• ベストアンサー

~の上

ビジネスメールで、「ご記入の上、ご返信ください」という文言を見ますが、 この、~の上という意味は、~後と同じ意味ですか?(ご記入後、・・・) ~後と書いてはビジネスメールではダメなのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

定型文なのであまりアレンジしないほうが無難だと思います。 もちろん「後」でも意味は同じですが。

3466349
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.4

日本語「上」、英語「オン」・「オーバー」。 机の上(オン)の場合机の移動と運命共同になります、(オーバー)の場合は関係ありませんね。 従って、後で、と言うより、記入するのに合わせて(並行して)とらとらえる方が挫当と思います。 切っても切れない運命共同体だ、と言う感覚です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#204879
noname#204879
回答No.3

》 ~の上という意味は、~後と同じ意味ですか? お示しの例では同じだけど、次のように異なる場合もあります。 気持ちの上の圧迫感 身の上話 もとより覚悟の上です 酒の上の失敗 見られた上はしかたが無い しかられた上に罰金まで取られた 慎重な上にも慎重を期する

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

結果的には同じですが、ニュアンスがちょっと違いますよね。『記入した後ご返信下さい』というのは記入することと返信することが同等に取り扱われていますが、記入の上ご返信下さいというのは送り返すことに重点がある言い方です。返事をもらいたのだけれども、記入も忘れないでねというニュアンスですよね。それだけおしつけがましくないということでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友達に上から目線と言われて悩んでいます

    映画の話をしていてメールで「月並みだけどあの作品観ようか?」と送ったら「なんでそんなに上から目線なのか」と言われました。 流行りの名作を選ぶ私のチョイスが月並 み?という事だったのでなぜ上からなのか最初理解出来ずスルーしたら「お前のことだよ!自分なら絶対月並みなんて言わんしなんで流行ってるか理解してるし評価もしてる、監督は嫌いだけどな」という返信が来ました。 私は強い反応に、??と思いつつもどんな言葉が不快に思うかは人それぞれだし悪かったなぁと思い、返信しましたが後から考えると友達の方が上からなのではと目が点になってしまいました。 衝撃すぎて後になってから、作品ではなく私が月並みって意味なんだよとフォローしたくても時間が経ってしまって悶々としています。 言われて始めて思いましたが、上から目線って言われたことがすごくショックです もしあの時私が、貴方の方が上から目線なのでは?などと返しても、友達は怒って倍返ししてくることが想像できます。 何より言われたショックを知ったからには、相手を思うと送れません。 なにか上手い返しなどありますでしょうか? 悶々としていて自分ではすっきりできそうにないので、どうかアドバイスご意見同じような体験談などお願いいたします。

  • アルファベットの上のアクセント

    オランダ人に初めてビジネスメールするのですが、メールアドレスのpの上に´←このアクサン?アクセントがついています。どのような方法で出せばよいのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 「ご認識ください」「念頭に置いて」は失礼?

    ビジネスメール等で、覚えておいてくださいね、という意味で使用する文言が、個人的に少し刺々しい感じがするのですが、使用しても失礼ではないでしょうか? お含みおき下さい、になるのでしょうか。 社内で使用するには少し堅苦しい感じがするのですが、他に良い言い換えはありますか?教えてください。

  • 返信用はがきについて

    ビジネス用の返信用はがきについて質問ですが、 二重線の書き方ですが、右上から左下に書くものか、左上から右下に書くものか、 どちらなのでしょうか?それぞれ意味もあるのでしょうか? (返信用はがきの記入の仕方で両方載っていたのでどちらで記入すればよいかと思いまして・・・。) 裏面に貴社名、お名前、お役職、ご連絡先とありますが、どこに二重線を引けばよいのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 上様

    No.47124でも質問があったようですが・・・。領収書で”上様”と記入するのは何故なのでしょうか?法律上どうこうではなく、どうして”上”と書くようになったのかが知りたいです。

  • ネットビジネスをする上で最低限必要になるソフトって何ですか?

    近々私の勤務する会社でホームページを使ってネット販売をする計画があるのですが、インターネットをビジネスで使用する上でセキュリティ面やメール管理また顧客管理などやはりしっかり管理しなくてはビジネスとして成り立たないと思うのですが、ネットビジネスをする上でこれだけは必要ですというソフトがあればぜひ教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • スミマセン

    ビジネスメールで、「申し訳ない」という意味で、 「スミマセン」と片仮名で記入するのはマナー違反でしょうか? 片仮名だと、軽く捉えられる気がするのですが。。。

  • 女性に質問 本音か社交辞令か

    初対面で会ったあと、こちらから女性にメールをしました。 返信に「今日はありがとうございました」という言葉から始まり、 「今は仕事が忙しいから、落ち着いたらまた連絡します」 というような文言が入った、絵文字顔文字の入ったメールが来ました。 この文章をそのまま捉えるのではなく、送信内容や返信内容にある程度の可能性を考慮したうえで答えてください。 どのような場合が社交辞令で、どのような場合が本音ですか?

  • 29歳女です。片想いしている相手(4つ上)にウザい

    29歳女です。片想いしている相手(4つ上)にウザいと思われてないか心配です。 会社の人が主催している宴会で出会い、ほぼ一目惚れして、こんなこともうないかもしれないと思い、二回目お会いしたときに連絡先を聞きました。 その後、私から連絡する前に彼から連絡をくれて、ご飯に誘ってもらいました。 それで近々ご飯に行く約束をしましたが、連絡先を交換してから毎日メールをしています。忙しい社会人で、毎日メールするなんて、うっとおしくないかなぁと悩み始めました。。。私は好きなので良いのですが。。。ご飯に行くまで、毎日メールに付き合わせるのが申し訳ないなぁと思っています。 彼は、仕事中以外は大体2時間以内に返信をくれます。私は仕事やプライベートでバタバタしており、それ以上時間をおいてからの返信になってしまっています。翌朝になってしまうこともあって、それが逆に彼にメールを付き合わせてることになってないか心配です。 しかもついついテンションが上がって長文メールを送ってしまったり、写真を送ったりしてしまっていています。彼は優しいのでリアクションをくれますが、内心ウザがられてないかと心配でなりません。 特に男性の方、このような女はウザいでしょうか。率直な意見を聞かせていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 「承知の上か」

    ワンピース103巻1043話でカイドウがルフィを倒した後CPの一人に「承知の上か」と言いますがそれはどんな意味ですか?

Wifi6に接続できない
このQ&Aのポイント
  • 無線親機の機種はACERA 1320(MODEL:WN-1320)です。無線親機のサポートより、PCのネットワークドライバを最新にしてくださいとのことで、以下の全PCはドライバを最新<添付画像1>にしました。
  • 接続状況は以下の通りで、接続不可の機種への対策をお教え願います。接続不可の機種:LIFEBOOK ①U9310/E②U9312/J③U9312/K 接続可の機種:LIFEBOOK ①U9310/D②U938/S ③U938/V
  • 接続不可の機種のうち、LIFEBOOK ①U9310/E②U9312/Jは、稼働しており、業務に支障をきたしており、早急な回答を是非ともお願いいたします。
回答を見る