• ベストアンサー

バナナは一日何本まで食べていいですか?

eupalaceの回答

  • eupalace
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.6

高カリウム血症でなければ、腎臓は悪くならないと思います。

関連するQ&A

  • 血液検査・腎臓

    血圧の薬と コレステロールの薬を飲んでます。 半年に一回ほど 血液検査をしてます。 今回 コレステロール値が 正常より7位上昇 あとは正常で 腎臓機能の低下がみられると 言われました。 血圧は 夏は上は125程で 最近は 134とかに上がってますが 腎臓には コレステロールと 血圧を下げることといわれましたが 食べ物や水分や 運動などで 機能をあげることは可能ですか? 聞いて来なかったので 教えていただけたら 幸いです。

  • バナナの効果を教えてください。

    私の父親が76歳がちょっと便秘したといって一日に3本ぐらいバナナを食べます。 繊維をありいいとか思うのですが カロリーも高く太る原因になっているように思えます。 膝を痛めて毎日自宅でテレビを見たり、自転車で1分程度の近くの公民館に囲碁をしにいったりと 運動はまったくしていませんしちょっと出来ません。 父親の話では便通もよくなるしダイエットにもなるといってます。 ほんとのところバナナを沢山食べたらどうなるのでしょうか?

  • 胃酸を抑える薬は必要なのですか?

    84歳の母の薬について質問します。 3年前に心臓バイパス手術をしてから 様々な薬を10種類ほど服用してきました。 血圧降下剤、利尿剤を始めコレステロール値を下げる、血液循環をよくする等です。 その中に胃酸を抑える薬、最近「タケプロン」から病院の都合で「ネキシウムカプセル」 に変更になった、があります。 どうして胃酸を抑える薬が必要なのか? ご存知の方がいましたら教えてください。 因みに飲まない方がいの調子が良いと言っています。 最近、腎臓の数値が悪いので透析?と心配していたところ 高齢なので、服用中の薬を少し少なめにし様子をみましょうというところです。

  • バナナの食べ過ぎは良くないですか?

    バナナが大好きで一日1~3本食べています。 バナナは高カロリーである反面、身体に良いということでつい食べ過ぎてしまう傾向にありました。 しかしバナナについて調べていると、『カリウムの取り過ぎは良くない。』という項が多々目につき、カリウムの取り過ぎで致死的な不整脈に陥る事があるとかで心配になりました。 一応週末には軽いランニングをし、現在身体検査も以上はないのですが、バナナの食べ過ぎは危険でしょうか・・・。 昔はファストフードやインスタント食品を毎日のように食べ高血圧ぎみで内臓脂肪が多い傾向にあり、医者から有酸素運動を取り入れる事、バナナや林檎等の果物を食べるように指示を受け、ジャンクフードを取る代わりにバナナを食べるようになりました。 バナナが好きなので一日一本は食べたいのですが、栄養に蒙いので是非ご教授下さい。

  • バナナアレルギーって知っていますか?

    9ヶ月になる娘の話なのですが、 産まれた頃から、ミルクを吐く事もほとんどなく、 6ヶ月を過ぎた頃、夜に食べたバナナを深夜にゲロゲロと3回吐きました。 そして2日前、バナナを食べた日に吐き、 昨日、原因はやはりバナナなのかも?と疑い、こわごわ2口だけ食べさせた1時間後、嘔吐と共に虫さされのような赤い発疹が顔とお腹に出ました。 急いでアレルギー科のある病院で診てもらったら、バナナアレルギーとの診断でした。 バナナ=身体に良いと思っていた私はビックリ!! しかも、処方箋をもらい調剤薬局で薬をもらったのですが、薬剤師さんもバナナで??と不思議そうでした。 バナナアレルギーって、よくあるのでしょうか? 知ってみえる方がいらしたら、 お話を聞かせてもらえませんか?

  • 夏のBBQで焼きバナナ

    もう少ししたらBBQに行くのですが、何かみんなでおおっと言えるようなものを食べたい。 そこで焼きバナナはどうかな?と思ったのですが、バナナはどういうのを選べばおいしいのでしょうか。 最近スーパーで売ってるバナナはだいたい2種類あります。 高地栽培の甘いのと、普通のバナナ。 熟れていた方がいいとか、硬い方がいいのかなど、試されたことがある方教えてください。

  • バナナをなるべく熟れないようにしたい

    バナナをだいたい毎朝一本食べています。 食べるのは自分だけなので 房で買ってくると、最後の方では熟れすぎてしまいます。 買ってくるとよく、ビニールがかぶっていますが それは外したほうが熟れにくいのか付けたままの方が熟れにくいのか ご存知の方はおられますか。 なお、冷凍保存は解凍したとき、ぐにゃぐにゃとなってしまうので好きではなく、 冷凍そのまま食べるのは冷たいものを避けているので好みません、 冷凍の話やジュースにするなど、別の形にする話はなしでお願いいたします。

  • コレステロールと薬について

    コレステロールと薬について うちの母63歳は、3年前からコレステロール0の薬(クレストール2.5)を服用しています。 どうやら夜寝る前に飲んでいるようです。 以前は総コレステロールが 289 と高く HDLは51でした。 現在は薬により 総コレステロール 167 LDLコレステロール 95 HDLコレステロール 53 となっています。 あと糖尿病予備軍なのと高血圧の薬(ブロブレス錠4)を飲んでいるようです。 最近、少し元気がなくなり、たまに頭がふわふわするなのどの体調不良があるようなんです。 原因としてコレステロールのが低すぎるからということはないのでしょうか? もしそうならコレステロールの薬をやめたほうがいいのでしょうか? 高血圧の薬がよくないのでしょうか? わかる方がいらしたらアドバイスお願いいたします。mm

  • バナナダイエット

    今流行のバナナダイエットを始めました。でも私鬱病で5年くらい薬を飲んでいます。それに加えひどい便秘。運動もほとんどしません。、私のような病気でその効果があるのか心配です。いろんな方がこのダイエットをしているみたいですけど私と同じ病気の方でその効果についてどなたかアドバイスしていただけますか?

  • 1歳2ヶ月の息子、バナナしか食べません。

    1歳2ヶ月の息子、バナナしか食べません。 はじめまして。6ヶ月頃から離乳食を開始して、ほとんど残す事もなく、順調にきていました。 ところが、1ヶ月前くらいから、スプーンを口に運んでも、プィっとそっぽを向いたりする事が 多くなってきました。 バナナを手づかみて食べるのが大好きなので、普通のごはんを一口食べたら、バナナをあげて・・・ という風に、交互にあげたりしながら、なんとか食べさせていました。 しかし、これがかえっていけなかったのか、最近ではごはんは食べず、どうせバナナがあるって 思っているのか、バナナしか食べなくなってしまいました。 もう卒乳していて、食事と食事の間にフォローアップミルクを1日2回、200ずつあげています。 昨日は朝と昼はほとんど食べず、夕食はなんとか全部食べました。 バナナをあげようかとも思いましたが、このままずっとバナナだけをあたえ続けてもよいものかと思いまして・・・。あと、ベビーフードのビスケットなど甘味のあるものも食べます。 1食とミルクだけでは少なすぎるし、バナナのみでもあたえた方が良いのか、 もうどうしていいのかわからなくなってしまいました。 このままだと、甘いのもしか食べなくなってしまわないかと心配です。 今日も朝、昼はほとんど食べていません。ミルクは飲んでいます。 たぶん、バナナだったら食べると思います。 おなかはすいていると思いますが、機嫌は良くて、楽しげに遊んでいます。 今は昼寝中で、急いで書いていますので、説明が変なところもあるかと思いますが、 アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。