• 締切済み

ビジネス報告書の冒頭の文章

得意先へ業務改善報告書を持参します。 1頁にお詫びの言葉と今後の業務に対する姿勢等の文章をいれ、2頁以降に具体的な改善策を記載します。 1頁の冒頭に 相手先(会社名等)日付、次に文章を書き入れますが、謹啓貴社益々~等の言葉を入れるべきか、この文はあくまで手紙だけに使われる文ではないかと迷っています。 お教えください。そうであれば他にふさわしい文章があればご助言いただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#237141
noname#237141
回答No.2

「時候の挨拶」のようなものは不要です。 その改善報告書を受け取る企業の立場になって 考えてみてください。 一番の関心事は、原因(なぜそのような不具合、ミスに陥ったのか?) と対策(改善内容ですね。今後同じミスを繰り返さないため何をどうするのか?) が大事なポイントです。 以前、家電のバイヤーをしていた時、 一般客のクレームがあって家電メーカーの 調査員からの報告書を見ましたけど、 見事にきっちり書かれてありましたね。 受け取る側は内容がきっちり詳細に書かれて あることをみて評価します。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

詫び状の形式をとるなら、手紙のようなフォーマットにします。 しかし、報告書では、原因と対策を報告するもので、お詫びなどの礼儀や作法を入れる理由がありません。1ページ目が目次代わりの原因と対策の概要一覧であり、2ページ目以降に詳細報告をするのみです。

関連するQ&A

  • ビジネス文書の形式について

    秘書業務等されている方教えてください。 社外文書の形式について教えてください。 私は、文書作成の形式について、下の形式が正しい(一般的)と理解し ていますが、いかがでしょうか。                             (日付) (受信者名)                           (発信者名)             (件名) (頭語)(あいさつ文) さて、(主文) (結びのことば)(結語)                (記) 1 2                           (以上) クレーム対応業務をしていますが、お客様に対してミス原因と改善策に ついてのお詫び状兼報告書を作成することを要求されます。 以前から、上記の順で文書を作成してきましたが、いろいろな上司に見 せるたびに、(以上)という言葉に違和感があるらしく、修正をしてこ られます。 そのたびに、これはビジネス文書で正しい書き方だからと伝えてきまし たが、だんだん自信がなくなってきました。 お詫びをするときに(以上)という言葉はそぐわないのでしょうか。 実際の文書は下のようになります。                         平成19年7月18日 ○○株式会社 御中                          ××株式会社                          取締役 ■■          ▼▼の不良におけるお詫びとご報告 謹啓 貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別の お引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。  さて、このたび「▼▼」におきまして、汚れのついた製品を混入さ せ、貴社に多大なご迷惑をおかけしましたこと、衷心より陳謝申し上げ ます。  この度の不良について、原因と今後同様の不良を発生させない対策を ここにご報告申し上げます。                               謹白                 記 【原因】 1. 2. 【対策】 1. 2. 今後とも品質管理には徹底して取り組んでまいりますので、今回の不始 末にはご寛容な処置を賜りますよう、伏してお願い申し上げます。                                                             以上

  • 送付状の文章(大至急)

    送付状の文章を書いています。 下記の文章で間違いがないか、ご指導いただけないでしょうか。 とくに、1頁目と、2頁目に日付を入れてください、という文章は間違っていないでしょうか。 下記文章です↓ 契約書を送付致しますので、貴社にてご捺印と1頁の第2条及び2頁に日付をご記入の上、1部を 幣事務所までご返送下さい。 ご教授ください。

  • ホームページの文章を一部改変して使われました

    自社のホームページを製作したのですが、他社(同業者)に、画像と、会社名の部分だけ変えられた文章を使われ、公開しているホームページを発見してしまいました。 また、ご丁寧に、更新情報をお知らせするところで「ホームページを公開しました」という内容の日付が、うちのものよりも1ヶ月ほど早い日付に書き換えられております。 ページのレイアウトについてはまだ大目に見ますが、文章は苦労して考えて書いたものである為、どうにも腹立たしく、「内容を完全に変えて欲しい、もしくはホームページを削除して欲しい」という旨を伝えたいと思うのですが、 ・貴社の人間が書いたという証拠は? ・わが社のほうが先にホームページを公開したのだ などの言い逃れをされた場合、反論の言葉が思いつかず、困っております・・。 証拠が無い以上、これは諦めるしかないのでしょうか?

  • GW明け ビジネスメール文章

    GW直前(2日の深夜)に目上の相手先から返信メールが入っており、GW明けに返信をしようと思っています。 とてもお忙しい方なので、メールの冒頭に「GWにゆっくりできていたら嬉しい」という挨拶文を入れたいのですが、良い文章がありましたら教えてください。 相手はとても目上の方です。

  • ビジネスメールの本文の冒頭の挨拶の言葉

    日本語を勉強中の中国人です。ビジネスメールについてお伺いします。自分の上司かさらに上の役員にメールするときに、メール本文の冒頭に「お疲れさまです」という言葉が必要でしょうか。 このような場合、「お世話になっております/いつもお世話になっております」という言葉も可能でしょうか(これは基本的には取引先相手向けの言葉でしょうか)。 メールの本文にいきなり要件を切り出すのは失礼なことでしょうか。 たとえば、「××報告書」の作成を頼まれて、下記の文面のメールを書くとします。 「××報告書をお送りいたします。 ご確認のほどをよろしくお願い申し上げます。」 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 警告文の書き方

    フリーCGIの配布などをやってます。 今回、著作権を侵害するサイトを発見したのでそれに対して警告文を送ろうかと考えています。 大まかな内容は色々なサイトをめぐり、何とか出来上がったのですが、細かい部分での言い回しがよくわかりません。 -------------------- つきましては貴社におかれましては1週間以内に以下の項目を実行していただくようお願い申し上げます。   ・表示ページへの著作権表示の掲載   ・貴社サイトトップページ内でユーザーの目に留まる部分に3ヶ月以上のお詫び文の掲載 --------------------- この部分なのですが、「お詫び文の掲載」って何か変じゃないですか?「詫び文の掲載」で良いんでしょうか?それとも何か表現があるのでしょうか? 要は「人に迷惑かけたんだから詫び文くらい載せとけ!」と言いたいだけです。 よろしくお願いします。

  • 皆さんの文章力を貸して下さい(経理)

    請求書を作成し、支払方法について一筆添え書きをしたいのですが、今ひとつ良い文章が思い浮かびません。 貴社のお支払いの日にちに現金又は小切手を郵送下されば折り返し、領収証と郵送料を返送致します。 以上のような文で良いでしょうか? 『現金』という言葉をあからさまに使ってもいいのかどうか悩んでいます。 いかにもお金ください!みたいな感じで下品でしょうか?

  • 伝わる文章とは?キャッチコピーについて。

    魅力あふれる文章を書けるようになりたいと、 キャッチコピーの本を読んでいます。 普通の文として 「厳選された新鮮な鶏を炭火でじっくり焼いています」 改善の文として 「朝取り薩摩鶏を備長炭でじゅわっとジューシーに焼き上げました」 とあります。 私は普通の文章の方がおいしそうに思うし、魅力を感じます。 新鮮・厳選というのが良い商品なんだなと感じさせると思いました。 朝取り・備長炭と言われても何がどうすごいのか分かりません。 どうして改善の文章の方が良い文章なのでしょうか? Oh!モーレツ ハヤシもあるでよ あたり前田のクラッカー うーん、マンデム なんである、アイデアル ああ、ちかれたびー という昔のCMの言葉が書いてあります。 一瞬で心に届く言葉だそうですが、私にはそれがさっぱり分かりません、 上記の言葉が一瞬で心に届くとはどういう意味でしょうか? 馬鹿かと言わずに教えてください。

  • ビジネス文書(挨拶文)についての質問です。

    ビジネス文書(挨拶文)についての質問です。 私は、1週間後に、法人向け高級弁当店を個人で開業します。前職でも同じく法人向け高級弁当の営業部門におりました。 退職の挨拶状も送っておりませんので、今回、お世話になったお客様に退職・独立の挨拶文を添えてメニューを送付したいのですが、どういった表現をしていいものか困っています。 下記までは考えましたが、うまくメニューの件を伝える事ができません。 どうか、お力を貸していただけませんでしょうか?宜しくお願いいたします。 謹啓 浅春の候、貴社にはますますご隆盛のほどお慶び申し上げます。  さて、私議、このほど長年勤務してまいりました○○○○株式会社を円満退社し、○○月○○日付をもちまして○○○○を開業することにいたしました。これもひとえに皆様方の厚きご尽力の賜物と、深く感謝いたしております。  つきましては、なにとぞ今後とも変わらぬご指導ご鞭撻を賜わりますよう、切にお願い申し上げます。 まずは、開業のお知らせかたがたごあいさつ申しあげます。 敬白

  • 良い文章がうかびません…(><)

    昨日、ハローワークへいきましたら、たまたま求人情報を出そうとしていた会社の方に話しかけられ、一度見学きてみないかといわれ、会社の内容等を聞いたところ、すごく良い条件のところでした。その足でその方にそのまま転職先へ連れて行ってもらい、工場見学及び面接等をしました。そして、後日履歴書を郵送してくださいといわれました。 そこで履歴書を郵送しようと思うのですが、面接、工場見学のお礼と履歴書送付の手紙をつけようと思うのですが、良い文章が浮かびません。 一応つくってみたのですが… 拝啓 貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 昨日はお忙しい中お時間を割いていただき、誠にありがとうございました。 短い時間ではございましたが、業務内容等を伺い、貴社への入社希望を益々強めております。微力ではありますが、熱意をもって貴社に貢献したいと考えております。取り急ぎ、本日の面接及び見学の機会をいただきましたお礼と現在の私の気持ちを書いてみましたので、ご考慮いただければ幸いでございます。 つきましては履歴書送付の件のご指示を頂きました通り、同封させていただきます。 私の経歴は同封の履歴書、職務経歴書のとおりです。 ご査収のほど、よろしくお願いいたします。 末筆ながら、貴社ますますのご発展を祈念するとともに、今後について何卒よろしくお願い申し上げます。 敬具 どう直せばいいですか?

専門家に質問してみよう