• ベストアンサー

「ご認識ください」「念頭に置いて」は失礼?

ビジネスメール等で、覚えておいてくださいね、という意味で使用する文言が、個人的に少し刺々しい感じがするのですが、使用しても失礼ではないでしょうか? お含みおき下さい、になるのでしょうか。 社内で使用するには少し堅苦しい感じがするのですが、他に良い言い換えはありますか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

中身によって多少変わる気もするけど 「ご承知ください」はどうでしょう? ご認識ください→今まで認識すらなかった→気が付いてもいなかった という感じがして自分は使いません^^;;

okappasan
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 ご承知下さい、だとなんだか相手に承認を求めているようなイメージがあったのですが、意味としては「知っておく」というのにフィットしそうです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

お心留め置きください ご留意の程お願い申し上げます ご了承の程お願い申し上げます ご銘記の程お願い申し上げます でいかがでしょう

okappasan
質問者

お礼

ご銘記とはまた、なかなか難しい表現ですね、思わず調べてしましました。 いくつも候補をありがとうございました。

回答No.2

  ご認識ください 念頭に置いて お含みおき下さい 状況次第です 相手に何かを督促してるなら、これらは使えます 但し、督促で無いなら使うべきではありません  

okappasan
質問者

お礼

失礼かどうか、をまずお伺いしたかったのですが、状況によっては失礼でないということでいいのでしょうか…。 やはり社内でもお含みおき下さいを使うことにします。 ご回答有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう