- 締切済み
補聴器について
- 母71才の耳の聞こえが良くないらしく、補聴器の購入を悩んでいます。
- 補聴器の値段はピンキリで、安いものは5万位から高いものは70万位です。
- 耳の聞こえが歳相応ではなく、テレビの音や早口の言葉が聞き取りにくい症状がある場合は補聴器が必要です。補聴器の寿命や維持費については確認しておくべきです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- OldHelper
- ベストアンサー率30% (765/2526)
補聴器使用歴26年の60代男です。 購入店ですが、補聴器専門店がお勧めです。専門家がいます。 メガネ屋の片隅でパートのおばちゃんが対応するのは感心しません。 耳鼻科も難聴対応の耳鼻科でないと適当な対応で済まされます。 補聴器専門店で検査して補聴器で補正可能かどうか診断するのが一番です。 難聴の半分くらいは補聴器で補正可能だそうです。 機種は耳穴式と耳掛け式と集音器型があります。 耳垢が粘質の場合、耳穴式は湿度による故障が多くなりがちです。 耳掛け式は多量の汗をかく場合は湿度による故障が出がちです。 値段は機能に比例します。 私は耳掛け式で片方8万円程度、3チャンネル切り替え式です。 通常使用、テレビ・電話対応、暗騒音対応にしています。 高価になれば対応音域が広くなり、チャンネル数も増えます。 軽度10万円までの耳掛け式でいいと思いますが見た目があります。 故障は使用程度・環境次第・手入れ次第といえますが、マイクやスピーカー、 アンプが故障したら2~3万円はかかります。 保障期間は2~3年が普通です。 維持費は電池です。6個入りの電池が500円~1200円くらいです。 店によって同じものが倍以上の価格差です。 電池は7~10日程度で交換になります。 他に耳栓やチューブなどの消耗部品があります。 私の専門店は、故障修理期間に代替え器を出してくれます。 年に2回電池や部品の安売りをしてくれます。 電話と郵送での修理対応もしてくれます。 いい専門店を見つけてください。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
#1です。お礼を受けて補足します。 買い替えの必要はあまりありません。 下取りをしてくれるところもあります。 14万というのは二個目のもので、以前のは40万でした。 何故40万を使わないのかといえば、40万のは10年ほど使って、うっかり水没させたからです。14万にしたのは、少し武骨な安いものを選んだからです。 今はモデルチェンジされてスタイリッシュな目立たないものを買いたいと思っています。 45万くらいだそうで…ちょっと躊躇しています。 頻繁に買い替えるものではないし、何よりも、PCで調整してくれるんです。雑音を拾うような音域の排除とかしてくれます。だから調整のために買い替えるということはしません。 自分の耳の形状に合わせるものは高いです。しかししっくりきます。 私のはひっかけタイプで目立ちますが、特に気にしていません。 安いものではないので、躊躇するお気持ちもわかりますが、日常生活の不便さは相当な苦痛です。健康がお金で買えるとしたら、それはそれで納得のいく買い物ができるのではないでしょうか。
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (735/4711)
56歳 男性 私は軽度の難聴です 通常会話は大丈夫ですが、ヒソヒソ会話が聞こえません パイオニアの集音器をケーズ電機で買いました 定価は5万ですが3.5万円位まで下がります 私はデジタル補聴器の検査を受けましたが、私の特徴は 補聴器では補正出来ないと言われました お母様をケーズ電機に連れて行き、集音器で音を聞かせて あげたらどうですか モードが3通りあり聞きやすいモードに設定出来ます 補聴器はずっと耳に入れっぱなしなので、ちょっと不快感があります 充電式の電池又は単四電池で動作します
お礼
回答ありがとうございます。 あまりよく解らずググってみました。それは、必要な時だけ耳にいれて自分で音を調整する形的にはイヤホンをさした小型ラジオみたいな物ですね。 補聴器に比べ随分安くてビックリしています。補聴器は耳に機械が合わせてくれるもので、集音機は耳を機械に合わせる物だと書いてありました。 耳には良くないような事もチラホラ書いてあるのですが...どうなもんですか? 補聴器がダメって方も居るんですね。 母はお試しの補聴器を眼鏡屋さんから借りていて着けると聴こえやすいとの事です。 でも、1度電気屋さんに行ってみて試してみます。 ありがとうございました。 とても参考になりました。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q1、このような症状で補聴器は必要でしょうか? A1、耳鼻科で診断とアドバイスを受けられてください。 補聴器屋さんに行けば、必ず、購入を勧められます。でも、耳鼻科ですと、用・不要を客観的に判断します。 Q2、補聴器の寿命や維持費等教えてください。 A2、少なくとも数年以上は持ちます。 費用は、一週間に600円程度の電池代。 【費用】両耳で32万円も出せば御の字ですよ。もちろん、定価ベースですと5~60万円ですが、その値段で売る店はありません。40%、50%オフが実質の定価です。
お礼
回答ありがとうございます。 耳鼻科で薦められた物が70万位でした。 近所の眼鏡屋さんでも補聴器を取り扱っていて、そこで薦められたのが40万しない位でした。 耳鼻科が定価で眼鏡屋さんのは割引されていたのでしょうかね。 どちらも数時間着用し試してみたそうですが、本人的には変わり無いような?との事でした。 どちらにしても、なかなか高額ですね。 これを数年で交換となると...正直なかなか厳しい金額です。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
補聴器が良いのか、集音器が良いのかは、耳鼻咽喉科で受診して判断してもらってください。片耳だけなのか両耳なのか、加齢による難聴なのか、今のままでは判断できません。 補聴器はそれこそピンキリです。新聞の広告に載るような安いものはお勧めできません。 最初にいくらかかかりますが、維持費は電池代くらいですね。後のメンテナンスは大抵アフターでついています。 通販で安くも買えますけれど、三万円台から難聴の度合いで変わります。形状や大きさにもよりますし。 私のは14万くらいのシーメンスを使っています。 片耳だけなので使い続けるとふらつきが起こったり、めまいを起こしたりします。どうやら誤差というか左右で聞こえが違うので疲れるようなのです。でも、集団の中だと聞き返すのが失礼だったり、重要事項を聞き逃すこともあるので、付けて歩きます。 自宅で普通にしているときには使用しません。 テレビは見ません。字幕付きのものを見たり、ヘッドフォンで大音量にしたりしています。 年配の方ならそれは無理ですよね。 電話応対が出来ているということですから、やはり軽度だと思われます。 軽いうちに耳鼻咽喉科で相談しておくと、いいですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 町内の検診で聴力が再検査と数年前結果が来てから耳鼻科には通院しています。 その耳鼻科で薦められた物が70万位でした。 高額だと思い、近所の眼鏡屋さんでも補聴器を取り扱っていて、そちらにいったら40万位の物を薦められました。(両耳です) 例えば40万の物を購入したとして、耳の状態は年齢と共に悪くなる一方だと思うのですが、何年位で交換しなければならないのでしょうか? 40万でも正直、高額だと思っています。 頻繁に買い換えてあげることは出来ないと思いますし...。
お礼
そうですよね。 健康をお金で買えるなら...はっとしました。 私には想像出来ない苦痛があるのだろうし...色々気づかせていただきました。 ありがとうございます。