園ママ問題に悩む29歳主婦の解決策とは?

このQ&Aのポイント
  • 4歳の息子を幼稚園に通わせる29歳の主婦が園ママたちからイライラする状況に悩んでいます。
  • 自動車販売の仕事をしているため、自分の車が使えない時には仲間や会社の車を借りて通学しているのですが、お金持ち僻み隊の一部から嫌みや意味不明な言葉を浴びせられることがあります。
  • 多くのママさんたちから理解されているし、貢献もしているはずなのに、なぜ嫌われているのか悩んでいます。バスや主人に頼ることができず、自分で迎えに行くしかない状況でどうすればいいか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

園ママは何者だ!

29歳、主婦です。働いてます。 4歳の息子が幼稚園に通っているのですが、そこのママたちにイライラ。 幼稚園には仕事をちょっと抜け出して迎えに行くのですが、仕事が自動車販売ということもあって、自分の車が使えないときも結構あるのです。 そのようなときに、仲間の車や会社の車、下取りをした車などを借してもらって行くのですが、 園ママの一部の「お金持ち僻み隊」のような人(PTA役員の一部と取り巻きですが)が大きな声で 「あら、○○さん、今日は(車種)にお乗りなのね。」 「またお車を買い替えたの?お金あるわね~」ならまだしも、 「今度は人が乗れる車を買ってちょうだいね」 「みんなが乗れなくちゃ車じゃないわ」 あげく、「趣味にこんなにお金使って子供がかわいそう」などと、 もはや意味不明なことを言ってくるのです。 最初は「私の車をお客様に代車として貸していますので」とか言ってたんですが、もう最近はどついてやろうかと思うほどです。 毎月毎月エスカレートしていくのです。 デカデカと会社の名前が入った車で行くことも多いですし、保護者の自己紹介で私の仕事のことを会社名まで言ったはずです。 多くのママさんたちからは理解されてますし、私から車を買っていただいた人もいます。 PTAにも積極的に参加して、貢献はしているはずなんですが・・・。 私は何で嫌われてるんでしょう・・・。 バスは家の近くに来ないし、1人で帰らすなどありえない。 主人は迎えに行けないから、私が行くしかないけど、もうイヤ・・・ 私はどうすればいいのでしょう・・・

noname#158982
noname#158982

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#188107
noname#188107
回答No.8

>私はどうすればいいのでしょう・・・ 馬鹿は相手にしない。 分かっている人は分かっています。 分かっていないふりをしているか、 本当に分かっていないか。 それでも、そこまでいうのは悪意に満ちています。

その他の回答 (8)

  • Kiripaku
  • ベストアンサー率10% (78/719)
回答No.9

嫉妬でしょうね クソ女は無視するに限ります 何を言われても「そうですね~」と流しましょう 質問されても「そうですね~」と返せばバカでも「相手にされていない」ことぐらいは分かるでしょう(笑) 遠回しに「話かけんなっ!」という雰囲気をかもしだしましょう

回答No.7

>仕事が自動車販売ということもあって、自分の車が使えないときも結構あるのです。 そのようなときに、仲間の車や会社の車、下取りをした車などを借してもらって行くのですが・・・ っていう状況の方が理解しがたいのですか・・・明らかな私用使用を会社をあげて認めているってことでしょうか・・・う~ん。 園ママたちもそれに違和感感じているのでは? 車を販売しているからって、入れ替わり違う車に乗ってくる働くママさん・・・ 人間ってのは異質なものを排除したいのです。 ある意味本能とも言えます。 昨今でこそ、少数派の人権を認めようってのが世界の流れであり、会社などであれば、なんか違う?って思っても個人のことであれば不干渉ってのが社会人としてのマナーであったりします。 が、ママ友、特に幼稚園に通わせているママさんの一部にはよくみられる現象なんですが、自分たちと違う=ここにいるべき人じゃない、不快だわ、出て行ってくれないかしら、働いているのでしょう?保育園に行かせたらいかが?・・・・ あなたに聞こえるような声で言うようでは、かなりあからさまです。 私も幼稚園じゃなくて、保育園に行かせた方がいいのでは、とは思います。 保育園のママはヒマじゃないので、他のママの行動や車種までいちいち気にしていませんし、例え気づいたとしても、個々のことに干渉しないのが現代の社会のマナーって心得ていますから。 6時か7時くらいまで預かってもらえますし・・・ まあ、幼稚園に行かせたく行かせているのでしょうから、そこは胸をはって行かれるしかないでしょうね。 ご自分の車で送り迎えした方がよいかと・・・・万が一事故でもしたとき、会社の車を使用していて問題なのですか? そちらの方が気になって仕方がないのですけど・・・

noname#158982
質問者

お礼

教育を受けさせたいという考えがあって幼稚園に行かせているので、保育園だと・・・ そもそも保育園のシステム自体、熟知していないものでして。 あと、会社の車を使用しているということなんですが、 あまり台数の走っていない車だと、我々が会社の車として買ったものや試乗車を走らせて「こんな車ありますよ」というアピールをします。 また、幼稚園のママさんの中にも何人か弊社のお客様がいらっしゃるので、お車の調子を伺うということもあります。 それらの「ついでに」行くのであれば試乗車以外なら会社として目を瞑ると言っていただきました。 事故の場合は私がすべて責任を取ることにしています。

noname#181154
noname#181154
回答No.6

ちょっと、度が過ぎますね。 恨まれるような何かがあるのかもしれませんね。 息子さんが他の子に迷惑をかけるとか。 あと、私はここに悩みを書き込み投稿する人の中で、 実際に知っている人が数人います。 (99%その人に間違いないという意味です。) ここの利用者はそんなに少なくないと思っています。 敢えて事実と違う情報を含めてるならいいですが、こ の質問文の情報なら、あなたを知ってる人は、あなたの投稿だとわかるでしょう。 だから気を付けた方がいいですよ。 特に子育て真っ最中の女性の利用は多そうだし。

noname#173315
noname#173315
回答No.5

無責任だと思われたらごめんなさい。 働いていらっしゃるなら、保育園に入れてもいいのではないでしょうか? 幼稚園は、働いていない方のほうが多く、仕事の途中でぬけてくるあなたの気持ちをわかってくれる人が比較的少ないのかもしれませんね。 そして、集団になると、まるで自分たちの集団が、正しいみたいな感覚になってくる場合があるんですよね。 保育園のほうが、お迎えの時間もおそくできるのではないでしょうか? 嫌なことを言うママさんたちは、あなたをやっぱり、毛嫌いしてるというか、異端者と思ってるような感じがしますね。あなたの質問を読む感じでは。

noname#158982
質問者

お礼

保育園と幼稚園はものが違うから保育園と幼稚園に分かれています。 確かに、働いている人間の子供は保育園に行かせるものなのでしょうが、 保育ではなくて、教育を受けさせてあげたいんです。

noname#222486
noname#222486
回答No.4

〉私はどうすればいいのでしょう・・・     対策を立てても、結局は「人の口に戸は立てられぬ」     どうもしなくていいのでは、今までどおり

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.3

それがストレスなら思い切って自分用の車を買ってはいかがですか? 会社で借りれるのはメリットではありますが 僻みに思われてしまうなら、中古でも買えば済むこと 会社に持ち込みの形で使われてしまうなら 会社近くで駐車場を借りて会社の人に見せないようにするなど 自分なりに工夫するしかないんじゃないですか?

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.2

で、質問はなんでしょうか? ところでこの場合、「何者だ」ではなく「何様だ」ではないかと。

noname#158982
質問者

お礼

質問文の通りです。 >>「何者だ」ではなく「何様だ」ではないかと。 今気づきました。ありがとうございます。

回答No.1

マグネットシートで大きな会社名(ロゴ)を作って 両ドア、ボンネットなどに貼る。

関連するQ&A

  • 車を買いたいのですが、園ママが・・・

    26歳の主婦です。専業主婦やってます。 現在、4歳の男の子を幼稚園に通わせていまして、私も「園ママ」です。 今回皆様に質問させていただきたいのは、車の購入のことです。 今まで乗っていた日産・サニーがとうとうダメになり、買い替えなければいけないことになりました。 そこで、アバルト500かスマートfortwoにしようと思っていました。 販売店に出向き、試乗も何回かして、見積もりもいただいて検討をとっても前向きに進めていたところ、どこから情報が入ったものか。 私の住んでる地区の園ママのボス的存在のママから「この地区では園ママが車を買うときは他の子供や園ママもゆったり乗れる車を買うことになっているの。」と言われました。 確かに、やたらワゴンとかミニバン多いな~と思っていました。 しかし、旦那はワゴンやミニバンは嫌いらしく、購入はNGと言います。 正直なところ、私も好きじゃないです。運転はできるんですが・・・。 それに、人付き合いのために欲しくもない車を高いお金をだして買うなんて・・・。 いっそベンツの化け物のようなスポーツカーかフェラーリでも買おうかとも思いましたが、とても買える値段ではなく。(旦那に聞いたら3000万円以上すると言っていました。) 園ママの言うことを聞くべきか、普通に私の欲しい車を買うか。 どちらがいいのか、教えていただけないでしょうか。 また、園ママの言うことを聞く場合、どんな車を買わなければいけないのか具体的に教えていただければと思います。

  • 家の様子をうかがう園ママ

     小学生の息子と年中の息子と6か月の娘がいます。  年中の息子の幼稚園ママAさんとのことで、今とても悩んでいます。    AさんはPTA役員をしています。上の子の時からお世話になっているBさん(同じくPTA役員)と3人で話すことが多く、なんとなくグループのようになっていました。  話の流れから家で遊ぶことになり日を決めていたのですが、下の娘が風邪を引き、ついでに私も引いてしまい、今は延期となっています。    以前からAさんに対して私はちょっと苦手なところがありました。  ・情報通で噂が多いこと  ・お下がりなどのプレゼントが多いこと(そのつどお返しはしていました)  ・何かと家に来たがること  ・私が他の人と話しているとこちらの様子をうかがっていること  などです。 そして、この間決定的なことがありました。  ベランダから家の前の道路が見えるのですが、いつものように洗濯物を干して何気なく道路のほうをみると、車にのったAさんがこちらの様子をうかがっているではありませんか!こちらは何事もなかったかのように洗濯物を干し続けていると、車は発進していなくなりましたが、正直言って怖かったです。    以前上の子の時に、住んでいる家(道路から目立つところに建っていて、新築)や主人の職業(ちょっと珍しい)を話してもいないのに言いふらされ、幼稚園の保護者の一部の方からは厭味や無視をされました。たぶんAさんもそれを知っていて近づいてこられたのかと思います。下の子の夜泣きもある中で、子供同士も仲が良いわけではないし、上のような行動やPTAで言いふらされるかもしれないと思うと、なんだか家に招く気力が湧きません。  最近はそんな気持ちがAさんやBさんにも伝わっているようで、BさんはAさんとの仲を取り持ってくれようとしています。  Bさんに相談するのも悪口になってしまうし、Aさんにはっきり言うのもどうかと思うし・・・。私はどのようにしたらいいでしょうか?

  • 違う園ママとの公園付き合い

    皆さん、はじめまして。 私は、年中の幼稚園児と未就園児の2人の男の子のママです。 早速ですが、近所の公園や児童館でのママ同士の付き合いについて つらいんです。 歩いて数分かなり近所の違う幼稚園のママ、とはよく近所の公園や児童館でよく会うのですが(下の子と出かけてます)、 一度公園で話かけてい少し話しました。私から話掛けて少し話しました。でも私は相手からの質問にうまく答えられず黙ってしまいました。 相手からは「マンション出入りいつも見てるの?」 とか「○○幼稚園ってしつけとかするの?」って聞かれましたが私は黙ってしまい答えられませんでした。 それは私が悪かったと思います。 その後、挨拶を私がしたらしてくれる、相手は私達をみても知らんぷりで通り過ぎます。 なので私も挨拶しなくなり、公園や児童館でよく会うのに挨拶もお互い交わさない仲、相手も私の事知ってるのにあまり関わりたくない様子。 同じ公園で児童館の3年くらい前からずっと仲良しグループ、も公園で毎日かたまっています。こちらから挨拶すればしてくれるけどあちらからはしてくれません。なのでこちらからもしません。 公園いったらその5人ぐらいのグループは毎日のように居ます。 みんな私と子供の事は知ってるはずです。 でも私たちは居ないと同然、空気みたいな存在です。 そのグループ、児童館でも子供はほったらかしで親が固まって話しています。 子供の幼稚園の夏休みでその公園毎日行く事になりそうで、かなり憂鬱です。 やっぱり、違う幼稚園のママって話す必要ないのかな。 小学校が上の子同士が同じで学年も同じです。 児童館や公園に行ってもとても疲れて子供に優しくできません。 児童館や公園でも知らない人には挨拶は皆してません!! そんな感じなのかな。 公園では誰でも挨拶してくれるママもいます。 都会の人は冷たいんですかね? 悲しいです。 たぶん私の子供が行ってる幼稚園は少し家から遠くたくさんいってる幼稚園に行かなかったので、関わりたくないのでしょうか? ママは情報を聞くための間だと皆さん思ってるのでしょうか? 私の子供の行っている園は親切で気持ちよく挨拶しあえるママが多いです。 わかりずらい文で申し訳ありません。 最後まで読んでいただいてありがとうございました。 よろしくお願いします。

  • 園ママからのストレートな言葉に落ち込んでいます

    幼稚園のクラスの保護者が有志(ほぼ強制ですが…)で作るグッツのデザインが好みではなかった場合、どうしますか? 私はクラス役員をしています。 役員は一クラス5人いて、私は役員の中では控えめな存在です。 グッツを業者に依頼して作る事になりました。 費用は一人千円と少し。素材もしっかりしているので破格です。 費用がかさむと文句が出るので、役員がデザインする事になりました。 とは言っても、クラスのグッツなので、幼稚園の名前やクラスの名前、マーク、先生や子供の名前等を入れた物だし、ネットで漁ってきたりと完璧なオリジナルではありませんが… 何件か案を出し合い、最終的に5件のデザインに絞り、多数決を取り、満場一致で私がデザインしたものが選ばれました。 本当なら、選んでいただけてありがたいし、お役に立てて嬉しいはずなのですが、 一部のお母さんからかなりの不評で、落ち込んでいます。 目の前で『こんなの無理無理!!!!!えーーーーー、マシなの一つもないじゃん!!どれも嫌だなあ…。ないわぁ…』と拒否の嵐が起こり、何人かのお母さんが塊だし、しばらく戻ってきませんでした。 お金の無駄!でもほとんどの人が決めてるから合わせなきゃ…いまさらこれ以外のデザイン選んでも変わらないしね…、 と、捨て台詞で決めていきました。 一人じゃないし何人かいるなら反対意見や代替え案(知り合いにデザイン上手い人いるから頼めるよ!とか)をその場で出してくれても構わなかったんです。 時間には余裕がありましたから。 かわいい!!と喜んでくれたママさんもいましたが、本当にそう思っていたのかな、と疑ってしまう自分がいます。 本当はみんな嫌々選んだ?とか、考えると止まりません。 不評だったママさんたちはクールなデザインを好むようなので、かわいいデザインは嫌だったのかもしれませんが、その場で言わずにはいられないほど嫌だったのかと… 色はクラスカラーにしました。 デザインは偏らないようにみんなで工夫しました。 どのデザインにも共通してクラスのマークが入っています。 子供にも分かりやすくしています。 一応、デザインは決まりましたが、まだ日にちがある事、一応クラスの保護者が集合する機会が後一回ある事を踏まえて、違うデザインを新たに用意して提案してみたいのですが、無謀でしょうか… みんなが納得するデザインは、素人が用意するのは難しいと思います。 でも、お金の無駄!と思いながら嫌々買って使うのを見るのは本当につらいです。 いま、落ち込んでいてかなり混乱していますが、どうしたら少しでもいい方向に向かうでしょうか。 一応同じ役員をしているママさん(噂とかしない控えめなママさん)に上記の事を相談してみようと思いますが、無謀でしょうか… アドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 幼稚園のママさんに嘘をついてしまった!

    年長の男の子が一人いるママです。 ママ友2人とスーパーでたまたま会い、立ち話していると、同じ園に通っている年少のママさんが私のママ友に話しかけて来ました。 私は、そのママさんとは挨拶程度で話をした事もなかったのですが、どうやらそのママさんは新築を買ったらしく、来月引っ越しをするとそのママ友に話をしていました。 私も興味があったので、注文で建てた事などいろいろと私も聞きました。 で今週末に一般公開すると言っていました。 で週末、たまたま近くに行く用事があったので、旦那に園の人が新築を建てた話をすると、近くを通ったついでに見に行ってみようと言う事になり、見学に行ってみました。 がもうすでに時間も遅かったので閉まっており、業者の方もおられませんでした。 私達も車を止めて周りだけ見て、帰ろうとしたら、業者の方が来られ、どうやら忘れ物をとりにきたとおっしゃってました。 「○○さんのお知り合いの方ですか?でしたら中、お見せしますよ」と言われたので、見せていただきました。 それから4ヶ月が経ったある日。 その新築を買ったママさんは、パン屋に勤めていて、めったには行かないのですが、近くを通ったついでにと思い、パンを買いに立ち寄りました。 普通に挨拶をしてパンを選んでいると「○○さん、うちの家見学に来た?」と言われたので、つい「いいえ、行ってないよ。場所もさだかに分からないのに」と嘘を言ってしまいました。 「業者さんが、○○さんの知り合いの人が見学に来た」って言ってたからとそのママさんは言ってました。 つい、嘘を言ってしまったのは、ママ友でもなく、そこまでの知り合いでもない私が、その人の家の中を見たのが、泥棒猫のように感じでしまいなので否定してしまいました。 そのママさんが、私と思ったのは、多分、週末公開するってのを話した人が、あのスーパーにいた3人だけだったから、私以外のママとは仲がイイので先に聞き、あと残すは私と思ったのかなぁと。 園では送り迎えで毎日顔を合わすので、その時に「見せてもらったよ」って言えばよかったのですが、 その後顔を合わせても、挨拶のみ、なのでパン屋で聞かれた時、嘘を言ってしまった。 今、とても後悔しています。あの時、見せてもらったって明るく言えばよかったって。 そのママさんは、じゃあ、誰が来たのか?って不思議に思っているか、私が嘘を言ったと思っているか。 その人が、他のママさんにでも言いやしないかとか考えたら憂鬱になってきます。 ほんと嘘なんてつくもんじゃありませんね。 今更、実は見たなんて言えません。 どなたか良きアドバイスをお願いします。 うまく伝わらずすみません。

  • 働くママ、どう折り合いをつけていますか?

    働くママさんに質問です。 子供が急に病気になったときや、学校で緊急事態が起こった場合(事故があってPTA集会、不審者が出て保護者同伴下校など)、どうされていますか? 母親の目線で言うと、一刻も早く子供のもとへ飛んでいくべきだと思いますよね。 職業人の目線で言うと、お金を貰って働いている以上、他の社員に迷惑をかけてはいけないし、急に仕事をキャンセルすることは無責任と思ったりしますよね? どう折り合いつけていますか? どうすることがベストだと考えますか?

  • ちょっとなんだかな・・・なママ

    子供が幼稚園の降園時に園のとなりの公園で遊ぶのですが、そこの歴代(?)ママが なんかちょっと、なんだかな・・・な感じです。 1人目(Aさん) ちょっとしたことですぐにおたおたして、ああ、とか悲鳴のような声をあげる。 その人の子供が砂場で遊んでいて、膝にちょこっとだけ砂がついた 滑り台の階段を(ごくごく普通に)上っている⇒あ、あ、あぶない、おたおた 車を路駐にしているのですが、縁に寄せて止めるのではなく、道路のなかほどに止めている (通ろうとする車にクラクション鳴らされても、普通に聞こえるところにいるのに、ボケタンとしていて、動かそうともしない) 園の行事で、母親参加の仕事があるとき、他のママたちは率先して仕事をしたり、なにをしたらいいかわからない人は「こっちなにか手伝うことありますか?」とか「わたし手が空いてます」などとやっていたり、子供たちの面倒を見たりしているのに、Aさんはただぼけっと突っ立っているだけ。 これが若いママならいざしらず、45歳近くでの高齢出産だったらしく、子供が5歳の今はアラカンです。そして自身の母親を「まま」とよび、「まま」に毎日自宅にきてもらって、家事、食事の支度、家での子供の世話いっさいをしてもらっているという話を、本人から聞きました。 彼女の唯一の仕事は、子供を幼稚園に送ること、お迎えにきて公園遊びに付き合うこと(そしてなんでもないことにおろおろはらはらし、きゃーきゃーと悲痛な悲鳴をあげること) それが重労働で、こんな大変な思いをしているわたしは「世の中からいじめられている」「きっと前世で悪いことをしたのね」「(こんなに虐げられているのは)わたしが悪いの」と言っています。 他のママから雑談で声をかけられれば、あからさまに「すーっごく相手したくないけど、一応大人のマナーとして、(いやいやだけど)付き合います。でもどうしてもあなたと会話するのが苦痛で、笑顔がつくれません」的な顔をするので、相手は「あ、わるいことしちゃったかな」的な感じでそそくさと去っていきます。またなにかに誘われたとしても、なんだか「微妙~そうな いやそう~な」顔をします。それなのに「わたしは仲間外れにされている。いいの、こんなわたしなんていないほうがいいのよ、みんなそのほうが幸せなのよ」「いじめられている」 Aさんについては、すず(わたし)に実害ないじゃん!と思ったそこのあなた 次は実害もはいってくる「なんだかなー」なママの話をします。 次に来るは年少さんのお子様をお持ちになるBさん。 Bさんのお子さん(bくん)は、まだまだ自分の欲求や衝動を我慢できません。それはいいのです。が bくんの子供が、わたしの子供を引きづりまわし、あげく(わざとではないが)突き飛ばして転ばせた このとき、普通の親ならbくんに謝罪させたり、自分がわたしやわたしの子供に謝ったりするとおもいます。 ですがBさんの対応は違いました。 「そんなたいしたケガじゃないんだから、いちいち泣かない。男の子なのに恥ずかしいよ、亜ははははー」 わたしがタッパーにいれてもってきたおやつを、bくんがおもいっきりタッパーに顔をくっつけ、べろべろと執拗になめ続けていました。それをBさんは「bだめよー」と言うだけで、やめさせようとしません。わたしなら、無理やりにでも子供を引き離して、相手に謝り倒すと思います。 また公園から帰るときbくんは、わたしの子供の腕をつかんで、「もっといっしょにいたい」と言って離しません。本当に、20分とかそれくらいしがみついて、かつBさんの車に乗せようと引きずります。これもわたしなら、我が子が余所の子にそんなことをしたら、おもいっきり叱って、無理やり引き離して、相手に謝罪するのに、bさんは「bだめじゃないのー」と言っているだけで、行動にでません。 あげく、わたしはbくんに「おうちかえらなきゃいけないからね」「もう遅いからね」「おばちゃん、夕飯の支度しなくちゃいけない」とアピールすれば 「ええー、今から夕飯の支度するの?(16時前です)ちゃんと余裕を持って行動しとかなきゃ」「スーパーでお惣菜買えばいいじゃない。ちゃんと余裕を持って後先考えて家計のやりくりしなきゃだめよー」 わたしがおやつに持ってきた市販のお菓子は(もちろんbくんのぶんもあります。それがママ付き合いってものです)普通こっちが「bくんも一緒にどうぞ」というところから始まるはずなのに、わたしがガサゴソと鞄から取り出そうとしている時点で 「bも言って、もらって一緒にたべなさい」そして食べきって、もっとと要求するbくん。 普通なら「やめなさい」といさめると思うのですが 「こんなくらいの量じゃ、3人(わたしの子供は2人いるので)食べるには少なすぎるよー もっと量かんがえなきゃー、あははー」 彼女たちにたいして「なんなの、この人」と思っているわたしは、自己中なのでしょうか? 雑談レベルでも、ほんっとうに勘忍袋の尾がきれるレベルでも、嘲笑レベルでも、みなさんの周囲の「なんなのこの人」なママエピソードをお待ちしております。

  • バス通園ならママ友付き合いしなくてもだいじょうぶですか?

    来年、幼稚園入園予定の息子がいます。 現在は私が働いているので保育園なのですが、仕事は辞める予定ですので来年は幼稚園入園を考えています。 息子が0歳のころから働いていましたのでママ友はひとりもいません。保育園のママさんたちとも送り迎えがまったく違うし、うちの保育園は入退園が激しいので仲良くなるきっかけもありませんでした。 でも私は元からあまり人付き合いが苦手なほうなので楽でしたが、これから幼稚園となるとママ友とも付き合わないといけないのかな?と不安に思ってます。 徒歩で行ける幼稚園は見たところ、週に何回か、ママさんたちが集まってランチをしたりするようなので私としては園バスがあるちょっと遠い幼稚園が良いと思ってます。 園バス利用なら親同士が集まる機会や仲良くなることはあるのでしょうか? 正直、幼稚園ママたちの濃い付き合いが苦手なので困ってます。よろしくお願いします。

  • 相棒役のママにPTA役員の仕事をもっとして欲しい

    今年度の小学校の役員をしています。 仕事は二人ひと組で行うもので、任期中に3,4回まわってきます。 私とコンビを組むママは専門職フルタイム勤務(土日と平日1日休みあり)、 私は専業主婦です。 彼女とは役員をする前から、子供の習い事(スポーツ系)を通じて顔見知りになり、 偶然同じ役員をすることになったことから交友を多少深め、 お互いの家に招きあったり楽しくやってきました。 ただ、仕事が何回か回るうちに、仕事が私に偏ることが 気になってきました。彼女も全くしないわけではなく、仕事量は 彼女2か3に対して、私が7か8です。 最初のうちは、彼女は立派な資格を生かしてバリバリ働いているのに、 偉ぶらず気さくな性格で、仕事が私に偏ることも悪がってくれるので、 仕方がないかなと思っていました。 ただ、付き合いを深めるうちに、彼女がふと漏らした言葉の端々に専業主婦に 対する蔑視が感じられるようになり、戸惑いを感じる様になりました。 例えば「仕事に出たこともない、全く世の中を分かっていない人が PTAの仕事に関わっているから、無駄でくだらない仕事が多い」 「主婦が仕事しているといったって、どうせそこらのパートでしょ」などなど・・。 PTAの仕事をする上で感じる怒りやいら立ちを私にぶつけてくるのですが、 私自身もまさにそのような一人なので、その度に内心、自分が言われたように 居心地の悪い思いをしてきました。 その上、平日に一日ある休みの曜日にPTAの仕事はできるから、ということだったはず なのに、何週間も前に予定を打診しても、もう既に予定を入れてしまっています。 その予定も仕事ではなく自分や子供の習い事、 仕事関係の人との会食、などであるようです。 つまり、お子さんの習い事を一回休ませるなど、多少の犠牲を払えばPTAの仕事を する時間は捻出できるはずなのに、それをする努力をしようとも しない上、最近では私に仕事が偏るのも当初ほど悪がらず、平然としているので 嫌になってきました。 どうせ「暇な専業主婦」に「くだらないPTAの仕事」は押し付けておけばよい、と 考えているのでは、ともやもやしています。 思い切って彼女にお子さんの習い事を休ませてでも時間を作るように 直談判してみようかとも思いますが、今後、同じ小学校で顔を合わせる彼女との 関係も悪くしたくないので、迷っています。 厳しいご意見も歓迎しますので、なんでもご意見をいただければ嬉しいです。

  • 園の役員選出

    子供が二人居ます。 2人とも保育園に通っていますが、来週、その保育園の来年度の役員決めがあります。 一応、園の父母会の取り決めで、卒園までには、最低限一度は、何かの役員をしましょう。同じ人にばかり負担が行かないように。となっています。 我が家は、昨年、一度役員をしているのですが、子供が2人とも通っている為、もう一度位は何かしなくてはいけないかな?と思っています。 上の子が保育園で仲の良い子(仮にAちゃん)が居て、その関係で、その子のママとも話すようになりました。 お互い仕事を持っているので、そんなに、ママ友って言う感じでもなく、会えば挨拶したり、少し世間話をしたりする程度で、そんなに仲が良い訳ではありません。 先々週位だったと思いますが、その役員決めの懇談会のお便りをもらってきました。 Aちゃんのママに、お迎えの時に、話しかけられ、「来年度一緒に、役員をしない?」と声をかけられました。 私は、「昨年役員をしているので」と断りました。 別のママ友から、話を聞いていたのですが、Aちゃんには小学生のお兄ちゃんが居ます。 Aちゃんのママは、お兄ちゃんが保育園の時も、小学校でも、一応役員に手は上げてくれるのですが、無責任と言うか、役員の集まりがあっても出てこない、園の行事ごと(運動会とか)も役員のお手伝いがあたっても出てこない。 そして、変に「役員」と言うプライドだけあり、あれこれ口出しだけはするらしいです。(モンペみたい・・・。) いわゆる「口は出すけど、手は貸さない」タイプ。 そして、役員を引き受ける時の傾向として、回りのママ知人(友達まで行かない)を誘い、一緒に役員になって、その人に、面倒臭い事を押し付けてしまう傾向にあるみたいです。 それも、相手も見て、やってる気がして、気が強いママなど、倍になって返って来そうな人には声をかけないような傾向があるそう・・・。 私のママ友も、Aちゃんママに被害にあった事があるらしく、そういう話を聞きました。 「一緒に役員はしないほうが良い。」 中には 「Aちゃんママには、役員をさせるな。いくら卒園までに一度は役員をと決まっていても、ああいう人ならしないで居てくれた方がマシ。」と言う人まで居ます。 ママ友から、携帯にメールが来たりして、あちこちで、Aちゃんママが来年度役員に立候補しようとして居る。辞めて欲しい。と言うメールがママ友間で飛び交っています。 どこにでも、嫌われ者の人って居ると思いますが、こういう人が立候補した場合、本当に辞めさせる事は出来るんでしょうか? その場合、どうやって、辞退に持っていててもらってますか? この先もどうしても子供を通してお付き合いが発生してくると思います。 あまりキツイ事も言えないと思いますが、どうですか? 我慢して、役員をお願いしていますか?