• 締切済み

日本リラクゼーションフットケア協会の講習について

o120441222の回答

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.1

>私のように、技術を学びたいのにできなくなるという方が他に出てきてはならないと思うのです。 そもそも、このような技術を行うにはあんまマッサージ指圧師の国家資格がなければいけないのはご存知でしょうか?本当に正しい立場から言えば、このようなものが存在している時点で技術の学びを妨げているということになります。貴方がどのような目的で資格を取ったかわかりませんが、仕事または趣味でも反復継続性があれば法律に違反します。十分にお気を付けください。 http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/i-anzen/hourei/061115-1.html

mikatora
質問者

お礼

ご忠告ありがとうございます。 >このような技術を行うにはあんまマッサージ指圧師の国家資格がなければいけないのはご存知でしょうか? これについては知っておりました。 なので、リラクゼーションと表記されていることも知っております。 将来人を癒す仕事に就きたいと思い、資格取得を目指しました。 私は30代ですので、金銭的にも時間的にも余裕がなく、 短期間で安価で取れる資格を目指しました。 それで技術の学びを妨げてるという意見はごもっともだと思います。 自分で招いたことと言われてしまえばそれまでなのですが… ありがとうございました。

関連するQ&A

  • とある講習会についての出来事

    去年日本作業環境測定協会で作業環境測定士登録講習会を受講しました。1日目は午前午後と講師2人、2日目は講師1人と3日間受講しますが1日目午後に講習中に講師と協会の人と喧嘩し怒鳴り散らして机等を叩いたりする場面がありました。話内容を聞くと‥……契約金額が違う事に講師が怒りを露わにしてました。自分は今まで色々な講習会を受けたりしてましたが、こんな講習会は初めてでした。しかも、その講師は受講生に「私は試験の重要な箇所は一切教えない」とか抜かしてました。…※他の講師も同じ事言ってましたが……。その後管轄してる厚生省に連絡しましたが注意勧告で済ませたみたいです。皆さんはどう思いますか?

  • 夏期講習からの継続

    ビジネス意識を高くお持ちの方に是非回答をお願いいたしたく、書き込みます。 現在、夏期講習生の募集時期に入っております。毎度毎度のことなのですが、その講習生を秋以降、一人でも多く、会員として入会に結び付けることが課題です。(宣伝費にかなり掛けており、といってもFC本部の支援もあって私はまだ恵まれてはいますが。ですが、講習だけでは利益は出ません。) 先日経営アドバイザーともミーティングしまして、一つ策はあり(実施するテストに関すること)、それは試してみるつもりなのですが。同業者では効果が出ています。 ちなみに、本部が公表している全体の入会継続率は30%です。私の過去の経験では平均30~50かというところです。 実際のところ、講習からの継続入会より、体験からの入会の方が率が良いので、ここ数年はそちらを押しているのですが、やはり講習からの入会率も上げるよう、それが本部側の期待です。 1ヶ月で学習効果を出すということは、当然ながら心得ております。それ以外で何か思いつかれる施策があれば、ご回答いただければ有り難いです。(お返事は仕事の都合で遅れるかも知れませんが、お待ちください。) お願い: こちらとしてもある程度腹を割って書いております。申し訳ありませんが、根本からの塾業批判はご遠慮いただきたく、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 夏期講習

    阪大志望の高3です。 普段塾にはいってないですが、河合塾or駿台の夏期講習の受講を考えています。 塾の案内書をみると、難関大合格者のほとんどは、夏休み中に満遍なく7・8講座取っていますが… 夏期講習の予習復習だけで精一杯になりそうで、他に自分で参考書や問題集を進めたり、学校の教材もやりきれるか不安です。 それぐらいこなすのが普通なのでしょうか?

  • お金に関する講習会について

    私は30代前半男です。 「金持ち父さん」を読みこのままでは定年までもしかしたら定年後も働き続けなければいけないかもしれないと考え、今からお金に関する知識を身に付けたいと思いました。特に今後ビジネスを起こすにあたり経営者的な考え方を身に付けたいのです。 ところが、私が受けようとしたところは結局ネットワークビジネスが目的だったり、会社が自社の投資商品を売るための講習会だったりとまともなところがありませんでした。 そこで自社の営利目的ではなくきちんとした講習をしてくれるところを教えてください。

  • 公務員が連鎖販売取引の会員って??

    公務員法では副業は禁止されています。 副業=本業以外で収入を得ることですよね。 公務員がネットワークビジネスで収入を得てはいけないということは理解できています。 過去の事例で公務員が連鎖取引販売の会員であることが発覚し、懲戒免職になったと聞きました。 ネットワークビジネスの会員になると、自分が商品を購入する際、商品が安くなるので、入会しようかと思っています。(年会費もいらないので。)単に安く商品を購入したいだけです。 人に商品を売ったりして収入を得なければ、公務員でもネットワークビジネスの会社に入会することは問題ないでしょうか?

  • 義父のネットワークビジネスの勧誘を断りたい

    昨年結婚し、つい2週間ほど前に待望の長女を出産しました。 娘は本当にかわいくて旦那も喜んでくれています。 これから家族の幸せのために、貯金・節約と頑張ろう!!といきごんで居た矢先、義理の父から「アロエベラジュース」なるもののセットが届きました。 箱を開けて中の冊子を読んでみると、カラダの調子を整えてくれる健康飲料のようで、産後の体をダイエットするにもよい商品だと書かれてありました。それから母乳の成分もよくなるので子供のためにもなると。 そのとき私は「ふだん無口な義父も私や子供のことをおもいやってくれているんだなぁ…」とうれしく思いました。 しかし、次の日に私たち夫婦の家に訪ねてきて早々、アロエベラジュースの箱から商品を取り出して飲み方を説明。「この商品は口コミで広まったすごい商品で、これを人に広めていくと収入が入る。大学生で月60万稼いでいる人も居る。お前たちもやりたければ紹介してやるからいつでも電話して来い」とのこと。 聞けばFLPという会社の商品で、口コミで広める?というネットワークビジネスという手法の商品だそうです。FLP会員になると3割引で買えるというハガキ?のようなものに名前を書かされました…。 おそらく、それで一人勧誘したことになるので義父にマージンが入るのでしょうか?義父の話しぶりを聞いていると、私を思いやってと言うよりも収入源になりそうな人を当たっているようにしか見えず、とても悲しくなりました。義父がどんなことをしようと自由ですし、ネットワークビジネスを批判するつもりもないです。しかし子供の顔もろくに見てくれず、私たちに商品を勧めるだけ勧めてさっさと帰ってしまったことにたいして、私たちを収入減としてしか見ていないのかしら…と思ってしまいます。 旦那も黙り込んでいました。「オヤジの考えていることは子供の頃からよく分からなかった」と言っていました。旦那のほうがネットワークビジネスのことをよく理解していて、ネズミ溝とはちがって合法な商売だということを聞きました。しかし私も旦那もネットワークビジネスをやる気はないです。(以前、旦那さんの知り合いがネットワークビジネスをしていて、その会社が捕まったらしいのです。) 義理の父である手前、はっきり断れず会員のハガキのようなものに名前を書いてしまいましたが、今後商品を買わなければなにかFLPから文句を言われるのでしょうか?それより義理の父に買えとしつこく言われたらなんといって断ろうかと悩んでおります。なんせとても高い商品なので、これから子供にお金がかかるので、たとえいい健康飲料であっても買い続けるのはツライのです。 旦那も黙り込んでいました。「オヤジの考えていることは子供の頃からよく分からなかった」と言っていました。旦那のほうがネットワークビジネスのことをよく理解していて、ネズミ溝とはちがって合法な商売だということを聞きました。 私は義理の父に失礼でしょうか?ネットワークビジネスを偏見の目で見ているからこんな風にとらえてしまうのでしょうか?分からなくなってしまいました…。

  • 公害防止管理者 資格認定講習

    社団法人産業環境管理協会が実施する「公害防止管理者 資格認定講習」 を受講予定です。 講習会最後のテストについて、下記項目を教えてください。 (1)難易度 (2)合格率 (3)テスト時に、テキストは持込可ですか? (4)講習会で、テストのヒント等は貰えますか? (5)その他アドバイスがあれば教えてください。 似た質問が過去に投稿されていますが、はっきりしないため、 宜しくお願いします。

  • 日本書道協会・本部正会員について(緊急)

    今通信講座で、ボールペン字を習っています。 添削の他に、日本書道協会から『級を取りましょう』というお誘いがあったので、先日初めて挑戦、それはまだ簡単なものだったのですぐに受かりました。受かった後に受験料を支払うシステムで、支払い確認後、上の級の問題が届きます。 それからしばらくして、同じく日本書道協会から『本部正会員』へのお誘いの手紙が届きました。なにやらこれに登録(年間費12、000円(初年度15、000円)、入会金3、000円)すると、協会が提供する手厚いサービスが受けられるとのこと。 例えば、研修会等で硬筆書家の直接指導を受けられる、書道展に出品・硬筆書家を目指すことができる、月刊誌が毎月届く、教室開設の免状を受ける道が開ける、親睦パーティーやいろいろな書道展への参加などです。 昨年一年間書道を習っていましたが、月々の月謝以外に雑誌代や出品料など、けっこうなお金がかかったこともあり続けるのが難しいと感じました。 通信講座でもこのようなお金がかかることになるとは思ってもおらず、入会しようかとても迷っています。 ボールペン字を習い始めたきっかけは、通信だから自分のペースで勉強できる、書道では習えなかった実用ペン字をきちんとやってみたかった、という気持ちからです。 実際お手本に習って書くうちに、今までの字のクセが修正され、とても意義があると感じています。 金額はかさみますが、日本書道協会の本部正会員に申し込んだ方がよいでしょうか?(締め切りが明日なので焦っています) アドバイス宜しくお願いします。

  • 安全運転管理協会への加入義務について

    お伺いさせて頂きます。 会社で営業車を8台以上保有しているため 安全運転管理者(副管理者を含む)の選任の義務が 法律上(道交法74条)あるのは理解していますが、 その選任および解任の届出は 自動車の使用の本拠の位置を管轄する公安委員会となっています。 実際は管轄の警察署の交通課ということですが、受講義務になっている安全運転管理者講習などは安全運転管理協会が仕切っています。 最近の警察の不祥事などを見ていると、その天下り団体とも言える 安全運転管理協会からは退会したいと考えています。 法規上の事項を守っていれば協会からの退会は可能でしょうか。 また退会したら講習が受けられず法律に反してしまうようなことになるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • アクセスでのデータベース作成、ヒントを下さい。

    会社で、講習会のデータベースを作ることになりました。 今まで、仕事で本格的に使ったことがなく、初心者です。 どう言う、テーブルを作ったらいいのかが不明です。 講習会は、4日間に分かれています。 何日受講するか&会員の種類で、値段が変ります。 早期に申し込みすると、割引が適用されます。 最終的には、レポートで、 ・【受講日】(複数の場合有り) ・【合計金額】(講習会の申し込みの時に、会員に申し込みの方がいる場合は、講習会費に入会金&年会費(会員の種類によって違う) を表示されたいのです。 こう言う場合、どう言う風に作ったら良いのでしょうか? 足らない、情報があれば言ってもらえば答えます。 よろしくお願いします。