ペット

全85024件中1~20件表示
  • 報酬付き

    レオパの顎の黒いラインが気になる

    この前の東レプでレオパを一匹お迎えしました。 以前から1匹お迎えしたいなとは思っていて、オレンジ系の色の鮮やかな子が欲しいと思ってました。 イベント当日は時間も厳しくて1時間弱くらいで会場内のブースを見て回ってオレンジ系の子をいくつか見つけましたが、 その中でセールをしていて1万円で安く購入出来る子を見つけました。他は2万円台くらいなのに1万円で買えるならめっちゃお得だと思い、予定の時間も迫っていたため思いきって買いました。 モルフの名前も「インフェルノ」といいかっこ良かったし、鮮やかなオレンジで満足してました。 しかし、購入後の帰りの途中で、左顎あたりにある黒いラインがあとから気になってきました。 格好いいオレンジ色なのに、顔を左側から見ると黒いラインがニコって笑ってるように見えてしまい、それが気になって気になって仕方ないんです。 もう一匹迷っていた子も同じ値段だったのに、「どうしてこっちの子を選んでしまったんだろう」と思ったけど もう取り替えることは出来ません。 時間も迫っていて、パッと思いつきでこちらを選んでしまったけど 一生このラインを気にしながら育てないといけないのかなと思ったりします。 レオパって黒いまだら模様が格好いい感じなのに、この顎に伸びるラインは変ではないですかね? 写真で撮影したときも左顎のラインが気になって気になって仕方ないです。

  • 報酬付き

    蚕について

    今日学校で蚕を貰ってきました。最初食べていた桑の葉とまた違う桑の葉を上げてから食べなくなりました。今のところ1時間半くらい食べていません。どうしたのでしょうか、またどうしてあげればいいですか?ちなみにずっと動いてはいます

    • 受付中
    • 困ってます
    • iau0427
    • 昆虫
    • 回答数 2
  • 【昆虫写真】写真あり・このたんぽぽの毛みたいな昆虫

    【昆虫写真】写真あり・このたんぽぽの毛みたいな昆虫は何ですか?

  • 報酬付き

    好きなクワガタ

    私はニジイロクワガタが好きなのですが、好きなクワガタは何ですか?

  • 報酬付き

    インコには野菜もあげたほうがいい?

    飼ってるインコですが、基本的にいつもホームセンターやペットショップで売られてるシードのインコ用の餌しか与えないんですが ときどき小松菜などの野菜も与えたほうがいいんですか?

    • 受付中
    • 困ってます
    • asa0507
    • 回答数 2
  • 報酬付き

    セミ対策

    毎年、柿の木でセミが午前中激しく鳴きます。 朝の苦手な自身の悩みのタネですし、近隣の人が早起きならまぁ良いのですが心の内では「樹を切ってしまえ!」と思っているのだろうなと肩身が狭いです。 2つの質問があります。セミはどこかから飛んできて集まるのではなくずっと前からその柿の木の根元の地中で過ごしていて這い上がって来て羽化すると聞きました。そうなのですか。 それなら根元全体の土の上に目の細かいネットを張っておけば登って来ないのですか。そうなったらセミは網の中で羽化して鳴くのですか。 でも樹液が吸えないので死んじゃいます...........ね、多分。それはちょっと無理。。。。。

    • 受付中
    • 困ってます
    • 1buthi
    • 昆虫
    • 回答数 1
  • 【ドクターフィッシュは人間の皮膚の皮を食べますが】

    【ドクターフィッシュは人間の皮膚の皮を食べますが】人間の皮膚には魚が生きられるくらいの栄養素が含まれているのでしょうか? 皮膚の皮を金魚に金魚の餌の代わりに毎日、人間の皮膚の皮を上げ続けても金魚は生き続けられますか? 水槽の水は毎日替えて綺麗な真水の状態とします。

    • ベストアンサー
    • 困ってます
    • redminote10pro
    • 回答数 2
  • 猫を虐待してしまいます

    助けてください。 最初は猫好きでした 自分は猫を買った翌日から虐待をしてしまいます、最初は軽い気持ちでイタズラしたつもりだったのですが、日が経つにつれ癖になっていき虐待ほどになりました 酷い時は、猫を持ち上げて強く投げ落としたりしっぽを持ってぶらんぶらんとしてしまいます そして強く投げ落としたせいで乳歯(大人の歯?)が折れてしまいました それほど酷く虐待をしています、 今は少し落ち着いてますが何かあったりすると猫に八つ当たりしたり追いかけたり、頭などを叩いたりします(強めにはやってない) ですが虐待をしてしまう僕に何故か近寄ってきたりお腹を見せたり触らせてくれます、これは許してくれてるのでしょうか 正直僕は虐待を辞めたいですが、もう癖になっておりやめられなさそうです 犯罪なのはわかってます、誰かこの件について何か分かるようなことや落ち着く方法など改善方法あるならば、回答お願い致します。 自分は虐待になった件についていくつか原因がわかっています ① 日頃のストレス ② 環境崩壊 ③ ウザい ④ 寝てる時にうるさく泣いてくる そのせいで虐待をします ①は普通にストレスで、②は猫がいることによって落ち着かない(視界から消えて欲しい)こと、③は親だけにくっつき自分には睨んでるような目付きで見てくる、④はせっかく寝れたのに鳴き声で起こしてくる、です。

  • この虫はなんですか?

    木目のコンパネで製作したバイク車庫によく現れます。 この虫、わかる方教えてください。 体長2.5㎜ほどで、こげ茶色の虫です。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • 困ってます
    • inunekouma
    • 昆虫
    • 回答数 4
  • クワガタ カブト虫 カッコイイ?

    クワガタ虫やカブト虫、かっこいいと思いますか?

    • 受付中
    • 暇なときにでも
    • 投票 NEW
    • e233like
    • 投票 NEW
    • 昆虫
    • 投票数 3
  • つばめの生態

    つばめは春先から数回子育てをするらしいですが、巣立った子供達は、親も含めて、夏以降はどこで住んでいるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • 暇なときにでも
    • 32tarako53
    • 回答数 2
  • 報酬付き

    犬のトイレトレーニングについて

    もう少しで3ヶ月になるコーギーがなかなかトイレを覚えません。トイレかカーペットかタオルの上でしてしまいます。足の感覚が似てるからだと思います。硬い床ではしませんがカーペットでするのはやめてほしいです。何回も洗ってます。カーペットもタオルもない時はトイレシートでしてくれます。そうなるとケージ内にもリビングにもカーペットやマットなど一生置いてはいけない感じになってしまいます。どうすればいいでしょうか。

    • 受付中
    • 暇なときにでも
    • mymy22
    • 回答数 1
  • 報酬付き

    子犬のトイレについて

    初めまして。 3週間前に生後半年の柴犬の男の子を迎え入れたのですが、犬を飼うのは初めてで色々調べたりもしたのですが不安なのでこちらで相談させて頂こうと思いました。 トイレの場所は覚えているのですが、最近よく外したり全然違う場所でおしっこをする事が増えました。うんちは散歩中にします。 家族の誰かが見てる時はシーツでする事が多いのですが、最近はシーツ近くだけど思い切り外してたりします。シーツのサイズを大きくしてみたのですが、誰も見てないと全然違う場所にしてたりします。 最初はかまって欲しさだったり、マーキングが始まった?と思い現場を見つけてはコラ!とわかりやすく怒っていたのですが直らず、(怒られた事は理解してる様で怒ると隠れようとします) 先程寝てる所を見たらベッドが濡れていて、そのままそこで寝てたのでおねしょをしたようでした。(寝ていたので怒っていません) 覚えていたトイレを失敗したり、おねしょは子犬にはよくある事なのでしょうか? 調べたら膀胱炎やストレス等出てきて怒り方が悪かったのか、病気なのかわかりません。 血尿や排尿時の鳴き声などは無いです。 おしっこの量は多く感じます。 同じような経験、又は詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイス頂けると助かります。 又病院に連れて行った方がいいでしょうか。 長文すみませんよろしくお願いします。

    • 受付中
    • 困ってます
    • iseebi_
    • 回答数 1
  • 報酬付き

    仔犬の噛み癖、落ち着きのなさについて

    生後2ヶ月半のコーギーのメスをお迎えしましたが噛み癖がひどいです。悪気はないと思うんです。ただ動いてるものが気になって戯れてる感覚なんだと思います。怒ったり唸ったりはしないので。その度に家族や私も「噛んだらダメ!」「噛むな!」と口を塞いだりたまに噛み返したりします。でもなかなか言葉が理解してないようです。歯の生え変わりでかゆいのでしょうか?また落ち着きがありません。吠えたりはしませんが走り回って何かを追いかけたりと…青年期に入れば落ち着くものでしょうか?メス犬は大人しいものだと思っていました。

    • 受付中
    • 暇なときにでも
    • mymy22
    • 回答数 4
  • 報酬付き

    レオパ、インフェルノというモルフについて

    レオパのインフェルノというモルフって、何と何を掛け合わせたモルフになりますか?

  • 報酬付き

    たまに現れる小さな虫…

    私、部屋の片付けがものすごく苦手でいつもゴチャゴチャしてるんです。汚い時にたまに部屋にいる、ゴマみたいな感じの黒い虫がいるんですが(おそらく死体)なんの虫か分かりますか?細くて短い触覚もついてます。 お願いします。

  • 報酬付き

    沖縄で犬の眼科専門医

    沖縄本島で眼科専門医がいらっしゃるおすすめの病院をおしえて下さい。 「眼科専門医がいる病院」ではなく「眼科専門医がいるおすすめの病院」が知りたいです。 ぜひ情報をお願い致します。

  • カラスがかごについた

    昨日カラスがかごにつきました それで昨日石鹸でかごを洗いました「シャワーで」それでそのとき洗ったみずが飛んだかもしれないですちょっとだけからすがついただけなんてすがだいじょうぶですか?

    • ベストアンサー
    • すぐに回答を!
    • rara0805
    • 回答数 3
  • 報酬付き

    ハムスター脱走

    急いでます(泣) 朝起きたらハムちゃんがいません🥺 家の隅々まで探したんですけど それでもいなくて、、、、、 おびき寄せる方法や見つける方法があれば 教えて下さいお願い致します、、、、

  • 報酬付き

    次の動物の中で、警戒心が強くなれにくい順に挙げて

    次の動物の中で、警戒心が強くなれにくい順に挙げてください。 ホンドギツネ、 ダイサギ、 ウサギ、 猫。 理由も併せてお答えください。(;'∀')