• 締切済み

英語 いつまでも字幕に頼るべきではないですよね?

何かテストを受けたわけではないので点数とかはないのですがアメリカのラジオを聞き続けて今では60%~70%ぐらいはついていけるように感じるのですが 洋画とか、アメリカ人のインタビューとかを聴いているとあまりにも早すぎて正直何を言っているのかというレベルです 字幕があれば大体の内容は理解できるのですが、結局字幕なしになってしまうとたまに聴き取れるというような感じです が、字幕を見ることによって「あ、こういう表現あるんだ」ということもあったりしてなかなか字幕をオフにできないです ※資格を取りたいとかいうよりかは、洋画を聴きとれるレベルになりたいという感じです

みんなの回答

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.5

こんにちは。  とても意味のある良い質問です。 良くわかります。 英語を聞き取るのは結構難しい。 しかし方法があります。 これをやると面白いように聞き取れるから不思議です。 例えば名画『ローマの休日』を録画する。 ● やり方1 : ある場面を何回も字幕を消して何回も何回も見る。 すると一つの会話が聞き取れると、不思議なことにその後は『芋づる式』に理解できて来る。  ● やり方2 : インターネットでこの映画の脚本を検索してざっと読み取る。 あなたなら脚本くらいかなりのスピードで斜め読みが出来ると思います。 あらすじを英語で頭に入れて録画を見る。 頭の会話が理解できると不思議にその後は『芋づる式』に理解できるもの。  私はこのやり方で『ノッティングヒルの恋人』を楽しみました。   

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.4

 字幕に頼れば、補助輪をつけて自転車競走に出るようなものです。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.3

DVDでみるなら字幕はなしにしましょう。 字幕は時に間違っていることがありますし、必ずしも言っていることが忠実に字幕になっているわけではありません。 so coolと画面で言っているのに「涼しいね」という字幕がつく場合もあるのです。こんなのは誤訳以前にバカかというものですけどあるのです。 また、芝居の上でのつじつまが合っている字幕であっても必ずしもそう言ってるわけでないことがあります。意味合いはいいのですが、ニュアンスがまるで違うことがある。 DVDだと、聞き逃しても聴きとれなくても構わないのです。 何度も見ればいいだけです。そうすると、当然身振り手振りはありますし、ストーリーの流れは大体わかりますから、ああこういう風に言うんだと思えばいい。 そして、一つ一つの単語を聴き取ってメモることができなくてもつながりでこういうことが言いたいんだろうというのは見当がつきます。 で、自分でも言ってみればいいのです、何を発音しているのかわからなくても、そのカタマリのことばを抑揚を真似していってみるのです。 不思議なことに、そうしているとある瞬間にぴたりとわかることがある。どういう単語を続けてしゃべっていたのか、そして心の中はこんなふうだろう、と。 そう思って同じ映画の別の場面を見ていると、あら不思議不思議で全部聞き取れるようになるのです。 単にその映画のためだけにやったんだとうそぶいていればいいです。次に別のDVDを買ってきて見てみると、おや、わかるじゃん。あれあれあれ、ということが発生します。全然別の役者がやっていて別のジャンルの映画でもです。 こういうことを何本かやっていると、まず不自由はなくなります。 街で少々与太っているような外国人に話しかけられても応対ができます。相手の英語はきたなくて全然問題ありません。 もしTOEICなんかを勉強しようとしたら、あれの聞き取りにでてくるプロのアナウンサーのきれいな英語しか聴き取れなくなります。そうしたら映画なんて楽しめません。 とにかくDVDを字幕なしでみる。それだけです。 淀川長治さんも別に学校にも行かず英語の勉強なんかしていないのに、映画をみることだけであの英語力を身に着けたのです。 お金を払って映画を見に行くなら同じものを何度も見るのは資金的にもつらいですけど、DVDなんてたかが数千円ですから、すり切れるほど見直せばいいのです。

noname#231195
noname#231195
回答No.2

字幕って、英語の字幕のことでしょう? 時々言っていることと字幕が違うこともありますが、全然違うほど違うわけじゃないとおもいます。 これは練習しかないですよ。 私がお勧めするとすれば、同じ映画を何回も見るんです。 まずは字幕を見ながらでしょうね。そして、字幕を消してみるんです。分からないところは巻き戻して何回も聞いてみる。その部分だけ字幕を出して答え合わせをしてみてもいいですね。 外国語の勉強に「効率のいい方法」なんてないですよ。根性あるのみです。 もっとも、映画を一本一本完全攻略していく必要はないと思います。別に気になる映画を見つけたら、そっちに移ったっていいのです。 1年くらい後に、攻略し損ねた映画を見直すと「ずいぶん分かるようになったな」と気がついて楽しいですよ。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

字幕は読むことに集中してしまうと、画像を楽しめなくなるのでセリフ全てを訳しているわけではありません。一目見て読み取れるように大きく省略してあるのが普通です。勿論元のセリフを原語のまま理解できるようになるのが理想ですが、それはそう簡単にできることではないでしょう。翻訳者によって同じセリフでも様々ですが、個人的には日本語版の方がいいと思っています。

関連するQ&A

  • 字幕なしで洋画を理解するには字幕付きで見ればよい?

    洋画を字幕なしでほぼ聞き取れるようになるには,英語の字幕をつけて洋画を見ることに徹するのが一番近道でしょうか? 英語字幕ありだと,一時停止や巻き戻しなどをしてだいぶ理解できますが,字幕なしだと,早口なのと発音が崩れているのが理由で殆ど聞き取れません.CNN等のニュースは,トピック次第では最近やっとほとんど聞き取れるようになった位のレベルです. アドバイス頂ければ幸いです.

  • 洋画を字幕なしで見られるようになりたいのですが…中学生レベルの英語もま

    洋画を字幕なしで見られるようになりたいのですが…中学生レベルの英語もまともにできません。 無謀なのはわかっていますが、最近洋画好きに更に磨きがかかり字幕なしで見てみたいという欲求に駆られてしまいました。(出来れば会話とか文章とかもできるようになりたいとも思っています。) そういう場合どこから勉強したらいいのでしょうか? やっぱり単語とかですかね? どこかのサイトに、中学や高校の文法は日本語の代名詞とかの名前を覚えてしまうからあまり勉強しないほうがいいとか書いてあった気がします。どうなんでしょう? 右も左もわからない状態ですが、どうかアドバイスをください。

  • DVDで英語の勉強、字幕の使い方

    現在アメリカに語学留学中です。 英語字幕を使ってテレビやDVDを見るときに 効果的な方法を教えてください。 最初から英語字幕で見ていても英語の勉強に 効果はあるんでしょうか? 特にリスニングを鍛えたいのですが。 理想としては、1回目は字幕なしで見て 2回目は英語字幕ありで見るという方法が いいような気がするのですが、 日常のテレビ番組は一回きりなので 英語字幕がないとまだなかなか理解が難しいんです。 字幕なしで一生懸命耳を傾けるのもいい気はする のですが、字幕を読んでいてもわからない表現が あったりするので、わからない文を聞いていても わからないままな気がしてしまって。 他の回答も参考にはしたのですが、 何かご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 洋画の字幕について

    洋画を見ていると、 "kiss my ass" という表現が出てくることがあります。字幕ではそのまま「ケツにキスしろ」となっていることが多いようですが、違和感を感じるのは私だけでしょうか。 人をののしる言葉だから汚い感じを出そうとしてるのかも知れませんが、日本語でこういうののしり方はしませんよねえ。 私としては、意味を取って「ふざけるな」「くだらない」などの言葉の方がしっくりくるのですが、どう思われますか?

  • 「超字幕」の英語ヒアリング力向上の効果について

    「超字幕」という映画の字幕がセリフと連動して横に出るというPCソフトがあり、 時々、これを使って英語のヒアリングを鍛えようとしているのですが、 実際のところ、このソフトの効果はどれほどのものなのでしょうか。 私は、今のところ、これで実力が上がったという気がしていないのですが・・・・ 理由は、1.映像のほうに気をとられがちで集中しにくいこと。      2.字幕を読んで分かったような気がしてしまい、耳が慣れきる前に次に進んでしまうこと。 の2つにあるような気がします。 ラジオの基礎英語やCNNイングリッシュという雑誌も買って使ったことがありますが、 映像がなくて音に集中できる分、こっちのほうが効果がある気もしています。 ただ、もしもこのソフトで本当に英語(とくにヒアリング力)が上達するなら、 楽しく映画を観てしかも英語力アップにもつながり、本当に素晴らしい学習法だとは思います。 そこで、実際に「超字幕」によって、英語力がめざましく向上したとか、 全く字幕なしでも洋画が理解できるようになったという方がいらっしゃいましたら、 参考までにその体験談とか、このソフトはこのように使うべき、というようなお話を お教えいただけないでしょうか。 もちろん、語学の習得にあたっては反復が大切ですし、個人差があることは承知しています。 ちなみに、私が持っているのは、「フォレスト・ガンプ」と「ゴースト ニューヨークの幻」の2つです。 「フォレスト」のほうは6時間くらいかけて最期まで学習視聴しましたが、 「ゴースト」のほうはまだこれからです。 私の目標としては、本当に洋画を字幕なしでストーリーを完璧に理解できるようになりたいと 思っていますが、まだまだです。

  • 洋画が字幕なしで見たい

     TOEICが855です。洋画を観て 頭のスクリーンに英文は浮かびますが 解釈が追いつかないという現状です。  もちろん全くききとれない箇所も多いです。そうですね。「フィニアスとファーブ」 が集中して聞けば何とか話の筋がわかる程度です。  CNNが大意がわかります。  いわゆるジャパニーズイングリッシュはほぼ100%わかります。  たぶん まさに生きた米語アクセントに耳が拒絶反応を起こしていると 思われます。あ、そういえば「フィニアスとファーブ」の中でキャンディスが聞き取れる ようになったと思ったら、フィニアスが聞き取れなくなるという現象があり、耳の 拒絶反応が強いタイプですかね。 本気で英語の勉強を始めて4年目です。  TOEIC学習者が通る道ですかね。最近 点数自体はどうでもよくなって 単純に「洋画を字幕なしでみたい」という素の欲求が出てきました。  勉強へのまじめさは疑いようがないです。 さて、同じような道を通って洋画が字幕なしで観れるようになった人に 聞きたいです。 具体的なアドバイスあればお願いします。

  • 「字幕」クローズドキャプションと英語は同じ?

    やっとDVDデビューしました。質問文の通りなのですが、字幕について教えてください。 アメリカ映画を借りてきて、音声は英語のみ(日本語吹き替えなし)なのですが、字幕が4種類もあります。 1)オフ 2)クローズドキャプション 3)日本語 4)英語(US) 1)と3)はそのものずばりですが、2)と4)の違いって何でしょうか? ちらっと再生した感想は、 2)文字の周りが四角に黒くて画面が狭く感じる 3)文字のみなので2)よりも見やすい という感じで見た目以外の違いがわかりません。 私は英語まったくダメなのですが、得意な人にはわかるような字幕(英語の言いまわしなど)の違いがあるのですか?それとも全く同じですか?

  • 何級程度で字幕なしでドラマが理解出来ますか?

    韓国ドラマ(冬ソナとかそういう感じの)を字幕なしでも大体何て言っているのか分かるレベルは、ハングル検定試験、韓国語能力試験でいうと、それぞれ何級くらいの実力ですか? 特に、韓国語能力試験は問題文すら韓国語だそうですから、最低の1級でも問題文が読める程度に実力があるという事になるので、それくらい出来れば字幕なしでも大丈夫かと勝手に思っているんですが、実際はどうですか?

  • 英語って早すぎて何を言ってるかわからない。とにかく早口すぎる。

    洋画を見るのが好きで、英語も好きになりました。 20代なのですが、今から英語勉強したいです。 洋画観てて、「グッド!」「わどぅーゆーどぅー?」とか単発的な言葉なら聞き取れるのですが、文章になると聞き取れないですし、 洋楽の歌詞でも、今の「the」「have」とか言った?てのもあります。 あんな早口でしゃべられるとわからんのです。 外国人は相当頭の回転が速いと見ました。 パパパッパパパッ!!って単語をぽんぽん言うから、わからない。 でも英語好きなんで、洋画が字幕なしで理解できる程度にまでなりたいです。 まずは私はなにから始めたらよいでしょうか? (初心者です。初心者でも嫌いにならないレベルでなにかおすすめのやることありますか?)

  • NHK ラジオ ビジネス英語

    わたしは、NHKのラジオのビジネス英語 (講師が、田中宏昌さん)の教材を利用し、英語を勉強しています toeicテストのために勉強しています。 そこで質問ですが、だいたい,どのくらいのレベルの 人がこの本に合っているでしょうか? 目標点数が500点の人向きですか、600点ですか???

専門家に質問してみよう