• 締切済み

金に細かい相手の親

こんにちは。私は4年間お付き合いをした彼女と結婚するか否か迷っているものです。彼女自身には問題はないのですが、その親との折衝で少し考えさせられる事がありました。 相手の親と会ったのは一年ほど前だったのですが、そのお金への執着に驚いてしまいました。私と会うと給与などについて聞いてくるのは勿論、話を進めて行くと娘(私の彼女)からも色々な物を買ってもらっているようでした。 そしてそこの祖母に当たる人は見晴らし娘の母親に家を買わせたりしているとの事で、私自身こんなにお金に対して思う人が怖くなりました。 たしかにお金は大切ですが、私の人間性などを見る前にお金の話に持って行ったり、更には娘や子供にお金を貰うという概念がわたしにはなかったので、とても驚きました。 こう行ったケースの場合別れるべきでしょうか。

みんなの回答

回答No.10

あのね、 何十年とおつきあいするわけなので、  少しだらしがないほうが楽ですよ、 特に金銭目は、 うちは、相手の親はだらしがない ただ、妻の兄弟に、金銭面がうるさいのがいる。こういう人のところにはいかない、親のほうが 「楽」 寝ても何も言わないし、長い付き合いだと もっといろんなことが出てくるので、 私個人としては進めない

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.9

彼女自身には問題はない 金に細かい相手の親 お礼率0%の質問者 彼女の味方の私 以上

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.8

回答のなかに だれと結婚するの?という論調が目立ちますが,結婚となると私は義理の両親やその祖父母の考え方も大事だと思います。 今はかなり高齢でも保証人がいればお金を借りられたりしますし,親族となってしまえば,その債務が降りかかってくることだってあり得ますしね。 私はたまたま義理の両親には凄く恵まれており家内の実家で過ごす時間はとても快適なんです。なのであなたの話を聞いているととてもかわいそうに思ってしまうので,どうしてもこの結婚に対しては否定的な見方をしてしまいがちです。 今は彼女と直接1対1で付き合っていれば良いけど,家族となって行くにつれて,その家庭の考え方がどこかででてきます。その時にあなたやあなたのご両親などと考え方が会わないとぶつかることになります。 ただ文面だけでは,あなたがすこし不満を持っている程度で内容までは良くわからないこともありますので,もし本気で悩むならご両親やご兄弟に相談してみましょう。その話の内容でご両親が納得できるのであれば,あなたが今思っているよりは大丈夫かも知れません。もしご両親が何それ?となるようであれば結婚に足しては彼女とちゃんと金銭感覚や義理の両親になるひとの発言に対してどう思うのかを正しく聞きましょう。確かめずに逃げたり目をつぶるのは良くないと思いますので。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10467/32911)
回答No.7

彼女と結婚するんですかい?それとも彼女の親御さんと結婚するんですかい?そしてもし質問者さんの親兄弟が彼女の何かに気に食わなくて、それを理由に彼女が婚約破棄を申し出てきたときに「しょうがねえよな」と自分で納得できるかってのもありますね。 彼女さんから見て祖母にあたる人なら、あと20年も生きちゃいないとは思いますけどね。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2225/14752)
回答No.6

彼女が親に対して頑として、お金は出さないっていう考え方なら 問題ないでしょうが(本人が出さない限り親には渡らないですから) そうでないなら、自分たちの収入の一部が親に流れる可能性は 高いので、彼女とよく話し合ってから結論を出されては どうでしょう?

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6203/18502)
回答No.5

お相手のお嬢様の兄弟は何人でしょうか。 いずれは自分のところに戻ってくるものと思えばいいかもしれません。 人数が多いと 戻ってこないかも

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.4

【たしかにお金は大切ですが、私の人間性などを見る前にお金の話に持って行ったり、更には娘や子供にお金を貰うという概念がわたしにはなかったので、とても驚きました。】 人間性なんか見ればきっと一瞥でわかる。 姿形、衣装、表情、会話の単語の選び方等々。 日頃の彼女からの情報もあるし。 いや、彼女があなたとの結婚は辞めるべきでしょうね。 他人へのお礼が一つしかない、ソレがあなたの人間性です。 あなたのような他人との生活がうまくいくわけない。 ソレも、四年も付き合って、更に悩むわけで。 だからこそ、互いの収入確認は当たり前です。 収入の範囲内で、親にあれこれ買ったりするのも、ないことじゃない。 一緒の生活なら、財布は一緒。 あなたと彼女が結婚すれば一緒のようにです。 家を買わせるという表現をされているが、別に名義として、出している人のものなら、問題視するようなことでしょうか? 書かれている内容からするに、女親子三代の生活での話だし。 【こう行ったケースの場合別れるべきでしょうか。】 悩むことはありません。 彼女にふさわしい人は他にいるでしょう。 あなたの懐が豊かとも思えないし。 なので、別れたほうがいいという方に、一票します。

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1578)
回答No.3

あなたの気持ち次第ですよ。別に婿養子で、相手の家に入る訳ではないですよね。彼女もあなたと同じ考えを持ってくれているのであれば、経済的には、なるべく関わらないようにすることは、簡単だと思います。お金をくれと言われても、ありませんと答えればいいんです。 それからお祖母さん、お母さんなどの家を買うなどの極端な話が出ていますが、もう少し、内容を彼女に聞いた方が良いですよ。親子の付き合いは、他人にはわからない事が多々ありますし、あなた自身は、血のつながりがない訳で、簡単に判断しない方がよいと思います。 話は戻りますが、結婚は、貴方と彼女の問題ですので、彼女のそういった金銭感覚など、これまでの付き合いで問題ないのであれば、それでよいのでは。

  • neneco3
  • ベストアンサー率43% (405/935)
回答No.2

 あなたが結婚したいのは彼女ですか?それとも彼女の親ですか?  今は彼女の立場は”親の家庭の娘”です。社会人の子供が同居していれば幾ばくかの生活費を負担するのは当然ですが、困窮している家庭でもない限り、生活費という名目で受け取ったお金は結婚資金等として貯金しておくか、子供が達成感を持てるようなプレゼント的なものを買うということが多いと思います。初任給で親にプレゼントを買うという話はよく聞きますし、子供が親に色々と買ってあげるというのも、給料を全部取り上げてしまうような高額なものでなければ、円滑な親子関係であるという証みたいなもので、そこまで非常識なものかなと感じます。  結婚後は、彼女の立場は”あなたの妻”に変わります。戸籍も親の戸籍から抜け、あなたと新たな戸籍を作ることなりますから、そこで親離れ子離れというか、結婚前とは違い、無制限に親に物を買ってあげることはできないと、きちんと線引きして生活できるのなら、何も問題はないと思います。でも、経済状況は家庭によって違いますから、完全に線引きをして、親の家庭には一銭も出しませんということにしてしまうのも、ちょっとどうかなという気がします。今のあなたは彼女の親や祖母に自分の給料まで吸い取られるのではという恐れを感じているようですが、逆にあなたの親族が何かどうしようもない事情でお金に困ったとき、絶対に一銭もお金を出さないで欲しいと彼女が言い出したらどう思いますか?冷たいと思いませんか?親族間でお金の遣り取りをするのはそれなりの理由があって、一方的にタカっているというような関係ばかりではありませんから、あまり悪印象ばかり持ってしまって彼女と別れてしまったら、逃がした魚は大きいということになりかねません。  娘の結婚相手の給料が気になるのはある意味で当然で、結婚相手候補として親に会わせるのなら、人間性はある程度保証されていると、娘の見る目を信頼しているんでしょう。今さら親が人間性なんかを判定する必要はなく、そうしたら親ができるのは、娘本人は聞きにくいであろう、給料を聞くとかじゃないでしょうか。娘が色々と親に買ってあげている、祖母はその娘に家を買ってもらっているというのも、裕福自慢とか仲良し自慢みたいなものかもしれませんし、例えば災害か何かで前の家に住めなくなって、困って家を買ってもらったのを、結婚みたいなおめでたい話に向かっているときに災害の話なんてするもんじゃないと、家を買わせたとだけ言ったのかもしれません。  4年もお付き合いしてそれなりに信頼関係も出来上がっているはずの彼女なのに、その親のお金に対する価値観があなたと違っているからと言って別れを考えるなど、ちょっと彼女に対して冷たいなと思います。彼女自身に不満を感じるところもあって、彼女の親の価値観も疑問だし、もう別れてしまおうかと思っているのなら、別れてあげる方が彼女には幸せかもしれませんね。ただ、別れるのならその理由は、彼女の親がお金に細かいからと言わない方が良いですよ。親が原因で結婚がダメになったと言われたら、彼女と親の関係が悪くなると思いますし、彼女との結婚を取りやめたうえに家族との信頼関係まで失わせるのは、彼女に対して余りに残酷な仕打ちです。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.1

さっさと別れるべき と言えば、別れるのか?

関連するQ&A

  • 人は年を取れば取るほどお金に汚い?

    自分の身内の話です。 年寄りほど、お金に執着しています。 祖母も母親もお金を離しません。 そのことで、揉め事発生です。 人は年をとれば、お金に執着するようになるものですか?

  • 親のお金の使い方について悩んでいます。

    うちの母親は体が弱いということを理由にあまり働きません。そのため子供(私含め3人)や祖母(母の親)、おば(母の妹)などとにかく周りから何かしら言ってお金をもらいます。(離婚しているので父はいません)私も、大切な母親だし「生活費が足りない」とか言われたら断るにことわれないため言われたままお金を渡してしまうのですが、その渡すお金私も少ない稼ぎの中渡している為、母のお金の使い方がどうしても納得できません。というのも飲みもしないコーヒーを「半額だったから買った。」とか「目が悪いから暗いのが嫌」といい在宅時はすべての電気をつけっぱなしとか、食べもしないものを興味本意で購入し結局放置しダメにしてしまったり。(食べ物に限らずなんでも)自分で稼いだお金でもないのに友達と遊びにいっておごったり。そんな使い方を知ると腹がたってしまい、つい責めてしまったのですが、そうすると泣きだし「私だっていっぱい苦労している」とこちらが言っていることとは違う話をしだし、自分の世界に入ってとても話になりません。こんな親にどうすればこちらの気持ちをわかってもらえるのか、またこういう親のお金の使い方を改善する方法はないのでしょうか。どうか、解決策などございましたらお聞かせください。よろしくお願いしますm(__)m

  • 親にお金を貸す

    私の友人(25才/女/Aさん)の相談です。 Aさんは母親に「お金を貸して」と帰省する度に言われてます。 一昨年12月「年を越せれないから3万貸して」(後日1万返済) 去年6月「(Aさんから言う)祖母の入院費20万貸して」 去年10月「祖母の葬式代20万貸して」 今年1月「20万貸して」(なんとか5万で話をつけた) 母親: 結婚前は病院勤務、結婚後パチンコで生計立てる、子供が独立後ホームヘルパーの資格を取り施設勤務、2年後社会福祉士の資格を取る為退職、その後社会福祉士の資格を取る事なく、超短期間(1週間未)パートを転々中。 またAさんが幼い頃から「離婚したいけど子供がいるからね…」と。 現在AさんとAさんの妹さん(以下、妹さん)は、母親に離婚を勧めているが、母親はどういう訳か渋っている。 またすでに妹さんは100万以上貯めた通帳を母親にあげた。 父親: 永久無職。 父親の親の稼いだお金で生活(家庭へ支出ゼロに等しい、つまり全て自分が遊ぶ為に使用)。が、両親共亡くなり、残してくれたお金も無くなりかけているらしい。 相談(1) Aさんと妹さんで話し合った結果、「お母さんが離婚してくれれば、姉妹でお母さんを養ってあげる」。 それを母親に話すと、離婚を渋り、その理由すら言わないので、話が進まない。 第3者の私的には、Aさん妹さん母親の3人でもっとじっくり話すべきだとアドバイスしたが、 Aさんは疲れきっていて、話す気も起きない…との事。 (もし宝くじで1億円当たったら、全額親にあげて、縁を切りたい。そんな心理状況になっておられます) どうしたらいいのでしょうか? 相談(2) 母親の離婚は無しで話を進める場合、今後Aさんはどのようにしたらいいのでしょうか? 母親の言われた通りの額を貸し続ける? 月○万と決めて貸し続ける? もう貸さない? 音信不通にしてしまう? どうか、良き解答をよろしくお願い致します。

  • 親から今までかかったお金を返して欲しいと言われています。

    わたしはうつ病でかれこれ働かない時間の方が働いている時間よりも多い状況です。 一人暮らしですが、いわゆるニートと呼ばれる人種です。 生活費は今まで友人に借りたり、親の援助でまかなって生きてきましたが、 今になって親がいままで渡していた生活費を返せと言ってきています。 親からの借用書はありませんが、今まで自分に渡した金額は逐一メモしてあるとの事。 さらに一時祖父と生活していた時の費用まで払えと言ってきています。 (祖父に対して母親がかかった費用を払ったというのが理由です。) 母親の感覚ではかかったお金は借金であり私に返済する義務があると言っています。 私自身は借金としての認識は無く、延命する為のお金だったと認識しています。 延命は私自身の希望ではありませんでした。(とは言えそのお金で生きながらえた訳ですが・・・。) この様な話の場合親の言うお金(借金?)を返済する義務があるのでしょうか? かれこれ過去にさかのぼり600万円程度を支払えと言ってきていますが、 口約束で借りた金額は恐らく数十万程度かと思います。(それも10年以上は経っています) 生活費に関しては返済等の話は一切出ていません。 その分に関しては法的に返済義務があるのであれば返すつもりですが、 生活費に関しては借用していたつもりは毛頭ありません。 親との関係はこのお金を全て払ったとしても修復できる状況ではないと思います。 親との関係を保持する事を考えなければ返済する義務は無いでしょうか? 返済しなかった場合法的に訴えられたり問われる可能性があるかも気になっています。 親の言う事を気にしないだけで問題無いならばスルーしたいと思っているところです。 電話をしてくれば金金言ってきます。 どなたかご意見頂ければ助かります。

  • お金関係で親の信頼を無くしました

    私の祖母(母の親)に車のお金を出してもらいました。最初は私は働いてるのでローン組んで払ってたのですが利息もつくし、おばあちゃんが出してあげると言われて何度も断ったけどいいからと言われてお母さんには絶対内緒ね!といわれてお金を出してもらいました。 以前、母親におばあちゃんには絶対に車とかお金をもらっちゃだめ、何かあったらお父さんとお母さんがお金出すからと言われてました。 そして今日です。 母親にお金を出してもらったということがバレて激怒されたのと同時に裏切り者、嘘つきと言われて信頼を無くしました。 その経緯として今日おばあちゃんと母親が用事がありあったらしく、話の流れで私の話になりおばあちゃんが〇〇ちゃんの車のお金私が出したのに。と言ったそうで...おばあちゃんに裏切られました。裏切ったのは私だけどすっかりおばあちゃんに裏切られ、私はおばあちゃんにお金で買われていたんです。 もう誰も信用できません。お金が絡むと身内でもこういうことになるんですね、だから母親はおばあちゃんにだけはお金借りるなって私のことを思って言ってたのにも関わらず、本当に馬鹿です。 とにかくおばあちゃんには借りたお金は返す事にして、もうこれ以上顔も見たくありません。だいすきだったおばあちゃんだったけど、黒い一面が見えて悲しくなりました。そして母親を裏切り悲しめてしまいもうどうしていいかわかりません。 私はこの先どうしたらいいのでしょうか

  • 親が私が金を盗んだと言っています

    私の家族は、 私・母親(実の母親)・父親(本当の父親ではない)で出来ています 私は昔、親の財布からお金を盗むなど最悪な事をしていました ですが半年前ぐらいにそれが見つかりこっぴどく叱られました それで私は反省して申しませんと誓いました   すると一昨日父親の財布から二万円がなくなったと大騒ぎになり一人っこの私が真っ先に疑われましたが私は「いや、私じゃない絶対違うお金数え間違えたんじゃないの?」と本当の事を言い母親も「お前を信じてる」と言ってくれました その件はまだ解決していないのですが、先ほど今度は母親のドルがなくなりました(私は昔母親の財布からドルを盗みそれを日本円に両替したという前科があります)これも私じゃないのですが母親は「あんた盗んだ?」と言いました 私はこれも「絶対違うって!!!」と言い張りました すると母親は「うんそうだよね あれだけの事があったんだもんね信じてる」と言いました  その後すぐに「あんた今はリビングから出ていって リビングに隠してるお金探すから あんたには見られたくないから」と言われ 私は本当に傷つきました何が「信じてる」でしょうか・・・私はどうしたら疑いが晴れますか? この件の犯人は絶対に私じゃありません。 

  • 認知症の親とお金

    認知症の親に、あまりお金を持たせない方がいいのか悩んでいます。 親は80代認知症です。金銭の管理は全くできないため、全て私が管理しています。 近頃、認知症の親の金銭に対する執着が酷くなってきました。認知症になるとお金に執着すると聞いた事がありますが、まさにその通りです。 今悩んでいるのは、お金を持たせるとその途端に、周囲に乱暴な言葉を吐いたり粗暴行為に及んでしまう事です。 お金を持つと興奮してしまうのか、万能感を持った子供のようになってしまいます。そして、いつも以上に暴言が増え、暴力行為に及びます。 こうした出来事が重なるため、認知症の親にはお金を持たせない方がいいのか悩んでいます。 介護経験をお持ちの方、そうでない方も構いませんので、認知症とお金について何かアドバイス頂けると助かります。回答お願い致します。

  • 親と金

    自分の親とお金について、相談したく質問します。 現在、自分の母親(69)は国民年金とパートの収入。さらに自分が4年前に200万を あげたのを年に20万ずつ、10年間もらう郵貯の保険に入れてもらっています。 また、同居の姉(独身)からも月に5万近く入れてもらっています。 父親は自分が小さい頃に離婚していていません(養育費はずっともらっていたようです) 私は高校を卒業してからは、親にお金をあげることはあっても、もらったことはほとんど ありません。 毎年、盆と正月にはなんとなくお金を要求され、以前は私も普通に給与があり、子供も いなかったのでだいたい3,4万は渡していました。それ以外でも今年は実家の屋根が 壊れたとかで、ここ2年で60万近くは渡しています。 今年の8月に自分はリストラにあい、他の会社に就職したところ、かなり年収が下がって しまいました。さらには来年に子供が生まれることになりました。 先日、親からすごい剣幕な声でお金を入れるように要求されました。 ここ数年ずっと悩んでいたのですが、こっちもお金がないんだよとちょっとでも反論しよ うとすると「自分が育ててやった」との1点張りでどんどん、親に対して憎しみを持つよ うになってしまいました。 なにかいい方法はないのでしょうか。。

  • 親が借したお金

    親が親戚に借した3千3百万のお金を返してもらいたいと思っています。 わたしは長男で、父親は数年前に他界し、今は高齢の母親と二人です。その母親は軽い認知症で親戚に借したお金の事など忘れてしまってる状態です。 親戚は土建屋をやってるんですが、不景気で仕事が取れず、うち以外にも1億近い借金があるようです。そんな火の車ですので「返したくても返せない」状態で、こんな状態が10年以上続いています。 母親から親戚に書いてもらった借用書を数枚預かっています。ワープロで打った「借用書  金○○借り受けました」と書かれた簡単なモノです。もちろん相手の実印は押してあります。 こんな簡単な借用書で効力というか、あるんでしょうか??もし、裁判とかになった場合この借用書で大丈夫なんでしょうか?? 親戚なんで裁判とかは避けたいのですが、お金を返す気が全くないので・・。 法律や裁判等に詳しい方からのアドバイスよろしくお願いします<(_ _)>

  • バツイチ・別居の子ありは、やっぱり相手にも相手の親にも結婚しないほうがいいと思われますか?

    私は現在40歳で離婚して10年経ちます。 5年付き合った彼女は、14歳年下でした。 ずっと両親には、私の事は話さずにきていましたが、私も結婚するつもりで、彼女の実家に比較的近い場所に今までのワンルームと違い広い部屋を借りましたが、なかなか親に付き合ってることも言ってくれないので、ある時強引に何故言ってくれないのか?と問いただしてから1・2ヶ月後に別れ話になりました。 母親には、話をしたらしいのですが 話を聞いた母親はぶっ倒れたようで、また、その彼女自身も今となっては、私の元妻が病気なんかで倒れたりした時に子供の面倒を私が看る事になったりという時に無理だからと… そういう話になる前には、ボソッと彼女が「私がいなくても一人でも生きて行けるよね」とか「別れても似た様な人としか付き合えないやろうなぁ」とか、何か考え事をしているのは伺えました。 私もあまりまともにその時は取り合ってなかったのですが、母親には私が強く問いただす前に話してたのかと今では思いますが 不倫でもないのに、母親に反対されて一気に気持ちが女性は気持ちが変わるものなんでしょうか? それとも、他の理由でそう言って別れようと思ったのでしょうか? 私のその時の直感は、母親に負けたって、感じがしたんですが どう受け取ればよいのでしょうか? よろしくお願いします。