右足だけのペダル操作、その苦労とメリットとは?

このQ&Aのポイント
  • 自動車学校で教わった右足だけのペダル操作は、狭いコースや減速箇所が多い場合には疲れやすいものです。
  • また、夜間の暗い状況下では足元のペダルを確認するのも難しく、操作が困難になることもあります。
  • 一方、右足だけの操作には踏み間違えるリスクが少なく、足が疲れにくいというメリットもあります。しかし、両足を使うことで安全性や快適性が向上するという意見もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

ペダル操作を右足だけで行うのはしんどくないですか?

自動車学校で最初に模擬運転をしたとき、”ペダル操作は右足だけで左足は専用のところに置いておくんだよ”って教わりました。 なにそれやりにく過ぎだ、と思いましたが、実技中に教官が口うるさかったので言う通りしました。 コースが狭く、常に減速箇所があるので右足だけ大忙しで疲れます。しかもアクセルとブレーキ踏み間違えることも多々ありました。夜は足元が暗すぎて自分がどのペダルに足をつけているのかわからないので、ふみふみしてあぁこれだ、と確認しないといけません。 イマイチ右足だけで操作する事のメリットが分かりません。 片足だけムキムキになってもしょうがないですし。 両足を使えば踏み間違えることもないし、足が疲れるなんてこともありません。 皆様も右足操作で疲れることは未だにないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.7

疲れることは私はありません。 なぜ右足ブレーキかというと、右足で踏む方が自然な姿勢でブレーキペダルを踏めるからです。これは、マニュアル車ではクラッチを含めて3ペダルだったのを、オートマではクラッチを取り去っただけなので、アクセルとブレーキのペダルの位置はマニュアル車と変わっていないためです。 それでも無理な姿勢で左足ブレーキをしている人も世の中にはいます。ごくまれにですが、頻繁にブレーキランプが点滅しているかのように点灯しているのを目撃します。これは、左足をブレーキペダルに載せているためです。つまり何かのはずみで軽くブレーキを踏んでしまっているのです。 強いブレーキが必要な時に、左足ブレーキだと、誤って右足でアクセルを踏みつつ、左足でブレーキを踏むということが起こり、結果として制動距離が長くなります。これも右足ブレーキが推奨される理由の一つです。ブレーキを踏むためには、アクセルから足を離さないといけませんから。 さらには、両足ともペダルに足を置いていると、姿勢が安定しません。踏ん張れないのです。フットレストがあるくらいですから、左足は姿勢を安定させるために使用するのが望ましいと思います。

その他の回答 (12)

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.13
  • oheng
  • ベストアンサー率11% (4/34)
回答No.12

アクセルとブレーキを一緒に踏みたいのですか? MTだったら左の方が右足の何倍も使いますよ 加速するときは右側のアクセルベダルを踏み減速するときは アクセルから足を放し中央のブレードペダルを踏む、理にかなってるのでは? 事故が もっと増えると思います

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17431)
回答No.11

まだ運転に慣れていないからかもしれませんね。 免許を取得し日常的に運転をするようになればそんなことを考えることもなくなるかも? 今の日本車は右足でブレーキを踏むように設計されているのと 日本政府も教習所で右足でブレーキを踏むように教えるようにとの事のようです。 ちなみにMTでも右足はアクセルとブレーキ、左足はクラッチとアクセルとブレーキはATと同じです。 なお、右ハンドルなら左手でシフト操作も必要になります。

  • qdo0obp
  • ベストアンサー率20% (92/453)
回答No.10

最近は全然運転しておりませんが、自動車教習や免許取得後などで右足の疲れを感じたことはありませんね。 左足は姿勢固定のために残しておく必要があります。 たとえば自動車競技(レース)ですと車高や着座位置が低く、両足を前方にぴんと伸ばした状態で乗車しています。 なので左足をブレーキペダルの上に載せた状態でも姿勢が固定されますし、その一助となっているのが競技用シートと競技用シートベルトです。この2つで完全に固定されているからこそ、レーサーの中では左足でブレーキ操作をする人が主流なようです。 左右で使い分けるのにはそれぞれメリットもありますし、デメリットもあります。 メリット ・踏み変えをする必要がない ・アクセルとブレーキを多用する場面では、役割分担をしたほうが操作しやすい ・かかとを床につけた状態であれば不安定になることもない デメリット ・制動(ブレーキ)中、旋回運動(コーナリング)中、左足で体を支えられないため運転姿勢が不安定になる ・自動車メーカー、警察、自動車教習所などが古くから右足を推奨してきたため、左足操作を責任持って教育できる人材が少ないおよび実績がない ・左足の操作に自信がない場合、踏んだつもりがなくてもブレーキを踏んでしまいブレーキランプの頻繁な点灯が懸念される(=交通渋滞の可能性) ・ブレーキペダルの上に左足を置いておくことでフェード現象が発生する恐れがある ・ブレーキオーバーライドシステム(アクセルとブレーキを同時押しした場合、ブレーキが優先される)が搭載されていない自動車だと、大事故に発生する恐れがある

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.9

そもそも論で言うと、 車のアクセルとブレーキは右足で操作するように作られています。 そして >右足だけ大忙しで疲れます って事は、車を運転する体力がないと言う事か もしくは運転を習得していないと言う事です。 >夜は足元が暗すぎて自分がどのペダルに足をつけているのかわからない 練習が足りません。見ないでも踏めるように練習してください。 そのための教習です。 >両足を使えば踏み間違えることもないし 公道でブレーキランプが点灯したまま加速する車がいます。 すでに踏み間違えていますね。 以前、左足でブレーキ踏んで、右足でアクセル踏んで・・・両方踏んで追突したお客がいました。 咄嗟に間違えるのも右足でアクセルを踏んでいるからです。 右足でブレーキ踏めば間違えてアクセル踏む事はありません。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.8

ATだからそう思うんでしょうね。 MTだと左足の方が忙しいですよ。 教習所だと坂道発進で手こずります。サイドブレーキを使わずにフットブレーキだけで坂道発進というのは慣れるまでが大変。はじめのうちは1メートル以上後ろに動くこともあります。 それと、右足アクセル、左足ブレーキも良し悪しで、咄嗟のときに左足を踏み込むことが出来ますか? つまり、突然の出来事に正しく体が反応してくれますか? 目の前に突然障害物(歩行者や自動車)が現れたとき、一般的な人だと両足を踏ん張ることが多いかもしれません。 その時、ブレーキとアクセルを同時に踏み込んだらどうなるでしょう? 建物に車が突っ込んできた事故のニュースを良く見かけますが、アクセルとブレーキを間違えたとよく解説されますが、そのドライバーって左足ブレーキの人が多いのかもしれません。 右足だけでブレーキと副セルを操作する人でも、後ろを向きなが体を動かすと右足の位置がずれてブレーキのつもりでアクセルを踏んでいたということもあるでしょう。 ですが、それは両足で操作する人にも言えること。 私なんかはAT限定がなかった頃に免許を取りしばらくはMT車を運転していましたからアクセルとブレーキは右足だけで操作するのが普通になってます。 初めてAT車に乗ったときはバックで駐車するのが怖かったですね。アクセル踏まなくても勝手に動くのが怖かったです(笑) 今思うと、MT車でバックで駐車するときにアクセルとクラッチのペダルを独立して操作できていたんだから左足ブレーキもうまくできそうだけど…され以上に右足でアクセルとブレーキを操作できるんだからわざわざ変える必要性を感じません。 >イマイチ右足だけで操作する事のメリットが分かりません。 ATしか経験がないんならそう思っても仕方ないでしょうね。 >両足を使えば踏み間違えることもないし、足が疲れるなんてこともありません。 教習段階ではそう思う人が多いでしょう。 でもね、踏み間違う人がいるんですよw

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2991/6692)
回答No.6

uciaid さんは、AT車に乗ったのですね。 つまり、免許は「AT車限定」になるのですね。 MT車なら、ペダルは、右側が「アクセルペダル」、真ん中が「ブレーキペダル」、左側が「クラッチペダル」 MT車は、ギアチェンジごとに、左足が右足以上に動かしますよ。 しかも、クラッチを切る時(踏む時)は、すばやく、また、つなぐ時は、エンジンの回転の音と、車のスピードと、ギアの位置(ロー/セカンド/サード/トップなど)を考えて、ゆっくり/すばやくつながないと、車が激しく振動したり急ブレーキ状態・急加速状帯になったりして、左足の動きが影響します。 AT車ならば、この左足の動きがまったく無くなるので、質問の様になって、右足だけの動きと思ってしまうのです。 luciaid さんも、将来、もし、AT車限定を解除をするならば、MT車の教習になると左足の微妙な動きが必要になります。 ★ 最近のAT車の中には、左足用で捜査するペダルもありました!!! それは、「パーキングブレーキ」です。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1789/6847)
回答No.5

確かに疲れますね。 調べますと、左足ブレーキも推奨する人がいるようですが、 色々な視点で眺めると、決定打がないようです。 アクセルとブレーキが右足で操作する理論は、安全という観点から <制動の動作のメカニズム> アクセルから足を離す→減速する→ブレーキを踏む→急減速する →停止する となりますが、 動作は、アクセルもブレーキも「踏む」と言う意識が働きます。 その場合、 左足ブレーキでしたら、とっさの時に、 初動のアクセルから足を離す、と言う動作が制限されます。 また、右足と左足では、動作がまったく逆になります。 そうすると、アクセルを踏みながらブレーキを踏むことが想定されます。 まさに、スピンターンの状態かもしれません・・・笑 結局、一つの足で制動する一連の動作(特にとっさの動作)は、 安全にとって合理的だと思います。

noname#255857
noname#255857
回答No.4

疲れることはないですな。 左足ブレーキをする人は確かに居ます。 それがしっくり来て、事故を起こさないのであれば 好きにすればいいと思います。 人によってはより安全に成ることもあるでしょう。 2ホンの足の使い分けがとっさに脳の処理が追いつかなくって、 結局コンビニに突っ込んじゃうタイプの人も居るでしょう。 ともかく事故をおこさないなら、多少は好きにしていいと思う。 皆が皆、ハンドルを両手で10時10分の持ち方をしていないのだから。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.3

質問者さんは 車の免許はオートマチック限定ですよね。 元々はマニュアル車の操作で 左足は「クラッチ」と言う 操作のみに使うので オートマチック車などて 左足でブレーキを踏むクセを付くと マニュアル車の免許の取得などで 間違えて踏むようになりかねません と言うのが教習所などの教官の 言い分です。 別に実際の運転は 好きなようにしても良いですが 教習所もしくは トラックの技能運転などの計測する時は 上記の理由で言われますから その時に右足のみで 運転出来るかどうかですがね。

関連するQ&A

  • 本日、またアクセルとブレーキの踏み間違えによる事故が起こりました。

    本日、またアクセルとブレーキの踏み間違えによる事故が起こりました。 アクセルとブレーキの踏み間違えについて、とある人が両足運転が原因だと言っていました。それとは逆に、アクセルは右足、ブレーキは左足の両足の操作の方がペダルの踏み間違えも未然に防げるとの意見もありました。どっちが正しいとか別にないのですか? ちなみに私は片足運転です。アクセルの上にはアクセルを踏むときしか足を置いてませんし、特に街中や、交差点などの危険が予測される場所では基本ブレーキペダルの上に足をかまえています。なので、両足の方がブレーキを踏むのが早いとも思えませんし、踏み間違えに関しては両足よりもむしろ少ないのではないかと思っています。仮にアクセルを踏んでる時でも片足の場合アクセルの時はアクセル、ブレーキの時はブレーキと頭の中ではっきりしていますので、パニックの時も迷わず足を踏み変えることができると思います。両足の場合は、とっさの時に両足が突っ張って両方同時に踏み込んだり、訳がわからなくなったりしそうな気がするのですが…。 それか、慣れればどっちでも大差ないのでしょうか。 特に両足運転している方の意見がお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 減速チェンジの際、右足はどこに置いたらよいでしょうか

    減速チェンジの際、右足はどこに置いたらよいでしょうか 最近自動車学校に通い始めて、現在、技能教習は3時限までいきました。 周回コースでカーブの手前で減速チェンジをしますよね。手順は以下の通りでよいでしょうか? 1.アクセルペダルから右足を離す 2.フットブレーキで十分に速度を落とす 3.十分に速度が落ちたらフットブレーキをかけるのをやめる 4.クラッチを切ってシフトチェンジ 5.クラッチをつなぐ 6.カーブに進入していく 疑問に思うことがあるのですが、減速チェンジの際右足はどのような動きをすればよいのでしょうか?ずっとブレーキペダルの上に乗せておくのでしょうか?それとも、3→4のところでつまりクラッチペダルを踏む前に、アクセルペダルの前で(ペダルは踏まずに)かかとをつけておくのでしょうか? ブレーキペダルに足をのせておくなら、クラッチをつなぐとき両足が浮いた状態になって少し体勢が崩れるような気がするのですが。腹筋もちょっとプルプルしますし・・・ ご回答、よろしくお願い致します。

  • 右足アクセル左足ブレーキ

    こんにちは。 私は免許取ってから古い車を10年ほど乗ってるのですが 右足アクセル・左足ブレーキでずっと運転しています。 この車に限ってですが普通に座って足を伸ばすと ちょうど良い位置にアクセルとブレーキがあるんです。 現行の車では右側に揃えてペダルがある感じでしたので 右足アクセル左足ブレーキは運転し辛かったです。 教習所で右足アクセル左足ブレーキはダメと習いましたが 何故なんでしょうか?? 常に左足をブレーキに乗せていられるので咄嗟に踏めます。 又ペダルが床から生えてる方式なので踵を付けれて楽です。 そして昨今のアクセルとブレーキを踏み間違えた事故も 起こり辛いと思います。 ダメな理由を教えてください。

  • アクセルは右足、ブレーキは左足

    私の車はオートマチック車ですが、アクセルは右足で、ブレーキは左足で踏んでいます。 しかしこの話をすると、たいてい「えーっ、危ない・・・」と言われます。 あわてた時に同時に踏むとスピンするかららしいのですが、あわてた時でも左足でブレーキだけを踏むクセはついています。 右足だけを使い、いざという時に、アクセルから足を放してからブレーキを踏むより、左足ですぐにブレーキを踏む方が早く止まりますよね。 両足で運転するのを促進すべきだと思います。 なぜ両足を使うと危ないのでしょうか・・・。 ちなみに免許をとったのは20年以上前で、教習はミッション車のみでした。

  • 四輪車のブレーキやアクセルペダル位置

    足の力を抜いた時、  アクセルペダルよりブレーキペダルの方が   床からの位置が高くなっています。(プレサージュ) 足の操作で一番重要なのは  アクセルを戻して、靴を左に60度ほど回転させ、ブレーキを踏込む。 ことですが この時、ブレーキペダルのカバーゴムに靴底が引っかかるのです。  私は、アクセルペダルを金属ペダルに差し替えて面一にしていました。 まさか 片足で両方を踏んだらブレーキが早く効くから、ではないでしょうね。  昨今のエンジンはトルクがあるのでブレーキ力は   加速力に負けてしまいます。  もし、そうだったら、 盲従した自動車メーカーは損害賠償です。

  • 「右足でアクセル」「左足でブレーキ」は、いけない運転ですか?

    「右足でアクセル」「左足でブレーキ」は、いけない運転ですか? 今はAT全盛ですが、皆さんは多分、右足でアクセルとブレーキの操作を交互に行っていると思いますが、これを、「右足でアクセル」「左足でブレーキ」というように役割分担させて運転するのは、いけない運転ですか? あまりお勧めしないですか? 「右足でアクセル」「左足でブレーキ」という人はいますか? ちなみに私はMTなので、普段ATには乗っていません。

  • AT車の運転について

    カテに適するのがありませんでしたのでこちら失礼します。 私はAT車を運転する時いつもアクセルペタルは右足、ブレーキペタルは左足で操作して運転してます、いつごろか両足で運転する癖がついてしまいました。 知り合いの誰に聞いてもAT車での運転でペタル操作両足を使う人はいません。 「ペタルの踏み間違い (勘違い) が原因で・・・」なんて事故結構あるようですが、アクセルは右足でブレーキは左足の両足の操作の方がそうした事故も未然に防げるように思えるし、自動車学校もAT車限定免許でもこの様な教え方してないですよね。 AT車は片足だけで簡単に運転できる様に設計されてるとは思いますが私のように両足で運転するのはかえって危ないのか。両足で運転される方おられるでしょうか? 因みに私の免許はAT限定ではありません、MT車の運転は右足アクセル、ブレーキ、左足クラッチ(当然ですが)です、又AT車をMT車と勘違い左足で急ブレーキ・・のような事は一度もありません。 カテにアンケートを選択しなかったのは、質問は「AT車を両足で操作運転する人がおられるのか」です。 どうでもいいような質問ですが少し気になり投稿しました。

  • AT車の両足運転について

    初めまして、仕事でAT車の軽に乗っています。 私は左足でブレーキ、右足でアクセルを操作する両足運転をしているの ですが先日上司からその運転方法は危険だから止めるようにと指示が ありました。 面倒くさいのでそうですねと言っておきましたが、私は片足運転に比べて 両足運転が特に危険だとは感じません。 むしろ緊急時に即急ブレーキが踏めるので片足運転より安全ではないかと 思っています。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、片足運転と両足運転、同じくらい 出来る場合どちらの方が安全だと思いますか!? ちなみに私は片足運転両足運転共に同じくらい出来ます。

  • ワゴンRは疲れる??(ブレーキペダル)

    suzuki ワゴンR FX Limited(平成17年式)を新車購入し、現在乗っています。 試乗では何も思わなかったのですが購入後乗り始めて、どうも右足が疲れる事に気付きました。 空いている道をアクセルペダルだけを踏んで走る分には良いのですが 走っては止まりを繰り返す(足をアクセルからブレーキ、ブレーキからアクセルへ移す)を続けているととても疲れ夕方あたりになるとちょっとの信号でも右足のダルさからすぐサイドブレーキを引いて少しでもブレーキペダルから足を離して休めている始末です。 言葉で説明しようとすると難しいのですがアクセルペダルからブレーキペダルへ足を移す際に「よいしょ」という感じで移動しています。 カカトは付けたままでアクセルからブレーキへ足先を移動しているのですがカカトを置いているマットの部分だけ白くエグレ気味になっています。 以前乗っていた車ではこんな事は無かったです。 購入先のディーラーへ相談に行った事もあるのですがそんなのは聞いたことありませんと少し怪訝な顔をされ、ブレーキペダルの位置を変える事は出来ないのでアクセルペダルに市販品のペダルを付けてみてはどうかとアドバイスをもらい量販店へ見に行ったのですがあまり変わらなさそうだしお店の方もたいして変わらないのではというのでその時は見送りました。 しかしそれから1年ほど経った今でもやはり右足がダルいのです。。 以前はセダンタイプの普通車に乗っていたのですが仕事でライトバンやハイエースや軽トラックなどにも丸1日乗っていたこともありましたがこんな風に感じるのは初めてです。 この車が特別ブレーキペダルの方が高いのかなと車好きの友人に乗ってもらいましたが、特別高いとは思わないが確かに「よいしょ」という感じで足を移動していると感じると言っていました。 どうしても我慢できない程ではないのですが気になってしまって(^^;; もし同じような経験・情報をお持ちの方おられましたらご意見聞かせてください よろしくお願いします。

  • 両足運転の危険性

    私はMT車に乗ってるので右足は当然アクセル、ブレーキの操作です 先日、友人の車に乗ると両足で運転してました えーーー!!と思い指摘すると 教習所ではおしえないけど、安全だからとの答えでした 詳しく聞いてみると よくニュースである アクセルとブレーキを踏み間違える事故はパニック時に足が硬直したり 頭が真っ白になりブレーキをアクセルと勘違いする事が原因で 咄嗟の時はとりあえずペダルを踏み込み、それがアクセルで そして事故になるらしいです しかし、両足運転だとアクセル、ブレーキを同時に踏み込んだ場合 車は停止するそうです だから両足運転は安全との結論らしいのですが・・・ ホントにここまで考えたかは疑問ですが たしかに理にかなってる気もします ペダルの踏み間違えってMTではありえない事故です なぜならクラッチがあるので MT乗ってる人はどんな緊急時でも左足クラッチ踏むので 車の暴走はありえません 少し安全性を調べたのですが 教習所で教えてない、MTに乗り換えたら危険、等等ですが 明確になぜ危険か探せませんでした 私的には両足運転は危ないな~と思うのですが これはMTに乗ってるから思うことで ATに乗ってる限りは安全な運転方法なのでしょうか?

専門家に質問してみよう