• ベストアンサー

合鴨肉のスープ用で唐揚げはまずいでしょうか

合鴨肉が、普通の鶏肉よりも安かったので買ったんですが、商品には「スープ用」と表示されていました。見た目は、「鶏もも唐揚げ用」のようなぶつ切りなんですが、脂?皮?が多いのです。 やっぱりスープの出汁にするしかないのでしょうか? 初めての合鴨なので、色々ネット検索してみたんですがわかりませんでした。 鶏肉よりも固いんですか? 水炊きなんて無理でしょうか? カリカリに焼くと固くなりますか? 回答宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132422
noname#132422
回答No.2

はじめまして! 実家が焼肉屋でした♪  合鴨も取り扱ってます。  から揚げはお勧めしません。 合鴨は少し癖のあるお肉です。  焼くのならば味噌味のタレで焼くと良いでしょう。少し鶏肉よりも固いです。でもスープ用って書いてあるので焼くには固い部分の場所かも知れないですね。  薄めに切って味噌味に絡めて食べると美味しいんですけどね・・・ たぶん質問者さんの買ったのは焼肉用ではないので・・・  スープ用でも美味しい食べ方を・・・ オレンジジャム(100円くらいの紙のカップに入っているオレンジママレード)で作る簡単オレンジ煮レシピを書かせて貰います。簡単です、鶏肉でも豚肉でも作れます。  お肉を軽く焼きます(表面に焦げ目が付く位に) 焼いたお肉を鍋に入れます 鍋の中に オレンジママレードを入れて オレンジママレードが入っていた器を計量カップにしますね。  器に水2 醤油1 酒1 みりん1(甘めが好きなら1で あまり甘いのが苦手だと半分くらいで)を入れてコトコト煮るだけです♪  鍋の汁が少なくなったら出来あがりです。  オレンジの香りでかも肉の臭みも気にならなくなりますよ。後は食べやすい大きさに切るだけです。 試して見てください。お肉もオレンジのお陰で柔らかくなりますしね♪  もう一つ カモでそばつゆ♪  カモを食べやすい大きさに切り鍋にいれ お水を入れて沸騰させます。 沸騰したら市販のめんつゆを好みの濃さにそして少しお砂糖入れて 胡麻 長ネギをいれます。  茹でた蕎麦を付けて食べると 簡単かも蕎麦です。 カモの脂がコクになり出て美味しいですよ♪  簡単で美味しいので試してみてください♪

rei00001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 わかり易くてなんかすっきりしました(^.^) 合鴨の事がようやくわかりました。 癖があるのなら味噌焼きいいですね! 今回のは、固い部分が多いと思うのでオレンジ煮やってみます。 レシピまで載せていただき、ありがとうございました。 安価だからといってむやみに買っちゃいけませんね。。。

その他の回答 (1)

  • akiko0828
  • ベストアンサー率18% (341/1862)
回答No.1

鴨はわかりませんがいわゆるブロイラーは若鶏です、ニワトリも歳をとったのは肉が固くて鶏がら用にしかならないのでスープ用で売られてる肉はそのまま調理するとガチガチだと思います、多分。 フライドチキンみたいに圧力をかけるならいけそうですが。

rei00001
質問者

補足

早々の回答ありがとうございます。 よく、スーパーでも魚の「あらが」売られてますが、この「スープ用」も切れ端なのかと思っていました。やはり食べるには無茶そうですね。 圧力鍋なら??

関連するQ&A

  • 唐揚げ

    鶏のもも肉を買って唐揚げを作ろうとしました。 ですが、鶏に毛が一本はえていました。 このような事はあるんでしょうか? また、筋のようなものや皮の部分は捨てるのでしょうか? 筋は固いものもありました。 国内産のブランド鶏肉を買ったので、変なお肉といったことはないと思います。

  • 鶏の唐揚げ「もどき」ないですか?

    先日体中に発疹が出て、病院に行ったところ もしかしたら鶏肉が原因かもしれないと言われたのですが、 鶏の唐揚げ、大好物だったんです!! 魚とかでも唐揚げは作れますが、鶏のとは全然味が違いますよね。 鶏肉を使わないで、でも味はそれに近いレシピないですか? 因みに私の近所ではカエルの肉は入手不可です。 前にお招きいただいた家でご馳走になったものは大豆を使ったもので、 味については言われないとわからないようなものでした。

  • 鶏のカラアゲから血が。

    鶏のカラアゲをつくろうと、カラアゲ粉をまぶした鶏肉を揚げていたのですが、肉から見る見る赤い血が染み出てきました。 今まで何度もカラアゲをつくったことはあるのですが、血が出てきたのは初めてで驚きました…。 これって普通のことですか?? 見かけがあまりきれいじゃないし…、何がいけなかったのでしょう。 無知でごめんなさい…。m(__)m

  • から揚げを作りたいのですが、小麦粉じゃ駄目ですか?

    鶏のから揚げを作ろうと、昨日のお昼過ぎにお肉をタレに漬け込んでから片栗粉が無いことに気付きました。 片栗粉を買うことが出来ないのですが、片栗粉の代わりになるような材料はありますか? 出来れば、から揚げにしたいのですが、無理なら、他のメニューに変えてもいいので、 すでにタレ(しょうゆ・砂糖・にんにく・和風だし)につけてある鶏肉の調理方法を伝授してください! ・小麦粉 パン粉 重曹 ピザ用の粉 はあります。 ・片栗粉はスーパーにも売っていません。 ・お肉はタレにつけてすでに2日たっており、明日の夜には使いたい。 よろしくお願いします。

  • 唐揚げのレシピについて

    個人的に白い粉をふいたような唐揚げだ大嫌いで(皮がサクサクしてるようなもの。母曰く片栗粉をつけてあげるとそうなるそうです) コンビニのお弁当などの、白っぽさの無い茶色い唐揚げが好きです。 で、これまで食べてきた唐揚げの中で一番美味しかったのが 最悪にもお祭りの屋台のもので…(しかも遠出した時の) あれに近い味を家で食べたいなとも思うのですが 食べただけで何が入ってるとか分かるような舌は持ち合わせてないので。 その時食べた唐揚げは、見た目的にも味的にもこれまで食べた唐揚げとは少し違いました。 屋台のものなので、かなりの経費削減の結果のものだと思うのですが とても美味しかったです。 (お肉も鶏肉であることにはかわりないですが、ささみっぽい食感でした(ぽいというだけでささみでは無いと思います) その場で、一口大の鶏肉をボウルにいっぱい入ったたれに絡めて油であげていました。 黄土色~薄茶ぐらいの色のたれで そのたれを揉み込んですぐ揚げていました。 で見た目は7・11やロー○ンの唐揚げ弁当のようなザ・茶色みたいな色ではなくて 色ではなくてというか皮が薄かったです。ほぼ素揚げみたいな。 コンビニのお弁当や唐揚げ専門店等の唐揚げは、断面を見ると、鶏肉のまわりに皮の部分(唐揚げの外側という意味です)があるのがわかりますが その唐揚げは素揚げのように、少し皮はあるものの、すごく薄く鶏肉と一体化してしまっているような感じでした。 それを見ると、安っぽいなとは思ったのですが それをとても上回る美味しい味でした。 味的にはにんにくは控えめですが入ってるのが分かりました。(にんにくの味が強すぎないのも良かったです) 後は、特に何がというのは分かりません。 味が似てるものを作りたいと思っているのですが 普段は家で唐揚げはほぼ作りませんが、作る時は、私が白い粉がふいているのは嫌だといったら 母は市販の唐揚げ粉を使うようになりました。 ただ、それで作ると、コンビニの唐揚げっぽくしっかり皮があるものになります。 推測で構いませんので、その屋台の唐揚げのたれは何が入っていたと思われるでしょうか? ・皮が薄い、素揚げっぽいけど、味はしっかりついてる。 たれを見ていた印象では、少しどろっとしていた気がします。 調味料だけを混ぜると、かなりさらさらかと思うので、もしかしたら粉系が入っていたのかも… (たれを絡めた後、粉をまぶすとかはしていません) 私自身、唐揚げを作った事がありませんし、母も唐揚げ粉を使っているので レシピを教えて欲しいです。

  • 鶏がらスープ(o^o^o)

    水炊きを作ろうと骨付き肉で出汁を取り始めたのですが、勢いが付いてしまい、水の量を増やして鶏がらを追加し、長ねぎと玉ねぎも入れて煮込んでいます。 思いがけずいい匂いがしていますが、水炊き(+雑炊)以外の利用法が思いつきません。 今回(水炊き+雑炊)分のスープを除いて、残ったスープで何か美味しいものにしたいのです。 どなたか美味しいアドバイスをお願いします。 また、これを足したらもっと美味しいスープになるというアドバイスもお待ちしています。

  • 鶏のスープ

    自宅で東京風の中華そばを作る場合に、鶏ガラで出しをとるのか、鶏もも肉でとるのかで迷っています。骨とお肉で抽出されるスープは、どのような違い、例えば、風味とか、味わいとかが変わってくるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 鍋料理の肉からでる脂

    こちらのカテゴリーであっているのでしょうか? 鍋料理に肉をいれます。たとえばすき焼きなら牛肉、豆乳やほかには豚肉、水焚きには鶏肉などなどですが、この肉から出た脂って、鍋のだしに浮かんできますが、一緒に入っている野菜や、くずきり、雑炊の米とかに吸収されてますよね? 鍋料理はヘルシーと聞き、コレステロールが高いので、野菜を温野菜などにしてたくさん取るように言われ鍋のだしを変えながら、週に2~3回食べますがていますがが、野菜が肉の脂を吸ってしまうなら野菜を食べるより、脂がでてしまった肉のほうがよっぽどヘルシーとか思いますが、いかがなんでしょうか?

  • 鶏もも肉の皮と臭みの抜き方

    最近自炊するようになりました。 いくつかの食材のうち鶏もも肉の除去と皮の剥がし方と筋の切り方が判りません。 他の方の質問の方の回答で、んでは、キッチンばさみを使って切り落とすという話をきいてます。 おかげで何とか除去できるようになした。皮や脂身をとってから水ですすいで清酒に1時間くらい漬けてます。 このお肉を使って水炊きをしても鶏肉の臭みがとれません。 肉の筋を取ろうとしても筋に肉がくっついちゃいます。 何かいい方法がありましたらよろしくお願いいたします

  • 鶏肉の皮に何かが刺さってる?埋まってる?

    鶏肉の胸肉の皮に何かがいるんです。 冷凍してあった鶏肉を唐揚げにしようと解凍したら、皮の鳥肌部分に「小さくて茶色い筒状の物」が半分ほど顔を出して埋まってたんです。 鶏の焼ききれなかった(毛の処理はどうやるのか知りませんが)残った毛束かと思ったんですが、よく見ると鳥肌から生えていると言うか、埋まっていると言うか・・・。 引っ張るとスポっと抜けるんです。 そんなのが5~6個あるんです。 鼻の小鼻をギュってした時に出るカクセンの、長くて茶色い筒状バージョンみたいな。 うまく説明できないんですけどこれってなんですか? この肉食べても大丈夫でしょうか?

専門家に質問してみよう