• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供に友達が出来るか心配です)

子供に友達が出来るか心配です

このQ&Aのポイント
  • 小学1年の女の子が、友達が出来ないか心配です。現在仲の良い友達がいるものの、その友達が他の子と仲良くなると娘が一人ぼっちになるのではないかと心配しています。娘は内向的で甘えん坊で、早生まれのため幼いと言えます。小学校では孤立はしていないようですが、ワイワイと外で遊ぶタイプではありません。幼稚園の頃に仲良く遊んでいた同級生との交流もほとんどありません。同級生の誘いも受けないようです。
  • 娘は下校後に誰かと遊びたいようですが、友達と遊べない時は他の同級生に声をかけるものの、次につながらないようです。習い事ではみんなに気を使ってもらって仲良くしてもらっているようです。ですが、将来グループが出来ると思われる中で、内向的で幼い娘が仲のいい友達を作れるのか心配です。また、明るくて運動が得意な元気な子が好かれるのかと疑問を持っています。
  • 娘が友達を作れるようにするためには何かすべきことがあるのか、アドバイスをいただけないでしょうか?また、娘が明るくて活発な子になってくれたらと願っていますが、みんな明るくて活発な子ではないと思います。どのようなアドバイスがあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#191178
noname#191178
回答No.12

ご心配よくわかりますね。 うちも娘は同じようなタイプで、とても心配しました。 なるべく悲しい思いをさせず、楽しくノートラブルで行かせようと悩んでいた時期もあります。 がしかし、予想通りの事が起き、親子で乗り越えてきました。 今言えることは、経験が力となり、何もないよりも子供を強くしたということです。 その最中に先輩ママさんに『こういうのは沢山たくさんした方がいいよ。』と言われ、それから、トラブルを子供と解決するのを楽しむように変わりました。 二人で悩み、解決して輝く笑顔で帰ってくる娘に、成長の手応えを感じて、逞しい変化がとても楽しかったのをはっきり覚えています。 あるものと思って、お子さんの様子をよく観察していたらいいですね。

その他の回答 (18)

  • mzknjh
  • ベストアンサー率2% (2/78)
回答No.19

友達って作ろうと思って出来るものでも無いですから気長に見守りましょう!

  • enrike16
  • ベストアンサー率5% (2/38)
回答No.18

自分も低学年のころはそんな感じでした しかし高学年になるにつれ性格が変わり活発になりました とりあえず様子を見ましょう

回答No.17

安心してください。 必ず友達が出来ますよ。 学校の事など聞いてあげたり 相談に乗ってあげたりしてくださいね!

  • noarin
  • ベストアンサー率23% (175/753)
回答No.16

学校以外の居場所作りをしてみてはどうでしょうか。 私は学生の頃にボラでキャンプリーダーをして いました。ボラといっても、基礎的な勉強から 実践まで、みっちり教えられてから参加する ものでした。自分の経験から、もし結婚して 子どもができたら、うちの子にも経験させたい。 結婚して、子どもができ、小学生になった時、 リーダーをやっていた縁で、サマーキャンプに 参加させました。地域から離れていたので、 誰一人知り合いがいない状態でしたが、毎年 参加するようになると、友だちができ、ケンカをし、 仲直りを覚え、自分が好きな事、得意な事が何かを 見つけ、楽しく参加していたように見えました。 参加させたのは「キャンプという楽しい場を知って ほしい」ということもありましたが、もう一つは 「学校以外にも楽しい居場所を作ってあげたい」でした。 小学生キャンプは6年生まで。最後のキャンプでは 最終日に6年生が挨拶をします。その挨拶で、うちの子は キャンプリーダーになって、また参加する、と宣言して きたそうです。スタッフからは「親子二代だねー」と 言われました。その後、中高をサブリーダーで参加し、 大学の4年間を正リーダーで参加してきました。 我が子は小中の時はいじめなどにあい、辛いことも ありました。それでもそれを乗り越え、高校は3年間 勉強もがんばりましたし、部活にも没頭しました。 今は社会人としてがんばっています。キャンプという 居場所があっただけではありませんが、少なくとも、 この経験は良いほうに繋がったと思っています。 何かの参考になれば幸いです。

  • xislixx
  • ベストアンサー率4% (5/114)
回答No.15

内向的てきな子の親はづけづけタイプ、目立ちたがりの親が多い気が 普段から子供の自主性など 子供の動きに合わせた行動をこころがけては

回答No.14

私も娘を持つ母親として悩んだ時期もありました。 やはり明るく元気でどんどん話しかけて行くような子なら心配はしませんからね。 うちの娘も一人っ子の為人見知りも激しく とても心配していましたが、全く問題はありませんでした。 内向的な子はクラスに何人も居るものです、 必ず気の合う友達もいるはずです。 少し離れて見守っていてあげればきっと大丈夫だと思いますよ。

  • mahmama
  • ベストアンサー率13% (6/45)
回答No.13

うちの子と同じタイプのようで、心配が手に取るようにわかります。 娘も来年1年生です。 いじめの問題などもあるので心配は尽きませんが、親としてしてやることってないんですよね。 子どもを信じてやることと、話をよく聞いてやることかなあと思ってます。

  • ace777
  • ベストアンサー率2% (5/169)
回答No.11

そういう子は友達作るのも時間かかるとおもうのでまだ気にしないで 良いと思います。 しばらくしたら同じようなおとなしい子が友達になってると思いますけどね。

  • saratv2
  • ベストアンサー率3% (2/54)
回答No.10

私も、娘が小学校低学年の頃そんな心配をしていました。 近所に同級生がいなかった為、違う学年の子とばかり学校から帰ってきてから遊んでいて、学校では友達いるんだろうか?と心配になったりしました。 学校の先生に相談すると、低学年のうちは、近所の友達と遊ぶ傾向が強いので、学年が進むにつれ、気の合うお友達と約束して遊ぶようになりますよ。と言われました。 そして、高学年になった頃から、本当にその通りで、いろんな友達と活発に遊ぶようになりました。 ですので、そんなに心配はいらないと思います。 今は、そんな心配を子供に見せずに優しく、時には一緒に遊んであげる事で、愛情にみたされ、優しく明るいお子さんになるのではないでしょうか。

回答No.9

意外と本人なりに楽しくやってると思いますので気にしないで学校で有った楽しかったことを聞いて下さい

関連するQ&A

専門家に質問してみよう