• 締切済み

女友達が彼氏とのツーショット写真を投稿

minttea3の回答

  • minttea3
  • ベストアンサー率26% (287/1096)
回答No.1

>電話や会ったりしたいと言われたとき、今までもいいよと言ってきて、これからも言うつもりです。 と、相談者さんは彼と女友達の付き合いを認めているんですよね。 なのに、なぜインスタはダメなの? そこがよくわかりません。 だって、友達ならツーショットの写真くらい撮るし、撮ったらインスタにあげるのは自然なことだと思いますよ。 >女友達に悪気とかないと思うよ、深く考えて投稿していないと思うよ、考え過ぎと言われました。 その通りだと思います。 相談者さんの了解があるから、堂々と写真をあげているんでしょう。 悪気はないし、挑発するつもりもない。要するに、何も考えていないんだと思います(笑) そんな人のやることに、いちいち反応して落ち込んだり傷ついたりするのって、バカらしくないですか? そんなに相談者さんが嫌なんだから、そもそも彼がツーショット写真を撮るときに断ればいいんですよ。 彼は気持ちをわかってくれたんですよね? だったら、これからはグループ写真は撮ってもいいけど、女友達とのツーショットは撮らないで、とお願いすればいいと思います。 大事なのは、女友達が何を考えているとかではなく、あなたと彼の気持ちですから。 彼があなたの気持ちを理解して、これからは女友達と写真を撮らなければ、すべて解決です。 女友達に「ツーショット写真はやきもち焼いちゃうから、やめて」とお願いしてもいいですが、そこまで下手に出られますか? 案外、「ごめんね」といってすぐ止めてくれるかもしれません。 彼にお願いするか、女友達にお願いするか。 好きな方を選んで解決すればいいと思います。

saya7yura
質問者

補足

友だちとして会ったり電話したりはいいのですが、 もやもやしたのは、その写真が女の子が彼氏にべったりくっついていて、あたかも彼氏がその子を二人で祝ってあげているような写真だったからかもしれません。 また、もともと束縛し合ったりするのは好きではないので、ツーショットが嫌とかはないのに、違和感を感じてしまったのは、その子のインスタは今まで自分の写真しか載せておらず、今回の誕生日会でも載せた写真はこの1枚です。 ですが、今冷静に考えてみると、考えすぎだと思いました。 そう思ってしまった自分が本当にむかつきます。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 女友達しかいない彼氏

    21才女性です 先週の土曜から付き合っている人がいます。 彼は優しいし、一緒にいて楽しいので幸せです。 ただ、1つ不安なのは彼氏には友達が女性しかいないことです。 たぶん、男性でも知り合いとかはいるんと思うんですが、友達として付き合うのは女性だけみたいです。 何年か前に仲が良かった男友達に金銭的なことなどで1年近く騙されてしまい、それから男友達は信用できなくなり、それからは女友達と遊ぶことが増えたそうです。 付き合う前に彼からそのことは聞いていて、そのときは「友達なら仕方ない。我慢できる。」と考えていました。 でも実際に付き合い出すと彼への不安や心配が大きくなってしまいました。 その女友達の中には元カノもいるようです。 その元カノはバツ1子持ちのようで、初めて行ったデートで彼は元カノの子供にお土産を買っていきました。もちろん子供は彼の子供じゃありません。 お土産を買うということは渡すときに必ず会うことになるし、いつか元カノがバツ1なこともあって彼と浮気しないか心配です。 元カノも含め女友達とあんまり連絡をとってもらいたくないし、会ってもほしくないです。 でも、付き合う前から女友達のことは言われてたことだし、今さらそのことが嫌とも伝えにくいです。 この先こんな気持ちのまま付き合っていくのは苦しくなってしまうと思うし、彼を疑い続けるのも嫌です。  どうしたらいいんでしょうか?

  • 彼氏の元カノと女友達

    今の彼氏と付き合って2ヶ月くらいになります。彼は年上でホントに優しいし大好きです。でも、彼氏は誰にでも優しくて(良いところでもあるんですが)女友達がとっても多いです。好きになればなるほど不安になってしまって、この前黙って携帯を見てしまいました。そしたら元カノや女友達と2人きりでご飯に行ったりしていて・・・・・・彼氏からご飯に誘ってる時もありました。元カノとの付き合ってた頃のプリクラや写真も見てしまいました。本当に楽しそうでした。私といる時よりずっといい笑顔をしていた気がします。 その後携帯見たことを謝り少し話しました。彼はもう2人で会わないといってくれました。私のことが大切で別れたくないと言ってくれました。 でもメールや電話はもちろん今も続いています。彼のことは大好きだし、彼と別れたくはありません。でも本当に不安でしょうがないです。そもそも私でいいのか不安になってしまいます。元カノや女友達と一緒にいる方が楽しいんじゃないか?と疑ってしまいます。それにどんどん自分に自信がなくなってきてしまいます。 どうしたらいいのでしょうか?前に付き合ってた人は仲の良い女友達はほとんどいなかったので、私には今の彼の女友達や元カノに対する気持ちが良く分かりません。みなさんの彼氏さんはどうなのでしょうか?教えてください。

  • 彼氏の女友達に嫉妬してしまう

    わたしは25歳女です。彼氏は12個上の37歳です。付き合って2年半くらいになります。 最近彼の女友達への嫉妬と自分の自信のなさで別れることを考えてしまいます。 彼は女友達のグループと仲が良く、付き合った当時は特に気にせずその歳になっても仲良くできる友人関係を良く思っていました。 その女友達は私から見ても可愛くスタイルも良くて派手なタイプです。彼はよく顔が好みであるとかアイコンが変わって可愛いだとかそれをきっかけにラインしたりしています。 それも気にしないようにしていましたが、先日彼の口から、『ほんと可愛くて酔っ払ってキスされた時はうれしくなっちゃうもんな〜』と、、、 それをきいてただの友達じゃないじゃないか!と私は怒ってしまいました。彼はそのことがあったのは数年前であること、私と付き合っていなかったことを挙げていましたが、その女友達は明らかに当時既婚者です。またその発言をきっかけにその女友達グループへの嫉妬心も加速。 インスタの投稿でも私と遊びに行ったときに私の写真はあげませんが、その美人でかわいい女友達二人と遊んだ時の写真はしっかり顔写真をのせていて、自信も無くなりました。おまけにコメントにはその女友達が可愛いとコメントがついていて、彼も自慢したくなっちゃって投稿しました!と。。。。それも昔の話ですが。 嫉妬心からそのお店の予約をして行きたいと話をしたら、デート向きのお店ではないと断られました。人気店で1ヶ月前に予約しないと入らないお店です。2年半も付き合っていろんなところに行ったのに理由に納得もできず私のプライドもボロボロです。 また最近そのグループの女友達のうちの1人と連絡をとっていて(元カノ)水着の写真が送られていました。あからさまで本当に落ち込みました。彼も満更でない反応です。 もう気持ちがぐちゃぐちゃです。 愛情表現が普段あるわけでもなく、またお給料を元カノと比べられたこともあり、自信がどんどんなくなっています。 大好きな気持ちは変わりませんがどんどん情けなく思えてきます。 どうやったら自分に自信が持てるのでしょうか。どうやったらその女友達に嫉妬しないで済むのでしょうか。 助けてください。。。

  • 女友達が付き合ったことをひどく悲しむ彼氏

    彼氏と共通の女友達がいます。 その子はすごく美人さんで、彼氏も私と付き合う前からかわいいとかずっと言っていました。 その友達に最近、彼氏ができたというのを聞いて、私の彼氏はひどく落ち込みました。 彼氏できたこときいて泣きそうになった、 めっちゃ寂しい、 まじで付き合うとか嫌、 ◯◯(女友達)が彼氏とキスとかエッチとかするんかなー、大学生やからするよなー、考えたくない とか平気でわたしの前で言います。 友達に彼氏ができて二ヶ月になり、友達の二ヶ月!というツイートに対しても悲しげな顔文字のリプを送っています。 そんなにその子が好きならそっちにいけとも思います。 私に対して配慮がなさすぎると思いませんか? 前に、そういうことは言わないでほしいといったのですが直っていないようです。 ちなみに友達とはさして親しい仲ではないです。 女性の方、どう思いますか?

  • 彼氏の元カノ、女友達について

    私には遠距離恋愛中の三歳年上の彼氏がいます。遠距離恋愛ということもあり、まだお互い大学生なので月に一回会えれば良い方です。いつも彼が往復三万円もかけて会いに来てくれてます。そして、連絡は常にとっており、今何をしているかなどはお互いに大体は把握しています。 私は今まで部活などで忙しくて男性経験は少ないです。お付き合いなどはしたことはありますが、やはり学生の恋愛なので、思い出もあまりなく、男友達も数人しかいません。(仲良く話せるのは一人ぐらいです。) それに比べて、彼は元カノが多く、経験ももちろん沢山ありますし、女友達も多いです。一回だけですが、高校時代から仲の良い女友達と二人で食事に行ったこともありますし、誰かと出会えるようなアプリで女の子と連絡先を交換していました(会う気はなかったそうで、実際に会ってもないそうです)。そのときは喧嘩になりましたが、女友達は本当に異性としてみていないし、高校を卒業して四年ぶりに会ったということで(相手のFacebookにもそう書いてありましたし、あちらの方にも彼氏がいます)本当に仲の良い友達ということと、私が女の子と絡むと落ち込むので、アプリだけなら大丈夫と思った、出会う気は本当になかったと言われ、どうせアプリだと自分に言い聞かせて、許すことにしました。 それから、会うときには携帯を見せてくれますし、アドレス帳にも必要最低限の人しか入れてないみたいです。そのような女関係を除くと、とても優しいですし、気が合いますし、本当に良い彼なんです。私が気にしすぎなだけなんです。遠距離ですが、遊びにいくときは報告してくれますし、写真も送ってきてくれるので、浮気はないと思います。 それで、私は男性経験が少ない分、彼氏の元カノや、女友達のことや、そのアプリで出会った子などがすごく気になってしまいます。彼は女好きではないのか?などと、思うこともあります。気持ちの悪い話ですが、FacebookやTwitterで元カノや女友達を見て、自分と比べて落ち込む毎日です。元カノの雰囲気と同じ芸能人が好きだったり、趣味が似てたりと、影響されたんだなぁと、前の彼女とは沢山思い出があったんだなぁと落ち込んでしまいます。 彼氏はそのことを知っていて、私が落ち込む度に「こんな好きになったのも将来のことも考えたのは初めてだから、自信もって」などと言って、安心させてくれます。あまりに落ち込みすぎて別れを切り出したときも「別れたくない、私が信じれるまで何でもする」と言って、絶対に引き止めてくれますし、安心させてくれます。しかし、さすがに女友達と二人で食事に行ったことと、アプリで出会ったことは堪えたので、真剣に別れを切り出しましたが、そのときも泣いて引き止めて謝ってくれたので、愛されているんだなぁとは感じます。 ですが、いくら安心させてもらっても、元カノとの思い出を想像しただけで悲しくなりますし、仲の良い女友達と食事に行っただけ、たかがアプリで出会っただけ、と割り切ったつもりですが、すごく落ち込んでしまいます…。私の変な考えのせいであり、重い女だというのは自覚しています。束縛みたいなことをしてしまって、彼に本当に申し訳なく思っています。 こういうことが気にならなくなる方法、悩まなくなる方法ってありますか? 駄文、長文申し訳ありません。読んで下さった方ありがとうございます。アドバイスよろしくお願いします。

  • 彼氏に女友達。

    彼氏にとても仲の良い女友達がいることがわかりました。 私と付き合う前は二人で飲みにも行ってたみたいです。 先日も飲みに行きたいと言われたのですが、嫌だと言ったらやめてくれました。 でも、彼氏はそんなに女の子にフレンドリーなタイプに見えなかったので、サシで飲むほど仲良い女の子がいるっていうのに動揺してしまっています。。 こんなとき、どうやって気持ちを落ち着けたらいいのでしょうか。

  • 彼氏と女友達について。

    彼氏の女友達について。 付き合って約1ヶ月の同い年(19歳)の彼氏がいます。 彼氏は「女友達がいない」と言います。 たしかに自ら女子と関わる感じはないです。彼氏はこっちへ上京してきて いるのですが、実際地元には女友達?がいると思います。多分10年来の仲で、付き合ってからも会ってるようです。2人きりかは知りませんが、キャッチボールなどをして遊んでいるようです。 別に19歳まで女友達がいないってことのほうが少ないし、私自身も男友達はいます。付き合ってからは遊んだりはしてないですが… 私の考えですが、その女友達もいて彼氏は成り立っている?と思うので別に遊んでほしくないと思ってるわけではないのですが、なんだか嫉妬のような感情を抱いてしまう嫌な自分もいます。 その女友達は彼氏のことをどう思ってるかもわかりません。多分普通に友達だと思ってるとは思いますが… 地元には彼女のような存在がいたりするのではないかと少し考えすぎてしまうときもあります…。 彼氏にずっと前に話を聞いたんですが 「自分は浮気できるほど器用じゃない」 「女友達が少ないし、女の子の扱いがよくわかんないななどともいってました。 嘘をつくような人ではないと思うのですが… 何となく疑ってしまう自分がものすごく嫌です。 彼氏にこの気持ちを言うべきでしょうか? 重いと思われますか? 彼女がいるときは女友達と遊んだりしますか? 教えてください。

  • 彼氏の元カノ・女友達

    私には付き合って8ヵ月になる彼氏がいます。 特にケンカやいざこざもなく、結構仲良くやっています。 しかしたまにすごく思い悩んでしまうことがあります。 それは彼氏の元カノや女友達のことです。 私たちは大学で知り合ったので高校以前のことは知りません。 高校のとき付き合ってた人や中学のときの女友達など すごく気になってしまうというか・・・ この前彼の実家に行きました。 うれしい反面、 「ここに来た女の子は私だけじゃないんだろうな」 とか 「前の彼女とはこの部屋でなにしてたのかな」 などと考えてしまいました。 元カノのことが気になってしまうのは仕方ないかなと思っていたのですが 彼氏の実家に中学時代の友達5~6人が泊まりに来たという話になったとき その中に女の子もいると知って嫌な気持ちになってしまいました。 別に彼は元カノと連絡を取り合っているわけでもなく 友達が泊まりに来たのも私と付き合う前の話です。 私は嫉妬心が強いのでしょうか? でも大学のクラスの女の子とか、彼のサークルの後輩の女の子とかが彼と話しているのとかは特にどうも思わないんです。 元カノや中学の女友達は知らない女の子だから嫌なのでしょうか? 彼の過去まで独り占めしたいような気持ちになって・・・ 私以外の女の子と付き合ったり関係持ったりしたんだって考えただけで すごく悲しくなります。 こんなこと思っててもどうしようもないし 別に今の状態に不満があるわけでもないのに こんなこと考えてる自分がすごく嫌です。 自分だって元彼や男友達がいるくせに 自分だって彼の前にいろいろ思い出や経験はあるくせに ずるいですよね? どうしたらこういうふうに考えなくなりますか? 教えてください。

  • 彼氏の女友達

    私は高校3年生の女子です。 1年4ヶ月付き合っている高校2年生の彼氏がいるのですがこの前彼のスマホで写真を撮っている時に彼と女友達がDMしているのを見てしまいました。 その女友達と彼氏は私と付き合う前に男2女2でなどでカラオケやご飯などに行ったり部活が一緒なのでよく話したりしていたのでなんだか心配になり、また、彼も私が男の子どDMして欲しくないと言っていたのを思い出し、その日の夜にLINEで「嫉妬した!」と出来るだけ明るく伝えるとその女友達だけでなく、ほとんどの女の子のフォローを消してくれました。 ですが今日、彼は修学旅行に行っており何気なく彼のインスタをみると前より結構増えていたのでフォロー欄を見てしまいました。すると、そこにはDMで話していた女友達がいました。しかも、私もその女友達のインスタをフォローしているのですが、彼がフォローしていたのは女友達が前使っていた方のアカウントの方で私がフォローしていない方でした。 私は何も言わ無いでいた方がいいでしょうか? また、フォローすることは良いと思うので隠れて前使っていたアカウントをフォローするのではなく、やましい事がないなら普通に、今使っているアカウントをフォローしていいよ。と言ったら重いでしょうか?

  • 彼氏の女友達

    私は高校3年生の女子です。 1年4ヶ月付き合っている高校2年生の彼氏がいるのですがこの前彼のスマホで写真を撮っている時に彼と女友達がDMしているのを見てしまいました。 その女友達と彼氏は私と付き合う前に男2女2でなどでカラオケやご飯などに行ったり部活が一緒なのでよく話したりしていたのでなんだか心配になり、また、彼も私が男の子どDMして欲しくないと言っていたのを思い出し、その日の夜にLINEで「嫉妬した!」と出来るだけ明るく伝えるとその女友達だけでなく、ほとんどの女の子のフォローを消してくれました。 ですが今日、彼は修学旅行に行っており何気なく彼のインスタをみると前より結構増えていたのでフォロー欄を見てしまいました。すると、そこにはDMで話していた女友達がいました。しかも、私もその女友達のインスタをフォローしているのですが、彼がフォローしていたのは女友達が前使っていた方のアカウントの方で私がフォローしていない方でした。 私は何も言わ無いでいた方がいいでしょうか? また、フォローすることは良いと思うので隠れて前使っていたアカウントをフォローするのではなく、やましい事がないなら普通に、今使っているアカウントをフォローしていいよ。と言ったら重いでしょうか?