• 締切済み

エアガンで近くの学校のPTAに巻き込まれました

tenrokunori32sの回答

回答No.5

身分証明出来るもの(生徒手帳とか)を見せ、同級生の名前を話し、そのPTAのメンバーを引き連れて学校まで行き、ご自分の言っていることが正しく、自分は濡れ衣だという事を真摯に伝えましょう。 ご自分が孤立してしまったとしても、その1人の疑いが晴れれば形勢逆転します。

関連するQ&A

  • 昔わいせつをされた子供の同級生の親がPTA会長に

    N潟市の小学生の男の子の母です。最近、ふとしたキッカケである辛い出来事を思い出してしまいました。 それは、幼稚園のころ近所の悪がき小学生にわいせつのなことをされたのですが、つらくて誰も言えずあまりのつらさに記憶が消去されていたのですが、数年前、うち子と同級生の親がわいせつ男だと思い出しました。気持ち悪いのでできるだけか関わらないようにしていましたが、びっくりしたのが、4月から子供が通っているS小学校のPTA会長になっていました。 そんなひどい人間がPTA会長なんて信じられません。学校に相談したほうが良いでしょうか。

  • 小学校お受験のお住まいは?

    未就園児をもつ母です。 現在、東京郊外の一軒家に住んでいるのですが、子供の進学に備えて都心に引っ越そうか検討中です。まだ幼稚園にも入園していないのですが…。勿論、合格後に引っ越すのもありだとは思うのですが、通学時間などが決められていたりする学校も多い気がするので。主人も都内勤務ということもありまして。 で、そろそろ本格的に考えなければいけない時期にきているのかな、と思い始めています。 そこで質問なのですが、小学校受験をされる方はマンションに住まれている方は少ないのですか?もしくはマンションに住んでいる(「○○○号室」とかでバレる)と受験に不利になるとか。 それにマンションだと、同じマンションに住む他所の子供達は公立小学校に通っているのに、うちだけ…みたいに孤立したり、例えば郵便受けにイタズラされるみたいなことはあるのでしょうか? 以前、私立小学校に通っていた方が、「みんな都内に一軒家住まいだった。」ときいて、本当にみんなそんな人ばかりなのかな?と、疑問に思ってます。 また仮に合格したとして、いざ入学してみたら、うちだけがマンション住まい…ということはあるのでしょうか? まだ確実に小学校受験するわけでもないのですが、遅くとも中学受験はさせる予定ではいます。(中学だとマンション住まいもざらにいると思うので気にしてません。) ご経験のある方、ない方でもご近所にマンションから私立小学校に通っている人がいる、などどんな些細なことでも構わないので、情報提供宜しくお願い致します。

  • 通学路においての問題

    今年から公立中学校のPTA会長を任されているもの(女性)です。 生徒の通学路での悪態に、学校近所の方が迷惑しているそうです。 内容は、 *ゴミ・空き缶など平気で道端に捨てる、 *自転車で何列にもなり、道路いっぱいに広がって通行し、特に女子においては注意しても逆に睨み返されたり、無視される、 *橋の真ん中辺りまで座ってタムロし、付近のお年よりは怖くて通れないそうです。 苦情を言いに来られた方は、何度か注意したけれど、 睨み返されたり、「なんだオッサン!」などと罵声を浴びせられたり、無視されたりするそうです。 そして、このご時勢、いつ刺されるかもしれないという恐怖から、 もう注意もできないそうです。 また、こういう状態なら、孫をウチの中学には通わせたくないともおっしゃってました。 学校にも言ったことはあるそうですが、 先生方も校外のことまではなかなか手が回らず、効果が見られないようです。 そこで、PTAの方に、こういったことは基本的なマナーなのだから、 家庭の中からの躾ができていない、ということも含め、 見回りをするなり、もっと頑張ってほしい、との要望がありました。 その方は大変迷惑しておられるんだなと思い、私はお話をお伺いしましたが、 一緒に同席していた他の男性役員数名は そんなの、学校がすることで、PTAは関係ないと言います。 私は会長として、関係ないでは申し訳ないと感じており、 PTAとして何か対応策はないかと思案しています。 例えば、保護者の数名でのパトロールなど。。。 しかし、男性がいないと心細いですし、見ている間しか効果がないかもしれません。 保護者が集まったときにもお伝えするのですが、 おおむね、迷惑をかけるところの子どもを持つ親御さんは、そいういう集まりには来られないので あまり効果もありません。。。。 同じようなご経験のある方、アドバイスお願いします。 私の考えとしては、数名のPTA役員が言うように、学校のことなのだから、先生がやればいい、 という考えには同意できません。 何でも学校に押し付けられたのでは、先生方も気の毒です。 学校の先生の立場でのご意見もお伺いしたいです。 本音と建前、校外のことについてどこまで指導できるのか。。。。など、 いずれ、校長先生とも相談するつもりですが、 こういう場合の学校側の意見、またどのような案を提案すると上手く行きそうかなど お教えいただければありがたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 「東京都立桜修館中等教育学校」について教えて下さい

    昨日、都立中学の合格発表があり、長男が桜修館に合格しました。 当然ながら、子どもの力を信じてはいましたが、正直な感想としてはうれしいサプライズに近いものがあるのも事実です。 そこで、実際に桜修館に通われている生徒さんやご両親様から、生の声を聞かせて頂けると非常に嬉しいです。 主に次のような点につきまして、よろしくお願い致します(わかる範囲だけでもいいですので)。 〇 宿題は多いですか? 〇 前期課程にて、通常では高校生が取り組むレベルの勉強をするのですか? 〇 大学受験に備えて、文系と理系に分かれるのはいつからですか? 〇 中間テストや期末テストの成績について、学年で何番などと公表されるんでしょうか? 〇 学校の先生は転勤が多いですか? 〇 バスケ部(男子)は強いですか? 〇 部活のある日とない日それぞれで、学校を出るのは何時頃でしょうか? 〇 PTA活動で、親が学校に行くことは多いですか? 〇 目黒区など学校付近の生徒さんが多いかと思いますが、目黒区以外はどの程度いらっしゃいますか? すいません、ちょっと思いつくままに記載させて頂きました。 わかる範囲で結構ですので、よろしくお願い致します。

  • 殆どの公立小中学校にあったあの規則の質問です。

    「子供だけで学区外に行ってはいけません」 特に小学校の方が言われることが多いですが、この規則きちんと守ってましたか? 私は今だから言えますが、あまり守ってなかったです…。 知らないうちに行ってたことも、やむを得ず行ったことも、実はわかってて行ったこともあります。 小学校の学区が端っこの方が一部斜めやデコボコに区切られていたため、同級生の家の近所にあった駄菓子屋さんや学区の境目付近にあった公園を学区内だと思ってたまに行ってたことがあります。 怪我をしたとき学区内に整形外科がなかったので、平日の放課後親は仕事や夕食の用意で都合はつかないのでやむを得ず一人でバスに乗って通院しました。 あと小学校も中学校も学区内に市営プールがなかったので、夏休みに友達と自転車やバスで行った(親は渋々許可)覚えがあります。 それから道挟んで向かいの学区外にあったたい焼き屋さんがおいしいと評判で、家から歩いて5分くらいの場所だったしたまに買いに行ってました。 先日友人と久しぶりにその話をして、よく考えたら変だし気にしたらきりがないねと言う結論になりました(笑) そう言えば他の子もあまり守ってなかったかもしれません。 習い事も隣の学区から通ってた子が何人もいたし、高校時代の部活の先輩は中学生の時道挟んで向かいにあった学区外のコンビニに買い物に行ってたと話してました。 皆さんが子供の頃、この規則ありましたか? あった人は守ってましたか?それとも出かけることはありましたか? 教えてください。

  • 子供に友達が出来るか心配です

    小学1年の女の子がいます。 現在、仲のいい友達が1人だけいますが、 その子が他の友達と仲良くなったら 娘が一人ぼっちになるのではないかと心配です。 その友達は、社交的で誰とでも仲良く出来るタイプ、 娘は、内向的で甘えん坊、早生まれのせいもあってか幼いです。 小学校では、特に孤立はしていないようですが、 休み時間などに、ワーっと外へ遊びに行くタイプではありません。 幼稚園の先生には、友達の輪に入れていないと言われました。 幼稚園の頃に、仲良く遊んでいた同級生もいたのですが、 今ではほとんど交流がありません。 近所に、同級生の女の子もいますが、 そちらの子達にも遊びに誘われません。 娘は、下校後に誰かと遊びたいようなので 先述の友達と遊ぶ約束が出来ない時は他の同級生に声をかけるようですが 無理にお願いして遊ぶ約束をしたりしているようですし、 そこで遊んでも次につながりません。 いくつか習い事をしていますが、そこでも孤立はしていないものの みんなに気を遣ってもらって仲良くしてもらっている感じです。 この先、女の子ですからグループが固まってくると思いますが、 内向的で幼くて金魚のフンのようにくっついていくタイプの娘に 仲のいいお友達が出来るのか心配です。 学校で孤立しないか、無理に仲間に入れてもらったりするのではないかと心配です。 娘に、何かしてやるべきことはありますでしょうか? また、やはり明るくて運動が出来て元気がいい子が好かれるのでしょうか? みんながみんな、明るくて活発な子ではないと思いつつ、 そのような子になって欲しいと願ってしまいます。 何かアドバイスをいただければと思います。 長文にも関わらず、最後までお読みいただきありがとうございました。

  • ある友達と遊ばないようにと、小1の息子に言うことはいけないことでしょうか?

    うちの息子は小学校1年生になるのですが、近所の小学校2年のお兄ちゃんと、たまに遊んでいます。ただ、その子の母親が精神的に問題があり、奇行を繰り返すことで近所でも有名です。私もしばしば目撃しており、単なる噂だけではありません。 近所の同級生は、その2年生の子と一緒に遊んでいる時、その母親に厳しく叱られ、また、その親にまで、しつこくクレームをつけたそうです。特にその同級生に非があったわけではなく、完全ないいがかりだったようです。単に口で言われるだけならまだ良いですが、危害を加えられるのではないかという心配があります。 そのようなことが度々あって、最近では、近所のお母さん方は自分の子供に、その2年生の子とは、遊ばないようにと言っているようです。 先日、我が家でも、息子に対して同様のことを言いました。正直に理由も話しましたが、どこまで理解できているかはちょっとわかりません。 ただ、本当にそれでよかったのかと、悩んでいます。自分の子を守るためではあるのですが、教育上、だれだれとは遊ばないようにというのは、問題があると思っています。また、仲間はずれになった、その2年生の子もかわいそうです。 このような場合、どう対処すればよいか、アドバイス頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 小学校のPTAについて。

    小学校のPTAについて。 私は子供を産んですぐにうつ病になり、現在も通院中です。息子は5歳ですが、去年の夏に症状が悪化して今実家に預かってもらってます。 でも子供はもうすぐこちらへ戻ってきます。来年のPTAの事が気になります。 私は人間関係にとても敏感で気の強い人とか苦手で言い方次第では「この人怖い」と思い、仕事などすると必ず体調を崩します。 だからずっと近所の人とも交流がありません。昔はなんとか打ち解けようと外に出ましたが、話に着いていけず、結局孤独感を感じるばかりでした。 PTAに参加するのが怖いです。でもPTAに参加しなかったら、子供にも影響ってあるのでしょうか? あるサイトでPTAについて書いてありましたが、PTAとは任意の参加。強制ではないし、しなかったからと言って白い目で見るのはおかしい。と書いてありました。 でも実際はしなかったら白い目で見られるのかな、でも役員なんて頭使う事は出来る自信がないし不安感でいっぱいです。 何か、簡単な仕事だけやるとかでもいいんでしょうか?どんな仕事をするのかわからないのですが。 知ってるのは通学路にお母さん方が立ってるのを見かけます。でも夏とか辛そうだなーとか、 マイナスな事ばかり考えてしまいます。 うつ病でPTAをやってる方はいますか?辛くないですか? また人間関係が苦手な方にも意見が聞きたいです。

  • 小学校PTA

    PTAの専門部のクラスの部長をしています。 部長になって、夜の部会が2度ほどありました。 これから後4回ほど部会がありますが、その旨を部員さんに連絡するものでしょうか? この専門部の部長暦が長い方には、「部会でのことは、部員さんにキチンと伝えないといけない」と教えてもらいましたが、 今回、部会、行事と単発なので、それぞれの部員がキチンと分担してやれば連絡事項などしなくてもいいという意見が出ました。 みなさんどうされていますか?よかったら必要不要の理由も教えてください。

  • あなたの学校のPTA?

    引っ越してきた先の学校でPTA事務の方がいらして PTA会費から毎月8万円支払ってます。 前の学校では、父母が全てボランティアでこなしてました。 あなたの学校ではどうなってますか? 教えてください。m(__)m