• 締切済み

食事の仕方で別れを考えるのはひどいですか?

sukeikaiの回答

  • sukeikai
  • ベストアンサー率7% (12/158)
回答No.19

>クチャクチャうるさいは基本 これだけでも別れる女性はいると思います。 >店員への態度が横柄とか このへんとかは論外ですね・・・

関連するQ&A

  • 胃に優しい生活のしかた

    子供を見ながら食事をしていて、早食いになりよく噛んでいないせいか胃がもたれ易くなってきました。 “よく噛む”以外に胃に良い事や生活の仕方のアドバイスを下さい。

  • 別れを考えている人に対しての発言について。

    別れを考えている人に対しての発言について。 女性側から男性側に対して、別れを考えている相手に対して先々の事を約束したりしますか? 例えば 「美味しいレストラン見つけたから行こう」 「来年の誕生日プレゼントは●○が欲しい」 「一緒に高い物だけど共同購入しよう」 等です。 別れたい相手に対して「何で???」こんな事が言えるんだろうか・・・ 真剣に悩んでしまいましたんで皆さんのこの様な人の気持ちが解りますか?

  • 彼女に別れを告げました。

    先日、彼女に別れを告げました。 自分から告げた別れなのに、何故か苦しいのです。 付き合っていた期間は、約一ヶ月です。 お互い自然体でいられました。 彼女も「一緒にいると楽」と言ってくれていましたし、私もとても満たされていました。 ただ一つだけ気になっていたのが、彼女のネガティブな性格です。それだけが悩みでした。 別れのキッカケは私が作ってしまいました。 先週の木曜日に、彼女の異動に関する大事な面談があったのですが、私はその曜日を一日間違えてしまったのです。 その事がとても悲しかったようで、メールで強く責められました。 その直後に、彼女から「言い過ぎました。ごめんなさい。」というメールが届きました。 しかし、これから先も同じような事がある度に強く責められるのかな?と考えると、何だかとても窮屈に感じてしまいました。 彼女の事が好きだという気持ちはありましたが、窮屈さの方が上回ってしまい、衝動的にメールで「付き合う前の状態に戻りたい」と伝えました。 最初は、早めに別れを切り出せて良かったと思ったのですが、今は後悔にも似た気持ちを感じています。とても苦しいのです。 自分でも自分の気持ちがさっぱり理解出来ません。 ちなみに来週は、私の誕生日を祝うために一緒に温泉旅行に行く予定でした。彼女が計画してくれた旅行です。 きっとプレゼントも用意してくれていたんだろうな。と考えると、とても心が痛みます。 自分で告げた別れとはいえ、今まで親密に過ごしてきた関係を急に途絶えさせるのはとても辛いです。 毎日交わしていたメールも、もう届く事もないのかと考えると、とても寂しい気持ちです。 身勝手な言い分なのは百も承知ですし、非現実的な考え方だとも思いますが、付き合う直前の2人に戻りたいのです。 同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願い致します。

  • 外食先で、子供が騒いで煩い。躾・謝罪の仕方

    先日、友人との食事中大変嫌な思いをしました。 食事が運ばれてきてから数分後、それまで静かな店内が 突然騒がしくなり大人の空間が一気にファミレスの雰囲気へ・・・ その4人家族(子供2人)が近くの席へ座り煩かった事で 食事をする気分にもなりませんでした。 とりあえず、イライラし「お子さん、少し静かにさせて もらえませんか?」と文句を言いに行きました。 すると、その父親は「ア、そう。ごめん」と軽々しい挨拶 母親も謝る様子はない。相手は40代。私達は若い20代という 事で、完全ナメられてました。その後も、注意する事無くほったらかしで、私達の席へも謝りにくる様子はない。 わざと、写メ撮る感じで接すると、奥さんが怒って「肖像権の 侵害よ!」とわけのわからない事言ってキレてました。 (こんな事で肖像権の侵害?名誉毀損か侮辱罪なら民事で適用だろう など考えつつ・・・) 店員さんも「時々こういう困ったお子さん連れのお客さんが来る」と謝ってきました。その両親からの謝罪はなかったですけどね。 ちなみに、フランスではレストランの席でのマナーに厳しく 子供が騒いだ場合、追い出されます。日本もそうして欲しいです。 最近の親は子供を叱りませんし、謝罪すらまともに出来ないようですね 皆さんだったら、注意を受けた時どういう風にあやまりますか? いつも頭に来る度、注意したり怒ってしまいそうですので個々の 対処の仕方おしえてください

  • けんか別れした彼からのメールの返信

    1ヶ月前、彼が私の誕生日の約束をすっぽかし私が怒ってメールで喧嘩別れをしました。 その間、数回の彼からのメールがあり、私も仲直りをしたいと思って会うことにしました。会ったとき、私が行きたがってたレストランに連れてってくれて、花束とプレゼントをもらいました。で、ごめんねと。もう、会ってくれないかと思ってたと。 「私たち、どうしよっか。」との質問には私次第との答えでした。なので、「またはじめからスタートしてもいいと思う。」といいました。 次の日メールがあって「昨日は会ってくれて、食事につきあってくれてありがとう。また今度いこうね。」次の次の日に「映画代借りてたの払うの忘れた。ごめんね。」とメールが来ました。 私が返信をしていない理由は、仲直りしたいし、もとに戻りたいのだけど、私の誕生日をすっぽかしたことを何もなかったように思ってほしくないからです。でも、前みたいに一週間に一回はあって食事をしたい。。。 返信をしないといけません。でも、どうに返信したらいいのでしょう。今週、ごはんいこうよって誘ったら、私が完全に許したって思うでしょうか?男性心理に詳しい方、経験者の方、アドバイスおねがいしますっ!!

  • 沖縄での食事について

    沖縄に11月の連休に行きますので今あれこれと計画を立てています。 食事についてのなのですが沖縄舞踊なるものがみれるレストランを発見しました。四つ竹というところです。コース料理を頂いて踊りを見るのですが結構いいお値段でした。沖縄らしいかなと思いましたが実際行かれた方の感想をお聞きしてからと今はまだ予約を入れていません。どなたか行かれた方、行く価値ありましたでしょうか?沖縄らしい雰囲気を味わいたいというのが私と両親の希望ですが・・。 あと沖縄そばを昼に食べる予定にしています。(量が少ないとしたらおやつ感覚?)それ以外の食事はまだ全くの未定です。 昼夜とともに3泊しますので後数回食事をする場所を考えないといけないのでどこかお勧めありましたら教えていただけないでしょうか?沖縄料理もあれこれたくさんあって 初沖縄ですのでよくわかりません。ステーキは両親が高齢なもので あまり食べたいと思わないと思います。宜しくお願いします。 ちなみにホテルはブセナに泊まる予定です。

  • 女性に質問(食事系)

    こんにちは。 先日ある女性と食事に行きました。 その女性と私の関係は店員と客(私)です。週一お世話になり、知り合って一年近くです。 待ち合わせから店、食事中、彼女は終始つまらなそうでした。 食事中は、仕事の話しなどをもくもくとして、特に盛り上がる事もありません。 私と目を合わせようともしませんでした。 はっきり言って私も全然楽しくなかったです。 店では良い雰囲気の時もあるのですが、店の時とのギャップが大きくて驚きました。 食事の誘いからOKまでの詳細は書きませんが、なぜ誘いに乗ってきたのかが分かりません。 私が客だから仕方なく付き合ったような感じでしたが、断る事も出来たと思います。 これはどのような心理なのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • バンコク一人旅の食事

    バンコクへ女一人旅をする事になりました。 食事はフードコードや屋台で済まそうかと思ってますが やはり一度は雰囲気のいいレストランでタイ料理を 食べたいなと思ってます。 あまり高級すぎず、一人で行っても浮かない感じの タイ料理レストランで皆様オススメの所はありますか? 予算は1000バーツまでにしようかなって思ってます。 宜しくお願いします。

  • 男性の誕生日のお祝いについて。

    はじめまして。 私は22歳の女で、26歳の彼の誕生日がもうすぐきます。それで、食事を一緒にしようとは思いますが、男性はどういったレストランを好むものかよくわかりません。普段は居酒屋で飲んでばかりなのですが、やっぱり誕生日なので、雰囲気のいいレストランで食事をしようと思っています。 女性だったら、夜景のきれいな所とか、誕生日ケーキでお祝いしてくれる所とかいろいろ思いつくのですが・・ 女性の皆さんは、彼氏のお誕生日にはどのような所へ行かれますか?また男性の皆さんは、どのようなレストランがご希望ですか? もし、オススメのレストランなどあればお願いします。予算は二人で2万円までくらいで、都内であったらどこでもかまいません。どうぞ、よろしくお願いします。

  • おしゃれレストラン。食事は長く時間かけなきゃ失礼?

    こんにちは。都内在住です。 5年交際している彼氏の誕生日におしゃれレストランに行こうと思います。 (高級フランス料理フルコースとかではないです!(笑)かわいらしい小さなトラットリアです。) そこで質問なんですが、 都内のわりとおしゃれレストランとか、ダイニングとかって… ・どれくらい時間をかけて食事するべきでしょうか?? ・お店にいる時間ってどれくらいですか?? ・あまり、食事の時間が短すぎると恥ずかしいことでしょうか?? いつも2人で夜ごはんに行くところって、 安い居酒屋や、定食屋、ラーメン屋、ファミレスだったりして(笑) だいたいサクッと食べて帰っちゃうんです。 だから、できればゆっくり食事をできればと思うんですが… 2人ともけっこう食べるペース速いし、 話が続かなくてすぐにお店を出ることになっちゃったら恥ずかしいことなのかなと不安がよぎります…。 お店の雰囲気にもよるかとは思いますが、 「○○なお店であれば、だいたい○分~○時間いることが多いし無難かも」 等、どんなご意見でもかまいません。よろしくお願いします~!