• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:1歳2ヶ月の息子、バナナしか食べません。)

1歳2ヶ月の息子、バナナしか食べない理由と対策

このQ&Aのポイント
  • 1歳2ヶ月の息子がバナナしか食べない理由と対策についてまとめました。離乳食から順調に食べていたのに最近はごはんを食べず、バナナだけを食べてしまいます。どうすればいいのか悩んでいる方は必見です。
  • 1歳2ヶ月の息子がバナナしか食べない理由や心配事を解決する方法をご紹介します。最近はバナナばかりを食べていて、栄養摂取が心配です。食事のバリエーションを増やす方法やバナナ以外の食材の調理法などをチェックしてみてください。
  • 1歳2ヶ月の息子の食事の悩みを解決する方法をまとめました。最近はバナナだけを食べるようになり、栄養バランスが心配です。バナナ以外の食材を取り入れる工夫や、食事の時間や雰囲気の改善方法などをご紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • topi2013
  • ベストアンサー率46% (28/60)
回答No.4

うちの下の子(3歳2カ月)も甘いものが大好きで、食事は苦手です。 バナナ、好きですね~。果物、お菓子、菓子パンなんかは大好きでよく食べますが、味噌汁とかは嫌いです。サラダは全く食べません。 3食のうち、朝くらいは果物と牛乳(ミルクやヨーグルト)、パンなんかでいいと思うんですよ。・・・ということにしています。(笑) (うちはジャムパンやおにぎりだとなんとか食べます。残す時もあるけど。) 昼食は保育園で給食なので、食べているようです。 夕食は、保育園から帰ってから甘いものなどは絶対あげません。おなかすかなくなるから。 そして夕食は一通り並べますが、好きなもの(魚、ウィンナーとかごはんとか)から食べて、他は知らんぷり。 でもお姉ちゃん(小4)が食後アイスクリームなどを食べているのを見て、「ごはん食べないとアイスあげないよ~」というとしょうがなく食べ始めます。(この時点ですでに1時間くらい経過) うちは絶対嫌いなもの以外は一通り食べるように言っていて、お姉ちゃんがおかずやみそ汁を食べるので楽かもしれません。(でも姉も遅い・・・) バナナもミルクもおなかがある程度ふくれるので、食前はやめた方がいいと思います。 1歳だとおやつあげないとって思うかもしれませんが、それで結構おなかがもってしまって、食事の意欲が出ないようなら様子を見て、やめてみてもいいかもしれません。 そして保育園がそうなんですが、外で思いっきり遊ぶ!これが親だと大変なんですけどね。 7時に朝食を食べ、11時半過ぎに昼食のようですが、おなかがすごくすいているようで、嫌いなものも頑張って食べているようです。(眠気も来ます) まあ、休日の家の食事だと振り出しに戻るだったりするわけですが・・・。 子どもは自分に都合のいいことはあっという間に覚えて、忘れません。 逆に自分に都合の悪いことは覚えようとしません! なので「好きなものはご褒美だからあとで」ということを毎日毎日教え込みます。 最初は大泣きしたりして疲れると思いますが、昼食・夕食はちゃんと食べないとおやつやバナナはあげない、飲み物もミルクはコップ半分くらいまでにして、あとは麦茶にする、というのを繰り返します。 あまりにもかんしゃく起こして食べないときは、いったん下げます。 幼児だって1食抜いても生きられるから大丈夫!と心に言い聞かせて。 でも「ちゃんと食べる」と言ってきたら出します。 毎回変な時間にあげるのはまずいのですが、お母さんが本気出したらごはんくれないかも?という危機感はたまにあった方がいいと思うんです。 うちの子のように親をなめてる場合は・・・。 こういうのって、虐待になるの?とか不安があるかもしれませんが、しつけって結構ぎりぎりのところがあると思うんですよね・・・。 うちはトマトはわりと食べるので、トマトはよくあげています。 そうやって、また最初からやり直す気持ちでだんだん食べるものを増やしていけばいいんじゃないでしょうか。 栄養素とカロリーは当日中にひとそろい取れれば合格、ダメでも3日でだいたい取れればOK、くらいに気軽に考えて、頑張ってください。 ともかく甘えっ子さんみたいなので、甘えにほだされないで、お子さんのために頑張ってくださいね! (素人意見のため、参考までに)

noname#176922
質問者

お礼

皆さん、丁寧なアドバイスありがとうございました。 うなずきながら、ひとつひとつ読ませていただきました。 皆さんからのアドバイスを参考にしながら、離乳食タイムをなんとか乗り切っています。 バナナは取りあえず、しばらくおあずけにしています。 でもたまーに、スイカやすももなど、旬のフルーツを食後にあげたりしています。 まったくあげないのもかわいそうかな・・・と思いまして・・・・。 甘い母親ですね(汗)。 やはり全然食べない時もありますが、スムーズに食べる時もあったり、もう気分の 問題なのかな・・・と思っています。 同じ様に悩んでいる方、結構いるのだなーと思ったり、 少しくらい、食べなくても大丈夫、そう簡単に飢えはしないだろう・・・。 と、少し肩の力を抜く事ができました。 皆さん一人一人に、ちゃんとお礼をしたいのですが、なかなか時間がとれなくて、 遅ればせながら、まとめて送信させていただきます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.6

バナナ断ちした方が良いというご意見が多い中で恐縮なのですが・・・私は、そこまでする必要はないと思う派です。 私には2人子供がいて、上の子は5歳幼稚園年長さん、下の子は1歳7カ月です。下の子は、1歳を過ぎたあたりから、マイブームな食べ物ができると、そればかり食べるいわゆる「ばっかり食べ」が始まりました。ブームは数週間くらい続きますが、1ヶ月くらいすると飽きて別の物がブームになります。これは、上の子の時と同じです。 子供の「ばっかり食べ」に悩むお母さんは多いと思います。私も、上の子の時に悩みました。どうにか別の物も食べてもらいたいと躍起になりましたが、そういう食べ方に子供が自分から卒業していったのが実際のところのように思います。 食事をしっかり取らない子に多いのですが、おやつに頼っている部分はありませんか?1歳台はおやつが必須みたいに言われますが、うちは2人ともおやつナシです。3食きちんと食べて、プラスおやつで補うのが本来の目的で、食事を食べないからおやつで、というのでは本末転倒です。おやつをやめてからの方が、我が家はメリハリができて、規則正しい食生活が送れるようになりました。ミルクもやめて様子を見ても良いかもしれないですよ。マニュアルでは、2歳くらいまでは牛乳で栄養補給なのでしょうが、水分補給ならお茶で十分だし、牛乳やミルクのカロリーでお腹がすかないのだとしたら、やめた方が良いように思います。 バナナのばっかり食べには目をつぶって、他の面からアプローチしてみるのはいかがでしょうか。

noname#176922
質問者

お礼

皆さん、丁寧なアドバイスありがとうございました。 うなずきながら、ひとつひとつ読ませていただきました。 皆さんからのアドバイスを参考にしながら、離乳食タイムをなんとか乗り切っています。 バナナは取りあえず、しばらくおあずけにしています。 でもたまーに、スイカやすももなど、旬のフルーツを食後にあげたりしています。 まったくあげないのもかわいそうかな・・・と思いまして・・・・。 甘い母親ですね(汗)。 やはり全然食べない時もありますが、スムーズに食べる時もあったり、もう気分の 問題なのかな・・・と思っています。 同じ様に悩んでいる方、結構いるのだなーと思ったり、 少しくらい、食べなくても大丈夫、そう簡単に飢えはしないだろう・・・。 と、少し肩の力を抜く事ができました。 皆さん一人一人に、ちゃんとお礼をしたいのですが、なかなか時間がとれなくて、 遅ればせながら、まとめて送信させていただきます。 本当にありがとうございました。

noname#123010
noname#123010
回答No.5

バナナばかりだと糖分が多くて心配ですね。 やはりここはバナナ断ちをし、必要な栄養素を取らせた方がいいでしょう。 うちは偏食の時期は、食べるまで他は何も食べさせませんでした。1食抜いて、甘いのをねだられ、それでもあげずに2食目を抜くとそれでも意地張って食べずに頑張りますが、3食目はもう出されたものなんでもガツガツ食べますよ。結局「食べず嫌い」なだけなんですよね。食べればおいしいのに、もう頭の中が「バ ナ ナ」になってるので、他のものは食べたくない。「うちは偏食は許さないわよ」という確固たる姿勢を持って接すれば、出されたものは食べるようになるし偏食はしません。 あと、子供は舌が肥えているので、塩分は控えめだけど自分もおいしいと思えるものを食べさせるようにしています。手を抜くと、バレるんですよ。逆に高級ステーキなんかペロリとたいらげたりして「こやつ、味わかっておるな」と思った事が何度もありました。 あと、雰囲気作りですよね。一緒に食べると喜ぶし、「おいしい~っ(ニコニコ)」と言いながら食べるとツラれて「おいしい~」と言いながら食べます。2歳のうちの子はそんな作戦で細く切った生にんじん、生きゅうり、生だいこんもボリボリとおいしそうに食べますが、生セロリはさすがに食べないだろうと思って渡しながら「おいしいよ~」と満面の笑みで食べてみせると最初は「ん?」という顔をしつつ、「うん!おいし!」といってこれもまたボリボリ食べておかわりしていました。笑ってごまかす作戦です。2歳超えると、甘いものは食事のあとだってわかってくれる日がくるので、もうちょっとの辛抱ですね!

noname#176922
質問者

お礼

皆さん、丁寧なアドバイスありがとうございました。 うなずきながら、ひとつひとつ読ませていただきました。 皆さんからのアドバイスを参考にしながら、離乳食タイムをなんとか乗り切っています。 バナナは取りあえず、しばらくおあずけにしています。 でもたまーに、スイカやすももなど、旬のフルーツを食後にあげたりしています。 まったくあげないのもかわいそうかな・・・と思いまして・・・・。 甘い母親ですね(汗)。 やはり全然食べない時もありますが、スムーズに食べる時もあったり、もう気分の 問題なのかな・・・と思っています。 同じ様に悩んでいる方、結構いるのだなーと思ったり、 少しくらい、食べなくても大丈夫、そう簡単に飢えはしないだろう・・・。 と、少し肩の力を抜く事ができました。 皆さん一人一人に、ちゃんとお礼をしたいのですが、なかなか時間がとれなくて、 遅ればせながら、まとめて送信させていただきます。 本当にありがとうございました。

  • rubi-uru
  • ベストアンサー率39% (18/46)
回答No.3

3歳の男の子の母です。 うちの子も偏食で悩みました。 1歳8ヶ月といえば、偏食のピークだったかもしれません。 知人に相談したところ、親はバランスのとれた食事と、楽しい雰囲気を作る ことが仕事で、食べるか食べないかは、本人に決めさせていいと言われました。 子どもは本能で、体に必要なものがわかるので、それで栄養失調になることはない、 とのこと。 あと、暑くなってきたので、単純に食欲が少ないのかも。 トマトとか、麺とか、あっさりしたものを用意してみたらどうでしょうか? やっぱり、バナナはしばらくさよならしたほうがいいかもしれません。 食欲はないけど、大好きなバナナだけは食べれる状態かも。 食欲ないなら少しの期間なら、あんまり食べなくても大丈夫だと思います。 それから、お子さんの精神状態はどうでしょうか? うちは、下の子が生まれた少ししたとき、欲求不満から、 ハンストっぽく、ごはんを食べなかったことがあります。 いっぱい抱っこして、甘えさせたら食べるようになりました。

noname#176922
質問者

お礼

皆さん、丁寧なアドバイスありがとうございました。 うなずきながら、ひとつひとつ読ませていただきました。 皆さんからのアドバイスを参考にしながら、離乳食タイムをなんとか乗り切っています。 バナナは取りあえず、しばらくおあずけにしています。 でもたまーに、スイカやすももなど、旬のフルーツを食後にあげたりしています。 まったくあげないのもかわいそうかな・・・と思いまして・・・・。 甘い母親ですね(汗)。 やはり全然食べない時もありますが、スムーズに食べる時もあったり、もう気分の 問題なのかな・・・と思っています。 同じ様に悩んでいる方、結構いるのだなーと思ったり、 少しくらい、食べなくても大丈夫、そう簡単に飢えはしないだろう・・・。 と、少し肩の力を抜く事ができました。 皆さん一人一人に、ちゃんとお礼をしたいのですが、なかなか時間がとれなくて、 遅ればせながら、まとめて送信させていただきます。 本当にありがとうございました。

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.2

もう2歳4カ月の母ですが、 うちの双子もバナナしか食べない時期がありました。 そして今またその時期が再びやってきました。 暑くなってくると大人も食欲がなくなるように子供もなくなる時期があります。 また食べムラのある子もいます。 バナナを食べれるということは病気ではないということですね^^ ですが、バナナばかりもどうだろう、何も食べないよりましか・・・私も悩みましたが 1歳過ぎの時は バナナをやめました。 割と1歳過ぎならね、しばらく食べさせないともう忘れてしまうんですよね。 バナナの存在を忘れさす為に 何も与えず、ご飯しか見せない。 お腹すいたら食べるだろうと 1日食べない日もありました。 でもたった1日2日です。 毎日のことだし成長期だから気になるかもしれないですが、 野菜ジュースや青汁でなんとか少しは栄養をと・・・ とにかく食事の時はお茶と食事だけ。一緒に食べよう!と頑張りました。 そのうち食べるようになりました。 さて今2歳4カ月 もうバナナという存在は子供たちの中で大きくなっており^^ 出さなくてもバナナを忘れることはなく・・・・。 大変です^^ でも暑いですしね、パンばっかりです。 心配しても仕方ないし食べないものは食べないし いくら工夫しても のど越しの良い 高野豆腐とか卵豆腐とか汁ものとかそういうのしか食べないので きっと暑さが原因だと思っています。 急激に暑くなりましたしね。 汁は飲みますか??? シイタケ 葉っぱもの、 ニンジン ひじき を煮詰めて 少量の汁は 冷凍しておき 残ったみじん切り 5ミリくらいは ジップロップで冷凍して  これを汁を作るときに 出しに この冷凍の二つを 入れて卵とじにして飲ませたり なんとか栄養を・・・としています。 お腹はすいても死にません。 でも栄養は取れるなら取った方がよい バナナだけではね・・・ また 他の物を食べないこともあまりよくないので 私はまたバナナを断つつもりです。 まだ1歳過ぎならわかりにくいでしょう ご飯食べたらあげるねとか。 うちの子おバカだったんで1歳過ぎでは まったくわかってなかったし 今2歳過ぎても まだ言葉の意味をはっきりは理解しないんんで とりあえずバナナの存在を消します!!! すごく心配するほどではないと思います一時期じゃないかと思いますし ちょっと 食べやすそうな? 汁っけのものを試してはどうでしょうか。 シチュウーに細かい野菜いれまくるとか。 とにかく食べたくないんでしょう。 噛みたくないんでしょう^^ ニンジンジュースにしたらのみました^^ にんじんだけじゃないですけどね^^ なんとか にんじん 見せて ジュースにして にんじんよーーーーって飲ませたら ニンジンを食べるよになりましたしね、 あまり神経質にならないでよいと思いますが 子供のペースにはまるのもよくないかなと 私は自分のペースにしてやろうと 戦っています^^ 頑張りましょう^^ 御散歩はどうですか? 元気も出てきたし 涼しい時間帯だけでも いっぱいあそばせてはどうでしょう 暑さに負ける子は しんどくなりますね、 双子の弟のほうが熱を発散できない子で 顔が赤くなり 辛そう。 この子が食べないのです。 食べてた時は ブラックホールだったのに。 食事中だけは冷房してやったり 昼寝をする時だけは温度を調節したりして なんとか食欲を戻そうとしてます。 後冷たい飲み物はひかえたほがいいですよ 暑くなったからといって 水分いっぱいあげていたらご飯も食べないですし、食事前に冷たい飲み物を飲んだら 胃の動きが悪くなり食欲がなくなります。 暑い日でも家にいる時食事前は ぬるめでよいです。体にもぬるめが一番いいんです。 いっぱい飲ませてもおしっこにでて水分補給にはなっていません ちょびちょび 頻繁にあげるのが水分補給には良いですよ。 質問者さまだけじゃない^^ 一緒に頑張りましょうね!

noname#176922
質問者

お礼

皆さん、丁寧なアドバイスありがとうございました。 うなずきながら、ひとつひとつ読ませていただきました。 皆さんからのアドバイスを参考にしながら、離乳食タイムをなんとか乗り切っています。 バナナは取りあえず、しばらくおあずけにしています。 でもたまーに、スイカやすももなど、旬のフルーツを食後にあげたりしています。 まったくあげないのもかわいそうかな・・・と思いまして・・・・。 甘い母親ですね(汗)。 やはり全然食べない時もありますが、スムーズに食べる時もあったり、もう気分の 問題なのかな・・・と思っています。 同じ様に悩んでいる方、結構いるのだなーと思ったり、 少しくらい、食べなくても大丈夫、そう簡単に飢えはしないだろう・・・。 と、少し肩の力を抜く事ができました。 皆さん一人一人に、ちゃんとお礼をしたいのですが、なかなか時間がとれなくて、 遅ればせながら、まとめて送信させていただきます。 本当にありがとうございました。

noname#120020
noname#120020
回答No.1

 なんだか切羽詰った感じが無いのは、たぶんバナナ以外にちょこちょこ食べてるからなんでしょうね。家にバナナを置いているからバナナをあげちゃうんでしょう。簡単です。  買い物に行ってもバナナを買わないこと。しばらく続けましょう。  他に全く口にしないなら別ですが、食べているんですから。ただの偏食。バナナって、アジアのとある国では『貧乏人の食べ物』『卑しい食べ物』なんですって。買い物に行っても、間違っても家のかわいい息子になんか、食べさせられないゎ~!とでも思って通り過ぎてください。バナナがなくて、息子さんは栄養失調で救急車ですか?そんなことは無いと思います。  質問者様の文章の向こう側でぷっくり、まあるい顔の息子さんが、見えるような気がします。可愛い盛りじゃないですか。今からスイカやメロンなどいろんな果物が旬を迎えますね。バナナ以外に買って帰る果物で両手がいっぱいですね。フルーツいっぱいのヨーグルトも大好きなはずですよ。  では、お幸せに!

noname#176922
質問者

お礼

皆さん、丁寧なアドバイスありがとうございました。 うなずきながら、ひとつひとつ読ませていただきました。 皆さんからのアドバイスを参考にしながら、離乳食タイムをなんとか乗り切っています。 バナナは取りあえず、しばらくおあずけにしています。 でもたまーに、スイカやすももなど、旬のフルーツを食後にあげたりしています。 まったくあげないのもかわいそうかな・・・と思いまして・・・・。 甘い母親ですね(汗)。 やはり全然食べない時もありますが、スムーズに食べる時もあったり、もう気分の 問題なのかな・・・と思っています。 同じ様に悩んでいる方、結構いるのだなーと思ったり、 少しくらい、食べなくても大丈夫、そう簡単に飢えはしないだろう・・・。 と、少し肩の力を抜く事ができました。 皆さん一人一人に、ちゃんとお礼をしたいのですが、なかなか時間がとれなくて、 遅ればせながら、まとめて送信させていただきます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう