• ベストアンサー

大震災の記憶を風化させない?

darairamayの回答

回答No.2

単純に、役にたつからです。 たとえば何の変哲もない石がありますね。 でもこの石が実は呪いの石で、持ったものを死に到らしめる石だとしたらどうしましょう? 何の情報もなかったらだれしもが手にもつことをためらわないでしょう。 でも今までに死んだ人の情報でもあれば、「なんとなく持つのやめておこう」という人が一人二人出てくるかもしれません。 そうなれば、死を防げます。数人でも。 呪いの石っていう話はあくまで例え話です。 ・ここは土砂崩れが起こりやすい危険な場所、雨の日は特に注意 ・ここは津波の被害がかなりある場所、甘く見ずに高台まで逃げろ などの情報がいつまでも残っていたらどうなるでしょう? 当事者がないから、いくら言葉で言われても真にうけない人も当然いるでしょう。 でも真に受ける人がいたらどうでしょう? たかだか数人レベルでも良いんです。 100人全員が死ぬより、数人でもいいから助かれば良いなと一般的に思われているんです。 その残った数人の気持ちはともかく、一般的に「死ぬより生きていた方が良い」となっているので、そういうことになります。 だからたとえば大多数の人が「死んでも構わない」と思っているならば、別に覚えていても仕方ないかと思われます。事実として。

osaka-lady
質問者

お礼

役に立つことは、記憶じゃなく記録にしてマニュアルを 作成する方が確かですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「風化させてはいけない」の意味

    主に東日本大震災の話ですが「風化させてはいけない」という人がよくいます。この意味や意図がよくわかりません。 私にとって東日本大震災の前の巨大地震は阪神淡路大震災、その前は関東大震災という認識です。しかしほんの少し前のはずの阪神大震災ですら、何年何月何日に起きたかいえない人が増えています。また、なぜ9月1日が防災の日なのか全く知らずに防災訓練をしている人すらいます。そのような人を見るとずいぶん風化したんだなと思います。 風化したということは、すっかり復興し災害の爪あとがほとんど無い状態であり、悪い事ではないように思えます。しかし「風化させてはいけない」という人がいる理由がよくわかりません。 また、地震のデータは都市計画や建築基準に活かされ、自動的により安全な街や住居になっていきます。なので、一般市民が過去の経験を忘れるかどうかということは関係がないように思います。 東日本大震災の時には、チリ津波の経験から津波発生までもっと時間がかかるので余裕だと思ってゆっくりしていて、チリ津波の経験があったからこそ逃げ遅れた人もいると聞きました。なので、自分の経験を元に独自の行動をするより、むしろ何も考えずに行政の避難勧告を素直に聞いたほうが安全なのではないかとも思います。 質問は以下です。 (1)なぜ「風化させてはいけない」のでしょうか? (2)「風化させてはいけない」とは具体的にどうしろということなのでしょうか? (3)「風化させない」ことによって、風化させた場合と何が変わるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 風化

    風化というものに抗うのは難しいのでしょうか。 震災についてのニュースを観ておりますと、 行政も自治会の人も、被災して語り部をされているような方も皆さん苦労されているようです。

  • 風化していく想い

    私は風化しない感情 なんてないと思っています。 絶対一生忘れまいと誓った どんなに悲しかった出来事も どんなに悔しかった出来事も どんなに嬉しかった出来事も どんなに腹が立った出来事も 時間と共に風化してきました。 なんだかなあと思います。 皆さんの意見もお聞きしたいです。

  • 風化が速い?遅い?

    お世話になります. 岩石の乾湿繰り返し試験を行い,吸水量増加率を求めました.4%/回という値が得られました.これは風化が早い岩と言えるでしょうか? 誰か教えて・・

  • 風化でたいらになった隕石って、ありますか?

    風化でたいらになった隕石って、ありますか?

  • 風化と浸食

    物理かわかりませんが、風化と浸食とは一体どういう風に違うのですか?もし良ければ教えてください。宜しくお願いします。

  • 風化風葬

    沖縄からCoccoの風化風葬を送ってくもらいたいのですが、どのようにすれば良いのでしょうか。

  • coccoの風化風葬について

    風化風葬の歌詞が見れるサイトを探しています。知っている方、教えて下さい。

  • 浸食,侵食,風化の違いを教えてください

    浸食は水によってボロボロになることで, 侵食は水以外も含めてボロボロになることと理解すればよいのでしょうか? そうなると,風化との違いが分からなくなってきます。 浸食,侵食,風化の違いを教えてください。

  • 【震災復興で当時のことを忘れるのはそんなに悪いこと

    【震災復興で当時のことを忘れるのはそんなに悪いことなのでしょうか?】その当時のことを忘れるぐらいに復興して当時の震災を風化出来るぐらいに復興させるのはなぜいけないのでしょう? 当時の震災を風化させないくらいの復興ってことは当時より良くなってはいけないってことですよね。 当時より低い復興がベストな理由って何かあるんですか? 当時を上回るくらいの復興をして当時の震災の面影を全て無くすぐらいの復興をして震災復興を風化させることに否定的な理由を教えてください。 ずっと当時の復興の余韻に浸るくらいに復興させて当時の傷跡をずっと風化させずに維持させることのメリットって何もない気がする。 震災があった地域の人はみな震災があったことを風化させないで欲しいという。 だから復興が出来ない。 でなにがしたいのって思う。