• ベストアンサー

英会話を身に付けたい

仕事で英語を使う機会が増えました。 英会話を習うのとスピードラーニングどちらか悩んでいます。 実際英会話に通ったことがある方やスピードラーニング経験ある方、ご意見お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私も社会人の男性で英語の勉強を続けています。 何校か語学学校にも通いましたし、留学もしましたし、今でもまだまだだと思ってます。 どちらかにするなら英会話の方を選んだ方がよいと思います。ただ数えられないくらい英会話学校があるので、その中から選ばないといけません。自分で足を運んで体験等で、自分の目的やモチベーション、希望の雰囲気等と照らし合わせ、一番合うところを選ぶことが必要だと思います。勧められないようなところもありますし、通っても効果を感じられないところもあります。それだけたくさんの英会話学校があります。いろんな情報を探して、体験して選んでください。その英会話学校の善し悪しや勉強方法の善し悪しによって、その後の英語上達速度や仕事で英語を使えるようになるまでの期間も左右されますので、時間をかけて探してください。最初は一対一で、英語で教えてくれる日本人の先生にすること、徹底的に中学卒業程度の文法を勉強することをお勧めします。 聞いてるだけで英語が話せるようになるという類の教材はお勧めしません。ただし、効果を感じないといっているわけではありません。練習し聞き取りやすく感じ、相手の言っていることがわかるようになり、楽しく感じるでしょう。そして数十パターンの英会話内容を暗記することになるでしょう。ただあくまでも録音済みの音源を聞くわけですから、その音源量は限られています。また外でその音源と全く同じ文章を使うネイティブに出会う可能性は少ないです。そのネイティブに出会っても、音源として録音されている返答文を暗記しないと対応できませんし、自分の返答に対するネイティブの返答は、外では千差万別です。つまり会話は自由に相手のことを聞けて、自由に答えられることが会話です。聞く内容も話す内容も人によって違いますし、臨機応変に対応できるような英語を身に着けないと言語として意味を為さないわけです。ですから限られた会話内容もしくは、返答パターンや質問パターンなどよく使われるものが厳選されて録音されていると思いますが、実際の会話において会話のやりとりのバリエーションは、ほぼ無限です。その音源量だとバリエーションも内容も絶対的に少ないのです。 かなり長々となってしまってすみません。もし、英語を勉強するなら根気よく継続していく必要がありますので、お互いに頑張りましょう。

yocchan517
質問者

お礼

ありがとうございます。母国語として話す先生ではなく日本人の先生に教えていただけるところにしようと思います。膨大な数で悩んいろいろ体験レッスンに行ってみます。

その他の回答 (2)

  • sunduck
  • ベストアンサー率35% (11/31)
回答No.3

私も英語力をつけたいと思って今はスピードラーニングをしています。 そして、主人は質問者さんと同じく仕事のために英語を勉強していて、スピードラーニングと家で参考書を見ながら勉強しています。 今度、1ヶ月の語学研修でみっちり勉強に行くことになったのですが、仕事で必要ならばスピードラーニングでは少々物足りなさを感じます。 映画やテレビなどで聞こえてくる英語が聞き取れるようになったので、ヒアリング力は付いている気がしていますが、ビジネス英語となると不安があります 。 しかし昔、英会話に通っていましたが結局忙しくなるとマメに行かなくなりましたし。これは私の問題ですが、続けることが第一なので質問者さんの性格的に長い目で無理なくやれそうな方を選んだ方がよいと思います。 参考にならない回答で失礼しました。

yocchan517
質問者

お礼

ありがとうございます。悩みましたが直接質問ができる英会話にします。私も頑張ります。

noname#205789
noname#205789
回答No.2

迷うまでもなく英会話教室です。 お仕事で使われるんですよね? 趣味で英語をやるならスピラで失敗しても、お金と時間以外にいたくはありませんが、 お仕事で必要なら、必ずものにしなくてはいけません。 絶対に教室をお勧めします。 ただし、教室以外に自宅学習も毎日かかさず絶対に必要です。 もしスピラになされるのであれば、 必ず、シャドーイングや音読、集中したリスニングを行ってください。 必ず、スクリプトで英文チェックを行ってください。 聞き流しで上達するのは、すでに日常会話力のある人です。

yocchan517
質問者

お礼

ありがとうございます。日常会話力がないので英会話にします。自宅や通勤時間中等の復習を欠かさず頑張ります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう