• 締切済み

生後11ヶ月の息子

息子の成長がかなり遅れており、何か出来ることは無いかと考えています。 育児経験のある方、どうか助言お願いします。 11ヶ月の息子を完ミで育てています。 離乳食は5ヶ月から始めましたが、7ヶ月から食事形態が変わりません。 形態は細かいみじん切りで、更にとろみをつけないとむせてしまいます。 汁気があってもとろみが無いと、0.5mm四方のみじん切りでもむせます。 ほぼ噛まずに丸飲みしているようで、噛んで見せたりして教えてはいますが、なかなか理解してくれません。 今日は、ツナ・ピーマン・玉ねぎ・トマト・人参のみじん切りを合わせたものにとろみのついたソースをかけましたが、むせてしまいました。 一緒に食べて食事を楽しむように…等と本には書いてありますが、難しいです。 先にミルクを与えないと、絶え間なく口に食べ物を運んであげないと泣き出し、焦ったように噛まずに食べるのでむせてしまいます。 ミルクを飲んでから離乳食を与えると、機嫌は良いですが食は進まず、むせて食べなくなることが多いです。 ストロー飲みやコップ飲みは、8ヶ月頃に一度少しだけ出来るようになったのですが、引っ越し等でバタバタした期間の後から嫌がるようになりました。 味噌汁等をお椀から飲むのも嫌がります。 ジュースを飲ませてるわけでもないのですが、お茶も嫌がるようになりました。 哺乳瓶を自分で持つのも嫌がります。 以前から手を触られるのを極度に嫌がっているので、そのせいでしょうか。 (持病があるため、点滴等の怖さからかと思います。) ミルクは1日5回、200~300ml程飲んでいます。 月齢から考えると飲み過ぎかとは思いますが、食が進んでいないので仕方がないか…と。 しかしミルク→食事の癖が抜けないので、このままではいつまで経っても食事が中心にならない気がします。 本にはいつか食事→ミルクで慣れるようになるから大丈夫!等と書かれていますが、離乳食→泣き出す→ミルク→離乳食、になって4ヶ月経ちました。 このままで本当にいいんでしょうか。 何か他に、出来ることはあるんでしょうか。 ちなみに、市販の赤ちゃんせんべいやバナナは噛んで口に取り込むことは出来ました。 が、口の中に入れてからはやはり丸飲みでむせていました。 わざと食材をやわらかく大きくしたら、とよく言われますが、みじん切りでも上記のバナナやせんべいでも、むせるだけでなくのどにつっかえたような声?を出しているので、とてもこわくて試せていません。 わかりやすく書けなくてすみません。 本の通りいかないこともあるのはわかっているのですが、あと1ヶ月もしないで1歳になるのに…と不安になってしまっています。 どなたか、こんなやり方したら良かったよ、こんな風にしてみたら?等、助言いただけると助かります。 よろしくお願いします。

noname#223912
noname#223912
  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.3

本通りにうちもいかず焦りましたよ。 一歳で友達の子供はいろんなものバカバカたべてるのに、まだとろみつけて潰してました。 ストローも2才になるぐらいかなぁやっと使えたのは… 3才になるまで哺乳瓶で飲み物飲んでました。 今は何でも食べます。でもお茶は飲まないです。 あまりまわりと比べないほうがいいですよ

回答No.2

おはようございます。 読んでて思ったのは、お子さんに対して離乳食の進め方が早いのではないかと。 うちの子は一歳過ぎでも麦茶や水は飲みませんでしたし、スパウトはほとんど使わずじまい、ストローはもうずっと後です。 水やお茶を試してみて飲めないなら、水分補給はミルクでいいと聞きます。 みじん切りも歯茎でつぶせるくらい柔らかいのでしょうが、まだむせるというのであれば、むせないで食べられるところまで戻したほうがいいと思います。 まだドロドロでもいいと思います。 なんと言っても離乳食って、食事の練習だからです。 一歳前はまだ固形物からの栄養は重要ではなく、口にミルク以外の味のものを入れたり、液体ではないものに慣れたりすることが重要で、みじん切りがダメならすりおろしや、潰しまで戻してある程度の期間、問題なく食べられるなら進めたほうがいいのかな? ニンジンとか玉ねぎ、みじん切りにしてから煮てますか?みじん切りにしてから煮ると柔らかくなりきらないので(あれって不思議)、塊のまま煮て柔かくなってから角切りにしたほうがいいですよ~(^_^) しかもニンジンは生から煮ると時間がかかるので、少しレンチンしてから煮ると早い(笑) もしされてなければお試しください 。 丸のみは仕方がありません。丸のみしないための練習が離乳食だからです。 だからお子さんに対して早く進めてしまうとお腹に負担がかかってしまうため、うまくモグモグできる段階まで戻すのがオススメです(^_-) ミルクが後でダメなら先でもいいと思いますし、トロミもずっとつけていいと思いますよ。 面倒だったらお粥に混ぜて食べさせたら、トロミをつけた感じになりますし、うちはそんなでした(笑) ツナはトロミあっても結構モソつきます(笑) 細かーく裂くといいですね。 片栗粉の消費が激しい時期ですが、離乳過ぎでも片栗粉で調理したおかずやおやつなど大好きで、五歳過ぎましたが片栗粉の消費が止まりません(笑) 成長が遅れているのではなく、これがお子さんのペースなんだと思います。 回りのお子さんや育児本に書いてある進め方は気にせず、お子さんのペースで進められたら良いかなと思います。 長くなりすみません。 応援しています☆

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3600)
回答No.1

体重はどうでしょう? 平均ですか? 持病とはなんでしょう?

noname#223912
質問者

補足

体重は7500グラムですが、出生時が2300グラムで、ゆっくりだけどだいぶ増えてきたから、体重に関しては大丈夫と医師に言われています。 持病は、弁膜症です。

関連するQ&A

  • 10ヶ月の離乳食。ちょっとでもかたまりがあると詰まって吐いてしまいます

    ちょうど10ヶ月になった息子の離乳食のことで相談させていただきます。 とても手のかかる年子のお姉ちゃんがいるために、私があまりちゃんと離乳食に取り組めずにいました。 なのであまり進まず、今は時間帯も回数もばらばらです。 その点はとても反省し、ちゃんと真剣にとりくもうと決意した今日この頃なのですが… 少し気になるのが、息子は赤ちゃん特有の「おもちゃでも何でも口に入れる」ということが少なく そのせいか、離乳食もかじったり上手くかむこともできません。 現在は五分がゆに野菜などを細かくまぜてあげる感じですが 9ヶ月からOK、というクッキーをあげると手にもって口へはもっていったものの つまらせておえっとその前に飲んだミルクと一緒に吐いてしまいました。 ご飯にしても少しでもかたまりのようなもの(やわらかいバナナでも)があると おえっとなってしまい、同様に吐いてしまうことが多いのです。 それは私の離乳食の進め方がまずいせいなのか、他に原因があるのか…。 本で「あまり細かいものばかりあげていると丸呑みの習慣がついてしまうので 少し大きめのやわらかいものをあげたほうがいい」と書いてあったので 豆腐やバナナくらいのものをティースプーン半分くらいの大きさに切ってあげているのですが まだすりつぶしたりしたほうが良いでしょうか。本などを見ると10ヶ月くらいの献立は固形物になっているので 少し焦ってしまいました。アドバイスありましたらお願いいたします。

  • 1歳2ヶ月の息子、バナナしか食べません。

    1歳2ヶ月の息子、バナナしか食べません。 はじめまして。6ヶ月頃から離乳食を開始して、ほとんど残す事もなく、順調にきていました。 ところが、1ヶ月前くらいから、スプーンを口に運んでも、プィっとそっぽを向いたりする事が 多くなってきました。 バナナを手づかみて食べるのが大好きなので、普通のごはんを一口食べたら、バナナをあげて・・・ という風に、交互にあげたりしながら、なんとか食べさせていました。 しかし、これがかえっていけなかったのか、最近ではごはんは食べず、どうせバナナがあるって 思っているのか、バナナしか食べなくなってしまいました。 もう卒乳していて、食事と食事の間にフォローアップミルクを1日2回、200ずつあげています。 昨日は朝と昼はほとんど食べず、夕食はなんとか全部食べました。 バナナをあげようかとも思いましたが、このままずっとバナナだけをあたえ続けてもよいものかと思いまして・・・。あと、ベビーフードのビスケットなど甘味のあるものも食べます。 1食とミルクだけでは少なすぎるし、バナナのみでもあたえた方が良いのか、 もうどうしていいのかわからなくなってしまいました。 このままだと、甘いのもしか食べなくなってしまわないかと心配です。 今日も朝、昼はほとんど食べていません。ミルクは飲んでいます。 たぶん、バナナだったら食べると思います。 おなかはすいていると思いますが、機嫌は良くて、楽しげに遊んでいます。 今は昼寝中で、急いで書いていますので、説明が変なところもあるかと思いますが、 アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 生後五ヶ月の息子の離乳食について

    完ミで育てている五ヶ月の息子の離乳食について質問します。 大人の食べ物に手を伸ばしたり、大人が食べているところを見て口をモゴモゴさせているので、そろそろ離乳食を始めても良いのかな、と思い、 10倍粥で一週間前から離乳食を始めたのですが、ほとんど食べてくれません。口からタラタラと出してしまいます。 下唇をスプーンでつついてみても口を開けてくれないので、おもちゃなどに見とれている隙に口に入れるという感じです。 口にスプーンが入ると、粥でもミルクでも果汁でも、嫌な顔をされてしまいます。 これは離乳食を始めるのが早すぎた、ということなのでしょうか? このまま毎日ゆっくりでもいいから進めたほうがいいのか、 一旦やめて六ヶ月でまた始めるほうがいいのか、悩んでいます。 ご意見、アドバイスをいただきたいです><

  • 離乳食を食べなくなりました(8ヶ月の息子)

    もうすぐ8ヶ月の息子が、先日突発性発疹になり、下痢になったりして離乳食は3日ほどお休みしました。下痢も治り、医者の許可を得て離乳食を再開しましたが、最初の2日程は普通に食べてくれて安心していました、が、しかしここ2,3日まったくスプーンを受け付けなくなり、口に入れると泣きます。おかゆでもベビーフードでも大好きだったバナナすら、嫌がります。病み上がりで食欲がないのかなとか、あげるタイミングの問題なのか色々と工夫をしようとは思って様子はみてますが・・・ミルクは良く飲むし、うんちもちゃんと出てるので胃腸の調子は治っているようです。 泣き出すと、ミルクをあげてしまいますが、空腹過ぎて、ミルクを飲みたいだけなのか、スプーンが嫌なのか、、、? こういうときは一旦離乳食を止めてお休みした方がいいのか、根気よく続けてあげた方がよいのか・・・悩んでいます。 アドバイスをいただけたら嬉しいです。宜しくお願いします。

  • 8ヶ月の息子について

    現在8ヶ月の息子の育児のことで悩んでいます。 身長73センチで体重は7.9キロです。 混合、離乳食2回です。 母乳をあげてからミルクを飲ませているのですが、母乳の出があまりよくないのにミルク嫌いです。 1日ミルクは5回あげていますが、1回で100前後しか飲みません。 しかも起きているときにはまったく嫌がって飲まず、寝かかっているうとうとしているときにしか飲んでくれないので、毎回ミルクのときに寝かしつけます。 離乳食でカバーしていたのですが、ここ最近離乳食も嫌がって5、6口、口にして後は嫌がります。 こんな感じのなで、身長の割りに体重が伸びず、毎回検診の際に医者に怒られます。。 こんなに飲まない、食べない子って他に聞いたことが無く、最近は悲しくなってきて涙が出そうです・・ せめてミルクだけでも好きになってくれたらいいのですが、 なにか良いアドバイスをください。

  • 生後10ヵ月

    生後10ヵ月の息子がいますが今の息子の1日は朝起きてグズるのでミルク240あとは4時間おきに離乳食2回と3回の日もありプラスミルクをあげているんですが離乳食は茶碗半分くらい食べて結構食べるんですが、それなのにミルクを200~240飲んでひどいとそれでも泣きます。 なのでまず… 1、朝起きて離乳食をあげたいんですがグズってあげれないんですがそれでもあげた方がいいですか? 2、朝起きる時間が7時くらいで、すると朝起きてミルクを飲むと次は11時15時19時みたいな感じなんですが、やはり昼ねなどでずれこんで16時や16時半になってしまったりするんですがそれはどうなのか… 3、ミルクは離乳食後にあげてるのですが違う時間がいいでしょうか…それからミルクを飲む量が多すぎる気がして不安だし、ミルク離れできなさそうで不安です。 長々とプラス文章下手ですいませんがよかったら回答お願いします。

  • 離乳食

    息子が風邪をひいてミルクを飲んでくれなかったのですが、だいぶ症状が落ち着いてきてミルクを飲んでくれるようになってきました。ので、離乳食を再開しようと思いおかゆやうどんなど作ってみたのですがぜんぜん食べてくれません。赤ちゃんせんべいやすりおろしりんごやヨーグルトやバナナなどは口にします。食べるからといって毎日そんなものばかり食べさせたらやっぱりだめでしょうか?

  • 離乳食 生後11ヶ月の男の子 果物の与え方

    はじめまして。 現在、もうすぐ一歳になる息子のママしてます。 離乳食は現在3回食で量もよく食べてくれます。 特に好き嫌いなども無く、何でも食べますが果物が大好きです。 なので、ほぼ毎日の朝食に手づかみでバナナ、梨、桃などをを与えています。 ですが、毎日は与えすぎなのか不安になってきました。 糖分を取りすぎなのでしょうか…。 たまにご飯も残してしまうので、おやつの時間に果物を与える様にした方が良いのか迷っています。 ちなみにおやつはあかちゃんせんべいをたまにあげています。 8ヶ月頃から粉ミルクを嫌がるようになり、現在は離乳食と母乳です。 水分補給は麦茶です。 はじめての子育てでわからない事ばかりですが、先輩ママさんアドバイス下さい!

  • 7ヶ月児の離乳食

    30日で7ヶ月になった男の子のママです。 5ヶ月で離乳食を始めたときからミルクをほしがってあまり食べる子ではありませんでしたが、割と上手にごっくんしていました。 6ケ月になって2回食にしたときも上手にごっくんしていたので安心していたのですが、最近になって離乳食が口に入るとアウアウとおしゃべりしてしまったりして口をパクパクさせたまま、舌で奥にもっていって飲み込んでしまうことが多くなりました。ちょうど中期食を始めたので今はペーストとつぶつぶが混ざった位の食事です。粒粒のにんじんなども丸呑みしているようで、ウンチにそのまま出てきてしまいます。 このまま中期食を進めてよいのか悩んでいます。教えてください!

  • 離乳食後泣く息子(9カ月)

    現在、9カ月の息子を子育て中です。 息子は現在2回食(朝、夕)毎回離乳食後とそのあとのミルク後両方泣きます。 離乳食は子供茶碗半分+おかず+果物です。 ミルクは離乳食後に160ml飲んでいて1日4回です。 食べ物を少し大きめにすると食べ応えがあっていいと聞きましたが、息子はモグモグするのがまだまだ下手で、ほとんど毎回飲み込んでます… 本当は3回食に切り替えたいのですが、本にはモグモグできるようになってからと書いてあるのでまだ2回食のままです… どうしたら上手にモグモグできるようになりますか? また、泣いてしまうのは足りないからでしょうか? ちなみに9カ月で体重9.5kgあるので大きめです…