清掃業に有利な資格は?

このQ&Aのポイント
  • 19歳の女性が清掃業で働いていますが、キャリアアップのために資格を習得したいと考えています。現在は清掃能力が低く、パートさんと上手く相手する自信もありません。責任者になるためには20年かかると言われ、長年薄給で待つのは嫌だと感じています。現在の時点で習得可能で清掃業務に有利な資格を教えてほしいと質問しています。
  • 資格を習得することでキャリアアップの一環とし、何かをやっていたいと考えています。ビルクリーニング技能士の資格を取得する予定ですが、資格を持つだけではすぐにキャリアアップにつながるわけではないことを理解しています。しかし、何も行動しないよりも前向きな姿勢で取り組みたいと思っています。
  • この質問は初めてで、文が乱雑かもしれませんが、清掃業でキャリアアップするために年齢に合わせて習得可能な資格を教えてほしいという内容です。清掃能力が低く、パートさんとのコミュニケーションに自信がないため、責任者になるためには時間がかかると感じています。待つのは嫌で、資格を習得して能力を高めたいと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

清掃業に有利な資格

はじめまして、19歳の女です。 高校を卒業してから清掃業で働いています。 勘違いされる方がいらっしゃるかもしれませんが・・・一応第一希望です。 ある日、本社の監督者から「責任者になるには20年くらいかかりそうだね」と言われました。 私の能力が至らないからこんなことをいってるのではないかと思ったのですがよくよく聞けば、一癖も二癖もあるパートさんを相手にするのは今の私には難しい、ということでした。 それは逆に言うと・・・・20年はキャリアアップが難しいということですよね? もちろん今の私じゃ清掃能力も低いですしパートさんを上手く相手にする自信がありません。 だからといってあるかないかわからない昇給を願いながら長年薄給で20年も待つつもりはありません。 なのでキャリアアップの一環として資格を習得しようと思っています。 私の年齢の時点で習得可能で清掃業務に有利な資格を教えてください! (実践経験や大学に入る必要のある資格はしごとの関係上難しいです・・・) ビルクリーニング技能士は仕事の中でうける予定です。 もちろん資格を習得したからと言ってすぐにキャリアアップにつながるとは思っていません。ですが何もやらないよりは何かをやっていたいんです。 初めての質問で文がめちゃくちゃですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.1

清掃業といのは、素人が思うより幅広い業種だと思います。 あなたが現在担当する分野では、あなたが考えている資格などもよいと思います。 しかし、会社というのは、いろいろな業務がありますし、業務拡大などもされることがあることでしょう。 私の親族にも、一応清掃業のカテゴリの仕事をしております。しかし、あなたのような分野ではなく、産業廃棄物関係の仕事です。産業廃棄物を第三者が依頼を受けて運ぶような場合には、会社では産業廃棄物収集運搬業の許可が必要です。これが一般廃棄物であれば、同様の許可が必要でしょう。産業廃棄物などの処分場などを経営する場合なども許可が必要です。これらの許可を会社が申請する際には、有資格者である責任者などが求められます。実務経験だけで認められうこともありますが、会社としては、経験も資格も備えた人を欲しがることでしょう。 あなたのような清掃業でも、廃棄物などの分野の資格や知識が有効となることも多いと思います。 これらの知識を身につけたり、資格をとっておくことも大切だと思います。更新の必要な資格でも、一度資格を取得したことがあるような人であれば、ちんぷんかんぷんな講習の受講などとなりにくいことでしょう。 清掃業でも、薬品や可燃物などを保管し、活用することも考えられることでしょう。危険物の資格もいろいろありますので、関連する分野や今後のことを考えて分野を含め、危険物の資格を取得されるのもよいかもしれません。 会社や業務内容などによっても、給与体系は異なると思います。現在の経験やスキルを持ち、他の関連する分野の知識や資格を併せ持つことで、キャリアアップの転職にもつながると思います。 管理職などへのステップアップでは、幅広い知識や資格があることでも評価が早くなる可能性もあると思います。 資格には、技術や能力を証明する資格だけではなく、業務をするうえで必要な知識を証明する資格や責任者として求められる資格などもあることでしょう。仕事で十分な経験や技術を積むことは重要ですし、おろそかにすべきではありませんが、資格などを併せ持つことで、自信などにつながり、技術や能力を身につけるのが早くなったり、気持ちの持ちようも変わることでしょう。 幅広い視野で、関係しそうな資格を探されてはいかがでしょうかね。

eru7793
質問者

お礼

なるほど、自分の仕事の中で必要そうな資格を考えればいいんですね! 私の所属しているビルだとゴミ処理場があるので廃棄物関連の資格、使う薬品も多いので薬品関連の資格、その他空調管理の資格……という風に考えればいいのでしょうか。 まずはそのあたりから調べてみようと思います。 ご回答ありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • hass375
  • ベストアンサー率43% (13/30)
回答No.2

建築物環境衛生管理技術者、通称「ビル管」といわれる資格です。 ビル管の分野のひとつに清掃があり、2年の経験で受験資格が発生します。 もちろん、清掃だけでなく、空調や給排水なども試験科目ですが、ビル管を取得すれば清掃の監督への資格が満たされる規定があったと思います。

eru7793
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 私はまだ2年も清掃はしていないので試験は受けられませんが2年たった時は挑戦してみようと思います! …ただその前にビルクリーニング技能士とらないと受けさせてもらえないんですよ・・・ ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 清掃業界は昇給は見込めない?

    清掃スタッフを取りまとめながら、自分も一緒に現場で働くという求人があり、応募したところ書類選考が通過したのですが、うっかり求人内容の見落としがある事に気づきました。 それは「昇給」の項目が無かった事です。 賞与が2回あるとの事で、清掃業界ではどの程度見込めるのかわかりませんが、月々の給料の合計は年間で260万ちょっとのようです。300万もいただけたら良いほうなのでしょうかね。 どんな仕事にしても未経験の仕事であれば、はじめ給料が安い事は仕方が無いと思っておりますが、待遇欄に「昇給」の記載がなく、額面どおりだとするとこのまま昇給が無いという事なのでしょうか?? スタッフの平均年齢は57歳。しかも95%が中途入社です。平均年齢についてはおそらくパートさん等も含まれていて、かなりの年齢の方も含まれていると憶測しますが、それにしても高いですよね。(実際私の母もパートで清掃をしています) このような会社に35歳の私が入社して、少しづつキャリアや給料のアップを目指して働くというのは間違っているのでしょうか?? この業界で、活躍して出世していくというのは難しいのでしょうか。 ちなみに、私は前々職で定期昇給という考えが無く、昇格と歩合でしか給料アップの無い仕事もしていました。ただ、昇格を目指したり、歩合で稼ぐという方法が見えていたのであまり気にしていなかったのですが、清掃業界の場合はどうなのでしょう。 業界に詳しい方などいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。

  • プログラマの簡単な資格

    プログラマの簡単な資格 IT関連の簡単な資格を探しています。 履歴書に書いたり、キャリアアップのためという訳ではありません。 趣味の一環としてとにかく資格を沢山取りたいと思っています。 受験料免除の関係もあり、IT限定としています。 ・勉強期間が比較的短い ・テキストが5000円以下 ・受験日が随時 取りあえずMCPの簡単なのをとりましたがもっと簡単そうなのはないかな、と思っています。 かなり曖昧な質問ですが、何かおすすめなど有りましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 資格はスキルアップにつながりますか?

    皆さんの会社で、資格を取ることはどんな意味をもちますか? 「何」業界で「何」の資格を取ると「どうなる」のか教えていただければ幸いです。 ・昇給の対象となる ・昇進の対象となる ・おそらく昇進の対象となる ・強制的に取らされるだけ ・仕事を遂行する上で必要 ・上司からのプレッシャー軽減 ・転職のために ・能力開発・スキルアップなどなど ちなみに私は「製造業」で「危険物取扱者第4類」を取りました。 工場で危険物を使用するため、大半の人は強制的に受けさせられます。資格取得しても、昇給には反映されません。しかし、長い目で見れば昇給に影響するようなことを上司が言っていました。(上司は普段、現場を見ないので、資格試験にちゃんと合格したかどうかも昇給時の対象として十分含まれるということだと思います。) 是非、皆さんの会社のことも教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • メーカーで働く人間が取る通関士資格の意味

    こんにちは。 ここでは何度も役に立つアドバイスを頂き、いつも助けられています。 今回は「通関士資格」の件で投稿させて頂きました。 現在、私はあるメーカーの海外営業をさせて頂いてるのですが 国際貿易に関する事に対して深い知識を習得したく、通関士の資格を取得するか悩んでいます。やはり名前の響きといいますか、通関士の持っている名前の力に惹かれてるのかもしれません。 それを知人に話したところ「通関士をとるために学校に通って10何万も払ったところで、何の意味もない。フォワーダーや通関士になるのでなければ本当に実務に役立てることが出来るのなんて僅かなものだろう。それならば、今の言語力を伸ばすとか、新しい言語の習得とかにキャリアアップを見出したほうが良いんじゃないか。通関士にかける時間や金と、お前のキャリアアップの費用対効果はそんなにあるとは思えない。考えたほうがいい」と言われました。 私も知人の言葉を全て鵜呑みにするつもりはないですが、やはり国家資格なので、取得する為によく考えるべきかなと思いました。 資格をとった所でそれで飯を食うとは考えていませんし、キャリアというのは総合的なものなので、一概に取ることが良いか悪いかというのは言えないと思いますが、皆さんはどうお考えでしょうか。 もちろん、人それぞれだとは思いますが メーカーで海外営業に携わる私にとっての通関士という資格がどれだけ キャリアアップに有効か、資格を取得するという表面的な事だけでなく 実務における応用性などに対してもご教示いただければ幸いです。 よろしくお願い致します

  • 資格取得学校で公認会計士を目指す

    高校卒の学歴で公認会計士の資格をとった場合と、大学卒の学歴で資格をとった場合とでは就職のさいに差(キャリアアップ、年収など)は出るのでしょうか? また公認会計士は試験の科目以外に必要とされる技能は何かありますか?

  • キャリアカウンセラー資格習得について

    こんにちは。20代・女性(会社員)です。 この度、キャリアカウンセラー資格習得に向けていろいろ調べているんですが、いくつか疑問点があり質問させていただきます。 1.資格習得講座にたくさん種類があってどれを受講すればいいのかわかりません。現在、日本マンパワーの講座が一番信用度高そうな気はするんですが、とにかく受講料が高いです。 ネットで検索したらそれより安い講座もたくさん出てきて、経済的にあまり余裕もないのでそちらの方がいいのか?とも思いますがどうなんでしょうか?安い講座は質が悪いでしょうか。 2.資格習得後の就職について。現在の会社を今年いっぱいで辞めて、資格習得に向けて勉強するつもりです。もし資格が取れたとして、その後簡単に就職できるものなんでしょうか?日本マンパワーの公式HPには、資格習得後もフォローアップを行いますとありますが、就業支援も含めてのことなんでしょうか?よくわかりません・・・。 経験者の方がいらっしゃれば是非回答いただきたく存じます。 よろしくお願い致します。

  • 銀行就職に有効な資格を教えてください。

    銀行就職に有効な資格を教えてください。来年から立命館大学 経営学部の1年生になるので、就職活動への猶予が3年あります。「回答者様なら3年間をこのように使い資格習得計画をたてる」という回答でもかまいません。 ただ今、5月27日のFP技能士3級の勉強をしています。しかし、まだ2か月ありますので、並行して他の資格の勉強も可能と考えられます。 今所持している資格は、就職有利と考えられる資格はありません。 いろいろと注文が多くて申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

  • 高校生の時に取得した資格について

    商業高校だったので、いろいろな資格を取りました。 その資格に期限はあるのでしょうか? 今覚えている資格は全商簿記・日商簿記・電卓技能検定・情報処理活用能力検定です。 取得してかれこれ8年ほどになりますが・・・ 教えて下さい!

  • 資格について

     俺は、広島の専門学校に通っています。  高校生の頃から就職に有利であると聞いていたので、資格取得に力を入れています。  まず、漢字検定から始め、いろいろな資格に挑戦しました。  2011年2月現在までに取得した資格は、下記の通りです。   ・財団法人 日本漢字能力検定協会 日本漢字能力検定 3級   ・財団法人 日本漢字能力検定協会 日本漢字能力検定 準2級   ・日本情報処理検定協会 文書デザイン検定試験 3級   ・日本情報処理検定協会 情報処理技能検定試験(表計算) 3級   ・マイクロソフトオフィススペシャリスト オフィスワード2007   ・財団法人 専修学校教育振興会 情報検定 情報活用試験 2級   ・財団法人 日本数学検定協会 実用数学技能検定 4級   ・サーティファイ情報処理能力認定委員会 情報処理技術者能力認定試験 3級   ・日本情報処理検定協会 日本語ワープロ検定試験 3級   ・財団法人 実務技能検定協会 ビジネス文書検定 3級   ・社団法人 全国経理教育協会 計算実務能力検定試験 3級   ・マイクロソフトオフィススペシャリスト オフィスエクセル2007   ・社団法人 全国経理教育協会 簿記能力検定試験 3級   ・財団法人 日本数学検定協会 実用数学技能検定 3級    他にも男で就職に使えそうな資格がありましたら、教えてください。   特にビジネス系やパソコン系です。  ちなみに現在申し込み済みの検定があります。  それは、ITパスポート試験です。  

  • CADの資格

    情報系の大学に通う1年です。 10月に初級シスアドを受験予定です。(絶対に受かるつもりで今猛勉強中です) そしてシスアド取得後にCAD関連の勉強をしたいと思っています。 どうせなら、CADに関する資格に挑戦してみようかと考え中です。 調べたところ、沢山の資格があり、しかも実務経験がないと受験できないものもあるようで… CAD実務キャリア認定制度 CADトレース技能審査 CAD利用技術試験 建築CAD検定試験 建築CADデザイナー資格認定試験 VectorWorks操作技能保持者認定試験 上記のなかで、CAD初心者が一番取っ付き易い資格はどれでしょうか? また、「こんな資格もあるよ」という意見でもかまいません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう