• ベストアンサー

おばさんなのにお姉さんと自称する社員について

izumi044の回答

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1268/3472)
回答No.22

特定の従業員に「お姉さん」と言わせたくないのならば、思い切って従業員全員にニックネームをつけて呼び合えばいいじゃありませんか。 お子さん相手なのですから、「親しみを持ってもらいたいという気持ちからそうしました」とすれば、問題も起こらないのではないですか。 「おばさん」と呼ばせることにこだわって、他の解決の道を模索しないのは、どうなんでしょうか。 自分の視野を狭めることになりかねませんので、お気を付けください。

pplllpp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さん、ご理解されていないのですが、当店の対象は、2,3歳のお子様も多く含まれるのです。 そのお子様に、撮影スタッフ(3名で対応しています)のニックネームをそれぞれ覚えろということは 無理なのです。 お子様やその後家族にとって、写真館で撮影をするということは、特別な行事なのです。 そして、それに参加するお子様にとっても、滅多にない社会経験なのです。 お金だって、撮影コースにもよりますが3~4万円程度も頂いているんです。 ですから、私は最高のおもてなしをしようと、お客様から事前データをいただき(お子様の好きな食べ物、 最近行った遊び場、好きなキャラクター、通っている幼稚園小学校について等)、それを全部暗記したり、色々調べたりしてから撮影に望んでいるんです。しらないアニメのキャラクターがあれば、その動画を見たりして名前も覚えるんです。今だって、こんな時間ですが、明日の撮影が4組予約が入っていて そのお客様のデータを覚えている最中に書き込みしています。睡眠時間は3時間程度になるでしょう。 そうやって、お客様に最高の記念となるよう見えないところで必死になって死に物狂いで努力しているのです。それが、一つでもお客様にご不満があれば、私の苦労も全て台無しになるのです。 5個満足していただいても、1個不満があれば、お客様はその不満を強く印象に持つものなのです。 おそらく、明日のお客様も、クソババアが「お姉さん」と自分を呼ぶことに対し、強烈な違和感を 覚えるでしょう。そのようなクソババアの勘違いが、私の苦労を台無しにしているのです。

pplllpp
質問者

補足

下記回答の補足です。 お客様によっては、あまりアンケートに協力的ではない方もいらっしゃいます。 そのような場合は、お客様の自宅近くの飲食店(チェーン店ではない店)に行って、 飲食をするのです。そして、撮影当日、直前に店に行ったこと伏せて、「実はお客様の ご自宅近くの○○というお店、以前、行ったことありますよ。餃子がおいしいですよね」 などと言って、コミュニケーションをとるのです。また、あるときは某髭剃りメーカーに 勤務するお客様がいらっしゃったとき、 やはりアンケートの記入内容が、ほぼ白紙でしたので、私はその会社の電動髭剃りを購入したことも あります。そして、お客様に、「私も○○(お客様の商品名)を使っていますよ。あれ、切れ味よくて とても使いやすいです」というように話をしてうちとけるのです。 もちろん全額自腹ですよ。1円も会社からは補助はでません。 私の給料は手取りで21万5千円です。この業界はブラック的なところがあり、人の出入りも激しい。 しかし、それはこちらの事情であって、お客様にとっては全く関係のないことです。お客様は3,4万円も お支払いしてくださるのですから、最高にご満足していただけるよう、お支払いいただいた金額以上のおもてなしをしようとしているのです。そのためには、言葉使い・表現等にも細心の注意を払っているのですが、 例の自称お姉さんが全て台無しにしているのです。 1歳半から2歳くらいの言葉を覚え初めの時期は特に正しい言葉を使わなくてはならないのです。 お子様にとっては、日々の出来事一つ一つが言葉を覚える場であり、それは当店の写真撮影時にも 言えることなのです。 さて、これから午前4時くらいまで明日(正確には今日)の準備をして、明日は、朝7時には家を出ます。

関連するQ&A

  • 私は「おばさん」ですよね?

    私は、16歳で「おばちゃん」と呼ばれ始めました。 当時私は高校生で、メガネをかけていて、おかっぱでした。 ものすごく辛かったけれど、「ああ、そうか、私ももうおばちゃんなんだ」と、受け入れるしかありませんでした。 今ではメガネはかけていませんし、年齢も普通の女性ならまだ「おばちゃん」と言ったら怒られる年齢でしょう。 独身で、子供もいません。 仕事はアパレルやコンパニオンなどをしてきました。 ですが、町や職場で「お姉さん」「お姉ちゃん」と声をかけられると、私は相手が知らない人であっても、ものすごく叱りつけます。 「お姉ちゃんじゃないでしょ!?私は、おばちゃんなの!○○歳以上はお姉さんじゃないの!さあ、言ってみなさいおばちゃんって!」 と、相手がきちんと私を「おばさん」または「おばちゃん」と呼ぶまで、やり直しをさせます。 ヤクザ風のコワモテの男性であっても、これだけは何度でもやり直しさせてます。 これって、おかしいでしょうか? 私には、20歳過ぎて「自称・お姉さん」の方が、基●外じみておかしいし、「必死だな、おばさん」と思います。

  • いつまで「おねえさん」?いつから「おばさん」?

    もうすぐ誕生日を迎えます。(何歳かはヒミツです) 男女問わず、何歳になってもすてきな人っていますよね。 逆に、若いのになぜか老けて見える人もいますよね。 そこで皆さんに質問です。 いつまで「おねえさん」(あるいは「おにいさん」)だと思われますか? いつから「おばさん」(あるいは「おじさん」)だと思われますか? 年齢で区切ってもいいです。 こんなことしたら「おばさん」だ、とか「こんなことを言い始めたらおじさんだ」とかありますか? 老若男女、いろんな層の方のご意見ください。 よろしくお願いします。

  • 友達の子供から”おばちゃん”と呼ばれたら?

    友達の子供から”おばちゃん”と呼ばれたらどう思いますか? 私は既婚・子ナシ・20代後半女性です。 数年会ってない友達Aさんから、彼女の子供のみの写真入り年賀状が来て、 子供の写真のわきにマンガの吹き出しのようなのがついていて 「YUNOKAWAおばちゃん元気?ぼくこんなに大きくなったよ(1歳7ヶ月)」 とコメントがAさんの手書きで書いてありました。 正直不快でした。。会ったこともない子供の写真の吹き出しがこんなんなんて!君の叔母さんじゃないよ!っと。 子供がいないんでわかりませんが、子持ちの方同士は 友達の子供から”○○おばちゃん”と呼ばれるの普通なんでしょうか(@_@) 私は、知らない人がハンカチ落としたとかで、声掛けるときも おばちゃん・おねえさんとは呼び掛けません。 あなたの叔母さん・お姉さんになった覚えはない!と感じてしまうので。

  • おばさん呼ばわり

    犬の散歩で時々会う犬仲間のおばさんに一人、おばさん呼ばわりしてくる人がいます。 確かに年齢的には子供がいても不思議ない年ですが、 独身なので犬に対しては姉のつもりです。 「○○ちゃんのママ」と犬のママ呼ばわりされるのは、 年齢的にもまぁ仕方ないとして受け入れましたが、 親世代の人に「おばちゃん」と初めて呼ばれた時は、 家に帰ってから大騒ぎしました。 その方の犬が人懐っこくてじゃれてくるのですが、 その度に「ほら、おばちゃんの服汚しちゃうからだめでしょ」的な発言を毎回言います。 初めておばちゃんと呼ばれた時は衝撃を受けつつ、 「おねえさん」ですと訂正しようか迷いましたが、 おばさんに見えてるんだから仕方ないとスルーしました。 しかし、会うたびに言われるので段々モヤモヤしてきました。 よく会う犬仲間の中高生が気を使って「オネエサン」と呼んでくれてるのに、 なんで親世代の人におばちゃん呼ばわりされなきゃならんのか。 昨日、そのおばさんが他の妙齢の女性をやはり「おばちゃん」と呼んでいました。 この方は妙齢の女性に気を使うということができないようです。 他の方はすごく年上の方におばちゃん呼ばわりされたらどうしますか? いい年なのは確かなのに、オネエサンと訂正したら変でしょうか? でもほんとに不愉快なんです。

    • ベストアンサー
  • お姉さんと呼ばれる年齢

    当方43歳独身女性です。まだお姉さんと呼ばれることは多いですがお姉さんとおばさんの年齢的境界線はどのあたりだと思いますか?人によって様々だとは思いますが・・・。お姐さんと言われるのは代名詞的な意味や公的な場合でしょうし、女史とか自分のいないところでは言われていることもあります。「女史」と言われると貫禄付いたと思いませんか?

  • おばちゃん店員さんをおねえさんと呼ぶこと。

    名前の分からない店員さんを呼ぶときに揉めました。 80才くらいのクリーニングのおばちゃんに話かけるときに、50才会社員男が、おねーさん、これどう?みたいな言い方をして、ちょっと!やくざじゃないんだからおねーさんは…やめた方がいいんじゃない?と注意したら凄くキレられました。 私なら、すみませんとかで呼び掛けるし、上司でもさん付けで呼びますが。 その人いわく上司も兄さん姉さんらしいです。 すみませんか、さんか、店員さんのどれかだと自分では思ってました。 常識はずれだ!普通ねーさん!兄さん!だ!調べてみろ!といわれました。 私はフリーターなので、一般常識が疎いです。 教えてください

  • 従妹のお姉さんの子供になにかプレゼントがしたいで

    女の子は6歳で男の子は4歳です 同人誌やグラビア的なものは両親も置きたくないですし、私も見せたいとも思いません。 お姉さんは35歳で今年36歳です お兄さんは37歳です。 アレルギー的なお菓子はあげたくないですし、年齢的にも幼児が食べるようなゼリーは食べさせたくないようにも思います。 服はおばさんがファッションの過程で仕事してましたが虐待っぽいことをしてたので(子供を放置してブランドものばかり見ていた。多分子供の頃は月経のことを教えてないと思います)贈りたくないです。 この場合商品券か何かを贈ればいいと思うのですが兄さんが田舎転勤することにになったので姉さん一家はそんなに会えません。 私から見たらおじさんは(おばさんの旦那さんです)子供好きだと思うのですがおばさんと結婚して悪いように変わったと言われてます。 お兄さんは通信販売で子供用やおもちゃを買う人でもないし、課金をして子供を虐待する人でもないと思います。 きちんと仕事もしている方です。 アンパンマンの玩具も今ネットで問題になっていると思いますし転売ヤーも多いと思います。 年齢的に弟さんはアンパンマン世代だと思いますし、文房具なら家族でそろえると思います。 果物は田舎なのでそちらの方が美味しいと思います。 何をプレゼントしたらよろしいでしょうか? 出来ればグッズ化しないで楽しめるものがいいです

  • 姉さん女房!

    姉さん女房のかた、もしくは、姉さん女房をもらったかたどれだけ年齢差ありますか?俺は、彼女と5歳はなれてます。(学年は、6つ)結婚するとき、親の反対や友達から上手くいくわけがないって言われましたかね?どーですか?

  • 38歳の女性におばさんと言ったら

    会社で38歳や42歳位の女性に、「おばさん」 と言うと、えらく怒ります 名前を呼べばよいのでしょうが、度忘れということ もあります 「おねえさん」では、他の商売の人を連想しますし こういった場合、どう呼べば良いのでしょう また、女性の、おねいさん・おばさん・おばあちゃん の境目はどの程度の年齢にあるのですか

  • おばさん・・・

    たまたま通りがかりの小学生が「おばさん」って言ってるのが聞こえ周りを見渡すと私しかいないのでまさか私と思い「どうしたの?」と聞き返すとやっぱり私に話しかけていたようでした。 私は26歳になったばかりの主婦です。まぁ子供もいるのでおばさんっちゃおばさんかもしれませんが、(その時は子供と一緒にいませんでした)子供もまだ小さく私はまだまだ若いつもりでいました。私の友人も結婚してるほうが少ないのでまだまだお姉さんのつもりでいたのでその小学生に悪気はなかったのですがすごくショックを受けました。実際今まで学生に間違われることのほうが多かったので今日一日ショックで落ち込んだ状態です。やっぱり小学生から見たら26歳ってもうおばちゃんなんでしょうか? くだらない質問ですみませんが私にとってはけっこーショックだったので皆さんの意見を聞かせてください!!