• ベストアンサー

日本では卵を炒める時に卵の形について

日本語を勉強中の中国人です。日本では、卵を炒める時に、普通卵をバラバラにさせ、とても細かくにするのでしょうか。たとえば、炒り卵というレシピ。卵をこのように小さくさせるのはとてもおいしいでしょうか。添付写真のように、卵にそれぞれ大きく固まってもらうのはあまりないのでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ嬉しく思います。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#207267
noname#207267
回答No.2

日本風の炒り卵は、よく火を通してなるべく細かく、パラパラに炒るのがよいとされています。 中国や西洋では、油を多くしてふんわり仕上げることが多いようですね。 どちらがおいしいのかというより、国や好みの問題だと思います。 ただ、お弁当には日本風の炒り卵がいたみにくいので、お勧めです。 日本にはだし巻き卵や伊達巻き、錦卵などの卵料理があります。どれもたまご焼きの一種で、大きく仕上げるというより、卵を一度よくほぐし、他の材料を加えて、焼きながら形を整えるタイプのものです。 文章を少し直してみました 日本では、卵を炒める時に、普通卵をバラバラにさせ、とても細かくにするのでしょうか。 →細かくするのでしょうか たとえば、炒り卵というレシピ。卵をこのように小さくさせるのはとてもおいしいでしょうか。 →卵をこのように細かくするとおいしいのですか? 添付写真のように、卵にそれぞれ大きく固まってもらうのはあまりないのでしょうか。 →卵を大きく固める料理はあまりないのでしょうか? 自分ならこう書くと思います。 日本では卵を炒める場合、卵をバラバラにして細かく仕上げるのが普通なのでしょうか。 たとえば炒り卵という料理がありますが、卵をこのように細かくするとおいしいのですか? 添付写真のように、卵を大きく固める料理は日本にはあまりないのでしょうか。

sobatya_cn
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。おかげさまで、よくわかりました。卵料理一つだけでもデザインにとてもこだわっていますね。質問文までもご丁寧に添削してくださり心から感謝いたします。

その他の回答 (1)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

そぼろ、スクランブル、写真程度の卵とじ、板状に焼いて細く切ったり、 板状に焼いて巻いたり(卵巻)、焼ける途中でかためる卵焼きなどいろいろあるよ。 目玉焼きもあるなあ。

sobatya_cn
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。豊富ですね。とても参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう