補聴器について

このQ&Aのポイント
  • 母71才の耳の聞こえが良くないらしく、補聴器の購入を悩んでいます。
  • 補聴器の値段はピンキリで、安いものは5万位から高いものは70万位です。
  • 耳の聞こえが歳相応ではなく、テレビの音や早口の言葉が聞き取りにくい症状がある場合は補聴器が必要です。補聴器の寿命や維持費については確認しておくべきです。
回答を見る
  • 締切済み

補聴器について

母71才の耳の聞こえが良くないらしく... 補聴器を買うべきか悩んでいます。 補聴器の事はよく解らないので質問します。 値段なんですがピンキリです。 安いものは方耳5万位から高いものは70万位。 やはり高い物が良いのでしょうが...想像以上に高額でビックリしています。 私的には耳の聞こえは歳相応では?と思っています。 聞き返す事もありますが、人との会話もしてますし、電話対応もしています。 本人的にテレビの音が聞き取りにくいとか早口の人の言葉が聞き取りにくいそうです。 このような症状で補聴器は必要でしょうか? また補聴器の寿命や維持費等教えてください。

みんなの回答

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (743/2462)
回答No.5

補聴器使用歴26年の60代男です。 購入店ですが、補聴器専門店がお勧めです。専門家がいます。 メガネ屋の片隅でパートのおばちゃんが対応するのは感心しません。 耳鼻科も難聴対応の耳鼻科でないと適当な対応で済まされます。 補聴器専門店で検査して補聴器で補正可能かどうか診断するのが一番です。 難聴の半分くらいは補聴器で補正可能だそうです。 機種は耳穴式と耳掛け式と集音器型があります。 耳垢が粘質の場合、耳穴式は湿度による故障が多くなりがちです。 耳掛け式は多量の汗をかく場合は湿度による故障が出がちです。 値段は機能に比例します。 私は耳掛け式で片方8万円程度、3チャンネル切り替え式です。 通常使用、テレビ・電話対応、暗騒音対応にしています。 高価になれば対応音域が広くなり、チャンネル数も増えます。 軽度10万円までの耳掛け式でいいと思いますが見た目があります。 故障は使用程度・環境次第・手入れ次第といえますが、マイクやスピーカー、 アンプが故障したら2~3万円はかかります。 保障期間は2~3年が普通です。 維持費は電池です。6個入りの電池が500円~1200円くらいです。 店によって同じものが倍以上の価格差です。 電池は7~10日程度で交換になります。 他に耳栓やチューブなどの消耗部品があります。 私の専門店は、故障修理期間に代替え器を出してくれます。 年に2回電池や部品の安売りをしてくれます。 電話と郵送での修理対応もしてくれます。 いい専門店を見つけてください。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.4

#1です。お礼を受けて補足します。 買い替えの必要はあまりありません。 下取りをしてくれるところもあります。 14万というのは二個目のもので、以前のは40万でした。 何故40万を使わないのかといえば、40万のは10年ほど使って、うっかり水没させたからです。14万にしたのは、少し武骨な安いものを選んだからです。 今はモデルチェンジされてスタイリッシュな目立たないものを買いたいと思っています。 45万くらいだそうで…ちょっと躊躇しています。 頻繁に買い替えるものではないし、何よりも、PCで調整してくれるんです。雑音を拾うような音域の排除とかしてくれます。だから調整のために買い替えるということはしません。 自分の耳の形状に合わせるものは高いです。しかししっくりきます。 私のはひっかけタイプで目立ちますが、特に気にしていません。 安いものではないので、躊躇するお気持ちもわかりますが、日常生活の不便さは相当な苦痛です。健康がお金で買えるとしたら、それはそれで納得のいく買い物ができるのではないでしょうか。

tonton1124
質問者

お礼

そうですよね。 健康をお金で買えるなら...はっとしました。 私には想像出来ない苦痛があるのだろうし...色々気づかせていただきました。 ありがとうございます。

回答No.3

56歳 男性 私は軽度の難聴です 通常会話は大丈夫ですが、ヒソヒソ会話が聞こえません パイオニアの集音器をケーズ電機で買いました 定価は5万ですが3.5万円位まで下がります 私はデジタル補聴器の検査を受けましたが、私の特徴は 補聴器では補正出来ないと言われました お母様をケーズ電機に連れて行き、集音器で音を聞かせて あげたらどうですか モードが3通りあり聞きやすいモードに設定出来ます 補聴器はずっと耳に入れっぱなしなので、ちょっと不快感があります 充電式の電池又は単四電池で動作します

tonton1124
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あまりよく解らずググってみました。それは、必要な時だけ耳にいれて自分で音を調整する形的にはイヤホンをさした小型ラジオみたいな物ですね。 補聴器に比べ随分安くてビックリしています。補聴器は耳に機械が合わせてくれるもので、集音機は耳を機械に合わせる物だと書いてありました。 耳には良くないような事もチラホラ書いてあるのですが...どうなもんですか? 補聴器がダメって方も居るんですね。 母はお試しの補聴器を眼鏡屋さんから借りていて着けると聴こえやすいとの事です。 でも、1度電気屋さんに行ってみて試してみます。 ありがとうございました。 とても参考になりました。

回答No.2

Q1、このような症状で補聴器は必要でしょうか? A1、耳鼻科で診断とアドバイスを受けられてください。 補聴器屋さんに行けば、必ず、購入を勧められます。でも、耳鼻科ですと、用・不要を客観的に判断します。 Q2、補聴器の寿命や維持費等教えてください。 A2、少なくとも数年以上は持ちます。 費用は、一週間に600円程度の電池代。 【費用】両耳で32万円も出せば御の字ですよ。もちろん、定価ベースですと5~60万円ですが、その値段で売る店はありません。40%、50%オフが実質の定価です。

tonton1124
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 耳鼻科で薦められた物が70万位でした。 近所の眼鏡屋さんでも補聴器を取り扱っていて、そこで薦められたのが40万しない位でした。 耳鼻科が定価で眼鏡屋さんのは割引されていたのでしょうかね。 どちらも数時間着用し試してみたそうですが、本人的には変わり無いような?との事でした。 どちらにしても、なかなか高額ですね。 これを数年で交換となると...正直なかなか厳しい金額です。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

補聴器が良いのか、集音器が良いのかは、耳鼻咽喉科で受診して判断してもらってください。片耳だけなのか両耳なのか、加齢による難聴なのか、今のままでは判断できません。 補聴器はそれこそピンキリです。新聞の広告に載るような安いものはお勧めできません。 最初にいくらかかかりますが、維持費は電池代くらいですね。後のメンテナンスは大抵アフターでついています。 通販で安くも買えますけれど、三万円台から難聴の度合いで変わります。形状や大きさにもよりますし。 私のは14万くらいのシーメンスを使っています。 片耳だけなので使い続けるとふらつきが起こったり、めまいを起こしたりします。どうやら誤差というか左右で聞こえが違うので疲れるようなのです。でも、集団の中だと聞き返すのが失礼だったり、重要事項を聞き逃すこともあるので、付けて歩きます。 自宅で普通にしているときには使用しません。 テレビは見ません。字幕付きのものを見たり、ヘッドフォンで大音量にしたりしています。 年配の方ならそれは無理ですよね。 電話応対が出来ているということですから、やはり軽度だと思われます。 軽いうちに耳鼻咽喉科で相談しておくと、いいですよ。

tonton1124
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 町内の検診で聴力が再検査と数年前結果が来てから耳鼻科には通院しています。 その耳鼻科で薦められた物が70万位でした。 高額だと思い、近所の眼鏡屋さんでも補聴器を取り扱っていて、そちらにいったら40万位の物を薦められました。(両耳です) 例えば40万の物を購入したとして、耳の状態は年齢と共に悪くなる一方だと思うのですが、何年位で交換しなければならないのでしょうか? 40万でも正直、高額だと思っています。 頻繁に買い換えてあげることは出来ないと思いますし...。

関連するQ&A

  • 補聴器について教えてください。

    ここで皆さんに相談した結果、補聴器を購入しようと思いました。耳鼻科に行ったら聴力検査のコピーを貰いました。30~70デジベルと幅があり平均60dbです。チラシなどの値段しか知らなくて補聴器のHPをみてあまりに高額なのでびっくりしました。コルセットなどは保険で払っても補助がありますが、身体障害者対象にならない人には何の補助もないのでしょうか・・。購入した人に教えていただきたいのですが、おいくらぐらいで購入しましたか?チラシの安い補聴器(通販で1万円ぐらいで売ってる)は補聴器専門店のと、どういう違いがあるのでしょうか・・。すぐ壊れるとか・・。 補聴器専門店では高額すぎて購入できない人は、つけられないですよね・・。どうしているのでしょうか・・。高くても両耳で10万ぐらいと考えていた私は考えが甘かったです。

  • 補聴器を使用したら、耳の下が痛い

    1/4に補聴器(Beltone)を購入し、初めて右耳に装着しました。 耳の聞こえはかなり良くなり、自然な感じで会話ができて大変喜んでおります。 しかし、補聴器を外し就寝中や朝方に右耳の下(顎と首の間付近)がズキンと痛くなります。 補聴器で耳が疲れているのでしょうか? 市販の痛みどめを飲んでも一旦は治まりますが、また痛みがぶり返します。 そんなに痛みは強くありませんが、今後が心配です。 補聴器に詳しい方や、使用している方からのアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 補聴器をいやがる父

    お世話になります。 父の片方の耳の聞こえがずいぶん悪くなっているようです。 話していると、だいたい一回では通じず聞き返すので。必ず2回以上繰り返すことになります。 あまり接することのない私でもそういうことが面倒に感じることがあります。いつも一緒にいる母のストレスは相当のものだと思います。いわゆる聞こえが悪い人に話しかける典型のような話し方になっていて、いつも大声で話しています。 父は補聴器をするのをいやがります。 過去にいちど試したことがあると言うことなのですが、その時の具合が余程悪かったとのことで、執拗にしようとしません。 車の運転もするので、とても心配です。 補聴器をしたくないという何かの心理があるものなのでしょうか。 補聴器のことについては私はまだ何も勉強はしていませんので、装着すればそれで解決するという単純なものではないというようなことがあったりするものなのでしょうか。 なんとか、本人が快適に過ごせるように持ってゆきたいのですが、どのように持ちかけてゆけばよいのか、よいアドバイスがございましたら是非お聞かせ下さいませ。 よろしくお願いいたします。

  • 補聴器をいやがる父

    前出で似たような質問も拝見しましたが、しっくり合う答えが見つからないので質問させていただきます。 実の父(70歳)が補聴器をいやがります。 数年前から耳の聞こえが悪く、最近は本人が「聞く」ということを意識していないとほとんど聞こえていません。 特に困ったのは、以前病院で母の病状を聞く時でした。父は少しも聞きもらさないようにと、医師の膝にぶつかるほどイスを前に出し自分の身を乗り出して、耳に手をかざし聞いているので、医師が後ずさりしながら説明をしていた時でした。それを見てから「これは補聴器をつけるべきだ」と私なりに解釈し高性能の補聴器のカタログを集めて渡しました。その時は補聴器店に行き検査もしてもらったのですが、その後は「必要ない」と言い出したのです。 もともと頭が良く、機械にもめっぽう強い父は「性能に対しての金額が高い」といいます。しかも店頭では自分の聴度にあった補聴器はなくサンプルしかなかったので、作ってしまって後から合わなくなるのを心配しているようです。(安い簡易補聴器は祖母の時に父も懲りてます。) ただ拒む理由はそれだけでなく、検査で高音難聴という結果を知って、「まだまだ現状維持で大丈夫」と本人が思ってしまったのです。でも周りから見ると耳の状態は決してよくなく、会話中にあまりにもトンチンカンな返事をする父を見て「痴呆じゃないか」とか「痴呆になってしまう」と親戚からも言われてしまいました。 長文になりましたが、 ・高性能の補聴器を作った方で良かった点、悪かった点 ・周りが困っているということをプライドを傷つけることなく父に伝える方法 ・実際に耳が遠いと痴呆になりやすか の3点でお知恵を借りられればと思います。 補足ですが、父は70歳で、母(64歳)は病弱、私(娘)は車で20分ほどのところに住んでいます。経済的には不自由してません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 補聴器って耳に悪いんですか?

    祖母は耳が悪く、大きな声でゆっくり話さないと会話できません。 以前、補聴器付けた方がいいよと言ったら、 「補聴器は耳に悪いってお医者さんが言ってたから、私はつけない」 と付けたがりません。 祖母が、一体どこからそんな情報を仕入れたのかはわかりませんが、 本当に補聴器は耳に悪いんですか? 耳に悪いなら、そもそも補聴器なんて作らないでしょ・・・と思うのですが、実際の所どうなのでしょうか。 あと、お年寄りで、なかなか補聴器をつけたがらない人が多いと思うのですが、それは何故なのでしょう? 耳に悪いと言う情報(偽情報??)が浸透しているからでしょうか? それとも、ただの頑固・・・?? 後者の質問は、個人的な見解でも結構ですので、よろしくお願いします。

  • 補聴器を探しています。

    高齢者になり、耳がかなりやばいことに成っています。面と向かっての会話はまだ可能ですが、会議や離れた人との会話で聞き取りに苦労しております。お勧めの補聴器か集音器の名前とメーカー名を教えてください。

  • 補聴器、集音器について教えて下さい。

    母の事なのですが、高齢の為、かなり耳が悪くなって来ています。 その為数年前に医者に薦められ、病院内に出入りしている業者から補聴器を約20万円掛けて買いました。 しかしその補聴器はすぐに不具合を起こし、度々修理に出さねばならない上に決して使い勝手も良いとは言えず、更に使っているうちにどんどん装着がしにくくなって行きました。 いくら保障期間内の無料修理とは言え、日常に使う物なので度々修理しなければならないのなら使い物になりませんし、高齢者が使うにはあまりにも難しい構造なのです。 耐え兼ねた母が業者に苦情を言うと、その業者は新製品の購入を薦めて来ました。 そんな事があったので、母は暫く補聴器は使っていなかったのですが、ここ最近、以前より更に耳が悪くなって来ているのです。 いよいよ補聴器が必要な状態ではあるのですが、以前買った物のように使い勝手も悪く性能も悪い物を高額で買う気にはなれません。 最近補聴器以外にも集音器なるものもある事を知りました。 もしもシンプルに使え、性能も良く、装着も難しく無い補聴器があるのなら教えて下さい。 また、高額な補聴器がそこまでの性能が無いのなら、集音器と言う選択も考えたいので、もし集音器について詳しい方がいらっしゃいましたら詳しい事を教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 補聴器購入公的助成について

    82歳の父親ですが耳の聞こえが悪く日常の会話など、生活に支障が出て来た為 補聴器を購入検討中なのですが、市町村、福祉課での購入資金の助成などはどのような 制度があるのでしょうか? 閲覧できるサイトなど教えてもらえる助かります。 お忙しい回答のほど宜しくお願いします。

  • 補聴器

    父が最近耳が遠くなってきて、 病院に行く事をすすめても、「ただの年齢のせいだ」、 補聴器をすすめても、「そんな大げさな」と嫌がります・・・。 会話をしていても、聞き返して来る事が多いので、家族で心配しています。 何かいい解決方法ありませんでしょうか?

  • 補聴器について

    いつもお世話になります。 早速ですが、補聴器メーカーが多数ある為どのメーカーの商品を購入したらよいか判りません(;_;) 購入する手がかりをどなたか是非アドバイスの程お願いいたします。 尚、先日最寄の補聴器ショップに出向きましたら結構お値段が高いですし、きちんとその方の耳に相当するようにつくり直す事が多いと聞きました。 アドバイスお待ちいたします。