• ベストアンサー

悩みなどをため込んでしまいます

こんにちは、またまた質問させていただきます。 俺は子供の頃から悩みとかをすぐにため込んでしまう習性(?)があります。上司にもため込むなと言われるのですが、よく言い切れません。 分からないことがあっても 「こんなの常識だろ」とか「なんでこんなのが分からないんだ」とか言われた経験があるのでまた言われるんじゃないかと思うと言えないんですよね。いじめられてたときも「あんたが悪い」みたいなこととか言われた経験もあってか、とにかく何も言えずにため込んで我慢して限界がきて死にたいとか実行に移そうとしたことも何度もあります。 どうすれば悩みとかため込まずに生きていけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a880926
  • ベストアンサー率51% (25/49)
回答No.2

お疲れさまです(^-^) 私も割と溜め込むほうなので気持ちがよくわかります。 どのようにすればいいかですが、 私の場合は気持ちが爆発する前に一番信頼できるひとになんとなく話をきいてもらいますね。 全てを話そうとするのは、言いたくないこともあり返ってストレスになるかも知れませんが、例えば仕事について悩んでるならそれとなく仕事の話しを友達などにふってみて、少しずつ自分の溜め込んだことをとにかく言葉にして吐き出すのをお勧めします。 言葉にすることで、頭が整理されてスッキリします。 もし、友達に言いにくいということでしたら、このような場所で聞いてもらうのもいいかもしれないですね! たくさん苦労してきたぶん、これから花が咲いていきますから大丈夫ですよ。

kamikaze599
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • fuku7500
  • ベストアンサー率21% (31/141)
回答No.3

誰にでも其の人だけにしか持ってない、素晴らしい能力とか才能があるのです。ただ誰もがそれを簡単には見つかられてないのが事実ですし、ましてやそれを長く実行するのも簡単ではありませんが、自分をどこまでも信じて努力を怠らずに、最後まで誠実で自分を大きく育てることです。 そして諦めない。希望ウィお持ち続けるのです。人を敬って感謝も忘れずに、その姿がいつか自分を育ててるのでは、

kamikaze599
質問者

お礼

ありがとうございます 今までは自分が嫌いでした。なのでこれからは自分を信じてみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2718/12250)
回答No.1

貯めなければいいのです。対外に吐き出せないなら、内に貯めないように気をつけるだけです。 何を言われても気にしない精神を持つ事です。理不尽な話や言われ方なんてこれからもいくらでもあります。そこに本当の意味はありません。みんな好き勝手に好きな言葉を言ってるだけです。気にしない事です。 自分の限界をちゃんと理解することです。一つ二つ貯めてダメになる事はないでしょう。三つならどうですか?四つ五つ、どこで限界か、ちゃんと解かれば限界の前にちゃんと吐き出せば、最悪のパターンは回避できるじゃないですか。自分をもっと理解しましょう。 だけど、悩む事はやめてはいけませんよ。悩まないと人間に成長は訪れません。

kamikaze599
質問者

お礼

回答ありがとうございます 気にするなとは言われますがなかなか難しいんですよねぇ。 あまりため込まない方向に持っていけたらいいかなと思いました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 爪が小さいのが悩みです。

    高2女子です。私は小さいころから手自体がとても小さく、 爪も丸っこくて子供っぽいです。 小さいころから悩んではいたのですが、 最近になって手がキレイなことが自慢な友達から 「うわぁ~爪ちっちゃ!子供みたーい かっわいい~~笑」 と私が爪について悩んでいるのをわかっていて こんなことを言ってくるのでものすごく腹が立ち、傷つきました。 このことから、すごく爪にコンプレックスを抱くようになりました。 たぶん、↑のことを言われたからさらに悩みが増したんだと 思いますが、 今どうにかして甘皮を広げて頑張って爪の面積を 広げています。ここで聞きたいのですが、 甘皮を伸ばして爪の面積はどこまで広がるんでしょう? やっぱりそんな広がらないですよね? (無理して変に炎症起こしても嫌なので…) くだらない悩みなのは重々わかっていますが、 甘皮の限界を知りたいです。よろしくおねがいします。

  • 四姉妹の長女のブチ切れ寸前な悩み。

    初めまして。23歳の会社員です。 この歳になって今更な悩みなので誰にも話せず、真剣に困っています。 それは私の家族についてです。 私の家族は両親、私、妹三人の六人家族です。 両親とも長男長女の二人目で、下の子供としてかわいがられてあまり苦労することもなく育って来たようです。 対する私は長女で、しかも下に三人の妹がいます。 長女というとやはり何事もはじめてのことが多く、あまり裕福ではなかったので、教育は厳しく、何事も我慢して生活してきました。 さすがに事情をわかっていたので、親に甘えを言ったり、ねだったりということはありませんでした。母も、『どの子供平等に育てる』と言ってくれていたので、その言葉を信じて頑張ってきました。 幼い頃から多くのいじめにも耐えて来たし、教育熱心な母の言う通り勉強も頑張ったつもりです。 ところが、妹達が成長するにつれて、母の態度は180度変わりました。あの厳格な態度はどこへ行ったのか。母は妹達にはものすごく甘く、彼女達には優しく接しています。服を買い与えたり、ひとり部屋を与えたりと好きなようにやらせています。信じられません。 とうとう今までの不満が限界に達しようとしています。 このままでは自分が何をするかわかりません。もう何を書いていいかもよくわからなくなってきました。もう限界です。 だれかアドバイスお願いします。

  • 仕事上の悩み!

    仕事上の悩みです。 最近、上の上司がとても怖く感じるようになりました。 ある時から上司の声を聞くことで、全身が寒気がしたり、目まいがして きています(トイレで吐いたことさえあります)。日々仕事に追われ、少ない人数で大きな仕事をしないと行けない状況です。 このまま続くとうつ病になるのでしょうか? この仕事に向いてない? 転職をしたほうがいいのでしょうか? 何度も考え方を変えようと努力していますが、その上司はまるで天敵の ように毎日近づいてきます。ㅜㅜ 会社での経験を聞かせてください。お願いします。

  • 小さな悩み

    本当に小さな悩みですいません。 昨日から、小指がケガをしたので大げさにではないのですが、ちょっとだけ包帯を巻いています。 周りの方からは「大丈夫?」などと会社で言われたのですが、上司からは一切ありませんでした。これって嫌われてるんでしょうか? 私の直の上司ではなく、取りまとめている人なのですが、、本当に小さな質問ですいません。忙しかったのかもしれないのですが、ちょっと気になって質問してみました。。

  • 仕事の悩み

    仕事の悩みを上司に相談しようか悩んでいます。 アドバイスをお願いします。 職業は放課後等デイサービスで働いてます。 悩みというのは、外見いじりが嫌だっていう悩みです。 小学生の頃に顔がキモイという理由で、いじめを受けトラウマになってしまい外見をいじらるのに苦手意識があるのと胸が小さいことが悩みだったりします。 基本的に外見いじりは子供から言われるのですが、メインで言ってくる子供が普段から口が悪く暴言や下ネタを当たり前に言う子でして(大人には苗字で呼び捨てが当たり前)、障害があるが故に仕方ない、割り切らないといけないと思いつつ、やはり口の悪さなどには目に余るものがあり…軽く注意すると「そんな事は言っていない」「冗談も通じねぇのかよ」と言うばかり。 私も私で、不愉快で仕方なかったのですが、子供相手に本気になるのも…と思ってしまい、外見をいじられた時に笑って「そうだねー」みたいな反応をしてしまったのも良くなくなかったのかなと…。 周りの大人にも外見いじりはしているのですが「そうだけど何か?」という大人な対応が私自身、許容範囲を超えてきてる気がしてできなくなっています。 上司に相談するか悩むのは、下ネタを言ったら報告してくださいと言われているのですが、胸いじりは下ネタに入らないのか?と疑問を持つような対応をされてしまい…しまいには「下ネタや口の悪さなどは家庭環境がね」と言われてしまい、それ以上何も言えず…。 相談するにしても伝え方が大事だなと思ってはいるのですが、どう伝えたらいいのでしょうか?

  •  悩み相談について

     悩み相談について 正直に話しても誰も信じてくれないような悩みや、話しても普通では理解されないような悩みは、(自分にしかわからない悩み)誰に相談するのも無駄であり、我慢したり自分自身で解決するしかないのでしょうか。  私自身、どうしても一人では解決方法のわからない悩みがあります。 でもその悩みについて話しても、誰も真摯に受け取ってくれなくて、一人で抱え込んでいる状態です。(「いずれ解決する」などの時間経過で解決する問題でもありません。) 一般的でない経験や、変わった悩みがある方(病気やお金問題・いじめなどの問題は除いて)は、その悩みをどう処理していますか。

  • 悩みを聞いた

    和室での飲み会でした。 人数が多いこともあり、後半はそれぞれバラバラに話す状態でした。 僕は一人の女性とじっくり話をしました。 彼女の話を聞くことが多かったです。 内容は、結構深刻な悩み・・・仕事上の悩みでした。 「上司が厳しくて泣いてしまう」 「嫌な客に夜中までTELをかけてこられる」 「仕事辞めたいと思う」 ・・・・・ など、結構ハードな内容です。 僕が年上で、社会人経験も彼女よりは長いので、話を聞く状態でした。 かなり長い時間、話していたと思います。 初対面なのに、ここまで話してくれて、これは信頼されていると思っていいんでしょうか? それとも、誰かに聞いてほしかっただけでしょうか? 彼女の性格はいいと思います。話も合うと思うので、もし好意的に思ってもらっているなら、食事にでも誘ってみたいと思います。

  • 悩み相談されることについて。

    彼女(25歳)から悩み相談を受けています。内容は 「職場での人間関係や仕事内容が嫌で仕事を辞めたい。 辞表をもう提出したのに上司や同僚に説得されて辞められない。 でも本気で辞めたい。 私は意志が弱いし、押しに弱いから強く説得されたら 仕事を続けますって言ってしまう。」 と愚痴愚痴、何度も僕に言ってきます。(こっちも同じ悩みを何度も聞くほど暇じゃないのに・・・) 僕は、本当に仕事や人間関係が嫌で辞めたいたら辞めればいいじゃないか、と何度も言っています。その度に 「本当に嫌だから辞めたい。でも私は意思が弱いから説得されたら続けてしまう・・・」 この繰り返しで悩みを聞くこっちがストレスが溜まります。 こういう場合はどうしたらいいでしょう?

  • 仕事の悩み

    今新しい仕事を教えてもらっています。 しかしその教育担当者が信用できません。仕事内容の指導の際にも、指導内容をノートにメモしているのですが不安なところを確認したいので質問すると図面を見て下さい!と言われたり、指示された内容で書類を作成し確認してもらったときは、ここにはこれが足りないんじゃないですか?これは何ですか?など、後になってから問題を指摘され、手直しを何度もしなくてはいけなくなります。さらにミスをした時には上司に報告され、上司から注意を受けました。注意を受けることは私がミスをしたのだから当然のことなのですが、その内容が実際のミスよりも大袈裟な内容になっていたりします。今までは素直に受け止めミスをしないように反省点をノートにまとめたりしていましたが、今日その担当者が起こしたミスを押し付けられ、他の作業者の前で晒しもののような扱いを受けました。そしていつもの如く上司に報告、反省点をまとめるようにと私が言われました。正直頭に来ましたが事をそれ以上大きくしたくなかったので上司に従い別室でまとめていたところ今度は私が泣いていると、嘘の報告をし心配した上司と二人で駆けつけてきました。 この時、私はもう我慢の限界だったのと教育担当者が信用できなくなり、本当に泣いてしまいました上司には壁は誰にでもある!あなたなら越えられるなど励まされましたが真実を知らない人から言われても何も響いてきませんでした。 このままでは悔しいので見返したい気持ちもありますが、今は失敗することが凄く怖く自信がもてません。 何か前向きに考えられる方法はありますか?

  • 仕事の悩みを抱える彼に、彼女ができることは?

    最近彼は仕事で悩みを抱えています。悩みというのも少し仕事に空き時間が増えてどうしていいかわからないようです。 指示する立場にいる為後輩も遠慮して仕事を頼んでこないようです。 彼はもっと仕事をしたいようなのですが、上に行くにつれて指示ばかりで物足りないようです。 あまりにも度が過ぎたら上司に相談もするのでしょうが、今現在相当悩んでいます。 そういうときって彼女にどんなふうに接してもらいたいですか? どんな言葉やメールなどかけてもらいたいですか? 彼女にしてほしいことを教えて下さい。

ADF使用時紙の流れが遅い
このQ&Aのポイント
  • PX-M380Fを使用している際に、ADFを使用してコピーする際、セットした紙が流れていくスピードが遅く感じます。最近購入したPX-M381FLと比較しても、紙の流れる速さに差があります。この問題を解決する方法を教えてください。
  • EPSONのPX-M380Fを使用している際、ADFを使用してコピーするときにセットした紙が非常に遅く流れていく問題が発生しています。最新のPX-M381FLと比較しても、紙の流れる速度に明らかな違いがあります。どのようにしてこの問題を解決できるでしょうか。
  • PX-M380Fを使用している際、ADFを使用してコピーする場合、セットした紙が遅く流れていくという問題があります。最近購入したPX-M381FLと比較すると、明らかに紙の流れる速度に差があります。この問題を解決する方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう