• ベストアンサー

職業安定所の職業訓練(ヘルパー)試験・面接について

TT250SPの回答

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.4

#2です 「回答へのお礼」拝見させていただきました。 出すぎた書き込みだったかな…と思ったので再度来させていただきました。 私が福祉の仕事に就いた直接の理由は… 若い頃バイクで交通事故にあい、入院していた4人部屋の残り3人が全て痴呆老人で脚を骨折していたり、糖尿病の悪化で片足を切断していたり、四肢が壊死しかけていて、猛烈な異臭を放っている人がいたり…。 そういう人は昼間は寝ていて夜に徘徊しようとしてベッドから落ちるわけですよ。呆けていて、自分の居場所が解らなくなっていたり、両足があるつもりで立とうとしたり… その度にナースコールを押すのが私の日常となりました。 時間がたつにつれ、私の脚は回復し、松葉杖なしでも歩けるようになったんです。 ナースコール押して看護士さんが駆けつけるのを待つより自分が助けた方が早いと思って手助けを毎日するようになりました。 そんな同じような日が何週間か続いて、私はついにそのお爺ちゃんの頭をポカリと叩いたわけです。 毎日「ここはわしの家じゃない。帰る」と言って聞かないのですから、私もイラついてました。 でも、当然のことなんですが、お爺ちゃんは「なんで叩く?」と聞いてきたのです その言葉が私の心の奥底に響きました。 だって、その人は痴呆なんです。骨折していて歩けないんです。 解りきっているのに、なんと言う愚鈍なことをしたのだろうと猛省しました。涙さえ出てきました。 もうひとつ、その病院の理学療法士は盲目でした。 脚のリハビリをしていた時、どうやって診るのか興味がありました。 脚の付け根を軽く触っただけで、どこの筋肉を動かしているか解るそうです! びっくりしました。目が見えないことはその人にはハンディとはなっていないようでした。 その部署の責任者でしたし。 で、その理学療法士の人は午後から病棟を回って指導するんですね。 階段の段数や歩幅で、患者のいる部屋を完全に把握していました。 だから、途中で話しかけると感覚が鈍って壁にぶつかっちゃうんですね(笑) で、お爺ちゃんなんですが、骨がボロボロだからボルトを入れていても無駄なんです。 家族の方は、出来る限り入院させて起きたかったようですが、私が退院した翌日に退院したそうです。 家族の方々や看護士も私に頼っているのが解った瞬間です。 数週間後、通院した帰り、お爺ちゃんの家に行きました。 「どうせ覚えてないだろうなぁ、親戚が来ても解らなかったくらいだから…」 …と考えていたのですが、お爺ちゃんの部屋に入った瞬間「○○君、よう来たな!」と笑って迎えてくれたのです! 感動しましたよ。 たかが4人部屋の一人で、辛いこともしたのに、名前まで覚えてくれていたのです。 社会に復帰して知人の紹介で福祉業界へ入りました。 ちょうど、タンカー沈没や阪神淡路大震災の頃で、「ボランティア」が流行していました。 でも、会社で受講されるうち、まったくそれは自己満足の世界だと気付きました。 ボランティアは無償で働く。基本的にはお金に余裕のある人が行なう行為なんだな…と。 最初のうちは戸惑いましたよ? 「良かれ」と思ってやってあげたことが、同僚にとって重荷になってしまったり、何が何でもお金を私達の手に握らせようとしてくる人に納得してもらうまで話し込んだり… マジメに働かない(利用者の真意を考えようとしない)同僚にも腹が立ちました。 でも、「仕事」と考えると、あたりまえなんですね。 90%でも120%でもない「100%」の仕事をするのが企業人(Professional)だと思いませんか? 「人」相手、しかも「障害者」や「老人」相手の仕事です。 竹を割ったように仕事が出来るわけではありません 社則を破らなければならない事もしばしばあります。 私達はそういう時「臨機応変」という便利な言葉で逃げています。 悪く言えば「いきあたりばったり」です。 利用者100人居れば、1人として同じ仕事はできません。 もう、これは場数を踏むしかありません。 同僚とはライバル争いをしたり、先輩からは叱咤激励され、今では後輩に指導できる立場までなりました。 まったくの素人からの「たたき上げ」で、自分でもあの状況をよく断えられたなぁ…と思っています。 それが今の自信にも繋がっています。 毎日、利用者の笑顔を見るのが楽しいです 憎まれ口を叩く人から感謝される時は、達成感が生まれます。 「次も兄ちゃんが来るんか?(大阪です)」と言われると励みになります。 元気そうだった人が急逝すると職場中で驚き、悲しみます。 逝く前の日に担当していたりすると、後悔してしまうこともあります。 もっと話したかったな。あれで良かったのかな。 福祉は「やりがい」のある素晴らしい職業だと私は思っています。 ですが、介護保険施行以来、なんちゃって福祉が増えてきたのが事実です。 利用者を「モノ」として見る企業や人材のなんと多いことか。 そういう考えの下では働けない(自分が抱いていた福祉とのギャップが大きい)人はドンドン辞めていきます 私の義父も脳梗塞で右半身不随です。 仲人も脳梗塞でやはり後遺症が残りました。 質問者さんが、少なからず、私と環境が似ていたので心配になりました。 やはり親族や近しい人が障害を持っている人がヘルパーとして入社してきます。 5年間残る人は稀です。 3年頑張って「介護福祉士」の資格をとってから辞める人も居ます。 最後にもう一度 「ボランティア」と「福祉のプロ」は180度立場が違います。 経験を積めば解って貰える事ですが、まったくの「ゼロ」から始めるなら、この事を心に留めておいて欲しいのです。 長文、失礼しました。 「ガンバッテ」という言葉は嫌いなので 「ボチボチ」やりましょう!「Take it Easy」です

gomashio
質問者

お礼

こんにちわ。二度目の書き込みありがとうございます。私も元々兵庫出身なので阪神大震災の時はもう地球が爆発するのかと思ったくらいビックリしました。そしてたくさんの人たちの死に傷つきました。私の父は脳出血で後もう少し発見されるのが遅かったら命は助かっていなかったと言われています。以前の仕事は全く違う業種の仕事をしていましたが、もう少しで昇格できるという所で今度は私が原因不明の病気にかかり、やむおえなく治療に専念する為に退職しました。今必死で治療しています。私は命に関わる病気ではないのですが、かなり精神的にボロボロになり嫌って言うほど泣きました。こんな自分であるからこそ障害を持っている方や父のような不自由な体の方それに家族の方の気持ちになって仕事が出来ると確信しています。ゼロからのスタートとなりますが勿論ボランティアと福祉のプロの立場が違うことも心得ています。ですがやはりその第一歩を勉強するためにヘルパーの学校に行きたいと思います。合格できるかわかりませんが精一杯の力が出し切れるように頑張るつもりです★ありがとうございました★

関連するQ&A

  • 職業訓練の入試

    ポリテクセンターで6ヶ月間行われる建築CADクラスの入校試験があります。以前、職業訓練に行った時は適正検査だけだったのですが、今回は面接もあると聞いて今からすごく緊張しています。ハローワークの職員さんには希望の動機をしっかり考えておいた方がいいですよ言われて色々考えているのですが、他にどんな事を聞かれるでしょうか? 実際に質問された事があれば教えてほしいです。 どのような返答をしたかも教えてほしいです。 あと、試験の時の服装も悩んでいて、以前受けた時はスーツで行って殆どの人が私服だった為浮いてしまいました。今回は面接もあるのでスーツにしようかどうか考えているところですが、ポリテクセンターでの試験はスーツ率は高いでしょうか? 

  • 職業訓練校の面接について

    来月職業訓練学校(ポリテク)の『ビジネスアプリケーション科(一般事務)』の試験があります。 (パソコンの基礎~文書作成・表計算などのオフィスソフトの活用) 私はオフィスソフトが全く使えないので、是非勉強したいのですが(触ったことも無いレベルなので・・・)、全くPCが分からないわけではなく、今使ってるPCも自分で組み立てた自作PCなんです。でもPCの組み立てが出来ても事務には何の役にもたたないので、授業を受けたいと思い申し込みをしました。 申し込みの時に職安の方にパソコンのスキルについて聞かれたのですが、面接の時にも聞かれた場合、正直に言った方が良いのでしょうか?職安の方に「最初はマウスの使い方からだよ」と言われたので、正直に答えたら「それだけ出来るなら」と落とされる可能性が高くなりそうで・・・。 それと試験の時の服装はリクルートスーツの方が良いのでしょうか? それともシンプルなスカートやパンツ×ブラウスなど オフィスカジュアルのような服装でも良いのでしょうか?

  • 職業訓練 試験の服装

    職業訓練の試験があるのですが、服装は普通の私服でいいのでしょうか? 面接があったらスーツがいいと思うのですが、面接はなしで、筆記試験のみです。

  • 初めての職業安定所

    明日、初めて職業安定所に行きます。 職安の就職支援アドバイザーの方と面談する予定なのですが、服装はスーツのほうがよいのでしょうか?スーツ以外はジーパンスニーカーという格好しか持っていません。また、企業の面接のように上っ面を良くしなければならないのでしょうか?できれば、本音を語りたいのですが、、

  • 秘書試験(準1級)面接試験について

    今度、初めて面接試験を受けるのですが、服装はスーツでなければいけないでしょうか?秘書らしい服装というのはスーツだけになってしまうのでしょうか? 初めての試験で困っています。もし他にもアドバイスなどなどありましたらお願いします。

  • 職業訓練の入試

    私は、今まで契約社員として働いていたのですが、自分の部署が縮小し、不安定だったので、おもいきって転職をしようと思い、先日退職しました。職安に何度も通ったり、ネットで求人を見たりしているのですが、希望職種求人には経験者や知識のある方と表記されてあり、悩んでいたところ、職業訓練へ行きたいと思い、願書を出し、もうすぐ入試の日が近づいてまいりました。私が希望しているのはITの方面なのですが、面接の対策を最近考えています。退職理由やなぜ本校を選んで、この科にしたかなど、スムーズに答えれるようまとめています。以上のことをふまえて、面接のコツやアドバイス、注意点、ポイントやどんな質問があるかなど教えて下さい。ちなみに服装はスーツで行く予定です。

  • 職業訓練の試験について教えてください。

    来週職業訓練の経理科の受講試験を受ける23歳女です。 面接に関して疑問なところがあるので教えてください。 志望動機を聞かれた際、本当のことをすべて言わない方がいいのでしょうか? 私は今の会社で残業があまりに多すぎて体力・精神力ともにおかしくなってしまいました。 そんな仕事に将来への不安を感じ、職を変えて長く働こうと決意したのですが、「残業が多いから」とか「体調を悪くして…」などというマイナスになるようなことは面接では言わない方がいいですか? もちろん再就職したいという意思を一番強調して伝えようと思っています。 会社の面接ではマイナス要素は言わないのが基本だとよく書いてありますが、職業訓練も同じなのでしょうか。 それともう一つ、服装なのですが、きちんとした格好ならスーツでなくても大丈夫でしょうか? ボウタイブラウスに黒のスカート(多少ふわりとしてます)、きれいめのジャケットといった格好で受けにいく予定なのですが、リクルートスーツの方が評価は上がりますか?(長い髪はまとめた方がいいですよね。。) 初めてで緊張しています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 職業訓練校の面接について

    こんにちは、急なのですが、月曜日に試験があります。 【英語コース】 【3ヶ月】【コース終了時TOEIC600を目指す】なんですが、 いくつか質問させてください 【1】面接の服装(普段ラフな格好しかしておらず、スーツの場合はリクルートしかなく、見るからに新入社員っぽくなってしまうが、それでも良いか。それ以外にジャケット・タイトスカートは持っていません。買ってきっちり系私服orそのままリクルートスーツのどちらが良いでしょうか) 【2】面接の質問で、動機についてなんですが、よく 「資格の取得を動機にしては駄目。あくまでも仕事につくため」と言います。なので、貿易事務をしたいと言おうと思います。 英語の勉強をしたい+事務員として働きたい=貿易事務が多い と思うのですが、(職安の方に聞きました) 貿易事務の他にこのような英語コースの動機になるような職業はありますでしょうか? 「○○の仕事(就職)をしたいので、ここで勉強したい」という職業です。 【3】動機は私は将来的に翻訳等の仕事をしたい為、英語の基礎力を取りたいし、TOEICも上げたい、3ヶ月まるまる勉強できる環境に居たいのです。ただ、失業保険はまだ支給されていないため、ギリギリで支給を伸ばす作戦ではありません。 でも、「資格を取りたい」という動機はまずいですよね? 【4】『訓練中に職を探しますか?探して見つかったら訓練の途中でも就職しますか?』と聞かれたらなんと言えば良いのでしょうか? 資格<就職のようですので、「見つかり次第すぐにでも就職します! でも、訓練を受けたいです」と言うのがベストなんでしょうが、 不自然のような気もします・・ (そういう人ばかりだと、受講人数が激減して授業にならないのではないでしょうか?)逆の「3ヶ月は活動をせず、勉強をしたい」と、どちらが良いですか?

  • 面接試験の服装について

    期間契約社員の面接試験がもうすぐあります。 その面接に着て行く服装は、やはりスーツがいいのでしょうか? またスーツの場合、中に着るのはどのような服がよいのでしょうか? 私は23歳で転職しようと思っています。 回答お願いします。

  • 警察官試験の面接について

    1次の学科、2次の体力・適正試験が済み、今度いよいよ口述試験が(面接試験だとおもうのですが)あります。 どんな事を聞かれるのでしょうか?普通の面接とは少し違うと聞いた事あるのですが・・・。 それから、何か調べておいた方がいい、勉強しておいた方がいい、とうようなのがあれば教えてください。(一応新聞などには目を軽くですが通しては、います。) また、服装なのですが、やはりスーツを来て臨んだ方がいいのでしょうか?