• ベストアンサー

「あいつ自殺しそうだな」と笑顔で話す同僚

ideharuyaの回答

回答No.5

いませんよ(笑)。それはないでしょう、と返事して、心の中で軽蔑します

関連するQ&A

  • 電車での飛び込み事故があったとき、それに伴う自殺者

    電車での飛び込み事故があったとき、それに伴う自殺者の身元確認など、土日の場合は警察のどの部・どの課・どの係の方が担当されるのでしょうか? 土日に大阪の某警察署に行って、総務課の私服署員の方に上記の質問をしたのですが、「交通課だとは思いますけど、今日は土日だから交通課の者が休みで、たしかなことはわからない」といわれました。 あるいは府警本部が対応することもあるのでしょうか?土日に府警本部にも足を運んだのですが、ロビーにはほとんど人がおらず、とても質問できるような雰囲気でもなかったので…。 ・土日の場合の、所轄署における電車飛び込み事故の担当部、担当課、担当係 ・土日の場合の、大阪府警察本部における電車飛び込み事故の担当部、担当課、担当係 ・飛び込み事故を、所轄署ではなく、府警本部が対応されるときの理由(土日だから?あとは、事件性があると見られる為…など?) ・自殺遺体を一時的に安置する、府警本部の霊安室はどこにあるのか? ・所轄署ではなく、府警本部に勤めている人のことも「署員」といいますか? 質問を整理すると、以上になります。このうちの何点かでも構いません。恐れ入りますが、詳しい方がいらっしゃいましたら、ご回答をお願いします。

  • 電車の飛び込み自殺はバカがすることですか?

    先日、職場の同僚とひょんな事から 自殺の話になりました。 その同僚とは特に仲が良いわけではありません。 個人的に私はこの同僚はあまり好きではありません。 そんな同僚がこう言いました。 「電車に飛び込み自殺する奴いるけどや、 俺、ああいう人間は心底バカやと思うわ。 自分は死ねて良いかもしれんけど、 後先のこと何にも考えてへん、軽蔑に値するな」 適当に相槌を打って聞いていました。 しかし私自身はこういうことを平気で言える同僚を軽蔑しました。 自殺する人はまとまな精神状態ではないのに 電車に飛び込み自殺する人も発作的だと思うのです。 周りの事など見えなくなるでしょう。 そういう人のことを軽々しくバカなどとは言ってはならないと思うのです。 確かに電車通勤で足止めを食らわされてイライラするでしょう。 それは当然だと思います。 しかし電車通勤してる以上はそういうリスクは背負うしかないと私は考えています。 これはあくまでも私の考えです。 みなさんは電車に飛び込み自殺をする人を馬鹿だと言いますか?

  • 笑顔で嫌みを言う人間の心理について教えてください

    職場にとても意地の悪い同僚の女がいます。この女はいつも、誰にでもニコニコしていて明るく温和で人気があるのですが、誰もいないところで、私に陰で意地悪してきたり嫌味を言ってきます。この時にどういう態度をとっていいのか解りません。以前に、私が怒ったりカッとなった時「何怒ってるのぉ~」ってニヤニヤされたし、私のキレて怒っている顔を見て「やったやった大成功」とばかりに喜んでいました。逆にウジウジしたら尚更喜ばれました。怒ってもウジウジしても何しても駄目。そして職場で、私が社長と不倫している等、あることないこと言われてしまいました。  言い返してやりたいけれど、私は大の口下手なんです。この女は口がうまくかないません。負けてばかりは悔しい です。  表面はいい顔して・・・人間不信になりました。目に見える意地悪の人の方がどれだけまともだろうか!! こういうタイプの人間は初めてなのでどう対応したらいいかわかりません。笑顔で嫌みを言う人間の心理について教えてください。  

  • 福島県警でのパワハラによる2人が自殺の報道

    報道では、「福島県警捜査2課の警部(51)と警視(52)が4月末に相次いで自殺した問題で、県警は26日、このうち警部の自殺は清野隆行・捜査2課長(45)のパワハラが一因だったと発表した。県警は清野課長を同日付で戒告の懲戒処分とした」とありました。 また、「警部は「仕事に疲れました」という内容の遺書を残し、福島市内の県警施設で自殺した。その後、この警部の名前とともに「最後まで寄り添えなくて申し訳ありませんでした」と、守れなかったことを悔やむ遺書を残し、上司の警視も山形市内で自殺した。  これを受け、県警監察課が捜査2課員らへの聞き取り調査を実施。清野課長は昨年12月ごろ~今年4月ごろ、執務室で文書の決裁を求める警部に「小学生みたいな文章を作るな」「国語は習ってきたのか」などと責め立てて3~4回書き直させるなど、人格を否定するような非難を執拗(しつよう)にしていたという。」 この清野捜査二課長は、警察庁から来たキャリア官僚だと思いますが、どのような人間なのでしょうか。とても信じがたい頭脳の持ち主のように思われます。 それにしても、2人の人間を死に追いやった結果が”戒告”という程度の懲戒処分とは驚きです。 もっと調査し、起訴までもっていく厳しい対応が必要だと思われますが、多くのみなさんはいかがお考えでしょうか。

  • 自殺したいと言う人への返事

    こんにちは。 日常会話で「もう自殺するしかないよね」と言われることが多く、 どう返事すべきか困ります。 上手な返事の仕方を教えていただけないでしょうか。 以下に詳しい状況を書いておきます。 私はあるロースクールの学生で、20代半ばです。 ロースクールを卒業した後司法試験に合格しなければ、多額の借金(奨学金)を抱えて無職になる可能性があります。 司法試験の合格率については明確なことは言えませんが当分の間2~3割で推移しそうです。 このような状況から多くのロースクールの学生が将来に希望を見出していないようです。 友達と勉強のことを話していると冗談めかして「まあ駄目だったら自殺すればいいよね」と言われたことがあります。 そういえば私も世間話の最中に「明日あたり電車に飛び込まないか不安だよ~」と言ってしまったことがあります。 このようなやり取りを私自身は数回経験しました。 校舎内では毎日のように行われていると思います。 「ありえないよ~」「駄目だよ~」「司法試験で死ぬことないよ~」など軽めに対応していますが、それでいいのでしょうか。 このような、軽い雰囲気の自殺についての発言に上手に対応する方法を知り、日常会話を通じて少しでもストレスを軽減したいと思って質問させていただきました。

  • 笑顔がキモイ → 笑えない → 人間関係が希薄に・・・

    こんにちは。30歳♂SEです。 (相当)ルックスが悪くても同僚、友人、恋人等の人間関係が築ける 方法はありますか? 題名の通りなのですが、笑うとキモイと言われるので職場ではなるべく 一人静かにしています。しかし、自ら人を遠ざけているためにイベント 等でも当然の如くお声が掛からず、ここ最近は(職場外も含めて)人間 関係がほぼ0に近い状態です。職場以外に街中ですれ違う人や通勤電車 で乗り合わせた人も同じことを考えているかと思うと、恥ずかしくて 外に出るのが億劫で家にこもり気味です。 つい最近職場が変わり、そこの新しい上司が冗談交じりに言ったのが キッカケですが、いつの間にか私の笑顔=キモイの図式ができあがって いて、私が笑う度に皆が私の顔を何となく気にしているのがわかります。 最初は私も適当に流していましたが、それも徐々にできなくなってきました。 かつて20代前半の時に当時の無二の親友から全く同じことを言われたので、 上司の言うことが間違いというわけではないです。 私の顔の問題点は下記の通り(とのこと)です。 ・眉の高さが左右で微妙にズレている ・両目は高さのズレに加えて大きさも異なる。  しかも右目が一重で左目は二重。 ・実年齢よりも老けて見える。 ・髪が薄い ・歯が黄色いとか、髭だとかで不潔というわけではない。  →清潔にはできる限り気をつけています。 昔、正月に親戚一同とやった福笑いの顔みたいね、と言われます(泣)。 現状を変えるには美容整形しかないのは薄々感じていたのですが、 収入がそれほど多くなくギリギリの生活をしている上に、整形手術 を受ける覚悟もできなかったため、何の処置もしませんでした。 仕事自体はそこそこ順調で、ルックスのことで何か嫌がらせを受けたり 仕事に影響があるわけではないです。よって贅沢な悩みと取られるかも しれませんが、それでもやはり同性とも異性とも人並みの付き合いは したいと思っています。ずうずうしいでしょうか? よろしければアドバイス下さい。

  • 自殺する人は何か予兆があったりしますか?

    自殺する人は何か予兆があったりしますか?凄く不謹慎な質問になりますが、つい最近同じ職場の女の子がマンションから飛び降りるといった出来事がありました。 マンションの4階からで、幸い高さもそこまでなく、頭から落ちなかったからか命は取り止めましたが体は背骨、足等複数骨折していて、今は当然職場で戻れる状況でもなく、彼女は発達障害を持っていた為、そういう精神的な面も考慮してかは分かりませんが、復職の事に対しても上の人達の間でも少し問題になっていて、今どうなっているのか分からない状況です。 ただ向こうの母親の話によれば、家に帰ってテーブルの上に三瓶も酒の瓶が置いてあり、きっと酔って飛び降りたと言っていたらしいのですが、酔って飛び降りてしまうなんて事あるのでしょうか、 彼女は凄く真面目で優しい女性で、施設の利用者さんからは「いつも親切で困った時対応してくれる」「いつも私の長い話も聞いてくれる」と、とても優しい子だと好かれていましたが、彼女自身は周りと違って仕事内容が少なく、利用者さんが困っているときに介助が出来ないことに凄く悔しがって、どうせ私なんか~と落ち込んで劣等感を感じている様子はよく見られていました。 従業員の何人かからも、他部署の同年代の男性社員達とも仲良くて好かれていたし、職場内で何か不満があったとも思いません。 でもこれは私の思い込みかもしれませんが、笑っていてもたまに目が笑ってない時があったり、いつも俯いて悲しそうな顔をしている所も多く見ていて、失礼ですが闇を抱えていても何も驚きは感じないように見える女性でした。 でもそんな出来事があった日、彼女は普通に出勤してきて、笑顔でちゃんと接客して、お喋りな利用者さんの話を自分の休憩時間を30分も削ってまで話を聞いてあげていました。 至って普段と変わらない様子だったので、自殺しようとしたとは考え難いし、酒癖が悪い子なので本当に酔って飛び降りてしまったのかとも思うのですが、どちらだと思いますか? それとも自殺を考える人って至って普段からの行動と何も変わらず実行する人もいるのでしょうか? 不謹慎な質問ですが答えたくださると嬉しいです

  • 気になる同僚の女性を食事に誘ったのですが…

    職場に気になる女性がいて、その女性と話をしている時に彼女がブログをやっている事を話してくれ、その話の中、僕に「○○さんもブログ書いてみたら」と言われ、書き始め、その彼女のブログにも訪れ、コメントをし合うようになりました。 そんな中、彼女に「休みの日に昼ごはんでも一緒にどうですか?」と誘いました。 メールで誘ったのもよくなかったのかもしれませんが、それから返信がこなく、ブログのコメントのやりとりもなくなってしまいました。 そして彼女のブログを訪れた所、ブログの最後に「今日の休みは○○に行きます」みたいな事が書いてあり、誘った休みの日の予定が書き込まれていました。 これは僕がブログを見ることを前提に、遠まわしに断られたという気がしますが、直接メールなどで断られたわけではない感じもするので、どうしたらよいか困っています。 誘いのメールを送ったあと返信がないので、普通のメールを送るのも躊躇してしまってます。 こういう時ってやはり振られたって事でしょうか、ブログにコメントしたり、メールを送ったりはしない方がいいのでしょうか? 皆さんの意見聞かせてください 明日以降職場で顔を合わせた時の対応もわからず、本当どうしたらよいか困ってしまって… よろしくお願い致します。

  • 電車内での痴漢

    普段は学校の授業が2限目からなので朝のラッシュの電車に乗らなくていいのですが、明日は用事があるので朝のラッシュの電車に乗らなければなりません。そしたら以前にあった最悪な痴漢を思い出してしまいました。 ラッシュの電車に乗っていた時、おじさんに急に手を握られました。そしてひっぱられました。ひっぱられて手がもう片方のおじさんの手に当たったと思ったのですが、それは手ではありませんでした。あとその手だと思った部分はぬれていました。 電車から降りた後は急いでトイレに行って手を洗いました。私は怖かったので痴漢だと大声で言う事ができなかったのです。私は痴漢だと大声でいうべきだったと思います。でも怖いし恨まれたりしたらどうしようとか考えてしまい・・・ みなさんは、痴漢に会った時どういった対応していますか?大声をだして駅員に引渡した人いますか?

  • 励ましてくれる同僚に、笑顔で返せません・・・

    お世話になります。 1週間前、8年半付き合った婚約者にフラれてしまい、なかなか立ち直れずにいます。 会社にも婚約報告をしていたので、結婚がなくなったという話をしました。 知っている方皆が心配してくれ、あの手この手で励ましてくれます。 でも素直に笑顔で返せないんです。 励ましてくれるのは5人位。(40代~60代の男性) 毎日「元気になった!?」とそれぞれが聞いてくれる。 つい「うーん、まだですね・・・;;」と答えると、「そんなのダメ!前を向かなきゃ!!」と言ってくれる。 毎日自分の子供の写真を見せてくれ「赤ちゃんて癒されるでしょう♪」と言う。 仕事中、色んなちょっかいを出してくれる。 机の上にある物を急に隠してみたり、かくれんぼをしてみたり・・・。 お茶目なんです、皆。 そしてすごく心配してくれて、気を遣ってくれてるのが分かるんです。 でもどうしても時々うっとうしく感じてしまったり、ほっといて!って心の中で叫んでしまうんです。 こんなだから、フラれるんだよなーなんて帰ってから自己嫌悪です。 どうしたらいいんでしょう>< 毎日まだ不安定で、笑顔で答えられる日もあるけれど、ほとんどが苦笑いです・・・。

専門家に質問してみよう