• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ステンレス鏡面仕上げの幕板溶接)

ステンレス鏡面仕上げの幕板溶接

このQ&Aのポイント
  • ステンレス鏡面仕上げの幕板溶接について教えてください。質問者は幕板がステンレスのかまぼこ型で、板厚は1.2mm、幅は6600mm、高さは550mm、奥行き中央部は310mm、両端は75mmです。目地を入れて3分割し、TIG溶接を予定していますが、ひずみやクレームの問題に懸念があります。他にアドバイスがあれば教えてください。
  • ステンレス鏡面仕上げの幕板溶接について、質問者はステンレスのかまぼこ型幕板を作成する予定です。幅6600mm、高さ550mm、奥行き中央部310mm、両端75mmです。目地を入れて3分割し、TIG溶接を考えていますが、ひずみが出るのではと懸念しています。他の方法やアドバイスがあれば教えてください。
  • ステンレス鏡面仕上げの幕板溶接について教えてください。質問者はステンレスのかまぼこ型幕板の溶接方法について相談しています。幅6600mm、高さ550mm、奥行き中央部310mm、両端75mmで、目地を入れて3分割し、TIG溶接を予定しています。ひずみの問題が心配で、他の方法やアドバイスがあれば教えてください。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

私は、ステンレスのやや精密な溶接をしているものです。その状態ならばレーザー溶接はどうでしょうか?物が少し想像できていないのですが、直線の溶接ならばトーチを固定して物をスライド台のようなもので動かしながらすればいいし曲線の溶接ならばペン型のレーザートーチを使えばよいのではないでしょうか? レーザー溶接ならばかなりピンポイントで溶かすことが出来る(0.1ミリ位から2ミリ位のビード幅で溶接できますよ。発振器の出力によりそれ以外でも可能です)ので、余計なひずみは殆ど出すことなく溶接ができますよ。 あと、スポット溶接も悪くないのではないでしょうか?私の会社ではマイクロスポットと呼んでいますがペン型のごく小電流のスポット溶接機があります。1・2ミリ同士の溶接ならややききが悪いかも知れませんが、ペン型を使わなくともスポット溶接をするのもひずみ防止には効果が期待できると思いますよ。 あと、どうしてもTIGで溶接するならパルスを試されるのは良いかと思いますが、裏からエアーを当てるのはやめたほうが良いかと思います。裏から当てるならばアルゴンなどの不活性ガスでないと裏が酸化して花咲き状態になると思いますよ。銅板はよいでしょうけどひずみに対しては当てないよりはましな程度と経験上思います。しかし1・2ミリならば12~15Aくらいでアルゴンの噴出量を10~15くらいにすればそれほど気になる(問題になる)ような状態にはならないのではないでしょうか? お役にたてられれば幸いです。頑張ってください。 レーザー溶接のペン型を扱っておられるのは"レーザーフロント"さん。"日本ウエルディング"さん。くらいです。あともしかしたら"ミヤチテクノス"さん。"アマダ"さんも扱っておられたような記憶があります。一度各メーカーのHPを見てみてください。 もう1つ追記です。私の経験上1・2ミリの鏡面の板を叩いてひずみを直すことはかなり困難なことではないか?もしくは不可能なのではないかと思います。食品関連の機器を作っているので鏡面の板はかなり触ってますが叩けば光があたればバレバレになると思います。ひずみを出さない溶接法を検討すべきだと思います。

noname#230358
質問者

お礼

詳しくご回答いただき有難うございます。 やはりレーザー溶接機ですね。納期もなく社内にないので、どこかで やってもらうことを視野に入れて検討してみます。 TIG溶接は現状最短手段と考えていますが やはりもとからひずみを出さない形が最善ですね。 この方法でいくなら曲線の溶接なのでうまく沿わせて スライドできる形ができないかなと思いました。 電流とガスの噴出量も研究する余地がありますね。 また、スポット溶接ですがもともとのつくり方自体を変えて研究してみます。 非常に参考になります。ありがとうございます。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

どうしてもTIG溶接じゃなきゃダメなのですか? 簡単な方法としてスポット溶接があります 業者に委託すればやってもらえますよ どうしてもTIG溶接なら 溶接部分をハンマーで叩くことですね

noname#230358
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 スポット溶接は、考えていませんでした。 一度調べてみます。やはり溶接となると最終的には たたく作業しかないですよね。 それも踏まえていろいろ実験してみます。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

私は機械設計屋なので、幕板?もシンク?も何のことかと思い検索エンジンを 使いまづ、調べたが、幕板;建築用語で屋根と壁の仕舞部分,シンク;流し台 ?というのが判り勉強になったが、アドバイスになればと思い投稿してみます 現地での溶接になろうから、溶接熱による歪は避けられないと思われますので 私なら溶接は諦めてネジ止めに変更し、分割部の目地?を見栄えの良い仕舞い になることを考えたいと思います。余計なお世話かも知れないが参考になれば (PSそれにしても言葉のみで形状を表そうとするのは難しいものですね)

noname#230358
質問者

お礼

早速のお返事、有難うございました。また、いろいろと調べていただき、すいませんでした。 弊社の工場で製作の上、現場据付は別業者様が手がけられます。ですので、工場内の作業なのでひずみ取り作業が一番ネックとなり、技術的な観点でどうなのかなということなのです。納期とコスト、ニーズを考えれば溶接しかないかなと考えています。 また、機械設計屋さんの観点で、鏡面(#600を使用)はやはり少しでもひずみがあればクレームが出る可能性は高いのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう