• 締切済み

「カオス」について。

からあげ ミームン(@marc2bolanti)の回答

回答No.20

 今晩は。 最初に書きましたように、完全なカオスは無い、 有っても記述できない、語りえない、という立場なので私がイメージするのは数学上のか、流体力学などの限定的カオスです。  実は一昨日、MRI (生まれつきの股関節症の検査)を受けました。怖いですよ~、閉所恐怖症の人には。私は広所恐怖症ですが、、SFぽい無菌室のような2001年宇宙旅の白い部屋のイメージ、灯は暖色でしたが、。凄い音です、強い磁場とラジオ周波などを当てます。機関銃とバスドラ4つ打ちみたいで、。何が為されてるか解らない恐怖、ハルComputerのように狂わないだろうか?  理性の狂気;SFは怖いです。コントロールをCPに任せるのが嫌!、無人兵器もそう。 あれらが狂う時、数学の級数∞発散Divergenceが起きてるのか? 増殖とか、手に負えない感じ。思わずカオス思い浮かびます。 原発で働いた事もあるけど、あそこよりもMRI部屋の方が非人間感あります。  核分裂のChainReaction 臨界後の増殖事故も、カオスでしょうか? 癌もそうだし、脳内で起きる化学薬物反応も、、コントロール不能な事には人間は手を出さない方が良い。 でも制御不能な閾は、手を出さないと解らないという二律背反。 臨界点はCriticalポイント、クリティックの本義はそこですね。  さて本題の創造の源ですが「哲学とは何か」は晩年の総まとめのような仕事なので、未読ですが、評判は良いみたいですね。 http://book.akahoshitakuya.com/cmt/11341375 カオスに由来する3つの平面、>カオスという言葉を使わずに、ミルプラトーの「如何にして器官無き身体CsOを作るか」の章Plateauで詳述してたと思いますが、特にそこで注意してたのは、創造の平面が、どうしてミクロファシズムの平面に変貌してしまうのか?でした。  メルヴィル白鯨やフィッツジェラルド、Vウルフの波を賞賛しつつ、作家の内面の危険領域を列挙してたのかな? CsOは、敢えてイメージ化されると宇宙卵とか未発の胚Enbryoでしたか、空性のダルマダーツもそういう事でしょう、虚無と誤解される空無ではありません。本来は「思考のイメージ化」を批判してたドゥルーズですので一寸違う事態だとすべきでしょうが、イメージしないと解りにくいでしょうね。 私は過冷却の水が、一寸の振動で一瞬に氷るTranshift相転移をイメージします。 潜勢した強度Tensionを孕んだ過冷却の状態。相転移;宇宙の晴れ上がり。そんな出来事に私は一番創造を感じます。 ペンローズの<量子脳>理論P140で、量子重力論の波動関数の重ね合わせ(不完全性)状態は、ある閾値に達すると客観的Reduction収縮を起こし、それが意識の発生となる。とあります。 このTransシフト感には期待してます。 意識は化学で扱うべきとの批判も多いけど、精神疾患は化学物質だけで治らないし、言語の決定不能性だけが決定してるのでもないし、物理からアプローチするのも有り得るでしょう。 気功法修行した実感でも、電磁気が脳波に与える影響は大きいですよ。 ドゥルーズが言うマイナー科学を私も愛好します、ペンローズもその類い。王道科学は地震学会とか、竜巻なのに認めない気象庁とか、そんな輩です。彼らは常識しか思考出来ません。  狂気と創造の関係;幼児の可聴域と可視光範囲の広さをお伝えしました。カオイック過ぎて耐えられないので、そこからReduction還元が起きて知覚は整徐されるという、。 ゴッホの異常な彩度、還元された色、あれは幼児の視覚ですね、あの色に見えてたのでしょう。 知覚はReduct還元されてないけど、視覚の特定周波数では収束Convergenceが起きて、濁った色が逆に還元されてるでは? 草間弥生は形態でそれが起きてます。 幼児期に誰もが体験してる事、だから人気が有るのでは? そんな芸術家に普通の人格を求めても仕方ないと思いますよ。  尚、私は疑義の掛けられた(笑)デリダ派では無いですが、機会があれば弁護してみます。 胡散臭いのは、アメリカのハンバーガーDeconstractionとか、日本のノマドとかの知的スノッブお遊戯派とかだと思いますよ。哲学はデリダも含めて己れに厳格なものです。私が原語も記すのは衒学したいのではなく、読んだ人が調べ易いようにです。  では

alterd1953
質問者

お礼

どうもです(笑) >「完全なカオスはない」 世界の外部には出られないみたいな感じでしょうか。 MRIは閉所恐怖症の私には想像するだけで気が変になりそうです。 でも、命が関わると入るんでしょうね(笑) 科学技術の進歩に伴う二律背反は 荘子が「それに頼る心が生じるから、はねつるべは使わない」と言った昔から あったようですね。 原発事故の重大さとは較べようも無いですが 大事な心構えではあると思います。 但し、将来の危険よりも現在の便利さや豊かさの方を重視する人達を説得する方法はありませんね。 「哲学とは何か」は、タイトルからして、初心者向けに初期に書かれたものかと 思ってましたが晩年の著作だったんですね。 そういえば、最初こそ平易でしたが すぐに、ドゥルーズ語が沢山出て来ておかしいなと思ってました。 「如何にして器官無き身体CsOを作るか」なんて カオス関連で語って貰った方が分かり易そうですね。 どうも、「新しい概念」を造ることに傾き過ぎているんじゃないでしょうか。 相転移を宇宙の晴れ上がりと言う例えは分かり易いですね。 私のイメージでは、もっとミクロですが 例えば、ブルースがサイケなロックになった相転移や ピカソのキュビズム、マイルスのフュージョンなんかが劇的です。 ミクロファシズムが現代の北朝鮮やイスラム原理主義 日本の偏狭なナショナリストなんかを指すのなら 重大な知性の欠如が原因ではないかと思います。 そうでないと、規模の大小はともかく 「南京虐殺」や「従軍慰安婦の強制連行」等が 証拠が無いから全くの捏造であると言える訳が無いと思います。 後、ゴッホと草間弥生に共通点を見るのは鋭いですね。 但し、人格はさておいて 私にとって、草間弥生と、例えばポロックとでは決定的な違いがあります。 ポロックの方が圧倒的に複雑なんですね。 あの複雑さに知性を見ます。 ゴッホや草間弥生には強烈な迫力がありますが アイディアにおいて単純なんですね。 私は単純なものに耐えられないのです。 私にとって「美」とは「より複雑な秩序」なんです。 それと、デリダが、己れに厳格なのは大変結構なんですが アリストテレスに始まってニュートンやアインシュタイン、ホーキングに至るまで 超一級の頭脳ですら重大な間違いを犯していますから デリダが、その核心において本当に価値のあることを言っているのかが最大の焦点ですね。 まぁ、彼らを日本に紹介した人達の功罪もあるでしょうが。 それはそうと 最近、NHKでやってた「神の数式」は強烈に面白かったです。 「超弦理論」は最初相当バカにされてたらしいですね。 その理由ってのが、次元を10(現在では11)としなければならないからだったそうですが 普通は時間を入れて、4だからなんて まるで、中世の人が天動説を信じてたような古さを感じました。 可哀そうに共同研究者だった人は孤独の内に自殺したらしいですが なんらかの分野で孤独であるのは、より優れている証ではないかとすら思いました。 まぁ、何でも大きな成果を望むのなら孤独を怖れずに 根気良く突き進むしか無いのでしょうね。 ではまた(笑)

関連するQ&A

  • カオス(Chaos)について。。。

    今、英語の勉強をしていて、『Chaos』という題名の文章を必死に読んで訳したのですが、カオスについて全くわかりません。。。 結局、カオスというのは一体何なのでしょうか?? 数学的な意味でもでてきます。 どなたか分かる方教えてもらえませんか???

  • カオス

    大学の現代物理という講義でカオスについて勉強したのですが、さっぱりわかりません(>_<) カオスってなんですか?あとカオスについてわかりやすく解説、カオスについての簡単な演習問題がある本、問題集などご存知でしたら紹介していただけないでしょうか?すみません。よろしくお願いします。

  • カオス

    具体的に「カオス」ってどういう意味ですか? (「彼の頭はカオス」を分かりやすく言うとどういう意味ですか?)

  • chaosについて

    読み方が「カオス」「ケイオス」「ケイアス」といろいろありますがどれが正しいor間違いでしょうか? また、どのような違いがあるのでしょうか?

  • 「カオス」って?

    「カオス」ってどういう意味ですか? 辞典で調べると「地球が始まる前のこと」と書いてありました。 でも私が知りたいのはよくマンガとかで出てくるカオスの意味です。 回答よろしくお願いします! ついでにカゴテリがライフでいいのかも答えていただけると嬉しいです!

  • カオスって…?

    ネットで時々「テラカオス」みたいな文面を見るんですが カオスって、(よくわからないですが)天と地を作ったもの? みたいな神様ですよね? ネットで使われているカオスとは意味が違う気がするんですよ。 「テラカオス」って何のネタなんですか?

  • カオスとは?

    私は、ロックバンドが好きなんですが みなさんは興味あるでしょうか? 特に私が一番好きで興味あるバンドは 9mm Parabellum Bulletです。 それで、よく9mm(と呼ばれています)のバンスコ(楽譜) には「カオス」と書いてあるんですけど... それはどういう意味なんですか? 友達が「ここはカオスだよ~」とか言ってるんですけど 恥ずかしくて聞けません(笑) どなたか分かる方がいたら教えてください!

  • Chaos UK

    Chaos UKって何て読むんですか? カオスなのかケイオスなのか分かりません。 ネットで調べたら両方でてきたので・・・

  • カオスと多様性

    多様性というのは、世界をカオスと捉えるという事なのでしょうか?

  • カオスの窓について

    カオスの窓について カオスの窓ではカオス軌道だったのが周期軌道に変化します。 変化するのはわかったのですが、何で変化するのか理由がさっぱりです。 どなたかおしえて下さい。 よろしくお願いします