• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:点字ブロックに有用性はあるのか?なぜ日本だけ?)

点字ブロックに有用性はあるのか?なぜ日本だけ?

mp20palpunteの回答

回答No.8

自分も海外の視覚障害に対する施策などわからないので、全部には答えられませんが、 アプローチが違うのかもしれません。 サポート体制が整っているのかもしれないし、盲導犬などが一般的なのかもしれない。 誘導ブロック帯が正解とは限らないので、単純に遅れてるとは言えないかもしれませんね。 >景観に関しては別にまっ黄色にする必要はないため http://matome.naver.jp/odai/2139357457498161601 このまとめサイトを読んで改めて気づいたのは、 確かに全盲の人だけではないということです。 そうだとするならば、視認性が高いということに意味もあるのかなと思います。 はっきりとはわからないが、なんとなく色の識別はできるような場合、必ずしも誘導帯を歩く必要はなく、 例え自転車などが置いてあっても、誘導帯がその先に伸びているということがわかるだけでも意味はあります。 また、同様の意味で、せめて同国内では同じ色であった方が有用かなと思います。

pringlez
質問者

お礼

ありがとうございました

pringlez
質問者

補足

>サポート体制が整っているのかもしれないし、盲導犬などが一般的なのかもしれない。 そういわれて考えましたが、日本でも都市部に多いという点を考えると、人口密度や利用者数が重要なのかもしれませんね。そして海外は日本の都市部ほど人が密集していないから別の対策に予算を割くという理由もあるのかも知れませんね。 想像になってしまいますが。

関連するQ&A

  • 日本の外交について

    韓国や中国は海外で日本のイメージが悪くなるような宣伝活動をしています(例:韓国の米国における慰安婦像の設置や中国の海外での反日キャンペーン等) なぜ日本はもっと日本の言い分を海外に向けて大々的にキャンペーンをしないのですか? 確かに韓国、中国のようにある意味冷静さのないキャンペーンはどうかと思いますが、言われっぱなしのような気がします うそも百回いえば本当になる、とよく言いますが、それが現実になりつつあるのでないかととても危機感を感じます 歯がゆくて仕方がありません 政治家はなぜもっと精力的に動かないのですか? 日本は外交下手というのが理由としてあげられますが、それだけなのでしょうか? 下手なら下手なりにも頑張っていかないと将来がまずいと思うのですが どうぞ教えて頂ければと思います よろしくお願い申し上げます

  • 日本語の質問_「なされる」

    中国人の私は日本語を勉強中です。教えてくればうれしいです。 例: このまま地球温暖化が進むと、50年のうちに野生生物の18%から35%が絶滅しかねない、 という警告がなされています 質問: という警告がなされる=という警告がある、になる  ですか、その中に、 「なされる」と言う意味は何ですか、どの場合にその言い方がよく使われますか、 どのような気持ちを表しますか。

  • 日本学生の授業時間

    日本に行ったことがある中国人です、日本に滞在した時、本当はもう授業時間ですが、駅や街でよく日本人学生の姿を見受けてました。日本の学校は一体何時から何時までですか。もう一つ聞きたいのは放課後塾に行くのは普通ですか、塾にはあまり金をかからないですか。 ご回答お願いします。

  • 海外で売られていた日本の奇妙な商品

    中国へ行った時大連のスーパーで中日新聞を購読している人が貰えるドラゴンズタオルの粗品が大量に売られているのに非常に驚きました。 海外では日本で粗品程度で配られる物サンプルで貰うもの日本の街で配られているポケットティッシュ等も売られてたりするのですか?

  • 海外 外国の駅 日本語表記について

    日本の駅には案内表示で英語や中国語、ハングルなどが書いてありますが、海外の駅の案内表示に日本語が記載されているところってあるんですか?教えてください。

  • 中国語の漢字と日本語の漢字の意味、なぜ同じ?

    こんにちは。 今中国に留学している者ですが、街のお店の看板を見ては最近よく疑問に思うことがあります。それは、中国の漢字の意味と、日本の漢字の意味がほとんど同じだということです。 千何百年も前に中国から日本に伝わり、それぞれの歴史の中で変化してきたはずの漢字が、いまだ同じ意味を有していることの不思議。もちろん中国と日本は交易を続けてきましたから、中国の最新の漢字が伝わる機会はあったと思いますが。 私が街で「服装市場」の看板を見たとします。私は千何百年も前の漢字を見ているわけですよね。看板を見て意味を理解したときに、千何百年も前に歴史を遡っているような感じがする私は変でしょうか。 うまく書けませんでしたが、結局は漢字は変わらずに現代に生き続けているということでしょうか。 この不思議について、何か専門的な知識をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご意見いただければ幸いです。

  • 盲人のホームからの転落。

    昨日のニュースで、盲人の方が駅のホームから転落して、轢死した事を報道していました。 今年、駅のホームから転落して轢死した盲人の方が三人いらっしゃいます。 この数字、多いとみるか少ないとみるか。 以前僕は二回ほど、駅のホームの危険性について質問しました。 その際の回答者の方々は、自己責任である、という回答が多数を占めました。 ホームに転落防止柵を作ってはどうかという問いに、 そんなものを作ると、ダイヤが乱れるといった回答が多数でした。 日本では、弱者救済というのを、非常に評価する傾向にありますが、 こと駅のホームの問題には、弱者切り捨て、便利を追求するというのはどういうことでしょうか。 以前の回答者の中には、点字ブロックがある以上、 盲人であってもそれを見落として、転落した場合自己責任である、 という回答者の方もいました。 僕は思うんですけど、 今回の原発事故により、皆さんが節電を心がけて、 少々の不便は仕方がないと思うようになったんですから、 電車が少しくらい本数減っても、ダイヤが乱れてもいいんじゃないんですかね。 今のように、一、二分に一本電車が来るような状態がどうしても必要ですか。 それよりはやっぱり転落防止柵の設置こそが、 必要じゃないですかね。 ちなみにJR東日本によると、今後、山手線の駅には転落防止柵を設置する方向で決定しているそうですよ。また、点字ブロックについても、線路の方向がわかるような点字ブロックに替えていくといっています。 僕らのような健常者と呼ばれるものは、あのホームの上でも少々の危険しか感じませんけどね、 目の不自由な方などは、駅のホーム、海の上で、板きれ一枚に乗っかってるのと同じじゃないですか。 今のご時世、目の不自由な方が困っていたって、助けてあげるような方の方が少数じゃないですか。 そんな現状を考えると、健常者と呼ばれるものたちが、便利を享受するばかりの、駅のホーム問題、 やっぱりおかしいと思うんですよ。 自己責任って言葉、この問題にはちょっと不自然じゃないですかね。

  • オンラインのチャットなどで、日本の青少年などから

    オンラインのチャットなどで、日本の青少年などから 広く悩み相談などを受け付けているのですが、 オンラインにしていると英語でハラスメントをしてくる外国人があとをたちません。 そこで、警告文を出したいのですが、専門書を調べても出てきませんでした。 私が~~というより、事務的、または法的に罰せられるような意味合いでの警告を出したいのですが、 お知恵を貸していただけませんでしょうか? ・性的な表現を含んだチャット、悪質なチャットはブロックします ・ブラックリストに入れます、運営に通報しますなどの表現

  • 2050年以降の老人の視力はヤバい?

    50年後の日本の老人達の視力は、今のお年寄りと比べものにならない位に悪くなるのでしょうか? 小さい頃から、ゲーム、携帯、パソコン、テレビなど液晶画面を見る時間がハンパなく増えてますよね。 おまけに視力回復手術に手を出す若者も増えてそうですし。 今より街の点字ブロックの数が増えてそうだと思うのは私だけでしょうか?

  • 日本にはなぜ城壁都市がなかったのか?

    いろんな国に海外旅行をすると段々と気づいてくる事ですが 外国の都市には、ほとんど例外なく都市の周りに 城壁が作られている跡があります。 例えば、北京、西安、など中国では歴史ある都市では ほとんどですし、 ドイツのロマンテックなローテンブルグもそうですし タイのチェンマイもそうです。 イランの街もそうです。 つまりかって戦争に関わった歴史ある街は 城壁が当然のようにあったということです。 ではなぜ、日本の都市には城壁が必要なかったのでしょうか? 日本人だけが戦争が嫌いというわけではなさそうですし・・ よろしくお願いします。