• ベストアンサー

親と金

自分の親とお金について、相談したく質問します。 現在、自分の母親(69)は国民年金とパートの収入。さらに自分が4年前に200万を あげたのを年に20万ずつ、10年間もらう郵貯の保険に入れてもらっています。 また、同居の姉(独身)からも月に5万近く入れてもらっています。 父親は自分が小さい頃に離婚していていません(養育費はずっともらっていたようです) 私は高校を卒業してからは、親にお金をあげることはあっても、もらったことはほとんど ありません。 毎年、盆と正月にはなんとなくお金を要求され、以前は私も普通に給与があり、子供も いなかったのでだいたい3,4万は渡していました。それ以外でも今年は実家の屋根が 壊れたとかで、ここ2年で60万近くは渡しています。 今年の8月に自分はリストラにあい、他の会社に就職したところ、かなり年収が下がって しまいました。さらには来年に子供が生まれることになりました。 先日、親からすごい剣幕な声でお金を入れるように要求されました。 ここ数年ずっと悩んでいたのですが、こっちもお金がないんだよとちょっとでも反論しよ うとすると「自分が育ててやった」との1点張りでどんどん、親に対して憎しみを持つよ うになってしまいました。 なにかいい方法はないのでしょうか。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.5

限られた収入で誰も生活しています。 デ、親よりも、子供の養育のほうが優先ですので、 扶養の義務があったとしても、今現在のあなたの収入と お子さんが生まれたことなどを考慮しても、【すごい剣幕】でいわれる必要もなければ、 【育ててやった】というのも無視していいですよ。 今、あなたが、自分の子供を【育ててやっている】ので お母様の育ててやったという恩は、垂直に自分の子供に返しているのです。 こっちをみろ(お金をよこせ)というのは筋違いです。 今後のこともありますので、堂々と、もう出せないとはっきりいいましょう。 お子さんの養育費は今後も学費としてもかかります。 早めの、正論で返すことで十分です。 できない、出ない、優先順位を主張しましょう。 一人当たりの金額として主張するのも必要です。

koro_koro_koro
質問者

お礼

ありがとうございました。皆さんの意見を聞いてずいぶんすっきりしました。確かに育ててもらったかもしれませんが、それに対して恩を着せるような親はきっといい親ではないのでしょうね。直接話しても受け入れてはくれそうにないので簡単に手紙を書くことにしました。前途多難になりそうですがはっきり言わないとずるずるいってしまいますので早めにしたいと思います。

その他の回答 (4)

noname#39518
noname#39518
回答No.4

私の弟のお嫁さんがやっぱり母子家庭で同じ感じです。 ですが強制的にくれとはいいませんが奥さんが渡しているそうです。 でも大変なお母様ですね。 私の感覚ですとパートに年金に個人年金(郵便局)+お姉様からの5万でやっていけないことが不思議でなりません。 問題はどこにあるのでしょうか? お金が本当になくお金を要求しているのでしょうか? それとも家庭をもつ貴方様に嫉妬しているのかもしれませんよ? お盆や年末年始のお金くらい言われる前にくれと。 お姉様も普段親は私がみている(同居なだけ)なのだから一時金(屋根の修理、お盆や年末年始のお金)くらい出してほしいというお姉様と結託している心でしょうか? 私には本当にお金がないのであればその生活を見直さないといけないように思えます。 いくら付け焼刃程度にお金を渡してもなんの意味もありません。 そうではなく、お母様は寂しいのでは? こういった一時的にかかるお金くらい出してもらって当然と思えるほど貴方は何もしてない。 自分に何もしてくれないという嫉妬、怒り、悲しみ、孤独などの感情ではないでしょうか? これは家庭をもって離れればわかりますよね。 ご自分には新しい家庭があって子供も生まれるのですから。 お母様にお金を渡していれば伴侶から(すみません、男性か女性かわかりませんのでこういった書き方をしてますが)旦那様の立場なら間違いなく奥様からお義母様への不満がわきでます。 板ばさみになると思います。 解決は私なら手紙を書きます。電話だと感情のぶつかりあいですから。 自分は憎くてお金を出さないわけではなく、仕事をかえたばかりだし子供も生まれるから無理なんだということを理解してほしい。 今まで出来ることはやってきたではないかと。 無理を言われれば自分が借金をしなくてはならない。 そこまで必要なお金なのかということ、収入の中で家計を切り盛りしてほしいということ。 自分には新しい家庭、自分の家族がいるということ切々と語るしかないように思えます。 お金を要求する親を憎んでしまいそうで辛いと… それでももめるなら家計簿を見せてもらいましょう。 お母様お姉様のお金の流れ、生活をご存知ですか? 案外ムダだらけだったりしませんか?女性二人だと夕飯だって面倒だといってお惣菜を買ったりして無駄な出費が多いのかもしれません。 古い家も修繕費がかかります。 これからのことを考えるなら経費老人ホーム、グループホーム、養護老人ホームも視野にいれて明朗な収支の流れと将来を見据えて計画をたてていかなきゃなりません。 一度お姉様ともご相談なさっては如何ですか? 今後どうするのか?お姉様にも不満があると思います。一緒に暮らしていればどうしても普段のケア、面倒を見ることはお姉さんが一番しています。 そういった話をしたり、心が実家にあることが大事に思えます。 離れていても自分たちは家族なんだという心です。 弟の家ではやっぱり突発的にかかった費用は負担しているそうです。 たとえば壊れた給湯器30万の修理代。 年末の年越し代金。お年玉ということで(年末はどうしても物価がたかくなりますから)として3万くらいを自発的にお渡ししているそうです。 家族は家族だからこそ、もめると手がつけれません。 でも家族ですから。 すこしお金という視点ではなく違う視点から話をすることおすすめします。

koro_koro_koro
質問者

お礼

ありがとうございます。私は男性ですよ。無駄があるのではないかという指摘。食費にしても、惣菜で無駄ばかりです。節約しようという気はあまり見えません。私が実家に帰省したときにはよく高い肉を焼いただけで今日の食事はさぞ豪華といい張っていました。。。。 恥ずかしいのですが親は将来のことなど何も考えていません。見かねた私がそのとき持っていたのを郵便貯金の年金にして渡しただけです。その頃はまだ私も独身でしたし、渡せるお金もあったのですが今の状況では無理なのです。親は子供が援助するのは当たり前のことだと言われるたびに腹がたってきます。親不孝と非難されても私は縁を切りたいと思います。いろいろと愚痴っぽくなってごめんなさい。もうちょっと考えてみます。

noname#60421
noname#60421
回答No.3

どう事情であれ、ない袖は振れないと思いませんか? 親御さんの援助より、自分の生活が一番大切だと思います。 質問者さんもご家庭がある以上、距離をもった関係にかえてみてはどうですか? はじめは、トラブルがあると思いますが、アテにされてもできないことはできないとはっきり意思表示しないと、今の関係から脱却するのは難しいように思えます。 私も以前は、親の借金原因で親と距離も持っていましたし、妹は未だに親に電話すらしていません。 検討違いの内容だったらごめんなさい。あ

koro_koro_koro
質問者

お礼

ありがとうございます。本当にもう切れるものなら縁を切りたいです。遺産など欲しくもなく、どうせ面倒になるだけですし。またこれは余談ですが、私が結婚したときにまず言われたことが保険金の受け取りは自分から変えてくれるなと。。。そんな親普通いないでしょう。

noname#33713
noname#33713
回答No.2

以前からそのような性格の方だったのでしょうか? 最近おかしい・・・と感じられたのなら、「ぼけ」が始まってきたのかもしれません。違ったらごめんなさい。 「ぼけ」と言うのは、最初はいつもそういう症状ではなく、「まだらぼけ」から始まります。 もし、そうでなくても、一度、お姉さまと御相談なさったらいかがですか?

koro_koro_koro
質問者

お礼

ありがとうございます。ボケてはいません。たぶん昔は祖父がお金をもっていたせいか、ぜいたくというか高価なものを買うくせがありわがままなのです。

回答No.1

何かのストレスがお金を要求する行為として出ているのかもしれませんね。

koro_koro_koro
質問者

お礼

ありがとうございました。昔から、上等なものばかり購入したり、食べたりしていたせいで生活レベルを落とすことができないようです。

関連するQ&A

  • 親との、お金に絡むギクシャク

    親に独身時代からお金を渡しています。一番多い時で月20万を1年、あとは月8~10万を6~7年。この間に、20~30万のまとまったお金を数回渡してます。今は結婚して離れて暮らしておりますが、毎月2万渡してます。他には親が住むために私夫婦で購入した中古住宅ローンが月6万。ボーナス払いはありません。最近、家電を金利なしローンで買いたいと言われ、月2万からそのローン分をひく約束で名義を貸しましたが、月2万以上のお金を求められる月が続き(車の税金滞納の支払いなどで)ローン分をひいたら生活がやれないだろうと思い、月2万のまま仕送りをずっとしています。年末、毎月の分の2万を入れ、数日してから、年末は物入りだろうと思ったので、お金が必要なら今日中に言ってくれ、とメールしました。翌日から出掛ける予定があったからです。そしたら3万ほしいと言われました。私も自分が預金したいと思い計画していた分もあったので、3万か、と正直思い、先日入れた2万は気付いているか?それを含めないで3万かとメールで確認したところ、調子にのって悪かったね。こちらが色々お金がかかることはわかってくれてると思ったから。入れてくれる分だけでいいからと急にトーンが変わったメールがきました。3万は入金しましたが、うちの子供に速攻お年玉という名目で1万返ってきて、ついていた手紙はものすごく他人行儀でした。年賀状も、です。正直、我が家も共働きとは言え、そんなラクではありません。布団や家電、買いたいものはたくさんありますが我慢してますし、貯金ももう少し作りたい。親にももっと細やかな言葉で頻繁にメールなど入れたらいいのでしょうが、子供の面倒などなど気がまわしきれません。親が大変なのもわかってるつもりですが、今回急にこういった対応をされるのがわかりません。こういうのは過去にもありました。親がなにを考えているか全然わかりません。なんでこんなふうにギクシャクしたんでしょうか。メールで、なんでそうなる?と聞いたら、私は前から全然変わってない、あんたがもっと色々わかってくれてると思ったから。とあり、最後はよいお年をお迎えくださいと一方的にメールをばっさり終わりにされました。どう接したらいいかわかりません。

  • 親とお金について

    親とお金に関わることです。 私は今年2月に家出をし、 家出をして5日目に保護されて自宅に連れ戻されました。 連れ戻された後に状況から親が家賃を全額(36000円)出すことを条件に一人暮らしを始めました。 家出をしたことで一度仕事を失いましたが、転職活動はうまくいかず、仲間から呼び戻されて4月に再入社したら、 家賃のうち6000円を自己負担することになって今まで続けてきました。 しかし、今月20日になってから「お金がない」というだけで家賃をもらうことができず、今回は自分の貯金から30000円を出すことになります。 親に約束を守ってほしいのですが、どうしたらよいのかアドバイスをお願いします。

  • 親に渡すお金

    数年前両親が離婚をし、それ以来母と二人で借家暮らしをしている26歳女です。 月7、8万母に渡していて、その他大きなお金の要りようがあった場合は私が負担します。 過去に母に50万以上貸しましたが、返済がつらそうだったので、返済してもらうのをやめました。 今の私の負担内容に母は不満があるようなのですが、私の金銭的負担もっと大きくするべきでしょうか? うちは、親がまったくお金をもっていないので、老後の面倒や亡くなった時のお葬式の費用なども子供の私が全負担しなければなりません。当てにできるまとまったお金がまったくないのです。だから自分の生活と親の生活のために、親が元気な今のうちになるべく貯金をしておきたいのです。だから元気なうちは、なるべく母にもがんばってもらいたいと思っているのですが… 一般的に見て、私はラクしすぎでしょうか?

  • 親にお金を使われるのが辛いです

    私は中学3年生なのですが中学一年生の頃から不登校になり、来年通信制高校に行く予定でいます。 私立になるので公立よりお金がかかります。それがものすごく辛いです。 誕生日でも、好きなものを食べると決めていても外食だとお金がかかると思って遠慮してしまいます。 祖父,祖母もいますが、母子家庭であり、去年親が転職して月収がものすごく減りました。 この状態になり前より、自分は学校に行っていないのにお金を使ってもらっている、中学生だから稼げないということがすごく罪悪感があります。 親は「何も気にしなくていいよ。お金のことを考えるのは子供が考えることじゃないよ。わがまま言っていいんだよ。」と言ってくれますが親にお金を使ってもらうのがすごく辛いです。 どうすればこのような辛い気持ちが楽になるのでしょうか。わがままな質問で、綺麗に言葉がまとまらなくてすみません。

  • 親からお金を盗みました。

    中二です。親からお金を盗んでいました。 きっかけは身近に同じことをしている人がいて、「盗んだら手元のお金が増える」と単純に思ったからです。 ちゃんとした目的もなかったので、お金は一人で近場で遊んだり、コンビニのお菓子を買ったり、時には友達とも遊びましたが基本的にどうでもいいことにばかり使っていました。 2023年の7月から9月にかけてで、総額はいつの間にか約十万に膨れ上がっていました。 バレた時はすごく怒られました。今後お前に一切の金銭を与えないと激怒されました。私は信用を無くしたことともうお金を数年の間得ることができないことに絶望しました。 なので私は、反省しようとしています。反省したら許してもらえるかもしれないと思っているからです。 そうやって許してもらうものでもないかもしれませんが、友達に「あんたがお金盗んだせいで遊べないじゃん」とよく責められるので、早く解決したいという思いが強いです。 ですが、私はこのことの何が悪いかがわかっていません。 法律に反するということは分かります。ですが、今私は少年法に保護されて逮捕されていませんのでなかなか実感できません。 親にショックを受けさせることもわかります。ですが親が痛んでも苦しんでも私は痛くも痒くもありません。私は他人への共感があまりできない人間だからです。 親の信頼を失う。それは確かにそうです。自分にも害があることなので少し理解できます。ですが反省していることを示す理由としては弱いです。 反省しろと言われても、反省したいと思っても、反省できませんでした。 こんな冷たい人間でも、反省して更生してやり直せるでしょうか。 出来れば具体的な方法とともにお願いいたします。

  • 就職して親にお金をわたすのか、親との関わりについて

    両親の特に父が毒親だと私は感じています。 塾にも通わせてもらって、習い事もさせてもらってました。(塾も習い事も私は望んでいませんが)でも親からの愛情も感じています。ここまで育ててくれて感謝しています。でも、押し付けがましいのがたまに癇に障ってしまいます。 今まで親の言う通りにしていましたが、大学受験の時は反抗することもありました。父はすぐに怒鳴って会話になりません。相手の思いを理解したり認めてあげようとする感じが一切なく、怒鳴って圧力で自分の考えに押し付けようとします。母は父の味方につきます。 今年無事就職しましたが、「実家暮らしなら月3万円は入れてね。」「初任給でご飯食べに連れてってね」「ボーナスは10万くらい欲しい」などと言われます。 大学にも行かせてもらって感謝していますが、なんかこんな風に「大学まで行かせてやったんだから、お金も入れろ」みたいな言い方されると感謝もできないです。私の考えが子供なのもあります。受け流せば良いのかもしれませんが、幼い頃から「育ててあげた」「習い事もいかせてあげた」「旅行も連れてってあげた」と恩着せがましいのが癪に触ります。 実家ではなく一人暮らしをしたとしても、親にはお金を渡さなくてはいけないみたいです。 奨学金を借りていない分(就職してから借金がない分)親にお金を渡せということです。 こういうのは普通なのでしょうか? 私の考えが子供な自覚もあります。 受け流せない自分の器の小ささも実感しています。 質問が長くなってしまいましたが、 みなさんの親との関係性を聞かせて欲しいです。 実家への仕送りなどはどのようにしていますか?

  • 親のお金

    こんにちは。 私は現在高校1年生なのですが、中学1年生から・・・かれこれ3年以上、母のお財布からお金を盗っています。 理由は、単純にお金がないから。だからといって、こんなことが許されないこともわかっています。 母が寝ている間に、お財布からお金を抜き取っています。 初めは300円程度だったのが、今では一度に1000円も盗ったりしています。それも一週間に1回ペースで。 お小遣いは月5000円もらっていますが、携帯代を自分で全額払っているのでほとんど残りません。 お友達と遊ぶ約束をする前日は、一気に3000円ぐらい盗ったこともあります。 盗った後は、後悔と嫌なドキドキで気持ち悪くて死にそうになります。 それならやめればいいじゃないか、という話ですが、私の家では着るもの、交通費、学用品、・・・など、全て自分で払うことになっているので(もちろん生活費は親が払ってくれていますが)オシャレを楽しんだりしたい年頃だし、本当に、本当にお金がないのは辛いんです。 高校生になって親に「バイトさせて下さい」と何回も頼んでみたけれど、「成績が下がるから、絶対にダメ」と言われました。 でも私はどうしてもバイトして、今まで盗ってしまったお金を返したいのです。 そして、それと同時に今まで盗んでいたことを告白し、きちんと謝りたいのです。 どうすればバイトをさせてもらえるでしょうか。また、親にバレないバイトとはなんでしょうか? みなさんの知恵を貸してください。

  • 親にお金を貸す

    私の友人(25才/女/Aさん)の相談です。 Aさんは母親に「お金を貸して」と帰省する度に言われてます。 一昨年12月「年を越せれないから3万貸して」(後日1万返済) 去年6月「(Aさんから言う)祖母の入院費20万貸して」 去年10月「祖母の葬式代20万貸して」 今年1月「20万貸して」(なんとか5万で話をつけた) 母親: 結婚前は病院勤務、結婚後パチンコで生計立てる、子供が独立後ホームヘルパーの資格を取り施設勤務、2年後社会福祉士の資格を取る為退職、その後社会福祉士の資格を取る事なく、超短期間(1週間未)パートを転々中。 またAさんが幼い頃から「離婚したいけど子供がいるからね…」と。 現在AさんとAさんの妹さん(以下、妹さん)は、母親に離婚を勧めているが、母親はどういう訳か渋っている。 またすでに妹さんは100万以上貯めた通帳を母親にあげた。 父親: 永久無職。 父親の親の稼いだお金で生活(家庭へ支出ゼロに等しい、つまり全て自分が遊ぶ為に使用)。が、両親共亡くなり、残してくれたお金も無くなりかけているらしい。 相談(1) Aさんと妹さんで話し合った結果、「お母さんが離婚してくれれば、姉妹でお母さんを養ってあげる」。 それを母親に話すと、離婚を渋り、その理由すら言わないので、話が進まない。 第3者の私的には、Aさん妹さん母親の3人でもっとじっくり話すべきだとアドバイスしたが、 Aさんは疲れきっていて、話す気も起きない…との事。 (もし宝くじで1億円当たったら、全額親にあげて、縁を切りたい。そんな心理状況になっておられます) どうしたらいいのでしょうか? 相談(2) 母親の離婚は無しで話を進める場合、今後Aさんはどのようにしたらいいのでしょうか? 母親の言われた通りの額を貸し続ける? 月○万と決めて貸し続ける? もう貸さない? 音信不通にしてしまう? どうか、良き解答をよろしくお願い致します。

  • 親が金の話ばかり。 悩んでます。愚痴。

    タイトル通り親が金の話ばかりでしつこいというかウルサイです。 真剣に悩んでおります。 貧しいというわけではなく、どちらかというと裕福な家庭で育ちました。 両親が金に関してすごくシビアです。 株とか、投資信託をやっているのですが、父親が5000万母親が一億ほど 資産をもっており、世間から見れば、金持ちという部類には入るのですが、 自分は次男で、5年前に結婚をし、3年前に長女を授かりました。 今は賃貸生活です。 子供もいれば、お金もかかるし、いつかは持ち家を持ちたいので、 お金があるっていうのはうれしいことなのですが、 たまに子供をつれて、実家に帰ると、子供がいても 金。金。金の話ばかりで疲れます。 ここ数年で税制が色々変化したとかで、 相続税のこととか、贈与税とか、相続の話や、 株とか、投資信託の話や、 人間関係や、思考の話をされます。 生きていくうえでお金が大切なのはすごく分かりますし、 同じ親になった立場なので、大切なのは、分かるのですが、 親と電話するときや、実家にいくたんびに 金の話ばかりで正直疲れます。 親に金の話ばかりで疲れるというと 生きていくためには必要なことだからしっかり聞きなさいといわれます。 それはすごく分かるのですが、正直疲れます。 せっかく、子供を連れてきたのに、子供と遊んでくれよって正直思うのですが、 実家にいくたんびに、金の話金の話 子供はアニメとかをみせておいて、 自分と親は金の話・・・・ 正直疲れますよ・・・・。 金がなければ無いでつらいと思いますが、 あったら、あったらで相続とか、人間関係等で色々つらいです。

  • 私の親が全然お金だしてくれません

    私の親が全然お金だしてくれません 私は今中学生なんですが 去年の12月くらいに 携帯代が二回か三回一万七千円になっちゃって 私も悪いなと思い友達と 遊園地に行く約束だったんですが断って五千円親に渡しました おこずかいが元々三千円だったのですが無しになりました おこずかいも無しで 食事以外 服や生活品全部自分で 払わされているので貯金に 手を出すようになりました ですがもうお金はあまりありません バイトしたいのに出来ないし… 親は飲みに行ったりパチンコやったりしてるのに 私には金ない、とか言います 自分は遊んでるのにおかしいと思います。 私は元々親が原因で少し精神?がまともじゃないので 今この先どうしよう…とか頭おかしくなってきます 親には精神?の事は言ってません もちろん病院も行ってません ときどきやったことないけど援交しかないかと 思うときもあります 夏休みなってからまだ一回も遊んでません プールとか海も行きたいです 卒業するまでお金出してくれなそうなんですが どうすればよろしいですか 文がおかしいところあると思いますがきにしないでください

専門家に質問してみよう