- ベストアンサー
能力
能力が低い人は、自分の能力が低いことに気づく能力も低いと聞いたことがあります。 ことわざで、空き樽は音が高いといったところですか? 逆に、知識や能力がある人は出しゃばらず周りの意見を聞いていて、能ある鷹は爪を隠す人もいますね。 知識や能力がないのに自分は出来る人と思い込んで傲慢な態度や謙虚さを失う人もいますが、それらの人たちは自分を客観視できないのか、自己知覚できないのでしょうか? また、能力と態度が伴わない人、自分は他者よりも出来ると思い込んで他者を上から目線で見る人、そんな人を気づかせるにはどのような方法がありますか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
好きにさせていおいて、最後にひっくり返す。 空き樽は音が高いといったところですか? これは、能力が低い人は、自分の能力が低いことに気づく能力も低いと聞いたことがあります。 の引用としては違いますね。
その他の回答 (7)
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2383/15960)
能力と態度が伴わない人、自分は他者よりも出来ると思い込んで他者を上から 目線で見る人、そんな人を気づかせるにはどのような方法がありますか? >それは気付かせなきゃ駄目なんでしょうか? それとも、あなたの気持ちが治まらないのでしょうか? そのうち必ず、自滅だったり、恥をかくことが有るでしょうから 放置しておけば良いのでは?
お礼
有り難う御座いました。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
【また、能力と態度が伴わない人、自分は他者よりも出来ると思い込んで他者を上から目線で見る人、そんな人を気づかせるにはどのような方法がありますか?】 赤信号が赤信号だと見えない、知らない、わからない人に、 いわば、赤信号のない世界の人だと言い換えてもいい。 赤信号の意味を説明して理解できるでしょうか? 本来、誰でもが、止まれとという意味を知っているかどうかです。 それから、黄色があって、青があってとルールなんです。 気がついてます? あなたの考える正当な方向性へ、あなたが他人を動かせないように、 あなたも動かない、理解しないのです。 マイルールではなく、誰もが従う、信号機のような、無視するなら、 それ相応の自己責任というルール。 マイルールでの「えばってる」である以上、他人を気づかせる方法があるとも思えませんが、 あると思いますか?
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8906)
客観視は出来なくてもわかりそうなものですけどね。 裸の王様状態なのか、本当は自覚してるけどプライドが高すぎるが故に他者を見下すのか、時間的または組織的な事情で他者にまだ力が備わっていないのか・・ 冷静に伝えて聞く耳を持たなかったら性格の問題ですから、強く抑えつける者でもいない限り手のつけようがないのではないでしょうか。
お礼
有り難う御座いました。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
人を見下したい投稿だと読んだほうが不快になりますね。 こいつは劣っていることを気づかせよう、なんて思っている時点で自分はどういうレベルかと考えたほうがいい。 言われることは、「自分の弱みを知っている人間が強い」ということです。 何ができないかを知っている人間が賢いのです。 あらゆることができる人間なんているわけがないのです。 自分はひとより優れていると思わないものが一番己を知り偉大なんです。 だから上から目線のやつなんてどうせたいしたやつじゃないから無視したらいいでしょう。おのれの弱みも分からないのですから。当然自滅するでしょう。 ただ、そういうのにかかずらわると自分も同じレベルになっているからそれにきをつけないといけないんです。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
わ~るかったね そんなに簡単に気付かないから問題なんだろ? じゃ、そんなうまい方法なんてあるわけないじゃん。 黙って聞いていて後からひっくり返す・・・性格悪いやっちゃな。 ここで釣り質問して笑いものにするのと同じやね。
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1983/7620)
>知識や能力がないのに自分は出来る人と思い込んで傲慢な態度や謙虚さを失う人もいますが、それらの人たちは自分を客観視できないのか、自己知覚できないのでしょうか? >また、能力と態度が伴わない人、自分は他者よりも出来ると思い込んで他者を上から目線で見る人、そんな人を気づかせるにはどのような方法がありますか? 知識や能力がないと判断できる具体的な情報がないので判断 しにくいのですが、普段から自分に能力がないと思っている人と、 逆に能力があると思っている人は、ほぼ同じ割合で、1/10人位 でしょう。後は、特に意識していないと思います。 その人の能力と態度の関係は、他から見た人の主観が入ると思います。 基準も無いように思います。 上から目線で人と接触する人はいるでしょう。 こういった人に、丁重な態度で人と接触してもらうことを望んでも、 本人の自覚がなければどうすることもできないと思います。 自覚を促すには、その場その場で、具体的に対応してゆくしか 方法はないと思います。 しかし、その対応は、多くの人に指示され、社会に認められるもので ないとなりません。 ともすると、その人と同じ事をやってしまうことに気づかないことも あり得ます。 まあ、あまり気にせず、おおらかに考えることも必要かもしれません。
お礼
有り難う御座いました。
- human21
- ベストアンサー率37% (938/2476)
能力が低い人は自分は能力が低いことに気づく能力も 低いと言うのは、間違っている可能性があります。 その理由は能力の種類は数多くあり、ある能力は高く、 ある能力は低いという人がほとんどだからです。 自分を客観視できるかどうかは、能力の有無ではなく、 その人の性格だと考えています。 自分中心の性格の人達は、能力に関係なく、自分を客観視できません。 客観視は他人中心で物事を見られる人の特徴です。 よって、生死に関わる事でもない限り性格は変わらず、 気づかせるのは不可能だと思っています。
お礼
有り難う御座いました。