何を気に入らないのかわかりませんし、私は納得いかずモヤモヤしたまま日常に戻ります 夫婦は所詮他人だと思っているので、気に入らないことなどは話し合いをして、たまに喧嘩に発展してでも、お互い思っていることを伝えて理解を深めるものだと思っています (うちの両親がそうでした) 夫の家は亭主関白で、夫の父が言うことが絶対な家庭です 家庭内暴力あたりまえの父親 堪えて従うだけの母親 そんな母親に溺愛されて育った夫 父親と折り合いが悪く、8年間まったくしゃべらなかったといいます その割には、幼少期に受けた父親の折檻のトラウマから、怒られないことだけには敏感で、会社でも、『怒られないこと』だけをやっている様子 自分の意見が言えず、周囲の意見に従ってしまう自分にストレスを感じるとの事 母親の溺愛のおかげ?で、40年余り 好きなことだけして生きてきたせいか、怒られさえしなければ、好き勝手な夫の性格が前面に出て、周囲に対する配慮に欠けるところが多々あります お付き合いしている頃はそこまでとは思わなかったですが、精神的には、かなり子供のままなんじゃないかと思います 夫もそんな自分に思い当たるところがあったらしく、自分を変えたい夫と がんばってきました 最初の2年は素直に反省し、いろんな場面で改善がみられました それが去年の暮れから、気に入らないとだんまりを決め込むパターンが始まりました 夫がだんまりしている沈黙が大嫌いで、私もストレスが溜まっています かといって、話し合いをしようとしても、まったく相手にされず 余計にだんまりしだす始末 解決に向けての光が見えず、つらいです 親子なら、だんまりでもやっていけるでしょうが もとは他人の夫婦の関係で、このだんまりを続けられると これから一緒に暮らす自身がなくなりつつあります 夫の良いところも知っているので、解決できるなら、このだんまりを解決して一緒に暮らして生きたいです よいアドバイス よろしくお願いします

  • 仕事を休む旦那

    嫌なことがあると翌日仕事を平気で休みます。 一度や二度ならまだしも年に何回かあります。 これは結婚して10年子供も2人出来ましたが変わりません。 一時期真面目に行ってましたが何かあるとまた休むように。 全く理解出来ず思わず声を荒げてしまいました。 そしたらウルサイと逆ギレされ無視です。話しかけても無視。 私が悪いですか? 今まで何度も何度も数え切れない位同じような場面を見てきましたが、その度に喧嘩になります。もう何も言わない方が良いのでしょうか? 今はまだ下の子が小さいので専業主婦をしてます。なので旦那が働いてくれてることに日々感謝しているのですが、頻繁だとつい文句も言いたくなってしまいます。日給月給なので休むとその分お給料が減るのが一番しんどいです。 こういう旦那には何を行っても無駄でしょうか?人ってそう簡単に変わらないですよね…涙 喧嘩して無視する男の人ってどういうつもりで無視してるんですかね? ただ単にムカついて喋りたくないからなのか、、うちの旦那はダンマリすると長いので精神的にも辛いし、なにより子供に気を使わせてしまうのが一番嫌です。

  • ケンカになるとダンマリを決め込む夫

    ケンカになるとダンマリを決め込む夫 我が家は言い合いになるようなケンカはありません。 大抵、筋は通っているが、私の気持ちを無視した行動を 夫が取ることが多くの場合の原因です。 実際の原因とはちょっと違いますが例えますと 行きたかったコンサートにどうしても仕事の都合でいけずに がっかりしていた所をチケットが取れたからと自分一人で行ったりします。 他にも仕事が早く終わったためとある映画の最終上映の回に 今日は間に合うなと思い、定時で上がる夫には一緒に見ようと連絡すると ちょっと会社の人とボウリングというので適当に切り上げてくれるように 頼んだが、時間が迫ってきても来ないので連絡すると どんどん次のゲームを始めて抜けられないと言う。 最初に映画を見に行くからいついつには帰ると言わなかったのかと聞くと 上の難しい人がいて言えなかったと… 一つ目も、 行きたかった夫が私に合わせて我慢することは確かに無いでしょう、 コンサートはいつでもあるわけではありませんし。 二つ目も、 会社の付き合いとなれば友達と行くようには出来ない場合もあります。 これらは例えですが、しかし一回や二回ではなくこういうことが非常に多いのです。 一回一回を見たら筋が通ってる。 でも毎回そうだと、それが正しいかどうかというのは問題ではなくなってきます。 毎回正当な理由なら、悔しかったりがっかりする気持ちを抑えて我慢しなくては いけないとはどうしても思えないのです。 要は私の気持ちへの簡単なフォローの一つでもあれば 大した問題ではないのに…なぜそれができないのか… 大体この手のケンカ(?)になると、 いつも夫はダンマリになり、いつまででも私の怒りが 自然消滅するのを待つモードになってしまいます。 夫は頭はいい人ですから、理由は毎回分かっています。 そして夫のダンマリに耐えきれなくなった私が爆発して いつも間違っていなければそれでいいのか、 少しは私の気持ちを考えて欲しいということを言うと やっとボソボソと謝り、あとはうやむやというかんじです。 夫は私が間違っていると思うことに関してはハッキリ言ってくるので ダンマリになるということ自体、多少は悪く思っているか、 うしろめたく感じてるかというなによりの証拠なんです。 私も大体の場合はなるべく納得できる材料を探して 自分の気持ちを静めようと努力はしていますが いつもそうできるわけではありません… 夫のこの態度はどういう心境や考えから出てくる行動なのでしょうか? また私はこのような出来事が起こった時は どう対処するのがいいでしょうか。 このことがなければ夫は家事にも協力してくれ、 真面目で信頼感も厚い良い夫です。 どうかアドバイスお願いします。

  • 喧嘩の時の言い訳VSだんまり

    私は結婚一年半、私32歳、主人27歳。(恋愛期間2年) 悩みというのは私たち夫婦はつい3ヶ月前までは喧嘩らしい喧嘩をしたことない二人でした。3ヶ月前、主人が浮気をして以来私が情緒不安定になり、主人を些細な事でも責めたててしまい喧嘩ばっかりしています。 主人は浮気のことは凄く反省しており、二度としないから私にももう早く忘れてほしい。浮気の事は口にしないでほしいと言います。 私も浮気のことは口にしないようにするのですが、ちょっとでも愛情表現で不安な(ひっかかる)要素があると「~なの?」と強い口調で聞いてしまいます。私はそこで「そんな事ないよ」とか言い訳を言ってほしいだけなんですが、主人はだんまりになるのです。時間を置いて「なぜ、あの時違うよって言ってくれないの?言い訳してくれないの?」と聞くと「怒ってるmaruraruに何言っても無駄だから。喧嘩が大きくなるから。」と言うのです。「その場で違うよって言ってほしい、言い訳してほしい・・・」と言うと「違うと言っても悪い方悪い方にしか言わないから。だからその時は何も言わない」と。冷静になった時には私の望むような答えをしてくれるのですが、私からしたらそれは時間を置いて、私の望むような答えを考えて言ってるだけ(本心では無い)ように感じてしまうのです。 こんな私の考えは幼稚なのでしょうか? うざい女になってしまってる自分に自己嫌悪気味です。。 アドバイスお願いします。

  • 転職理由

    こんにちは。9年勤めていた会社が4月で解散となり、転職活動をしているものですが、心機一転、全く違う業界に転職希望しています。そういう場合は転職理由はどう伝えればいいのでしょうか?

  • 旦那とやっていけない。どうすればいいですか?

    はじめまして! 私33才、主人49才の年の差夫婦です。 結婚6年目、5才と3才の子供がいます! 主人の性格で悩んでいます。 まず、今日あったことを書きます! 私、私の父、主人、子供達で近 くの遊園地へ遊びにいきました! 帰りに父親が一駅手前で降りてコーヒーを飲んで帰るというので、 私と上の子も一緒に降りて父とコーヒーを飲んで帰りました! 主人としたの子はそのまま電車で帰宅しました その時の時間15時過ぎ。そして私と上の子が喫茶店から帰ったのが17時! 帰ったら主人が帰宅時間が遅いとキレていました… お腹ご空いただの、かにご飯が食べたかったのぐずぐず言います。 まだ五時ですよ!?一時間半喫茶店でおじいちゃんとコーヒー飲むのは悪いことですか? いつもこんなくだらない事で夫婦喧嘩をしています。そして喧嘩をすると一週間くらいは完全無視されます。 一年に二度ほどこんな喧嘩があります。 主人の怒りそうなツボは大体解ってきたのでなるべく怒らせないように気をつけてはいますが たまにこちらもカーッとなって言い返すともう喧嘩です。 無視されるので話し合いもできずに…精神的にきついです 今まで我慢できたのは 私の両親と同居してくれていること! あと、お給料をすべて私に渡してくれて服や交際費は好きに使わせてくれること! でも、結婚して6年旦那の顔色を伺いながら生活することに疲れてしまいました! 本気で 別居したいと思ってます。 今日出ていってほしいと伝えましたが、 売り言葉に買い言葉で…分かったと言うだけで出ていってはくれないと思います。 この文章だけでは分からないとは思いますが、 私が悪い!という意見でも、旦那と別れるべき!という意見でもかまいません。 アドバイスお願いいたします 携帯からで、読みにくい文章で申し訳ない

  • うちのダンナさんだけかな・・。

    入籍して3ヶ月が過ぎます。ケンカをするとうちのだんなさんはとにかく口をききません。別々になにもかもしたいみたいで、寝るのも食べるのも別々になります。 1週間はこの状態が続きます。謝りたいけど、なんだか冷たい空気漂ってておまけに無愛想だし怖くてタイミングつかめません。 もともと家にいるときは1人が好きみたいなので、すぐ自分の部屋にこもってしまいます。外へでると友達もすっごく多くて、その中でも中心的人物なのに家にいるときはけっこう無口に近いです。 4日前にもケンカをして(物がとんだ・・)ずっと向こうがだんまりを決めて以来、まともな会話をしていません。「おはよう」「いってらっしゃい」などの挨拶程度の会話は何とかできるようになりましたが・・。今は寝る・食べるは別々です。そのケンカのときにむこうは「もう一緒にいないほうがいいと思う」とか「気持ちがあるかないかで聞かれたらないに近い!」と言ってました。 確かに最近の主人の環境は、先月会社を辞めてからやっと4日前に新しい会社に受かり働き始めたのでピリピリムードではあったのですが・・。その時のケンカで離婚とか考えているんじゃないかと思うと不安で仕方ありません。 ケンカするとその怒りってこんなに長く引っ張るものなんでしょうか?それともうちのだんなさんはそういう人なんだってだけなのかな。。。 あんまり文章まとまってなくてすいません。よければお返事ください。

  • 旦那と喧嘩中?

    5日前に旦那の機嫌を損ねてしまい、今もぎくしゃくしてます。 きっかけはこの梅雨のような天気続きで旦那の仕事の休みが続いてしまったことでした。 職人で日給なので、沢山休んだ月はお給料が少ないです。 今月は既に沢山休んでいる為、正直厳しく、思わず私は「またかよ…」とイライラする態度を取ってしまいました。 天気で休みなのは旦那のせいではないですし、仕方ない事とは分かっているのに、つい態度に出してしまった私が悪いのは分かってます。 こういうお金の喧嘩は何度かあるので、またやってしまったー!と反省はしています。 挨拶は普段と変わらずするようにしたり、話しかけたりはしています。 が、一言返ってくるだけで会話は続かず、旦那からは話しかけてはきません。 完全無視ではありませんが…。 話しかけてもこんな感じなのでなんだか虚しくなってしまって、もうやめようかな…とも思ったのですが、この息苦しい雰囲気が本当にストレスが溜まってしまうのと、子供の前なので普通にしていたいと思い、続けています。 余談ですが、旦那は近いうちに会社を転職する予定でして多分その事でも頭がいっぱいなのかな?とも思います。 旦那の仕事が順調じゃない時に結構喧嘩になるので。 そういう時はそっとしておいてほしいものなのでしょうか。 昔から不機嫌になると無視モードになる旦那なので、話し合いにもなりません。

  • ダンマリ対処法&脱出法(長文)

    こんにちは。26歳の女です。 付き合って三年以上、同棲して二年の2歳上の彼氏がいます。 喧嘩中にキレて黙り込む人との付き合い方について教えて下さい。 最近の喧嘩の理由は大小いろいろなのですが、ある程度、話し合いが続くと 突然糸が切れたように、「もういい」「これ以上話しても無駄」 などといい、背中を向けて黙り込みます。 きつい言い方をしないように、一呼吸置いてから落ち着いて 「きつい言い方して悪かった、ごめん。早く解決して仲直りするために  ちゃんと話しよう」と声をかけます。ですが無視。いろいろと 言い方を変えてどれだけやさしく言っても無視。 そのうちこっちもイライラしてきて、 「ずっと黙ってても何も解決しないよ」 などと、黙る背中に語りかけ、 それでも話続けると「ほっとけっつってんだろ!」と彼が キレ出してこちらもキレて言い合いです。 まあ比較的穏便に解決するパターンもあります。 しばらくほっといて、日を置いて「ごめんね、ちゃんと話しよう」 と、再々トライ。彼がポツリポツリと言葉を返し始めるのですが、 こちらはかなり頑張って冷静に話をしようとしているのに、 彼はかなりの上から目線で話をします。それでも頑張るとやっと普通に話出来るようになってきて仲直り、という具合です。 ダンマリが始まると、ほっとくのが多分一番良いのだと思うのですが、 わたしは喧嘩はとことん話し合ってその日のうちにさっさと 解決したいと思うタイプなので、ほっとくことが苦痛です。 同じ屋根の下なので余計にツライのでしょうね。実家に帰ることも ありますが、そう何日も帰ると両親が心配しますし、気軽に 泊まれる友達の家は近くに無いので、困っています。 ほんとに長くなってしまいましたが、ささいな事でも結構ですので アドバイスいただけたらうれしいです。