• 締切済み

独自の相性診断を作成してくれる所を探しています。

フラワーエッセンスでレメディを処方する際に、症状の分類のために使用される38種の心理カテゴリを元にして、その38種相互の相性診断を作成してくれるようなところを探しています。どなたかご存知無いですか?

みんなの回答

  • mohumohu23
  • ベストアンサー率37% (438/1176)
回答No.1

その相性診断とやらの診断パラメータと結果を導き出すメソッドが確率されてるのなら、そこらのシステム屋さんでどこでも作ってくれるでしょう。 俺でいいならやってもいいよw。 相場はアプリの表現形式にもよるけど100-500で見ればいいだろう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オーストラリア・ブッシュの使用方法

    精神的に悩むことがあって、フワラーエッセンスを使用するようになりました。バッチフラワーレメディーを使用していましたが最近、オーストラリア・ブッシュ(コンビネーション・エッセンス)というエッセンスにも興味があり何本か購入しました。そこで、わからないのが使用方法です。 サイトを見ると「一日に2回、一回に付き3,4滴」と明示されていたりしますが症状に合わせて他の種類(もちろん、オーストラリア・ブッシュ)のエッセンスと同時に摂取してもよいのかどうかがわかりません。(バッチフラワーレメディーは7種類までなら同時摂取はOKでしたが。) オーストラリア・ブッシュを使用したことがある方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 診断書について

    日曜日から風邪を引き、病院で急性気管支炎の診断を受けました。 一週間で回復するとのことで、派遣会社と派遣元会社に連絡したら診断書が必要と言われました。 病院で診断書を作成してもらうと6000円ほど掛かるのですが、診断書料金の掛からない個人病院で再度診断してもらい、診断書を作成してもらう際に、前病院で急性気管支炎と診断されたことを伝えて作成してもらうことは可能でしょうか? 現在、薬のお陰で熱は微熱で症状も回復しつつありますが、個人病院で急性気管支炎の診断書は作成してもらえますか? 教えてください。

  • フラワーエッセンスと好転反応

    はじめまして38歳の男性です 20歳ぐらいフラッシュバックがひどくフラッシュバックが出てきて それに対する独り言が絶えません 27歳の時に福島医大で高機能広汎性障害の診断をうけ 現在うつ病、フラッシュバックに、苦しんでいます。 フラワーエッセンスを、知り少しフラッシュバックは、楽になったところがありますが、さらに、進めて ブッシュのフリンジドヴァイオレットを、服用していると、好転反応が、57日続いて、あまりにも、つらいので、 発売元に、聞いてやめました、好転反応緩和する、エッセンスを、服用しても、好転反応が、出ます その次に、パシフィック ペリウィンクルを、服用しても、好転反応が、強く出過ぎて断念 どうすればいいのかわかりません同じ境遇の方か、フラワーエッセンスに、詳しい方いませんか? 誰か助けてください。

  • ノロウイルスと診断されたのですが....

    76歳の家族(女性)ですが、6日前から横腹の痛みと37.8℃ほどの熱で寝込 んでいます。 家庭医は触診で腎臓が悪いと診断し、抗生物質を処方してくれ、痛みはすぐと れましたが、3日たっても熱は下がりません。 熱が高く辛そうなので、休日に救急病院に連れて行きましたが、肺炎では ない とのことでした。解熱剤を処方されましたが、38℃以上の際に服用するうにと のことだったので、飲まないままになっています。 次に家庭医に行った際に、血液検査をしてもらい、ノロウイルスと診断され、 違う抗生物質が処方され点滴を受けました。 ネットでノロウイルスを検索すると、下痢、嘔吐、胃炎などの症状が記載され ていましたが、そのような症状はまったくありません。抗生物質の影響か、や やお腹がゆるくなった程度です。 6日目の今日もまだ熱は37.6℃あります。食欲は少ないなりにあります。 血液検査でノロウイルスと診断できるのでしょうか? 他の病院に行ってみうと言うのですが、かかりつけの信頼してる先生なので嫌 だと言います。 他にどのような病気が考えられるのでしょうか。 あまりにながく熱が続いているので心配です。

  • うつ病がホメオパシーで治られた方はいますか?

    長年うつ病を患ってきました。今は治りがけです。 長年薬を飲みたくないで、色々な民間療法をしてきたのですが、治りきらず、あるきっかけで 4年ほど前から薬を飲み始めたのですが、一時は治らないと言われる位、悪かったです。 しかし、ある治療法でここまで来ました(治りがけまで)。 しかし、それでも薬を完全には辞め切らず、知り合いの方に薬を使わない病院があると知り、3か月前くらいから通うようになりました。フラワーエッセンス等、色々と良い事を知りました。 こんな先生が居るんだ・・と、大変驚きました。 しかし、11月一杯でその病院は閉院する事を知り、・・どうしようと思っていた所、先日の診療中に初めてホメオパシーの事をちょっと先生から教わり、詳しくは分らず、自分の症状に合ったレメディーを初めて飲みました。 正直、ホメオパシー治療をしている病院とも知りませんでした。 先生から、ホメオパシーについてのDVDと本と渡され・・初めてどういったものかという事を知りました。 悪いものではないと感じたし、今まで気づかなかった気づきが出来てきました。 しかし、ホメオパシーの同種療法で、良くなりかけていた症状が再び悪化した様な感じになり、また 不安や不安を感じると首の振るえ等が出てきました。 身体の方も、長年風邪もひかなかったのですが、風邪の引いて、膀胱炎にもなり、頭痛もずっとあります。 でもそれは良い症状だとは、分りました。ただ、不安も多いのは確かです。 先生からは、ホメオパシーに関する本(ホメオパシー in japan)や、レメディーのキットが買えることも教わりました(でも、精神的な病気の為、自分では処方は難しいと思います) 自殺願望があったから、先生がホメオパシーの時期を伺っていたんだと思いますし、色々な身体の症状が出てきたので(風邪や膀胱炎が出てきたから・・)、それでこの時期にレメディーを処方されたんだと思いますが、その先生の診療はもう終わりです・・ 先日、初めてホメオパシーについても初めて知り、でももう先生の診療の受けられない中、色々な不安も出てきている中、どうしようと不安です。 病院を閉院するにあたって、他の病院なりを紹介して欲しいと言ったのですが、していただけませんでした・・。 結局は、自分で治す・・という事なんだと思いますが、やはり先日初めて知ったばかりで、色々と不安が多い中、もう先生に色々な事を聞くことは出来ません。 うつ等をホメオパシーで治療された方がいらしたら、その経過を教えて頂きたいです。 (皆さん、それぞれだとは思いますが・・)

  • 知り合いの方の犬がよわっていて…代替療法で

     家族の知り合いの方の犬が「溶血なんとか?」という、血液か血液の中の成分が溶ける病気にかかってしまい、獣医さんにかかっているのですが、症状が進行してしまい散歩の時にポテッと倒れてしまうそうです。  この病気の正式名称が分かるかたはございますか?  さらに代替療法に詳しい方に質問です。     代替療法「漢方、鍼灸、アロマ、メディカルA、ホメオパシー{レメディ}、フラワーエッセンス、」などで、この病気が改善した事例をご存じの方はございますか?  体験談、お知り合いから聞いた話、書物{できれば出典を}、ネットでの情報などなど教えていただけないでしょうか?  よろしくお願いします。 <(_ _)>

  • 精神科の「病理診断料」内訳がよくわかりません

    ストレスが原因と思われる体調不良で大学病院の精神科に行きました。 個人経営の内科医から紹介状をもらっての受診です。 20分程度の問診と睡眠導入剤の処方で支払額は約8,000円でした。 明細は初診料・医学管理料・投薬料・精神科専門療法・病理診断料ですが、 この「病理診断料」というのが医師のどの行為に対してついたのかよくわかりません。 「病理診断料」の内訳は下記の3つです。  ・病理診断管理加算1(組織診断) 120点  ・組織診断料         400点  ・病理標本作成料(1臓器) 860点 最初の「病理診断管理」はカルテ作成料? 「組織診断」は問診で欝の症状があるか診たということ? 「病理標本作成」は…??? カテ違いかもしれませんが、どなたかわかる方はおられませんでしょうか? ちなみに問診では症状と原因と思われるできごとを話しただけで、 精神的なテストのようなことや血液検査などはありませんでした。

  • 咳喘息と診断されましたが…

    2週間前に風邪をひき、その後咳が止まらず、内科で「咳喘息」と診断を受けました。 私は20年前から花粉症ですが、花粉症の後も長く咳が続く事もあり、薬が効かず辛かったので、 診断が出てうれしく思いました。 処方された飲み薬と吸引する粉薬ですが、味覚がおかしく感じたのでその後貰っていません。 咳は診断された際に「特徴として痰を伴わない」、と言われましたが、 この3~4日はひどい咳が続き、痰が喉に詰まり、泡のような痰を吐き出しています。 また、同じく3~4日前から左胸の左上が呼吸するだけでズキズキし、 触るとぶつけたような痛みがあります。 このような症状の場合、また同じ内科で良いのでしょうか?

  • アスペルガー症候群 ADHD フラッシュバック

    いつもお世話になりますはじめまして40代男性です 20歳ぐらいからフラッシュバックが出てきて それに対する独り言が絶えません 20代専門医診察高機能広汎性障害の診断をうけ 現在うつ病、フラッシュバック 苦しんでいます 私は、ADHDも持っています いろんな薬服用して今は ルボックス(抗うつ薬) ヨクカンサン(漢方薬) 睡眠薬ここ数年前からレキソタン服用しています 過去 桂枝加芍薬湯 四物湯服用しましたが改善なし フラッシュバックのことで知り合いの人の勧めで、フラワーエッセンスhttps://bercelesta.jp/SHOP/ab_s022.html そのほかのフラワーエッセンスも服用始め10年目 好転反応きつく下痢、疲労感 フラッシュバックきつくなったり 寝込む 頭痛 イライラ 情緒不安 他多々つらいひどい症状 情緒不安こんな生活10年間続いてきましたフラッシュバックは少し楽になりましたが もう体が限界で医師からわからない 販売業者からは今までこんな症状聞いたことな い服用中止してくださいと。 このまま継続不可能体がもたないです フラワーエッセンスに代わるフラッシュバック軽減させる代用品ありますか? 生きるの本当に辛いです知っている方いたら誰か助けてください。

  • 不眠症と落ち込み症状で精神科に通っていますが、診断書はもらえるのでしょうか。

    10月頃から精神科へ通っております。 職場のストレスによる不眠症と落ち込みの症状がありまして、 不眠症の薬と抑うつ剤を処方されております。 ただ、このたび症状の改善が見られずに悩んでしまい会社を退職する事になりました。 ハローワークに雇用保険の申請をする際に、会社によるストレスにて不眠症、軽度の鬱状態になったといった内容の診断書を発行して頂きたいなと考えております。 お医者様に頼めば診断書はすぐに発行して頂けるのでしょうか? 発行して頂けない場合等あるのですか? あまり病院にはかかった事がないので、診断書をもらうというケースが初めての事で、よくわかりません。 ご教授頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • “筆王ZERO”は、昨年まで使用できたデザインの自動アップデートが今年から終了しています。したがって、寅年のデザインは使用することができません。
  • ソースネクストの公式サイトやお知らせにも詳しい情報は掲載されていないため、詳細な理由は分かりませんが、アップデートの終了に伴い、新しいデザインの利用ができなくなった可能性があります。
  • 筆王ZEROのアップデート終了により、寅年のデザインは使用できません。なお、ソースネクストの公式サイトに詳細な情報は掲載されていません。お知らせがないため、具体的な理由は分かりません。
回答を見る