• ベストアンサー

追い出し部屋の是非

yosifuji20の回答

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.5

私はもぅ定年過ぎですが、まだある会社で現役で働いています。定年すぎに転職で移った会社です。 その経験で言うと、ある程度はこれは仕方ない背景はあります。 というのはやはり中高年は給料に見合う働きができない場合があるからです。 これまでは若い時は安い給料でも頑張ってそれを中高年で高い給料にして返すという年功序列ができたのですが、海外との競争でこれが難しくなってきたのです。小泉政権ができてもなかったとしてもこれは変わりません。小泉さんのせいだけにするのは誤解です。 それが嫌ならば会社は海外に工場を移すこともできます。それに負けない働きをしないと今の待遇は維持できないのです。 だから社員は会社の奴隷かというのは言い過ぎです。 奴隷と違ってこの会社の社員は自由に会社を辞めることができます。奴隷はそれもできない身分をいいます。 私は中高年での転職を経験しましたので、自分の能力とそれに対する対価としての給料という世間の現実に直面しました。 ずっと同じ会社にいるとそのバランスがかなり狂ってしまうことがあるのです。 今後の社会は年功序列がこれまでのように期待できない以上、同じ社内にいても自分の能力と給料は見合っているかは常に気をつけておく必要があります。少なくとも経験上の知見で若い人には勝てるくらいのものがないと将来はもっと厳しいことになるかもしれません。 もっとも多くの会社では65歳まで定年延長しましたから、普通に働く能力を維持すれば65までは働けるでしょう。でもその場合にでも過去と同じ待遇は期待しない方が良いと思います。 それが嫌ならば開業か転職するしかないですね。 良い給料をもらっているうちにその精神的準備はしておいたほうが良いと思ますよ。

noname#197153
質問者

お礼

中高年は給料に見合う働きができない 当然です しかしながら これで簡単に放り出すのは間違っていませんか?

関連するQ&A

  • 前橋地裁がどうして裁判?

    前橋地裁の判決 http://www.asahi.com/articles/ASK3J6R9JK3JUTIL052.html?ref=nmail 事柄が福島の原発なんですが、どうしてなんでしょうね?

  • 無主の土地の帰属問題

    無主の土地土地は国有に属す と民法で学びました。 第二百三十九条 所有者のない動産は、所有の意思をもって占有することによって、その所有権を取得する。 2 所有者のない不 動産は、国庫に帰属する。 http://www.asahi.com/articles/DA3S13143016.html?ref=nmail_20170921m...で所有者の不明な土地の扱いについての社説が出ています。 これらは国有に当然になるのではないでしょうか

  • ラウンドアバウトはロータリーと違う?

    ラウンドアバウトはロータリーとは違うのでしょうか。 http://www.asahi.com/articles/DA3S11282529.html?ref=nmail 40年以上無事故無違反(年間約1万キロ運転)です。 これも運が良いだけと思っています。運転は下手だと思っていまう、 未だに車線変更が大の苦手です。 ロータリーも循環車線走行中、ハンドルは曲がった状態であちこち注意しなければならないので 怖いと感じています。 駅前広場なんかは交通が交錯するので今でも緊張します。 このような個所が増えると事故が増えると思うのですがいかがなものでしょうか?

  • 人生はわたしを嫌うのかな?

    妬まれて、気に食わないと理不尽な仕打ちをされたり、 理不尽な権力の力でチャンスを握り潰されたり...。 そこから何を学べと言うのでしょうか? 『長いものに巻かれろ』ってことですか? 世の中そんな人ばかりじゃないと信じたいです。

  • 北方領土に関するプーチン大統領のことば

    ロシアのプーチン大統領が北方四島を日本に返還(日本の主権下に入れば)すればアメリカの吉が置かれる可能性があるので返還は難しい。 といっているそうです。(アサヒコムの記事) http://www.asahi.com/articles/DA3S12967945.html?ref=nmail_20170602mo ロシアのプーチン大統領は1日、北方四島について「日本の主権下に入れば、これらの島に米軍の基地が置かれる可能性がある」と述べ、日米安保条約が適用される現状では日本への返還は難しいとの認識を示した。 【質問】プーチン大統領のこの言葉を北方四島は日本固有の領土であると認識しているのではないかと解釈することは無理がありましょうか?

  • 出る杭となり打たれた人のその後について

    出る杭は打たれる_出る杭となり打たれた人のその後について 自分は、ひょんなことから出る杭となってしまい打たれました。 理不尽なこと、様々な仕打ちを受けました。 それからというもの、打った人達を恨んだり憎んでしまいます。 どうしてもその件に囚われてしまいます。 理不尽なことをされたり、様々な仕打ちを受けて、 打ちのめされた経験のある方に聞きたいです。 あなたはその後、何を感じ今はどうのように過ごされていますか? やはり出る杭と認定されれば何度でも打たれてしまうものですか?

  • 野田氏の秘書が金融庁の係官を事務所に呼んだ

    野田聖子氏の秘書が、金融庁の係官に説明を求めて事務所に招聘したとき、その会見の席上に金融庁が問題視して調査や注意勧告をしている企画会社を同席させていたとのこと。 https://www.asahi.com/articles/ASL7L5FH9L7LUTIL03W.html?ref=nmail これについて野田氏側はどんな釈明をするのだろうか?釈明をしているのだろうか? 或は世論は釈明の必要がないとするであろうか?

  • 社会(人)の理不尽について

    新卒後、社会に出て感じたのですが、社会の理不尽、 具体的には上司による理不尽って、中学の運動部の 理不尽に似ているなと思いました。 私は中学の運動部の理不尽さが大嫌いでした。 顧問・先輩・後輩の徹底したカースト制度で 目上の人に意見を述べることも許されない風潮。 同カーストでは声のでかい奴と体格のいい奴が強者。 目上の人からどんなひどい仕打ちを受けても、 例えそれが単なるいじめでも耐えるしかない理不尽。 「はい」「すみません」「わかりました」で成り立つ会話。 1年生は奴隷で気に入らなければ恫喝、暴言、暴力。 そして2年生になると後輩をいじめる負の連鎖。 内申書の事を考えて中学3年間は運動部を続けましたが、 高校・大学ではああいう世界とは関わらないようにしました。 文化系の世界で7年間過ごし、これが普通だと思って いた矢先、就職をしてみれば中学部活の焼き増しです。 これはうちの会社・上司が異常なのでしょうか。 中小零細企業や悪名高いブラック企業の話じゃないです。 名前を聞いたら、「なんか堅実で安定してそう」と 多くの人が思う、それなりに有名で待遇も悪くない 会社です。 みなさんの会社はどうですか。 中学の運動部ですか。

  • 日本終了

    学者さんや評論家さんがこういったこと言うけど 国家が終わるって具体的にどうなるんですか? 私は私の人生が終わってるので 日本が終わっていただいても大いに結構なんですが・・ 自分だけが死ぬのは理不尽で納得いかないけど 人生うまくいってる人も同じ運命になるなら大いに納得します。 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40411

  • 文科省の天下りは事実ではないか

    文部科学省の天下りが問題にされています。 退職した人事課課長補佐は人助けであり、文科省の組織的関与はないといっているそうです。 でも再就職していった方々って本省の局長さんたちですよね。 本省の課長さんだってそう簡単になれるものではない、昔の高文試験。いまの国家公務員上級試験の合格者であって、ノンキャリは本省の一局ごとに選ばれた一人しか、それも課長どまり。 課長になった多くのキャリアだって一人しか局長になれません。 課長補佐、しかも人事課の補佐。 こういう人に局長さんが相談したりお願したりするんでしょうかね。 役人の隙のない言い逃れとしか受け取れなかったのは私だけでしょうか。 http://www.asahi.com/articles/ASK1P5W3ZK1PUTIL01R.html?ref=nmail