• ベストアンサー

高卒でも社労士になれますか

亡くなった遠縁のおじがたしか、高卒でしたが社労士だったと聞きました。 しかし、条件がよくわからなかったです。 まわりのひともよくわかわないといっていました。 ずっと会社員でしたが、社内社労士をしていたというはなしでした。 高卒で社労士になれる条件を教えてください。 いろいろしらべてみたのですがいまいちよくわからなかったので、 じぶんでしらべてとかの答えはご遠慮ください。よろしくお願いします。

専門家の回答 ( 2 )

回答No.5

申し訳ありません。参考URLを入力し忘れました。

参考URL:
http://www.sharosi-siken.or.jp/pdf/03/03_03_kokkasiken.pdf

楚山 和司(@k_soyama) プロフィール

OKWAVE Professionalをご利用のみなさま、はじめまして。 社会保険労務士・保育士・キャリアコンサルタントの楚山 和司(そやま かずし)です。 このたびは当プロフィールページをご覧い...

もっと見る
回答No.4

社会保険労務士の楚山です。現役の社労士として働いています。 1)まず、質問者様の卒業した高等学校の課程などを具体的に教えてください。 →何年制なのか、定時・通信・全日制のいずれなのか、何らかの専門科か普通科か。 2)また、参考URLに列挙されている資格の中で、何か保有しているものはありますか? →あれば教えてください。 この2つの質問にまず、答えていただけますか?それによって受験資格への近道が何かがわかります。

楚山 和司(@k_soyama) プロフィール

OKWAVE Professionalをご利用のみなさま、はじめまして。 社会保険労務士・保育士・キャリアコンサルタントの楚山 和司(そやま かずし)です。 このたびは当プロフィールページをご覧い...

もっと見る

関連するQ&A

  • 社労士業務について

    開業社労士と勤務社労士がありますが、開業社労士として登録・入会し、自分の事務所で業務をしつつ会社に勤務し勤務社労士として働けるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 社労士は会社に必要なんでしょうか?

    現在来年の社会保険労務士試験に向けて勉強しているんですが、お恥ずかしい話社労士ってどこで活躍しているのか今ひとつぱっとしません。国家が認めた法律家なんで一般人の出来ない事が出来る事はわかるんですが私自身社労士として独立は全く考えてなく企業に就職して社労士資格を活かしたいと考えてます。 ある知人に聞いた話だと中小企業だと社労士が一人いると大変便利な事が多いという話なんですが本当なんでしょうか? 私の周りに社労士の方は皆無なんで困ってます。 ぜひアドバイス宜しくお願い致します。

  • 社労士の就職

    今年29歳になります。もうすぐ会社をやめるので元OLです。 社労士をめざして、1年勉強だけに専念しようかと思っています。 実際社労士として働く人に実際のところ仕事があるのか、食べていけるのか等を 伺いたいのですが知り合いがいません。通おうとしている資格学校や、母校の就職課等にも問い合わせましたがなかなかそういったチャンスはないのですが、 何かよい方法はないでしょうか。社労士に魅かれた理由は、自分が転職を3回経験しており、色々本当に困っているときに社労士のような知識をもつ方に助けられたので、そういった人を助けられる職業に就きたいと考えたからです。しかし、現実的に仕事を探すのがあまりに厳しいのであれば再検討する必要や覚悟がいるのでどのぐらい需要があるのか少しでも聞いたことのある方がいらしたら教えてください。また、私は総務の仕事とは全く縁のない職種できているので仮に試験に受かっても未経験となるのですがそういった人でも社労士として食べていっている人の道を切り開かれた経緯をご存じのかたがいらしたらぜひぜひ教えたください。

  • 社労士の今後の将来性

    お世話になります。来年社労士試験(2度目)に向けて勉強しているものです。目標は、開業して、企業に必要とされる人材になりたいという、甘い考えですが、本日友人から、「社労士は、現状の既社労士が、ほとんど、会社をがちがちに固めており、新規参入社労士はむずかしいのでは?幸運にもある会社の顧問をひっくりかえして、自分がその会社の社労士の仕事をした際、ひっくり返された既社労士から、その会社の仕事とったやろ・・とかよく言われてきまずくなるよ。」といわれて、では、「こういう厳しい世界でどうやって顧問先をさがすのか?」と聞かれて返事につまずきました。とりあえす、「動くだけ動く」と答えましたが、実際のところ、新米社労士の仕事ってどんな状況なのでしょうか?

  • 社労士の将来性

    社労士の方からも、そうでない方からもご意見をいただきたいのですが、 私は50歳の男です。 諸々の事情を考慮して、社労士の資格を取ることを考えています。 総務部門の経験はありません。 昨今の社保庁の不手際もあり、解体という話も出ています。 これから社労士の資格を取って、需要はあるものでしょうか。 状況としては、現在の会社で総務部門の仕事をやるチャンスもあります。

  • 高卒だから

    私には付き合って2年になる彼がいます。 彼が30歳、私が21歳の年の差カップルです。 彼とは私が高卒で就職した先の会社で知り合いました。 ごくたまにケンカすることもありますが、基本的にはいつも仲良しです。 彼がこの前大学時代のお友達と飲みに行った時の話です。 彼のお友達はどうやら彼と私がすでに別れていると思っていたようです。 そしてその別れていると思っていた理由の一つに、 “(私が)高卒だから。” というのがあったようなんです。 どう言うことかと聞くと、大学に進学していると高校以上の出会いがたくさんあって、それなりに色んな人も見てきている。けれど、そんなたくさんの出会いを経験していない高卒の私は、他の人に急に心変わりするんじゃないか、って言われたみたいです。 そして彼にも「それを少し心配している」と言われました。 大卒であろうと高卒であろうと、心変わりしやすい人は心変わりしやすいし、そうで無い人はそうでないと思うんです。 お友達の言葉に他意はなくて、ただ単に出会いの少なさを言いたかっただけだとは思います。 高卒に少しだけコンプレックスのある私なので考えすぎなのかもしれません。 けれど、どうも引っかかってしまいました。 お友達、彼に“高卒だから”って思われていることが正直悲しかったです。 やっぱりみなさんも同じように思いますか? それを引っかかることに感じるのは私の心が狭いのでしょうか。

  • 社労士について

    社労士を目指してます。 実は、あまり考えずに通信教育を申し込んでしまい、その後老眼になってしまった事を 理由にして、放ったらかし。 自分の性格に向かないのでは?と思いつつ、苦手な事を克服するのも良いかな?なんて 思いが交錯しております。(早くスタートしようよ!って感じですね!) 通信教育のテキストは、手元にあります。 虫が良すぎる話で恐縮ですが、独学で社労士になられた方、役に立ったテキストや勉強法があれば 教えて下さいませ。

  • 25歳、女性、高卒の転職

    やる気の問題だとは思いますが 25歳、女性、高卒・・・ といった条件での転職はやはり難しいんでしょうか。。 この条件で転職して前職よりいい職場で働けた方、そういう人が周りにいたという方がいたら、意見を聞きたいです! ほんとにやる気の問題だとは思っているんですが、そいう人がいるんだと思うととても心強いので。。

  • 勤務社労士にできること

    私は昨年社労士を取得したサラリーマンです。 登録をしようと思い、近いうちに会社に登録料の一部でも負担してもらえないか相談しようと思ったのですが、登録することで、会社は何か得することがあるのでしょうか? といいますのも、以前何かの本で、「社労士になれば、国に提出する書類の量が減ります」というようなことが書いてあった気がするのです。社労士の確認印のようなものがあれば、詳細な資料の添付が不要なのか、と思ったのですが、実際にそのようなことがあるのでしょうか? もしあるのであれば、たとえばどういったケースなのか、また、この質問に関して記載してあるサイトや本があるのかを教えていただきたいと思います(自分でも探してみましたが、みつかりませんでした)。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 社労士との面談では何を話たらいいでしょうか?

    今度、勤務先で社労士面談があります。 先に受けた人達に聞くと、ざっくばらんに話せばいいと思うよと言われました。 話す内容を考えたら不満しかなく、愚痴っぽくなります。 社労士面談では何を話たらいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう