勝負手を打つために必要な条件とは?

このQ&Aのポイント
  • 勝負手を打つにはどのくらいの資金が必要なのか?また、コネや学歴のない状況で勝負手を打つ方法はあるのか?自営業やプログラミング、株など様々な可能性を検討していますが、どの道が最も効果的なのか迷っています。
  • 学歴もコネもない状態で勝負手を打つためにはどのくらいの資金が必要なのでしょうか?車の免許を持っているため、自営業の可能性も考えていますが、持病の影響や保険の問題などが気になります。他にプログラミングや株なども視野に入れていますが、どの道が最も実現可能なのか迷っています。
  • 勝負手を打つための条件として、資金の必要性や学歴やコネの有無が挙げられます。資金面では、軽トラを購入して自営業を始める可能性やプログラミングや株などへの投資などが考えられますが、それぞれにはリスクや障害が存在します。持病の問題や保険の関係なども考慮しながら最も効果的な方法を選ぶ必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

勝負手を打つには幾らひつようですか??

学歴もコネもない状態で勝負手を打つにはどのくらい資金があればできますか? また何で勝負手を打てばいいですかね? 消去法で考えて、今のところ勝負出来る土俵が定まらない状況です。 車の免許は持っているので軽トラを20万ぐらいで買って 自宅の庭の駐車場を使って何か自営で商売を始めるのもいいかなぁと 少し考えるようになったのですが、 自分の持病が医師の診断書の提出義務のあるものなので もし車を運転していて事故ったら保険とかでないだろうなぁーと 思うと運転する気になれません。 となるとせいぜい原付ぐらいで使う感じになると思うのですが、 それも微妙なんですよね。 となると車での集荷や配達は諦めることになる感じです。 学生時代にプログラミングの勉強をしたのですが、勝負手を打てるほどの 実力はないので請負で仕事を取れるほどの実力はないです。 株は未知数でやったことはないので少額を投資して少額を全額LOSTさせながら学んで勝ち方を覚えれば勝負手を打てるぐらいになるかとも思うのですが、 どうなんでしょうかね? 勝負手を打つための準備をすることに時間とお金を集中すべきではないかという 結論にたっしました。 何かいいものがあればいいのですが、ないですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.6

勝負手なんていうものは存在しません。 いろいろなことをしてきた人が、そう思えばあのときのあれが勝負手だったなと思うだけのことです。 魔法使いの杖みたいなものは存在しないんです。 いまのあなたは、100万出したら100万全部失うだけです。 1億出したら1億損したうえ、おつりの分がまだ出ていきます。 なぜなら計画性がないからです。 何かをしたら突然よくなるだろう、と安直な考えだけです。 何をするためにはこの塀を飛び越えなければいけない、この淵をわたらなければならない、そのときの負担はこうだけど、後のことを考えるとやるべきだ、というようなものが一つも見えません。 勝ち方を覚えるとかおかしな発想になっている。 フリーター、次いでホームレスに一直線です。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

その他の回答 (5)

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.5

>自営で商売を始めるのもいいかなぁ 自営なめすぎ。 採算の計算はできているのですか? サラリーマンより100倍むづかしいですけど? 倒産したら億単位の借金ができますよ。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます もう少し小規模所帯を想定していました。 バーストしても数十万から200万程度で収まる感じです。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8875)
回答No.4

ちょっと考えを変えて何か身につくものを始めたらどうでしょうか。あまりお金にこだわらないようになるかも。 

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今年に入っていくつか資格はとったのですが、 簡単に取れる資格はあまり意味ないですからね。

  • mudpuppet
  • ベストアンサー率35% (388/1094)
回答No.3

勝負とか言ってる時点で無理だなとわかります。 商売はコツコツやってドカンと稼げるチャンスをひたすら待つんですよ。 一発逆転なんてありえないです。 何でもいいから10万円お金稼げるようになったら そのお金で自分よりも優秀な人を雇えばいいんですよ。 これで生計が立ちます。 それまではバイト生活ですね。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 種を植えて目を出させて育てる地道にやるしかないんですよね。

  • neneco3
  • ベストアンサー率43% (405/935)
回答No.2

 宝くじでも買ったらいかがですか。ジャンボくじなら、元手300円で1等が当たれば億に化けます。今回のサマージャンボは発売期間が終わってしまいましたが、仮に1等が当たったとすると5億円、単純に計算するために今後50年生きると仮定して、1年当たり1千万円になりますから、舞い上がって贅沢しなければ、一生働かなくても普通の生活はできます。  株は頭を使いますが、宝くじは買うだけで良いです。そして運があるのなら、300円でも大きく化けるので、投資額を抑えられます。株みたいに、後から損失が増えていくということもありません。当たる保証はないと思うかもしれませんが、ここに書かれているような、自営の商売や株への投資だって何の保証もないんですから、当たる確率なんて大差ないんじゃないでしょうか。それなら、損失が膨らむ心配のない宝くじの方が,幾分かマシなのではないですか。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 宝くじは雲をつかむような話で現実味がないですが、 TOTOには少し興味があります。本当はサッカーよりも野球の方が詳しいので野球盤TOTOが導入されればいいなぁと考えています。 しかし、自分で選んでも運で購入してもほぼ当たる確率は大差ないのが 実情なんですよね。

noname#232851
noname#232851
回答No.1

貴方には無理です。 他人とコミュニケーション取れない人間がどうやって商売する? まともに支援機関で働けない、能力がない人間がどうやって商売する? もっと常識で考えることを覚えましょ。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 車運転して廃品回収でもしようかなぁと思ったり、 せどりでもしようかと思ったのですが、 最近、BIG TOMORROWとかまた読んでます。

関連するQ&A

  • 公務員試験のためのコネを獲得する方法。

    今年の某市役所消防士の採用予定数が1名と発表になりました。実力で採用が決められているというのなら、私は誰にも負ける気はしません。しかし、現役消防官にお話を伺う機会があったのですが、残念ながらコネの力が絶大らしいのです。 せめて同じ土俵で戦いたい!!やる前から勝負が決まっているなんて悔しくてしょうがないです。 非常識かもしれないタイトルですが、もう後がないため恥をしのんで質問します。どなたか小生に助言を頂けませんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 軽トラの運転、できるでしょうか?

    今まで、普通乗用車しか運転したことがありません。 今乗っている乗用車の他に、レンタカーでは、コンパクトカー等も運転したことがあります。 近所のホームセンターで自分の車では運べない大きさのモノを購入したいのですが、無料で軽トラをかしてくれるとのことです。 軽トラの運転って、普通乗用車と同じ様な感じでしょうか。 何か運転のコツがあるのでしょうか。 荷物の大きさによってはバックミラーが見えない事位でしょうか。

  • 親のコネを使って就職すべきか悩んでいます。

    大学三回生です。もうすぐ就職活動を始めることになりますが、 父親がいわゆる大企業に勤めており、同じグループの会社のどこかに、 一般職としてならほぼ無条件で入れると言われました。 私の今の状況は、将来ずっと一人でいるのなら総合職でないと不安ですが、 続けている習い事の師範になって将来教えたいという気持ちもあり、 どちらかといえば一般職でもいいかなと思っています。 母は、それほど仕事にこだわりがないのなら、 一般職で大企業で働くのが一番いいのじゃないか、と言います。 父親の会社に総合職で入った女性はほとん辞めていて、 むしろコネで入った女性は8年ほど働きつづけているらしい事を聞き、 使えるコネがあるなら使ったらいいじゃないと考えている様です。 父親は、私を一流企業に入れたい、そのためにもぜひともコネを。 と思っている訳ではなく、 あくまでも私が希望するなのら口をきいてもいいよ、という感じです。 私は、やりたいことを実現する為、入りたい企業に入るためのコネなら 使ってもいいと思うのですが、そうではないので悩んでいます。 父親にも、会社は選べないと言われています。 こういう入り方をするのは卑怯かな、とは思うのですが、 まだ就職が決まっていない一つ上の先輩を見ていると、 幸運にもコネがあるのなら使ってもいいのではないか、 いざ決まらなかった時に後悔するのではないか、と思うのです。 (決まらなかった時に父親に泣きつくのは避けたいと思っているので。) また、私が通っている大学が悪くはないことなども迷いの一因となっています。 実力で勝負できるのでは…と思ったり。あつかましいかもしれませんが。 長くなってしまいましたが、アドバイスをお願い致します。 このまま一人で悩んでいてもまともに就職活動の準備もできないし、 コネを使うという決断もできないのです。

  • 車のクラッチが焼ける原因は?

    私の祖父(87歳)が、前の持ち主がほとんど使っていない中古の軽トラ(スズキ)を購入し、乗っていたところ、1年経たずしてクラッチが焼けて交換することになりました。なじみの修理屋さんへ何か別の用事で持って行ったところ偶然に見つかったようで、運転中に異常は感じていなかったようです。クラッチにトラブルが見つかったのは、祖父の長い運転歴でも始めてらしいです。 クラッチのトラブルの原因はたくさんあることは他の質問からもわかりましたが、ただ、前述の通り、この車のドライバーは高齢で、もし、運転技術の問題が原因の最有力候補なら、運転そのものをやめさせるきっかけにしようと思っています。 高齢者教習のテストは先月、全く問題なくクリアし、大きな事故もなく、また認知症やその他の持病もないため、本人は自信満々ですが、発車時やバックのときの「踏み込み音」が大きく、私たちから見ると気になって仕方がありませんでした。 半クラッチのやや強引なやり方は今に始まったことではありませんが、その他に考えられる原因がありましたら、教えてください。 もっとも、祖父の運転が原因でなくても、家族としてはやめてもらうよう、話し合いをするつもりではあります。 質問者は免許はありますが、車の知識はあまりありません。よろしくお願いします

  • 会社をバックレた・・・

    今日1年くらい務めた会社を無断欠勤しました。 2日前に会社を辞めたいと上司に口頭で申し出たのですが、年内は働くようにと言われました。 自分は1型糖尿病もちで、ここ最近にパニック障害を発症しました。 会社に病気のことは伝えてあるのですが。 仕事内容は運送系で、トラックの運転です。荷物の配達は基本で終わり次第、集荷の仕事があれば行くという感じです。 パニック障害の症状についいては、運転中のめまい、それに伴う不安感、平衡感覚の異常です。 先日仕事中にパニック発作になり、その日の配達が終わり、会社に連絡・・・めまいがするからこのまま早退したいと言ったのですが、鼻で笑われ・・・集荷に行かされました。パニック発作があったので、とてもつらい思いをして、何時間も残業になりました。 それがトラウマになり、仕事に行くのが怖くなり、今日は行けませんでした。 会社からと同僚から電話がありましたが出ていません。 このまま行かなければ辞められますか? 早く次の仕事を探したいのですが、離職関係の書類も必要だろうし・・・、 でも、今の仕事を続けていては事故を起こすことも考えられるので働けません。 どうしたらいいのでしょうか・・・? 大人げない質問かもしれませんが、パニック障害になるほどのストレスでまともに考えられないのかもしれないので、皆様にお聞きしたいと思います。 こちらから一方的に郵送で退職願いを出すとかでいいのでしょうか・・・? アドバイスお願いいたしますm(__)m

  • 新車購入時のディーラーへの疑問

     先日、軽トラを購入したのですが、 昨日、ディーラーから 「〇〇(オイラの名前)様のクルマは、来月登録になってしまうので こちらの用意したクルマにしてもらいたいのですが、いいですか?」  って連絡があったのです。  オプションは当然同じで、さらに私の注文したエアバックは運転席だけなのですが、助手席エアバックもあるクルマに変えたそうです。もちろん、値段変わらずでかまいません。  って感じで連絡あったのですが、その新たなクルマの注文書作成の印が欲しいので、土日にうかがいますってことになってるのですが、これってハンコ押していいの?  なんか変なクルマを押し付けられてるってことじゃないかな? って感じで不安なんですが・・・  そういう事情に詳しい方、どうしてオプションとしては条件のよいクルマの提供をディーラーが提案してるのかを教えてください。  担当者が明日か明後日来るのでなるべく早い回答をお願いします。

  • カブについて。

    今年の正月郵便局で配達のアルバイトをしようかと考えています。 そこで使われているバイクが、カブだということは知っているのですが、どうやって運転したらいいのかわかりません。カブはミッションなんですかね?エンジン音がそんな感じに聞こえるので。 原動機付き自転車は一度乗ったことあります。車はミッションでとりました。だからミッションでもいけるかなとは考えているのですが…。 こんな感じでちょっとわかっていません。出来るだけ基本から教えていただけるとありがたく思います。すみませんがよろしくお願いします。

  • 自動車運転ができない教員について

    現在、地方都市で教員をしていますが、持病があり、自動車の運転ができないため、何かあれば妻に運転してもらってます。 家庭訪問や生徒引率などでどうしても車の運転が必要な地方都市での勤務ですので、今後もこの状況が続くのはどうかな?って思っています。 管理職は「配慮する」と口では言うものの、実際は現場でうまくやってくれ、っていう感じで何の配慮もしてくれていません。 どうすればいいでしょうか。都市部の教員になる道もあるのですが、そのほうがいいでしょうか。それはそれで、ストレスがかかり精神的に負荷がかかって、良くないと思いますが・・。車の運転は必要ないですよね。究極の選択です。

  • このような物損事故をしてしまいました

    どうなるのでしょうか。 うちの会社の車にはミッションとオートマの車が両方あります。 今日事故を起こした車はミッションでした。しかも自社の車ではなく、子会社が保有する車です。自分はたまに、オートマの車を運転する時、横着といえば横着になるのですが 運転席に座る前にキーを回すことがあります。 今回の車もオートマやと思い、そのやり方をしたらエンストをしてしまい2mくらい前に停車していた車にぶつかりました。しかもエンストした車は、1.5tの車で、ほぼ満杯の荷物が乗っていて、その重さでたぶん威力がついたと思われます。 駐車した人が(子会社の社長)何故かローギアを入れていて、しかもハンドブレーキはついていなかったです。 この2つの原因で、事故が起こったと思われます。 ぶつかった車は軽トラで、自分の上司が待機している状態でぶつかりました。 上司は我慢していてくれているのか 分かりませんが警察の実況見分の時に、どこも痛くないからと言ってくれて物損事故扱いになりました。 自分は運転席に座っていないものの、キーを回したということで自分が運転手扱いになっている 感じです。確認を怠ったということで、過失になる感じだそうです。 で問題なのは、そのぶつかった軽トラは代車でして、またその代車は小さい自動車工場の保有している車で、なんと任意保険に入ってないのが判明しました・・・・・ 自賠責は入ってるでしょうけど で、別に色々調べたら同じ会社の人同士で事故したら保険がおりないとかが分かり・・・ 他は、隣のアパートの電灯にトラックの幌があたり、折れた感じです。 こちらはトラックの(子会社の)保険で治るはずやと思います。 後々、自分とこの社長に事故の連絡報告したら、(違法かもしれないが) うちの会社と子会社が事故したという風にしたら会社違うからいけるとか言ってましたけど・・・・既に実況見分終わったあとやし  実況見分の際、僕と上司は同じ会社名が入った上着を着ていたので  そこまで警察はみているのか  警察は保険と関係ないし とか思って。 どうなるのかなと 思い書かせて頂きました。 その場に途中から合流した、別の役員クラスの上司が保険屋とのやり取りをしていたのですが うちの会社の保険屋と電話をしていたのか、子会社の保険屋とやりとりをしていたのかは 分かりません。 よろしくお願いします

  • 示談でもめています

    先日、サンキュー事故を起こしました。 私:原付(直進中) 相手:車(右折中) 怪我は双方なし。 原付:ハンドルが曲がる 車:左後ろホイール破損 相手の車は対向車に譲ってもらって右折しているところ、 直進している私の原付が気づくのが遅れ、ブレーキ間に合わずで衝突しました。 警察は呼びました。 事故直後は、その場の雰囲気的に私が悪いみたいな空気が流れており、 車の運転手に怒られ、私はひたすら平謝り。 確かに私も急いでおり40kmほど出ていたかもしれません。 警察の事故見分が終わった後、相手運転手の 「修理したら連絡するから」 で解散。 私は原付の任意保険は入っておらず、 自賠責のみなので、相手の修理代は自腹となります。 相手は任意保険に入っています。 4日後相手から連絡有り。 「10:0で(原付)私が悪いから修理代を払え」 と、もちろん保険は通さず、当事者同士の話で持ってきました 。 「せめて過失相殺で」 と話をすると、逆なでしたようで 「そんなに誠意がないなら車を買い変える」と言ってきました 。 とても当事者同士で解決しそうにない感じです。 少額訴訟しかないでしょうか。 向こうが車が買い換えた場合、少額にはならないのでしょうか。

専門家に質問してみよう