• 締切済み

「カオス」について。

からあげ ミームン(@marc2bolanti)の回答

回答No.18

こんにちは。知覚と意識のカオス的な動向について、 根源的意識、チベット仏教で言う未発のダルマダーツ、そこに至るにはプラーナ(気息)の制御が必要。途方もない速度アジール空間が発動する危険領域だから。 手に負えなくなると、オーバードーズ状態:狂気を呼び込んでしまう、。 ですから世界の宗教では秘儀、密教としてますね。 アルトーが体験したメキシコ;タラユマラIndianの秘儀から、グノーシス;カバラの書;ギリシャからエジプトにも通ずるものです。 中でもトート死者の書などのエジプトの秘儀は、チベットと並んで最強の霊力が有る印象です。 ナチスが捜し求めて諜報員をどちらにも送り込んでました。危ネー!  気息はギリシャではプネウマ、心はプシュケーでしたか。 古代エジプトの、魂を表す「バー」が後代にプシュケに言い換えられたそうです。 精霊は「カー」、これが基督教ではプネウマ;三位一体の精霊です。(参照Wiki「古代エジプト人の魂」 バーの複数形「バーウ」が神の魂、これが人界に介入する際、 統治者ファラオと同一視されるようになったらしい。  混沌を制御し秩序と調和を齎す者、統めらぐ皇ラギ、司祭と王権。絶対に疎かにはできません。 一方で、乱流を整流し、様々なベクトル運動を、捕獲し一方向に全体化してしまう装置、。これに対し「祭ろわぬ」勢力も大事ですね、芸術家もそうでしょう。 このドラマの構造は精神意識内にも有るように思います。 ラー・アメン;太陽神と豊穣神の習合。これに対し、 アテン神を信仰したのがネフェルティティとアメンホテプ4世ですね。アメリカ黒人の信仰も厚いですよ、ファラオサンダースやマイルス・Wショーターの名盤「ネフェルティティ」、。 ミシシッピ河に沿って、メンフィスとカイロ市(イリノイ州)も有ります、地形もナイルに似てるのでしょう。私にとってもメンフィスは、サザンSOULの聖地です! 俺がファラオをバカにするはずも無い、畏れ多いです、全く逆なんです(笑)。誤解は解いて置きます。 回答No,6様が私の文を引用されてますが、私の自業とはいえ何やら盛者必衰しろと言われてるようで些か残念です(私誤解かも)。 ご挨拶のつもりの(笑)が嘲笑と取られたかも知れません(笑泣)。世代や地域で共有されてる{言語ゲーム(ヴィトゲンシュタイン}が異なるせいであり誰のせいでも無いのです。コミュニケーションの前提はディスコミュニケーションです。言語は違う者どうしの必要性から、境界・交通空間で発達したと言われてますね。人は違うからこそ愛し合うのと同じです。 新渡戸稲造「礼は寛容にして慈悲あり、礼は妬まず、礼は誇らず、たかぶらず、非礼を行なわず、己の利を求めず、憤らず、人の悪を思わず」、全く同意です、非礼なら御詫びします。機会あれば主様からお伝え下さい。 確かに、Hateでやる言論、ミクロファシズムに陥ってる人達が居ます。乱流の部分カオスが一方向に収束して猛威を振るう、意識の平面=Planに陥るのを注意せよとドゥルーズが言ってましたね。  白と黒のお話で思い出したのが、光の暴力・闇の暴力。 西谷修の戦争論に有りました、闇は戦争の暴力、ナチスのカオス、。 一方、光を見る:太陽を直視する。は不可能であり、それも暴力という事らしい、。  創造の源としてのカオスについては「哲学とは何か?」に端的に書かれてるそうですね、それは又の機会にでも、。では

alterd1953
質問者

お礼

どうもです(笑) ナチスが世界各地の秘儀を求めていたなんて ニーチェの「超人思想」を信奉していたのなら自然ですらありますね。 ニーチェの思想は確かに元気は出るんですが一歩間違うと地獄が現出しますね。 ですから、私はやたら調子良い人は疑ってかかります。 戦争の初期に、神懸かり的な勝利を喧伝したりするのは、その最たるものだと思います。 後、古代人が、地震や雷、台風等に遭遇して「神」を想定したのは 極めて自然なことだったと思いますが どの民族にも「王」がいたことが長年の謎なんです。 そりゃあ、ある程度の集団にはリーダーがいた方が上手く機能するとは思いますが 神にも比すべき権威が王に与えられたことが不思議でなりません。 実際、どれだけ頭が良かったとしても、精々、現代の大学教授ぐらいだったろうと思いますし どれだけ、ケンカが強くても、現代のK1の選手に勝てるかどうか。 ただ、血縁に対するこだわりは現代にもありますから 歴史的に早い段階で聖なる血縁が分化したのかなとも思います。 それと、キリスト教を散々弾圧していたローマ帝国がキリスト教を国教にしたのも イマイチ納得が行きません。 やはり、武力だけでは民衆を抑えることは出来ないと言うことでしょうか。 後、権力と芸術の関係も面白いですね。 嫌いな作家ですが 太宰治が「我々、芸術家は王侯にも負けはしない」というようなことを言ってましたが そこは、多少、共感します(笑) そして、権力と学問もまた対置出来ますね。 私は少なくとも、アルキメデスを殺したローマ軍の兵士より アルキメデス側に居たいと思います。 それはそうと、No,6さんのご回答は 褒められたので単に照れたんだと思いますよ(笑) 「哲学とは何か?」は読み始めで 「哲学とは逸脱の連続である」とありましたので あくまで「言語ゲーム」として読むことにしました。 後、デリダの「声と現象」も読み始めましたが 冒頭で、フッサールは形而上学を批判したが自身もまた新たな形而上学を作ろうとしたのではないかと 批判してましたが 私もまた、すぐさま、デリダも「脱構築」と言いながら 何かを「構築」したのではないかと疑います。 だって、一切何も構築せずに何か語るなんて到底信じられないからです。 まぁ、言葉には大概複数の意味が含まれていますし 一言で言ってしまうと何かが失われてしまうのは仕方無いですので そこら辺をどう的確に料理しているのかが最大の関心です。 ではまた(笑)

関連するQ&A

  • カオス(Chaos)について。。。

    今、英語の勉強をしていて、『Chaos』という題名の文章を必死に読んで訳したのですが、カオスについて全くわかりません。。。 結局、カオスというのは一体何なのでしょうか?? 数学的な意味でもでてきます。 どなたか分かる方教えてもらえませんか???

  • カオス

    大学の現代物理という講義でカオスについて勉強したのですが、さっぱりわかりません(>_<) カオスってなんですか?あとカオスについてわかりやすく解説、カオスについての簡単な演習問題がある本、問題集などご存知でしたら紹介していただけないでしょうか?すみません。よろしくお願いします。

  • カオス

    具体的に「カオス」ってどういう意味ですか? (「彼の頭はカオス」を分かりやすく言うとどういう意味ですか?)

  • chaosについて

    読み方が「カオス」「ケイオス」「ケイアス」といろいろありますがどれが正しいor間違いでしょうか? また、どのような違いがあるのでしょうか?

  • 「カオス」って?

    「カオス」ってどういう意味ですか? 辞典で調べると「地球が始まる前のこと」と書いてありました。 でも私が知りたいのはよくマンガとかで出てくるカオスの意味です。 回答よろしくお願いします! ついでにカゴテリがライフでいいのかも答えていただけると嬉しいです!

  • カオスって…?

    ネットで時々「テラカオス」みたいな文面を見るんですが カオスって、(よくわからないですが)天と地を作ったもの? みたいな神様ですよね? ネットで使われているカオスとは意味が違う気がするんですよ。 「テラカオス」って何のネタなんですか?

  • カオスとは?

    私は、ロックバンドが好きなんですが みなさんは興味あるでしょうか? 特に私が一番好きで興味あるバンドは 9mm Parabellum Bulletです。 それで、よく9mm(と呼ばれています)のバンスコ(楽譜) には「カオス」と書いてあるんですけど... それはどういう意味なんですか? 友達が「ここはカオスだよ~」とか言ってるんですけど 恥ずかしくて聞けません(笑) どなたか分かる方がいたら教えてください!

  • Chaos UK

    Chaos UKって何て読むんですか? カオスなのかケイオスなのか分かりません。 ネットで調べたら両方でてきたので・・・

  • カオスと多様性

    多様性というのは、世界をカオスと捉えるという事なのでしょうか?

  • カオスの窓について

    カオスの窓について カオスの窓ではカオス軌道だったのが周期軌道に変化します。 変化するのはわかったのですが、何で変化するのか理由がさっぱりです。 どなたかおしえて下さい。 よろしくお願いします