• ベストアンサー

非正規雇用や派遣社員が増えたことによって

noname#171499の回答

noname#171499
noname#171499
回答No.3

>非正規雇用や派遣社員が増えたことによって日本の経済ってよくなったのでしょうか? 悪くなったのでしょうか? 悪くなったという結果が この大不況 として出ています。 この大不況は回復することなく、10年以上続いてます。 企業が 雇用する人に対して、育成も 保証もしなくなった 結果です。 どこもかしこも保証ない派遣会社ばかり たくさん創り、仕事は経験ある若い世代のみに限られ、登録している経験者でも中高年になった世代に仕事を与えず、エントリー時点で派遣会社の窓口で切り落とし、ちっとも仕事を回さなくなり、派遣切りという社会問題に発展し、多くのホームレスを出し、生活保護を受給させ、不動産を本人に選ばせることなく勝手にセット仲介斡旋して、制限ある生活保護費からマージンを吸い取る 奴隷化、悪質な公務員の問題が話題となりました。 いずれにしても 正社員雇用しなくなり、企業のトップだけが潤う、格差社会にしたひと掴みの富裕層中心の政策、国政こそが悪の根源です。 その結果、中小企業、大企業も リストラ、倒産した会社もたくさんありました。 高学歴の中高年が 再就職出来ずに、医療ビジネスに流れ込んでます。 一般国民とはかけ離れた貯蓄を溜め込んでいる富裕層にのみ、消費増税するとか、貯蓄額上限を設けるなど、しない限り、生活に密着した買物にまでかけ、 格差の底辺庶民に税金免除的対策なんて 言ってるから、国民の真の声がきちんとわからない人たちが政策していたら その前に国民全員 死んでしまう、という意見になり、支持が低下するのですね。 >企業の支出は減ったけど お給料が少ない為お金を使う事が減ったので景気は悪くなったのでしょうか? 企業の支出が減っても、社員を切って一部の格差のみに優遇し、じゃ 働く側に収入与えないので、官僚ばかりにお金が集まって使われず銀行口座で眠る、国会の中の縮図と同じです。 モノづくり大国日本、と、IT革命で電気製品で便利になり、人件費がいらなくなった、人の仕事を機械が奪った日本、、、でも モノは一度売れたら、次はすぐには売れないのがサイクル、リサイクルして粗大ゴミ問題解決しないと、売れないのもわかりきったことですね。 貯金や貯蓄が、銀行の補償額を超えるくらいに 自己保守しすぎ、蓄えている富裕層のみにこそ、消費増税したり、国会議員定数削減したり の 犠牲なしには わがままばかり押通しで、変な平等論、弱者の生活費食費から吸い取り続けているんじゃ、消費落ち込み 格差を大きくしてゆくばかり、で何の解決もしませんね。 平均貯蓄も出来ない家庭から 生活に密着した消費に税をかけたら、税収など集まるどころかすべての国民が生活保護になり、死んでしまいます。 税金で操作がもはやできない、低所得者層ばかりとなっているので、いつの時代も底辺が増えれば暴動が起こるという歴史があります。 富裕層が身を切って自制しないと、わがままを通せない時期に来ているということでしょう。

sgnwhszl
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 非正規と景気の関係

    非正規雇用の派遣や契約社員が増えることによって日本の景気は良くなるのでしょうか? 人件費が抑えられて、景気がよくなるのですか?

  • 正規雇用だけになったらどうなるの?

    こんにちは 質問 日本の企業の雇用形態が、アルバイトやパートタイマーなどの非正規雇用がなくなり、正社員のような正規雇用だけになったとしたら 日本の企業、社会、経済はどのように変化しますか?

  • 派遣社員と直接雇用(非正規)どちらがいい?

    現在、求職活動中です。 事務職で探していますが、求人を見ていると 派遣での事務職をよく見かけます。 全体的に派遣の求人が多いなと思います。 派遣で事務職と直接雇用(非正規雇用)で事務職だったらどちらがいいでしょうか? 派遣のメリット ・直接雇用のパートに比べて時給が高い ・大手や上場企業に入りやすい ・職場が合わなくても変わりやすい デメリット ・3ヶ月や半年契約で更新され続けるかわからない。雇用が不安定。 ・直接雇用に比べて信頼性がない ・余所者扱いされやすい? 直接雇用のメリット ・派遣社員より信頼感や安心感がある ・派遣会社と派遣先の板挟みにならなくていい 直接雇用のデメリット ・派遣に比べると時給が低い(非正規の場合) 親は派遣社員は不安定な身分というかんじがして良い印象がしないと言っています。 直接雇用のほうがいろいろややかしかないでしょうか。 今時は、派遣の求人多いですよね。

  • 非正規雇用と派遣社員の契約について

    非正規雇用が拡大しても、名目賃金や実質賃金は変わらないから問題ないと言う人がいます。本当に問題ないんでしょうか? さらに派遣社員は派遣労働者は派遣受け入れ企業と雇用契約かわさないので、解雇はありえないなど言われました。 これってどういうことですか?派遣社員だって首になりますよね?こんなの法律の区分の話であって、現実と即していない詭弁じゃないですか? はっきり言って賃金低下も解雇も起きないなら、お前がやれって言いたくなるんですが。

  • 派遣からの正規雇用

    少々質問させて頂きます。 私の友人が、現在派遣でとある企業にて就業しているのですが、本人もその企業での正規雇用を望み、企業側も友人を正規雇用したいと話があり面接まで済ませたそうです。 しかし、面接以降、一か月近く何も連絡がなく、やっと先日、企業側の面接した方が友人の作業場に来られて、派遣会社が年内までは派遣契約でやって欲しいと言っているとの事。 友人は派遣会社から全く話も聞いておらず、しかも、派遣が一年固定であるという事も知りませんでした。 実際、友人が持っている派遣会社が出した就業条件明示書には、三か月の契約で派遣期間は書いてあり、派遣受入期間の制限に抵触する日がその隣に括弧して書いてあるくらいです。 この場合、友人の派遣期間は三か月なのでしょうか?それとも、一年なのでしょうか? そもそも、派遣とは正規雇用の為の紹介業務ではないのでしょうか? なんとか友人の力になりたいので、ここで質問させて頂きます。 宜しくお願いします。

  • 何故政府は非正規雇用ばかり増やして正社員を減らすの

    何故政府は非正規雇用ばかり増やして正社員を減らすのでしょうか? 非正規と正社員では同じ仕事でも給料がまるで違います。 まずそこが不公平である事。 資本家にとって都合が良くても、労働者の賃金があがらないと(失業率も下がらないと)景気が良くなりません。 安倍さんの目論見は全部失敗してる訳ですが、現状から打開するにはどうするのが一番だと思われますか?

  • 派遣と契約社員 どちらが人件費がかかりますか?

    同じ業務で本人には同じ手取り額を支払うとした場合 企業は派遣と契約社員を雇用するのではどちらが人件費が低いですか? 派遣だと派遣会社にも支払わなければいけないから 契約社員で雇用したほうが人件費が抑えられるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 非正規雇用

    最近は正社員よりパートや派遣社員などの非正規雇用社員が増えていると聞きますが、なぜ非正規社員の雇用が増大しているのですか? よろしくおねがいします。

  • 一番正社員に近い非正規雇用について

    非正規の場合、どんな雇用形態であろうと正社員とでは越えられない壁がありますが、強いて言うならどの非正規の雇用形態(契約、嘱託、派遣、アルバイト、パートなど)が一番正社員に近いでしょうか?

  • 非正規雇用者の影響

     経済学の授業で非正規雇用者の増加により、日本経済の景気や成長に対して悪影響を及ぼすと言っていたのですが、どのような理由(経路)によってですか?  また、その解決法とかはないんですか? 詳しくお願いします