• ベストアンサー

鶏がらスープ(o^o^o)

水炊きを作ろうと骨付き肉で出汁を取り始めたのですが、勢いが付いてしまい、水の量を増やして鶏がらを追加し、長ねぎと玉ねぎも入れて煮込んでいます。 思いがけずいい匂いがしていますが、水炊き(+雑炊)以外の利用法が思いつきません。 今回(水炊き+雑炊)分のスープを除いて、残ったスープで何か美味しいものにしたいのです。 どなたか美味しいアドバイスをお願いします。 また、これを足したらもっと美味しいスープになるというアドバイスもお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

もう何でもおいしいですよー ロールキャベツ良し。 カレーライス良し。 炊き込みご飯の出汁に良し。 ホールトマト缶を入れてトマトスープにしても良し。 スープ餃子のスープにしても良し。 ジップロックに1回分のスープストックを作り 冷凍保存しておけば使いやすいです。

nyajala
質問者

お礼

ジップロックあります!! 中(小?)サイズですが… 冷凍保存できるんですね。ナイスです~ ^^ 情熱ごと保存しときます。 ロールキャベツやカレーにも使えるなんて驚きです。 冷凍庫にトマトソースの凍らせたのも入っているんですが併せワザで使えそうですね! 鶏がらとトマトの出会い… 興奮してきました(笑)。トマトソースの使い道も広がって一石二鳥です(^‐^)v 炊き込み御飯にする場合、具はどのようなものが入りますか? 味付けも教えていただけましたら嬉しいです。

その他の回答 (4)

  • swatch
  • ベストアンサー率29% (17/58)
回答No.5

「ポタージュ」を絶対お薦めします! 固形や粉末スープでは出せない上品な味が出ますよ^^) 作り方はとっても簡単です。 材料は鶏がらスープ500cc、バター、小麦粉各15グラム 塩適宜 牛乳250cc (1)鍋に、冷ました鶏がらスープにバターと小麦粉を入れます。 (2)かき混ぜながら火にかけて沸騰させます。2分か3分くらい煮ます(粉臭さをなくすためにするのです) (3)鶏がらスープの半分の量の牛乳を入れて塩で味を調えて出来上がり! 後はパンの耳で作ったクルトンを浮かべればポタージュですよ

nyajala
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 分かりやすく教えていただいて嬉しいです。 今日は一段と冷え込んできました。 あったかい夕飯にしたいです。 ありがとうございました。

  • twingo
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.4

こんばんは。 我が家で今はやってるのが簡単鶏飯です。 長ネギとたまねぎを入れた鶏がらスープでは試した事がありませんが、普通に鶏がらだけでスープをとった場合、がらについてる身はほぐしておいて、錦糸玉子と青ねぎとゆずを入れて、しょうゆなどで味を調えた鶏がらスープをかけて食べてます。 本格的なのは、他にもいろいろ入れるみたいだけど・・簡単だし、飲んだ後とかにお茶づけ感覚でさらりと食べれて身体も温まるし、栄養もあるし簡単に出来るのでお勧めです。 あとは、一口餃子とかを鶏がらスープに入れて水餃子風とかワンタンとか、他の方も書かれてるようにシチューやカレーなどでしょうか? ご参考になればよいのですが・・・・

nyajala
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 鶏の骨付き肉だけを煮ていた時もとてもいい匂いがしていました^^。 がらにも結構身がついていて、上手に生かせるメニューを教えていただいて嬉しい限りです。 本当、お酒の後に、良くあいそうです! 楽しみです~ ^○^)v

noname#10008
noname#10008
回答No.3

 カレーにも、クリームシチューにも、中華スープにも、中華汁そばにも、なんにでも、使えるので、 当座使わない場合は、牛乳パックなどに入れて冷凍されてはどうでしょう。 腐りやすいので… 鶏がらのスープに、塩コショウをしただけでも、とても美味しいし、 味が足りなければ、コンソメのもとか、しょうゆを ちょっとたしても スープとして おいしいと思います。 風邪をひいたときはなおさら、美味しいです。 うちでも、鶏がらスープ、冷凍のために作っても、あっという間に子どもが飲んでしまいます。

nyajala
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 風邪の時… パワーつきそうでいいですね! いただいたご回答を読んで、塩・コショウで味付けて、長ねぎを刻んだのも入れておかゆにしてから冷凍しようかと思案しました。楽しいですね! rony2さんのお子さんは幸せですね! ありがとうございました。

回答No.1

私も水炊きが大好きでよく作ります。 鶏がらスープはひとかけらの生姜を入れて作ると鶏がら独特の臭みが無くなってマイルドになります。 私の鶏がらスープの使い道は 水炊き・雑炊の他に、お雑煮にも使います。 あとスープに塩で味付けをしてラーメンを入れて食べます。 野菜もたっぷり入れるとすごくおいしいです。 一番のお勧めは水炊きの残りのスープに入れて食べると最高なんですが。。。おススメです!

nyajala
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます^^ 生姜ですか。なるほど、マイルドになりそうですね。 水炊きの最後がラーメンだなんて…あぁ、今日のはもう雑炊で食べちゃいました…  次回は絶対にチャレンジしたいです~ ^^ ご馳走さまです。

関連するQ&A

  • 鶏がらスープの味。

    本日鶏がらスープに初挑戦しましたが、味がほとんどお湯の様な物が出来上がりました。 こしょうなどの香辛料を含まない自作の鶏がらスープってそのような味でよいんでしょうか? ためしに顆粒の鶏がらスープの素で作った物と比べたら濃厚さというか味の深みが歴然でした。 レシピは、以下です。 鶏がら 2羽 青ねぎ 緑の部分を3本分 しょうが スライス5枚 にんにく 1かけ 包丁の腹で押しつぶした物 しいたけ 2個 たまねぎ 4分の1個 水4リットル 1、まず鶏がらをそのまま水から煮て、沸騰したら取り出して水洗い。 2、こびりついた内臓や血合いを除去し、2~3センチ幅に切りました。 3、再度水4リットルを入れた鍋に入れ沸騰するまで強火で火にかけ、その後弱火で30分ほど、灰汁がほとんどでなくなるまで煮込み。 4、香味野菜投入し2時間煮込みました。 大体半分位の量になり、色はおいしそうな少し澄んだ黄金色といった感じです。 が、味はほんの少しの鳥風味+少ししょうがの香りがする程度の味気の無いほとんどお湯の様な味なんです。 以前鶏がらスープの素で自作塩ラーメンを作ったときに、今一味に深みが無いなぁと思い今回作ったのですが、出来たものに塩とねぎ油を入れて試作しましたが風味の無い薄すぎる味。スープの素に負けました。。。 以上で何か作り方間違っているんでしょうか? それともそんな物ですか? いろいろ指摘やアドバイス等いただければ幸いです。 よろしくおねがいします。

  • 鶏がらスープ作り。もも何本必要?

    こんにちは。 ヨーロッパに住んでいて、鶏のもも肉は骨なしが手に入りません。 いつも唐あげなどするときは、骨付きももを買って、 自分で骨を外しています。 この骨はもったいないと思いながらも、 いつも捨ててしまっていたのですが、今度ぜひ 中華などに便利な鶏がらのスープ(だし)を作ってみたいと思います。 ネギと生姜を入れて煮込むというのは、いろいろ検索して 分かったのですが、鶏ももの骨は何本くらいあればよいのでしょうか? 2人暮らしなので、いつも2本くらい買うのですが、 これで十分な量(冷凍保存もしたいので最低1リットル程度)の スープができるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 鶏がらを煮込むとき、水から? それともお湯に?

    鶏がらを煮込んでスープにするつもりです。 ラーメンでも作ろうかな、と思っています。 ところで、鶏がらを煮込むときに 水から入れる派と沸騰した湯に入れる派がいるようです。 湯派(#3さん) http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=45522 水派(#6さん) http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=595156 どちらがいいのでしょうか? また一般にどう料理し分けているのでしょうか? 野菜なら…、肉なら…、出汁なら…とか 何か決まったルールがあるのでしょうか? 理由も添えてお答え願います。

  • 鶏のスープ

    自宅で東京風の中華そばを作る場合に、鶏ガラで出しをとるのか、鶏もも肉でとるのかで迷っています。骨とお肉で抽出されるスープは、どのような違い、例えば、風味とか、味わいとかが変わってくるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • スープを短時間で煮込みたい

    コムタンスープやコンソメスープを作る時、牛肉や鶏ガラを鍋に投入して長時間煮込みますが、これを短時間で煮込んで仕上げたいと思っています。 そこで牛肉を細かくカットし、骨はハンマーで砕いて鍋に入れ旨味を抽出したならどうなりますか? プロの場合、客の注文量に応じてスープが足りなくなったら湯を足していくため、肉や鶏ガラ、ゲンコツを丸ごと入れて抽出にゆっくりと時間をかけます。 しかし、当方は家庭料理なので一定量のスープで足りるのでどうかと思い質問しました。 以上、よろしくお願いします。

  • 鶏がらそのものは食べられますよね?

    昨日スーパーで<鶏がら>(国産/1パック10円)を買いました。 以前、がら1羽分を肉やで買ってスープを とった記憶があるのですが、 今回のは、いわゆる手羽先の先っぽのところのようです。 これがパックに20個くらい入っています。 以前1羽を買ったときは、だしがらは捨てたと記憶しています。 が・・手羽先の先でこの量ならスープでなく ちょっと食べにくそうですが、 ゆがいたあと、酒と醤油としょうがで炒めたほうがおいしそうだな・・ と思いました。 そこで質問なのですが、 <鶏がら>と書いてあったこの商品。 検索しても、スープにはよく使われているようなのですが、 調理して食べて問題ないかどうかは探せませんでした。 (私は魚のアラ感覚で食せると思っているのです。。) お肉屋さん、ご存知の方、教えていただけないでしょうか?

  • 鶏の首骨で取れるスープの量と作り方

    スープの取り方に詳しい方どうぞ教えてください。 鶏の首骨が500グラムあります。小振りのものが12本です。それを使ってスープを取りたいのですが、水の量はどれぐらいでしょうか。レシピによると鶏ガラの場合一羽が大体500グラムで水は1リットルのようですが、首骨でも水の分量は同じぐらいですか。それとももっと水を入れても大丈夫でしょうか。取れたスープは汁物や煮物に使いたいと思っています。 また、スープを取る際の首骨の扱いについてコツや知っておくべきことなどありますか。あるレシピで下ゆでしたものを包丁でよく叩く、ということを読みましたが、やはりこれは必要でしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 京都のラーメンのスープ

     京都のラーメンのスープ(というかお店自体)は、独特の匂いがします。 天天有のように、鶏がらと野菜を煮込んだものもあります(しかし、豚骨のような臭みとコクとうまみがあります。)が、 スタンダードな京都のラーメンは、醤油がベースだと思います。 ダシは何でとっていて、なぜ、あの独特の匂い(臭い?)がするのでしょうか? よろしくお願いします。

  • オニオンスープが臭い

    たまねぎが大量にあったのでオニオンスープを作りました。 以前作った時、たまねぎを包丁で切ってからバターで炒めたところ、焦げ茶色にたまねぎがなるまでに時間がかかったので今回はミキサーにかけてから鍋で炒めて水を加えました。 きちんと焦げ茶色になるまで炒めたのですが、匂いが臭いです。 何が原因なのでしょうか?またどうしたら匂いを消せるでしょうか?(只今煮込み中)

  • 合鴨肉のスープ用で唐揚げはまずいでしょうか

    合鴨肉が、普通の鶏肉よりも安かったので買ったんですが、商品には「スープ用」と表示されていました。見た目は、「鶏もも唐揚げ用」のようなぶつ切りなんですが、脂?皮?が多いのです。 やっぱりスープの出汁にするしかないのでしょうか? 初めての合鴨なので、色々ネット検索してみたんですがわかりませんでした。 鶏肉よりも固いんですか? 水炊きなんて無理でしょうか? カリカリに焼くと固くなりますか? 回答宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう