• ベストアンサー

もしかすると虐待かも知れない...

実家の近所の事で相談いたします。 実家に良く遊びに行った際に、両親から相談をもちかけられました。 町内の同じ班の普通のご家庭で、母がゴミ出しで会った時や、散歩の時などに挨拶程度しかしない仲です。 その家庭環境がわからないので、母と私の勘違いかも知れません。 しかし、幼児虐待かも知れないのです。 幼児(未就園児)に対してかなり大声で怒鳴ったりしています。 頻繁ですし、耳に入ってくるので気になります。けっこうしつこく続きますし、近隣の耳にも入ります。 でも、虐待だとは断定は出来ません。 近隣の方も、「間違いだったら、気まずいし」という様な、自分が最初に言い出す事に不安があって今迄そのままでした。しかし、やはり「言わなくちゃいけない。何とかしたい。」という気持ちがあり、今回実行しようかと思います。 そこで、まず皆さんならどうしますか? まず、本人に最初に言うべきでしょうか?声の大きさに対するクレームでしょうか? 若しくは、付き合いも無いので、あまり顔も見た事もないのですが、お子さんの心配から切り出すべきでしょうか? 色々思いましたが、本当に虐待だった場合、ドアを閉めるなど声が漏れる事に気転を利かせて、密室で続けたらどうしようか...とも思いますし。 やはり、間髪いれずに公的機関に直接言った方が 良いと思いますか? 良く厳しいご家庭や、体育会系のご家庭では、大声は子供の頃から日常茶飯事だとも聞きます。 私自身、ヤクザの姉御か?と思う程に、ドスの効いた 叱り方(と言うよりも、怒っている方が正しいかも知れません)をしてしまう事もありますので、微妙な気持ちなのですが。 出来れば、間違え立った場合には、相手に失礼にならない様な対処を教えて頂ければ有難いと思います。 宜しくお願いします。

noname#7282
noname#7282

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

はじめまして。teacher-satokoです。 ご心配なのは、よくわかります。 私は、幼い頃父から虐待を受けていました。 実際、受けているときに 「こんなことするのは父親じゃない」「たすけてくれない・ただ見ているあの人は母親じゃない」・・・とひどく孤独になったのを覚えています。 近所のおじちゃんでも おばちゃんでも、誰でもいいから何かあったときに相談できる・・・または、おせっかいでも顔を出してくれる人がいてくれたら・・・とおもいました。 子どもを第一に考えると、匿名で問題ないと思いますので公的機関に相談していただいたほうがよろしいかと思います。 がんばってください!! 陰ながら応援しています!!!

noname#7282
質問者

お礼

teacher-satokoさん、こんにちは。 被害者の立場からのご意見なので、びっくりしました。お母様の保護がなかったなんて...本当に心が痛い事でしたね。 >誰でもいいから...おせっかいでも顔を出してくれる人 そうなのですね。少しでも途切れて欲しいという気持ちが伝わりました。そして、匿名で相談してみます。 応援とアドバイス有難うございました。

その他の回答 (5)

  • Fuu1962
  • ベストアンサー率29% (426/1425)
回答No.6

その子どもの近くに住んでいる児童委員(民生委員)に相談した方がいいと思います。 どこに児童委員がいるのかはその自治体の福祉課あたりに聞けば紹介してもらえると思います。 児童委員にていねいに説明し、ときどき様子を見てもらって、見守っていただけるようお願いしたらいいと思います。 児童委員がもっとも地域に密着した現場の人間だと思うのです。

参考URL:
http://www2.shakyo.or.jp/zenminjiren/case/index.html
noname#7282
質問者

お礼

Fuu1962さん、こんにちは。 児童委員さんで地域に密着した方であれば、信頼できますね。 早速自治体に、然るべき窓口を訪ねてみようと思います。 ときどき様子をみてもらう事が、子供の救いになればと思います。母をはじめ、近所の皆さんもこれで安心できると思います。やはり、プロにはそれなりのアプローチの仕方があるかと思いますし。 アドバイス有難うございました。

  • myume
  • ベストアンサー率25% (622/2471)
回答No.5

私はどこに通報して良いかわからなかったんで、市の保健センター(予防接種や幼児の健康診断をしているから)に 匿名で電話しましたよ。 そこのお宅は子供さんが2人で6歳と4歳くらいでした。 義務教育でないので親の自由ですが、幼稚園にも行かせずに 朝6時くらいから夜8時くらいまで外で遊ばせていました。 男の子か女のかわからないくらいに 髪の毛を腰のあたりまで伸ばしていました。 うちの子とも良く遊びましたが、ご飯の時間になってもいっこうに帰ろうとしないので聞いてみると 「 おかあさん寝てるから。」 とか 「 今おうちに誰もいないの。」 との答えでした。 真冬でもランニング姿でしたし、靴もつま先しか入らないような小さなサイズのを履かせていました。 一度など、夜の10時に遊びに来たりして 驚いたものです。 彼らの体には殴られた傷などは一切なかったのですが、育児放棄も立派な虐待の一種だと思い電話しましたが、私がした時点で何件かの電話が入ってたみたいです。 その結果、保健婦さんが定期的に家庭訪問をしているみたいです。 相談者さんが電話する事によって、そのお子さんの母親が 保健婦さんに子育てのイライラを打ち明けられるきっかけを作ってあげられるかもしれませんよ。 おせっかいとの境界線はとても微妙ですが、子供を地域ぐるみで見守る事は大切な気がします。

noname#7282
質問者

お礼

myumeさん、こんにちは。 すごい家庭があるものなのですね。驚きです。 電話の結果、定期的な家庭訪問もあるというのは、とても心強いですね。 >子育てのイライラを打ち明けられるきっかけを.. 違った視点からのヘルプという事ですね。 ストレスが、言葉の暴力になっていく大元かも知れません。まず必要なのなのは、そういう事を発散させる事なのかもしれませんね。 アドバイス有難うございました。

回答No.3

 虐待は、肉体の暴力だけでなく、言葉の暴力も含みます。けれども、公に問題になるのは肉体の暴力に限ります。  そこのお子さんと会ったことがありますか。不自然な新しい傷を負っていましたか。やせ衰えているとかしていましたか。もしそうでないなら、まだ通報すべきではありません。しばらく様子を見るべきです。

noname#7282
質問者

お礼

whitepepperさん、こんにちは。 >公になるのは肉体の暴力 >しばらく様子を見るべきです。 子供さんの様子についてですが、良く分からないのです。言葉が暴力団の様な口調なので、かなりの恐怖感はあるような気がします。しかし、身体に何もなくても、後々心に傷を負いそうな感じがします。 そういった点でも、専門家に相談してみようかと思います。 ご回答有難うございました。

noname#7137
noname#7137
回答No.2

うーんと、私の周りにも、いえ、私も含め、大声あげて怒鳴ってますが、虐待か否か、を見極めるのは、こどもさんの様子にかかっているのではないかと思います。質問文には、その方のお子さんの様子が全く出てきませんので、それだけを見ると、単に、説教してるだけなのではないかと思います。だって、お母さんがそんなに怒鳴っている家庭の音は、こどもさんの泣き声も漏れてきますよ。それだけ、大声で怒鳴られているのに、ひと言も発していないのは不自然ではありませんか。 昨今は、野蛮な出来事が多いので、敏感になられるのだと思いますが、まずは、お子さんの様子を観察して、そのお母さんに、子育て大変みたいですねぇ。うちも、ついつい大声だして叱ってしまうことがあるんですよ。何か、ご心配なこととかありましたら、相談に乗りますから、いつでもおっしゃってくださいね。というふうに伝えてみるのはどうでしょうか。多分、本当に虐待してたら、見知らぬ人にいきなり通報されると、余計に殻に閉じこもってしまうような気がします。違っていた場合は、よく知りもしないのに勝手なことをして、と、激怒されるかもしれませんし。虐待なら、最初から声が漏れないようにするんじゃないでしょうか。ついつい、感情にまかせて怒ってしまっているので、周囲のことなんか構っていないのではないでしょうか。 私は、第三者ですので、実態を把握しているわけではありませんから、そんなにご近所の皆さんが不安に思っているようでしたら、児童相談所に通報してもいいかと思います。

noname#7282
質問者

お礼

dekahanaさん、こんにちは。 >本当に虐待してたら、見知らぬ人にいきなり通報されると、余計に殻に閉じこもってしまうような そうなんです。これが怖いですよね。 子供の泣き声は聴こえてきますが、それ程多くはありません。「恐怖で声が出ないのかな」とも思ったり、 これが、気のせいかもと思う所以でもあります。 子供さんの姿については、実際あまり見たことがないので、体系他、傷やアザもわかりません。 通報の前に、何気なくチャンスを伺ってみて、手短な声かけもしてみようかと思います。 ご回答有難うございました。

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.1

こんにちわ、jixyoji-ですσ(^^)。 (-_-)ウーム,amearareさんのケースは極めて判断が難しいですね(~ヘ~;)。やはり最寄の児童相談所に匿名で通報してはどうでしょう?間違いであればそれはそれで良いでしょうし本当に虐待ならまずいですからね。 「児童相談所における児童虐待相談の処理状況報告」 http://www1.mhlw.go.jp/houdou/1111/h1117-1_18.html 「■児童虐待を思いきって通報する■ 」 http://www.kiken-kaihi.org/gyakutai_020723.html それではよりよいネット環境をm(._.)m。

noname#7282
質問者

お礼

jixyojiさん、こんにちは。 匿名で、の方が良いかとも自分でも思っていました。 >間違いであればそれはそれで良いでしょうし そうですよね。本当だったらお子さんが可愛そうです。 アドバイス有難うございました。

関連するQ&A

  • 精神的虐待について

    中1です。精神的虐待について質問です。 さっそくですが、 私の母は、毎日仕事で疲れているようで、その仕事のストレスを私や私の兄にぶつけてきます。 特に、暴力をふるわれているというわけでもないのですが、とても辛いです。 普通にしていると、かわりはなく、普通のかていのお母さんといったかんじですが、私が失敗したりすると、夜中にもかかわらずかなりの大声で、「できそこない」などの言葉をかけられます。 私がなかなか朝、起きてこなかったりすると、「もう一生起きてこなくていい」など言われます。 買い物についていくとお店の中で大声だして怒鳴られます。 私が一度、逆切れして怒ったら、母は聞く耳ももたず、ふとんをかぶってねているふりをされました。 母から「ごめん」などの謝罪の言葉を聞いたことは一度もありません。 父の悪口を平気で子供の前で話すし、兄には「いつか絶対追い出してやる」などと言っています。 母の顔をみると怖いです。 母はどうかしてしまったのでしょうか。それとも、私が大げさに思っているだけでただの私の反抗期とかなんでしょうか?それともこれは精神的虐待とかいうのなのでしょうか? もしそのような場合、私はどうすればいいでしょう? 長文失礼しました。

  • 児童虐待について

    専門家がいらっしゃったらよいのですが、教えていただきたいです。 妻がまもなく三歳になる息子を連れて実家に帰ってしまいました。で3ヶ月かんその実家から子供と妻が一歩も外出しません。暴力的な幼児虐待はよく耳にするのですが、ネグレクトと言う虐待は立証は難しいのでしょうか。また、体重も増えてないように感じます。私どもの元へ連れて帰りのびのびたべものもお腹一杯にさせてやりたいと思います。どの様な機関に相談しどの様に対応してやればいいかうかがいたいです。同居しているときは、暴力的な虐待もあり、写真ですが証拠もあります。 宜しくお願いします

  • うちは虐待。

    お願いします。 うちは幼児虐待の家庭でした、肉体的暴力、精神的虐待。 おかげで40を越えても生活と精神面が安定しない自分がいます。 仕事もなく、結婚もしていない。(ブサイクでもなく内面の問題と思っています。) 障害者認定は3級、精神科とカウンセリングに通い、 心の問題に取り組んでいます。 長男は犯罪者(殺意のある暴力的な)ですが、今は家庭を持ちそこそこの地位とお金を手にしています。 次男は長男がそうなんで、家を継ぐ立場でありしっかりしているように見えましたが、 子供は統合失調症になり、知らず知らず虐待が受け継がれてるんだな、と感じました。 三男は子沢山なんですが、たぶん子供が大きくなったら同じようなもので 期待は持てません。 特に今日、大事な用があり会ったら普通に話してても狂ってるような目をしてました。 カウンセリングを受けている僕は両親の呪縛から 抜け出してきたのか、そう感じました。 僕はいろんな人の助けを借りながら認知症の母の介護をしています。(要介護2) 母は腎不全で透析も受けていて障害者認定は1級です。 父は数年前に亡くなりました。 そんな環境ですが、愛情不足とか自分のことを取り組みたいですね。 欲を言えば母との別居ですね、仕事をしても鬱々としたり不安で精神的に落ち着かず中々、実家出れないんですが。 なにか前向きな言葉やアドバイスを戴ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 虐待?

     アパート隣人の部屋から子供の奇声が聞こえます。  内容は「イタイイタイ、ヤメテ、ゴメンナサイ」 最初はその他騒音も含めて「うるさいなー」と感じてたぐらいなんですが、その奇声とドンドンと音が異常に響くので最近ではその声と音を聞くたびにドキドキします。  父親に何かさせられて子供が奇声をあげている様子です。  1日に何度も聞こえるのでいい加減、母親が注意してくれればいいのですがその様子もなし。大声で泣いている様子もなし・・・。これはどこの家庭でもあるコミュニケーションなんでしょうかそれとも虐待?  コミュニケーションにしては子供が叫びすぎなんですけど・・・。半年以上続いてるんですがどう対処したらいいでしょうか。

  • これは虐待にあたりますか?

    虐待のニュースを見ていて、成人の自分が子供時代 親に虐待されていたのでは?と思うようになりました。 兄と比較される いつまでもちゃんづけする。過保護だといっても理解しない。 万引きをしても叱らない パチンコ屋に父を迎えにいかされる。 夜中、ストレスで大声で叫んだり、親の前で泣いても突き放すだけで特に何もしてくれない。 悩んでると、いのちの電話に電話するの? 何であなたはそんなにマイナス思考なの?と逆に責められる。 何でも一方的に押し付ける。 何であのとき教えてくれなかったの?と今聞いても、あなた、~だといったじゃない!の一点張り。 言い返すと、今度は、じゃあどうすればいいの?と逆切れします。 一生恨んでやると言ったら、何でそこまでするの?と理解できない様子です。 全部私のせいにされます。 父親は、何でも無関心。 私と母が言い合いになっているときも、無表情で 何事もないかのようにぼーっとしていて、助けてくれたことはありません。にやにや笑いながら、~ちゃんとたまに話しかけてきては、自分のすきなことをやるだけです。 これまで、普通の家庭、周りからはいい家庭で育ったと見られることが多いため、自分でもそう思ってきましたが、違う気がします。現在軽い神経症持ちで、コミュニケーション能力がひくすぎて、仕事を何度か首になりました。 これって虐待を受けてきたってことですか?絶望的な気持になって、死にたくなります。教えてください

  • これは虐待に入るのでしょうか

    食べ物や、衣服などはちゃんと与えてもらっているのですが、暴力をふるってきたり、何か嫌なことがあると〇〇(自分の名前)がこうなったのはお前のせいだ!お前がちゃんとしてないから〇〇がこういうひねくれた性格なんだ!などと母に暴言を吐いたり、椅子を投げつけてきたりなど、そんなことが1時間ぐらい続きます。ついさっきも、風呂の時間がオーバーしているなどの事を理由にスリッパ?を投げられたり頭をふんずけられたり蹴られたりしました。耳のところを殴られたので耳がぼーんとして今も痛いです。こんなことが4年ぐらい続いています。これは虐待の部類に入るのでしょうか

  • 性的虐待とは

    私は時々母に通りすがりに匂いを嗅がれたり、身体を触られたり(本当に軽く触るだけです)、偶にお風呂に入っている時にドアを開けてきて「閉めてよ!」と言ってもニヤニヤしながら見られたりします(私はてんかん持ちなので、お風呂の際の声掛けが必要なのですが、普段はドア越しから声をかけられます)。 時々やめて欲しいと言うのですが、「そんなこと言ったら私なんて子供の頃お母さんに耳舐められたりしたよ」と言われます。言い方を強くしたら機嫌を損ねます。 私はかなりストレスなのですが、これは虐待のうちに入るのでしょうか? 私が気にし過ぎなのでしょうか… 普通の親子ってどのように普段接しているのでしょうか 教えて頂けたら嬉しいです。

  • 幼児虐待について

    我が子が、その子供に虐待したと気付いた時 虐待された子の祖父母だったらどうするか。 これについて意見を聞きたいです。 2歳(直に3歳)の子が アザを作る位の平手打ちを受けた様子。 幼児に聞くと『母しゃんがペシって』とジェスチャー付けて ひっぱたかれた旨を訴え痛がっている。 親に聞いたが認める事はなく。 が、回答が曖昧な感じ。 こうしたアザを発見したのは2度目で 前回は、幼児もそこまでは話せず まさかと言う気持もあり 親のアヤフヤな回答に様子見とした経緯がある。 前回も今回も 親(我が子)に対して祖父母は 『虐待は許さない!犯罪だ!』と激怒はした様子。 ↑簡単に書きましたが 祖父母が皆さんなら どうされますか。 ご意見、お聞かせ頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 躾?それとも虐待?

    幼児虐待に関する過去の質問も拝見しましたが、 判断が難しいので再度ご質問します。 私には子供がおりませんので、できましたら育児経験者の方に ご回答いただけたら幸いです。 家の近所に、小さいお子さんがいるご家庭があります。推定3歳くらい? そこの家から、毎日ではないのですが、週に2、3度泣き叫ぶ声が聞こえるのです。 「ぎゃぁぁぁぁぁぁ やぁぁぁぁお母さん(お父さん)出してぇぇぇぇ」 と叫んでいます。 どうやらどこかに閉じ込められているようです。ドア?を叩く音もします。 お母さんの怒鳴り声はほとんど聞こえませんが、お父さんの声は びっくりするくらい聞こえます。 その家庭では何か子供が悪いことをすると閉じ込めておしおきをする 方針なのかも知れません。が、泣き方が半端じゃないような・・・ 「痛い」という声を聞いたことはありませんので、おそらく暴力は 無いと思うのですが・・・(そのお子さんを外で見かけたことはありません。) 自分自身、子育ての経験が無いので、判断できないんですが、この程度なら その家庭の躾だと思って聞き流していてよいのでしょうか? 泣き声を聞く度、怖いです。

  • これって虐待といえますか?

    交際している彼氏の両親はすごく温厚だったようで、怒られるといっても口でちょっと注意される程度、まして体罰などされたことはないといっていてそんな家庭があるんだ、と驚きました。 私は3人兄弟の中で長女で私だけが女です。同性ということと長女ということもあってか責任を任され、母の期待に応えられないと体罰、罵りで育ちました。弟たちは可愛がられ、怒られているのを見た事がありません。私は諍いが嫌いなので反抗せず耐えていたし、それが普通だと思っていたのですが。。彼から虐待だよと言われ信じらないでいます。虐待ってもっとひどい子の事をいうものだと。。 体罰といっても母なので蹴るとかではなく殴る叩くです。近くにあるものを手にとりとにかく頭だけを狙われたので目に見えるあざなどの外傷はありません。 それに理不尽に怒るのではなく、私にも問題がありました。それは片付けられないことなのですが自分が片付いていない方が落ち着くので片付けるという概念がわからず、その都度半狂乱になって怒られ続けました。恥ずかしながら今でも直っていません。怒られても直せなかった私にも原因はあると思います。他にも色々と弟の面倒や家事の手伝いなどで頻繁に怒鳴られてましたが全部ちゃんとできなかった私が悪いことだし、、 こんな感じなのですが、これって虐待といえるんでしょうか? 正直虐待について何も知らないので、よろしくお願いします、、