• ベストアンサー

夜中口腔が渇くのはなぜ

最近夜中に口が渇いて困っています。水を飲みますがあまり変わりません。 床に時は気にならないのですが、夜中とか朝方口が渇いてスッキリしません。 下の色も白いです。体にどこか異変があるのでしょうか?近く後期高齢者の 健康診断予定しています。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • silverakun
  • ベストアンサー率26% (657/2476)
回答No.1

睡眠時に、口を開けて寝ているからです。 私もそのように、口の渇きが激しいときがあります。 多分、真上を向いて寝ているから、口が開くので、少し斜め上を向くようにすれば、かなり違うように思います。 (真横に寝ると、よだれが出て、困ります。) 舌の白いのは、常時舌を上あごに擦りつけていると消えます。(白くなると口臭の原因になりますので状況によりますが、半年はかかります。人前でやると飴でもしゃぶって居るように見えますので注意) 私はあまり興味を持っていないですが、 最近、テレビコマーシャルで、口を開かないようなテープが発売されているようですが、詳しく見たことがありません。

その他の回答 (3)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.4

起きている時には感じないのなら 口あけて口呼吸して寝ているからだと思います。 鼻呼吸するためのテープが売っているので、 購入して試してみては(文具のセロハンテープとかだとかぶれる人がいます)。

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.3
  • tokohay
  • ベストアンサー率10% (171/1568)
回答No.2

独り者のようだが。朝起きた時、口内がカビカビに乾いているのは、口を開けて寝ているからです。それしか考えられません。冬なんかもっとひどいでしょ。 毎晩、飲酒するでしょ。

関連するQ&A

  • 夜中の胃痛

    度々、夜中になると、激しい胃痛と、吐き気が襲ってきます。 昼間は何をどのくらい食べようが、なんともありません。 必ずその痛みは、夜中から朝方にかけてだけです。 痛みで眠れません。 去年末、それで、大学病院で、胃内視鏡を受けたのですが、全くの異常無し。 念のため・・と、近くの臓器も調べるということで、大腸内視鏡、腹部エコーで、肝臓、膵臓、胆のう等調べましたが異常なし。 血液検査でも異常なし。 先生いわく、ここまで調べて何も無いのであれば、精神的なものから来るものだと診断されました 人間には交感神経と副交感神経があり、自律神経の乱れで、交感神経が優位になり、その入れ替えがいつも夜中になっていて、その時間帯に胃痛を発するのだと説明されましたが、とても不安あります。 ちなみに、メンタルな病気もあるので、そちらも通院中です。 かなり日々、メンタル面でも、苦しいばかりで、滅入っているのは確かです。 個人的には、やはり、胃痛=何かしらの病気・・・と考えがちで、これだけの激痛だと、何か病気が隠されているのではないかと不安です。 その不安が余計に胃痛を強めている気もしないではないのですが、痛みは、その夜中から朝方だけで、昼間は、夜中の痛みは何だったのか!?というくらい、何を食べようが、痛みもなく、普通に元気です。 便の状態も、すこぶる良好です。 どなたか、こういう関係に詳しい方居ましたら、何かアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 犬 夜中の行動

    10歳、小型犬ミックス、メスの行動についての質問です。 最近、夜中や朝方になると急に震えたり、はぁはぁしたり、枕や布団を一心不乱にホリホリしたり、人の手をカリカリするような行動があります。今までも寝る前の布団ホリホリや、なでてほしいときは人の手をカリカリしたりしますが、その時とはちょっと違う感じです。 神経質な性格で、普段からも小さい音などに反応するので何かに怯えてるのかなーとも思うのですが、、 定期的な健康診断も行っていて、食欲や元気、日中や寝てる時などの行動はいつも通りなのですが、夜中からの行動が気になって相談させていただきました。何か分かることがあれば教えていただけると助かります。よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 朝の検尿はいつからのもの?

    健康診断の時、いつも気になるのです。 検尿をとるとき「朝おきぬけのものを取ってください。」と、 言われるのですが、時々、夜中(朝方?)3時頃、 一度起きて、トイレに行ってしまいます。 その時の尿は、色が濃いのですが、二度寝して朝6時くらいに したものは、水のようで透明度が高いです。 この様な場合は、一体どちらの物を取って置いたらよいのでしょうか? (今までは、私は深夜ではなく朝の物を取っていました。)

  • 夜中にトイレに起きる。そして、検尿のこと

    私は今年37歳になった男です。 去年あたりから、夜中にトイレに起きることが多くなりました。1度しか目が覚めませんが、最近はほとんど毎日のように目が覚めます。 水分の摂り過ぎかな?と思い、寝る前に飲むのを控えたりしますが、目が覚めてしまいます。 これは年齢的なものなのでしょうか?それとも体のどこかに問題があるのでしょうか? もうひとつ疑問なのが、健康診断のときの検尿は、朝一番に出したものを提出するように言われますが、夜中に目が覚めてしまったときはどうすればいいのでしょうか。夜中に出たものなのか、それとも、その後一眠りして、朝に出したものを提出するべきなのか。疑問でもあり不安でもあります。 因みに血圧は平常値の範囲で、範囲の中でも低い方です。 よろしくお願いします。

  • 障害後期高齢者医療保険に入った時、妻は?

    65歳で障害後期高齢者医療保険に入る予定ですが、その場合、62歳の妻はどうなるのでしょうか?  国民健康保険に1人分で入るのか、又は、後期高齢者医療保険に入るのか?

  • この内容の漫画のタイトルと作者を教えて

    小学校低学年の時に立ち読みしたコミックです。 ストーリー 姉妹のお姉さんの方が学校の健康診断で「死んでいる」と診断される。 このことは本人には告げられてない。 心は生きていて体は死んでいる為どんどん体が腐ってくる。 夜中に寝苦しくて姉が起きると無性に額がかゆくなりボリボリ掻くと 肉が崩れ落ちてなかから蛆虫が・・・ そんな体の異変に気付いた妹が姉を大変心配する。。。 と、ここまでしか覚えていないのですがこの漫画のことが忘れられません。 絵は少女漫画チックな絵ではなくいかにもホラー漫画の絵でした 教えてください

  • 夜中の排便(1歳1ヶ月)

    私の娘(1歳1ヶ月)が最近夜中に寝ながら排便をするのです。 寝るときには便がしてないのに、朝起きるとオムツに便がしてあるので、多分寝ている間だと思います。 ただ、朝そのオムツ交換する時に便を見ると乾いてなく、まだ柔らかいので朝方の排便かと思います。 今まで(1歳1ヶ月まで)はこんな事は一度も無かったので、正常なのかちょっと心配です。 お腹の調子が悪いのかと思ったのですが、グズグズ言いませんし、便も問題ないです。 気になる事は、1歳1ヶ月でまだミルク(明●Step)を1日300ccくらい飲んでいる事です。離乳食と塀用で、朝150cc、夜150cc。本などを読むと断乳は1歳までに等と記されているので、そろそろミルクが体に合わないのかと思っております。 やはり1歳1ヶ月でミルク300cc/日は多いのでしょうか? 皮膚が弱いので、お尻が爛れてしまって可哀想です。ちなみに1日の排便は夜中のも含めて5~6回です。 そもそも健康な乳幼児は夜中に寝ながら排便をするのでしょうか? 便自体は今まで同じで問題が無いように思うので、医者に行くほどではないと思うのですが、よろしくご教授ください。

  • 心拍数が50以下です。

    心拍数が60から80ぐらいが標準らしいのですが私のは50前後です、散歩や山登りなどしていますが別に体調に異変などありません。高齢者の健康診断で心電図など受けましたが問題など指摘されていませんが気になります。 何故なのかお尋ねします、70歳男性。

  • 夜中の1時間おきの授乳が辛いです

    もうじき7ヶ月になる息子なのですが、ここ2週間ほど夜中に1時間おきに起きるようになりました。 夜8時頃に寝かせて、夜中12時~1時頃から1時間おきに起きます。 すごく泣いて起きるわけではなく、起きてグズグズと声を出してるといった感じです。 なのでその度に授乳をして寝かせているのですが、それがほぼ1時間おきなので私もウトウトした頃にまた起こされてで、 寝たのか寝てないのかよく分からないうちに朝になる・・・といった感じです。 ここ数日は朝起きるのもつらく、日中も体がだるくて家事をこなすのも大変です。 子供と一緒にお昼寝をすればいいのかもしれませんが、家事以外に自宅で仕事をしているのでなかなかできないでいます。 子供が夜起きるのはごく自然なことで仕方がないこととは思っているのですが、少しゆっくり寝れるように何かできないかなと思ってます。 そこで、これはどうなんだろうなと思ったことがことがあるので教えて下さい。 ☆夜中起きた時は少し飲んでは寝てしまうのでお腹がすいて起きるのかなと思い、  夜中の授乳のうち1回をミルクにしてみようかと思うのですがどうでしょうか?  (息子は哺乳瓶&ミルクを全然嫌がらないので大丈夫です。) ☆歯がはえてくるとむずむずして起きる子もいると聞きました。  実際うちの子も下が2本はえていて、夜私の手を口にもっていってガジガジ噛むことがあります。  なので夜中だけおしゃぶりを与えてみようかと思います。  ただおしゃぶりがないと寝れなくなってしまうのが心配です。 どれも自分が楽になるためのことなのであまり気がすすまないのですが、ここ数日体調をがすぐれないのでなんとかしたいと思ってます。 同じような経験をされてる方などぜひご意見を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。

  • 後期高齢者医療保険料

    今年75歳になった男性です。 後期高齢者医療保険料の納付書が届きました。 従来の国民健康保険料の1万円少しから9千円程追加で2万円近く(月額 )になっています。別途、年金が8百円程目減りしています。 (1)「後期高齢者」、こんな極悪・失礼なのは誰が命名したのでしょうか (2)なぜこれほどまでに増額になったのでしょうか。 後期高齢者を対象として新しい組織が作られたと聞いています。 バブル崩壊・リーマンショック以来、民間では事務処理がコンピューター 化されてリストラが行われています。新組織の必要もなく、従来のコンピ ューターの国民健康保険料システムを「後期高齢者医療保険料」と名前を 変更するだけで管理できるはずです。 高齢者はパソコン・スマートフォンをあまり利用していないので、政府が 決めることに「不満」・「抗議」・「抵抗」などをマスコミにも訴える術 を知らない。いつの間にか決まっている。 山歩き(週1回)をして、健康管理をしながらボランティア活動をしてつ つましく生活している者にとってこれからどう切り詰めていくかは大問題。 今まで健康診断以外に医者にかかったことがない者が、病気になって1割 負担とはいえ医者にかかるお金が捻出できないとは、どういうことなので しょう。 「おば捨て山」の考えが今の世の中にもあるのかと愕然とします。年寄り に犠牲を強要して、口減らしをするという考えには「往生しまっせ!」。 後期高齢者になった人が「死んだ方がマシ!」・「死にたいわ!」とつぶ やかれているのは冗談じゃなかったのです。

専門家に質問してみよう