• ベストアンサー

★イルカ漁を賞賛する意見が多いようですが?

amanojack27の回答

回答No.12

 近所のおばあさんの、息子さんが死んだのです。それで、凄く落胆されて、見ていても気の毒なくらいでした。話は、ころっと変わって、最近は鹿やイノシシが増えて、畑や庭の草木に至るまで食べてしまうのです。それで、そのおばあさんは、害獣に対して、ものすごく恨みを持っていて、殺して欲しいと願っているのです。そこで、私は言ったのです。「もし、鹿の息子が殺されたら、その親鹿はどう思うでしょうね、きっと貴女と同じだと思います」、と言ったのです。  人間は、他の命を奪って生きて行く「性」を負っています。ですから漁は仕方ない行為とも言えます。自分の食料は、自分で採(獲)る、そう言う時代であれば問題は無かったのですが、現在のような社会になると職業漁(猟)師が生まれました。そして、大量捕殺と言う手法に変わりました。この方法の問題だと思います。殺す時は、出来るだけ、痛み、恐怖無く行う、これがイルカ漁には欠けている所だと思います。そして、犠牲になってくれた生き物達への、感謝の気持ちも欠けているのでしょう。

関連するQ&A

  • イルカ漁に反対の方はいませんか?

    私はもちろん猛反対します。 賛成の方は絶対にここに書き込みをしないでください。

  • イルカの追い込み漁について教えて下さい!

    イルカの追い込み漁について教えて下さい! 深い、細かい、歴史等は置いておいて、 ただ単純に教えて下さい。 私は、とりあえず反対でも賛成でもありません。 でも、ふと疑問に思ったので・・。 ・イルカの追い込み漁をしなきゃ、地元の漁師は生きていけないのですか? ・伝統だから!それだけで続けているのではないのですか? イルカの追い込み漁をやらなきゃ、食べていけなくてさ~! ってのなら、生きてく為には必要だと思いますし、 伝統を絶やしたらダメさ!って言うのなら、それはそうですねと思いますし・・。 よろしくお願いします。

  • 捕鯨、イルカ漁についての本

    イルカ漁や捕鯨に反対する人、団体のことが書いてある本(できれば新書)を教えてください。 (反対派の人たちの意見など)

  • イルカ追い込み漁について詳しく知りたいと思います。

    日本の伝統文化として、日本でイルカ追い込み漁によりイルカが殺され、食用にされたり、研究にまわされたり、水族館に売り飛ばされているということを知りました。大変衝撃的な出来事で、イルカはサメに襲われそうになってる人を助けたり、溺れている人を助けたりと、なんの見返りもなく人間や仲間を助ける優しい生き物です。いろんな意見があるでしょうけど、僕はいくらイルカを食べることが食文化だといっても、18世紀まではイルカは魚だと考えられており、それ以降にやっと哺乳類であるとわかって、哺乳類だから食べてはいけない、牛や豚はどうなんだと言われると正直自分でもどう整理したら分かりませんけど、たいしてイルカはうまくないと聞いています。それを伝統文化だから行事を行う感覚でイルカ追込み漁を行ってもよいのでしょうか?また水族館にイルカをうるために捕獲するという理由で。イルカを殺すことには僕は反対です。みなさんはどう思いますか?またイルカ追い込み漁について詳しく知っているわけではないので詳しく知っている方、無知な僕に教えてください。今後イルカやイルカセラピー、野生イルカ保護についてのホームページを作っていこうと思っています。

  • 反対意見の人の物の見方

    知人にテーマはなんであっても賛成意見も反対意見も考えつく人がいます。私は賛成意見なら賛成意見しかいえません。 小さいことでも当たり前の事実でも、一つ一つ全部疑っていくことができれば反対意見も考えられ、違う見方ができると思います。 中々意識することができないのですが、疑うのに何かいい練習方法はありますか。得意な人がおられれば恐れ入りますがアドバイスください。

  • イルカ漁反対の人達

    イルカ漁反対の人達 が真面目にうざいんですけど、日本政府はちゃんとした説明とかその人たちにしてくれないんでしょうか。 アホすぎです。

  • イルカ漁(できれば海外在住経験のある方)

    相変わらずこれらは、騒がれている問題でありますが、 イルカ漁に反対している人の言い分は、大概、 殺す必要がない、可哀想、知能がいいから(イルカより知能のいい人間を平気で殺しまくっていますが)などといった言い分をしますが 客観的なものの見方をできる人には価値観の押しつけである と思うのですが、特に外国(イギリス移民系)では大多数が反対派です。 こういった方たちは感情論でしかものを言ってないように見えます。 youtubeなどにも反対派の意見が多数書き込まれていますが、 どれも特に納得できる意見がありません。食べたいなら牛などのように 飼育しろとありましたが、結局極論ですが絶滅しなければいいじゃないのか?って思います。 おそらくこういった人たちにいくら説明しても ダメなものはダメだからというだけで 納得させることは不可能だと感じます。 実際私自身いろんな国の方に対して反論を行ってきましたが 結局最後は差別用語or これは非人道的だ。 何故? だから非人道的だから。 と議論になりません。 私が疑問に思うのは、何故反対なのか?ではなく何故if i were u といった考えができないのか? 自分の考えが絶対正しいといった考えしかできないのか 疑問に思います。 漁だけに限らず、過去の歴史をたどっても文化の押しつけが行われてきました。 もちろん皆が皆では、ありません。 私自身ボストンに一時期住んでいたことがあるのですが 私生活においても日本人の私にとっては、私が私がといった感じで攻撃的に感じます このような考えが長い歴史のなかで紛争、戦争を引き起こしているように 感じるのですが、 こういった考え、思想になる 背景というのはどういったものが原因なのだと 思いますか? ps 私がこういった人たちを批判するのも価値観の押しつけになるのでしょうか?

  • 右翼、左翼…中道?

    学が無く不勉強で申し訳ございません。 日本での右翼や左翼というものは、何となくではありますが、わかります。 しかし、中道という考え方がわかりません。日本では、どういった考えの人を指すのでしょうか? 政治に興味のない人を指すのでしょうか? 右翼、左翼側のどちらの意見にも賛成(反対)する人でしょうか?(そんな人いるかなぁ) 出来れば、あまり難しくない回答でお願いします。

  • 整形についての中立的な意見

    現在、整形についての意見を集めていて、賛成意見と反対意見はたくさん出てくるのですが、賛成でも反対でもない中立的な意見が出ていません。 もし、中立的な意見をお持ちの方がいたら是非教えて下さい。

  • いじめはやられる人が全部悪いという意見に賛成ですか

    いじめはやられる人が全部悪いという意見に賛成ですか?それとも反対ですか?