交通
- 伊丹空港の着陸ルート
たまに、梅田の大都会論を目にしますが、同時に「200m以上の超高層ビル」が無い、というコメントも目にします。 これは、梅田が伊丹空港への着陸ルートになっているから建てられないそうなのですが、素人考えとして、ならば、空港の滑走路の向きを少し変えて、着陸ルートを北へ数kmずらせばよいように思えますが、どうなんでしょう?
- 新幹線の切符を紛失した際の再購入方法
報酬付き
新幹線の切符を紛失したことに車内で気づいた場合、切符拝見などの時に、その場でお金を渡せば紛失再発行用?の切符をもらえるのですか?それとも、とりあえず一度目的地に着いてからそこの窓口で支払うのですか? また、主要な駅には改札内にATMなどはあるのでしょうか?新幹線の切符は軽く万を超えてくるので、無くしてしまった人によっては財布に入ってないこともあると思うのですが。
- 受付中
- 暇なときにでも
- gamma0x808
- 路線・駅・電車
- 回答数 4
- 信号のとあることを話しても誰も信じてくれない
歩行者信号のことで誰にも信じてくれないことがあります それは、たまに1回だけ点滅して赤になるっていうことです これを毎回別の場所で見ています 回数は大体10回前後 なのにそんなことない!って言われて、誰も信じてくれなくて悲しいです 本当に1回だけ点滅して赤になるっていうことはないんですか?
- 自転車での並列運転
今日、高校からの帰り道警察に話しかけられました。並列運転をしないようにと言われました。そして、自転車の防犯番号?を紙に控えられました。特に名前は、聞かれませんでしたが、高校名と学年を聞かれました。 この場合、高校へ連絡は行きますか? また、警察側には何が残りますか?
- ベストアンサー
- 困ってます
- nnnn14938592
- 道路・高速道路
- 回答数 9
- 飛行機 ソラシドエア
ソラシドエア機内にてAirPodsを利用して音楽を聴くことは可能ですか その場合搭乗前から流したままにしておき、機内モードにしても切れないのでしょうか
- ベストアンサー
- 困ってます
- Mimimiss_0
- 空港・飛行機
- 回答数 2
- 満員電車
こんにちは。 最近は、会社員の男性も高校生も四角いリュックを使っている方を多く見かけます。 朝や帰宅の混雑時、リュックは背中は勿論、前に抱えていても混雑に拍車をかけているのではないかと思えます。 リュックは手に持って足元に というのが1番良い様な気がしますが、どうでしょうか。
- 締切済み
- 困ってます
- sora_iro1881
- 路線・駅・電車
- 回答数 2
- 駅で深夜のタクシーの利用
福島の郡山駅は、深夜でもタクシー乗り場に結構タクシーは、止まっていますか? それとも確実に乗るためには、予約した方がいいですか?
- なぜつばさが前?
東北新幹線下りではつばさ・こまちが前に連結されていますが、これはなぜつばさがまえと決定されたのでしょうか? 後ろだと技術的な問題がなにかあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 暇なときにでも
- jkpawapuro
- 路線・駅・電車
- 回答数 5
- 無人駅でも、トイレがある駅とない駅があります、
どうしてですかね? あと、同じ無人駅でも、自動販売機やICカードチャージ機、自動切符券売機や、自動改札機がある駅とない駅もあります。
- ベストアンサー
- 暇なときにでも
- nogikeyaki46
- 路線・駅・電車
- 回答数 1
- 飛行機内でのワイヤレスイヤホン使用
AirPods使用のやり方を教えてください 搭乗前から繋いでおいたら機内モードにしても切れませんか?
- 締切済み
- 困ってます
- Mimimiss_0
- 空港・飛行機
- 回答数 1
- 越中島について教えてください(住もうと思ってます)
報酬付き
7月から越中島周辺に住もうと思ってます! 調べても特に何もないようなことしか情報がなくて、、 その周辺のしいていうならくらいの良いところを教えてください! 住みやすさとかわかるとうれしいです。
- 東海道新幹線のCM見ていて…
あの若いスーツのお兄さん手ぶらで窓側(E席)に座り車窓たそがれているのはいいけど名古屋?大阪方面?何しに行ったの。 町工場のおじさんと顔合わせ?個人会社や大会社の社長、経営・管理者リーダーなら関西方面出張わかるけど普通のサラリーマンが片道1万以上もかけていく事あるんですか? 東海道新幹線平日でもまあまあ混んでるからそういうニーズあるんでしょうけど。
- ベストアンサー
- 困ってます
- z25atakashi
- 路線・駅・電車
- 回答数 6
- ウクライナにF16戦闘機供与と話題ですが…
報酬付き
最新はF35じゃないんですか?本当に勝たせたいなら最新機種提供しないんですか? ロシアにはF16で十分勝てると思っているんですか?
- 受付中
- 困ってます
- z25atakashi
- 空港・飛行機
- 回答数 10
- 【海上自衛隊】遠洋から上空を飛行するミサイルを撃墜
【海上自衛隊】遠洋から上空を飛行するミサイルを撃墜するミサイルを海上から発射するのは護衛艦ですか? あとフリーゲート艦ってどういう船ですか?
- ベストアンサー
- 困ってます
- redminote10pro
- 港・船舶・フェリー
- 回答数 3
- 新幹線のシートマップを見ての疑問
座席が20列あるとして… 1~10列目→ほとんど売れてない 11~20列目→満席 みたいに極端に偏りある売れ方をしてる時、この11~20列目は何らかの集団(修学旅行生とか?)がまとめて購入してると言う事なのでしょうか?
- 締切済み
- 困ってます
- noname#255711
- 路線・駅・電車
- 回答数 2
- 中学生です四輪バギーに乗りたいです
僕は今中学一年生なのですが四輪バギーに乗りたいです 合法的に四輪バギーに乗るにはどうすればいいでしょうか。
- あまりにも不可解すぎる?のぞみ301号の新横浜停車
報酬付き
お世話さまになっております。 GW中、コロナ規制が緩和されたこともあり、どこもかしこも混雑していたので、せめて旅行に行った気分にひたろう、と、YouTubeの動画を見ていましたら、どうしてもイミフな動画がありましたので、質問させてください。 1990年代 のぞみ誕生の頃のことをよく知ってらっしゃる方からのお導きが欲しいです。 なにとぞよろしくお願いいたします。 「東京発新大阪が2時間半 午前9時の会議に間に合う。」と言うキャッチフレ-ズとともに誕生したのぞみ号ですが。 かつて、数年だけ存在した幻の「のぞみ301号」というのが運行されていたそうですね 朝の6時に東京駅を出発していた新幹線、らしいです。 のぞみ301号は、東京や横浜のビジネスのお客さんが早朝に出発して。 大阪都市圏のオフィスへの出社時間に間に合うように設定された、とのこと。 ですが、当時の新幹線は、夜間の保線工事の後は地盤を固めるために、早朝に運行する数本の列車は減速運転をしなけらばならなかったそうなのですが。 この「地盤を固める」っていうのは、何のためにどんなことをしていたのですか? そしてそれは、減速運転と何の関係があったのですか? あと、新大阪駅は大阪の中心部からやや離れているから、とあるのですが。 キャッチフレ-ズの「9時に出社」のオフィスは、新大阪駅からは近くなかったのですか? そして、JR東海が苦肉の策として導き出したのが、「名古屋と京都の通過」だったそうなのですが。 これは,のぞみ301号が停車する新横浜に関しては、もし、新横浜が⒮通貨となると、横浜圏内の利用客は東京まで出てこなければならないけれど、そのばあい、6時発の早朝の新幹線に間に合わない、と書かれているのですが。 横浜ですよね? 東海道線で5駅ですか? そもそも6時台の新幹線に乗ろう、と考えているのなら、始発の東海道線に乗る、くらいのことは考えているだろうから。 この場合の「間に合わなくなるから指定された」の根拠が理解できません。 なぜ、横浜圏の人たちは、新横浜駅を通過されると、朝6時東京発の「のぞみ301号」に間に合わなかったのでしょうか? 質問は以上ですが、ごちゃごちゃ書いたので整理します。 ①1990年代初頭、のぞみ号が誕生したばかりのころ。 保線工事の後地盤を固めたのは何のためで、どのようなことをしたのか? そしてそれが、「早朝の新幹線の減速運転」と何の関係があったのか? ②新大阪駅は、大阪中心部からやや離れているとのことだが、オフィスからも離れていたのか? 「のぞみ301号」が8:30に到着しないと、9時の出社に間に合わなくなるのはなぜなのか? ③のぞみ301号は、何としても8:30に新大阪に到着させるために苦肉の策として名古屋と京都を通過させた。 新横浜を停車駅にしたのは、ここを通過させると横浜圏の人が東京駅まで出てこなければならず、6時発の始発に間に合わなくなるから、とのこと。 でも東京と横浜なら東海道線で5駅の距離。 なぜ間に合わなかったのか? 質問は以上です。 よろしくお願いします。 いちおう参考とした動画を貼り付けておきます。 ↓ぽちっとな。 https://www.youtube.com/watch?v=NPG81MyVwT4
- 信号機の点灯の仕方について
報酬付き
ある交差点の信号機が青、黄、赤が用意されているのに、青になる時青にはならず黄色が点滅し、その後黄色が点灯し赤になる場所があります。 その交差点は電車を挟んで右側と左側がそうなっています(どちらの車線も双方向に走れる)。 ガードをくぐる方は普通の点灯の仕方をする信号です。 こういう点灯の仕方をする意味は何なのでしょうか?