- 締切済み
RGV250ガンマのキャブレターについて
初めまして。 バイク整備はほぼ素人なのですがよろしくお願いします。 RGV250γのVJ21のK型を再生しようと日々少しづつ分解清掃しているのですが、本日キャブレターのフロートチャンバー内部を清掃中にの左右の形状が微妙に違う事に気が付きました。 気付いたのは、オーバーフロー用(?)のパイプの長さと、ドレン用のネジの取り付け位置です。 現在は進行方向に対して右側のキャブのほうがパイプが3~5ミリほど長く、ドレンネジは右のキャブはフレームの左からでないと緩める事が出来ず、左側のキャブのドレンねじはその逆です。 左右のキャブの傾きが違うのでパイプの長さが違うのはなるほどと思いますが、はたして左右どちらに長いほうを付ければ良いのか、またドレンねじも作業性から考えれば逆に付いてるように思うのですが・・・・ 前の所有者が誤って逆につけたのか? それとも、そのままで良いのか? そして、フロートチャンバーより上のキャブ本体も左右で違いがあるのかという事も判らず困っています。 どうか識者の方々のご意見を伺えればありがたく存じます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- xxyyzz23g
- ベストアンサー率41% (992/2392)
連投すまそ。 Vガンマに詳しい人がここに集うようなのでBBSで聞いてみては? http://www.eonet.ne.jp/~rgv/index.html 1-1Rが1番なのかどうなのか分かりませんし、多くのサイトで 1,2番でなくL、Rで区別しているようです。MJも違うようです。
- xxyyzz23g
- ベストアンサー率41% (992/2392)
もし全体のOHをお考えならサービスガイドとパーツカタログは 中古でいいので是非入手してパーツナンバーで比較してください。 Vガンマを所有していないので分かりません。 VJ21のKがどれにあたるのかも良く知りません。 なので参考程度で、画像だけでは違いも良く分かりませんでした。 http://www.cmsnl.com/suzuki-rgv250_model14004/ 大抵のキャブのオーバーフロー用パイプ(真鍮)は、フロート チャンバーに最初から鋳接して(埋め込んで)ありませんか? Vのバンク角と取付位置により長さもパーツナンバーも違うと 考えるのが妥当で、実際に逆に付け(ることが可能であ)れば 適性油面でもオーバーフローすると考えますが、いかかがでしょうか? http://moriyamaen.exblog.jp/10816652/
お礼
回答ありがとうございます。 ご紹介のサイトも参考にさせていただきます。 パーツリストも見ているのですが、パーツナンバーの違いしか判りませんでした。 先ほど、フロートチャンバーの汚れを落としていたら、それぞれ刻印が現れました。 刻印はオーバーフロー用パイプの長いほうが1-1R、短いほうが1-2Rでした。 キャブ本体にも刻印が有りましたが、どちらもRでした。 フロートチャンバーは単品での設定が無いようで、品番すら掲載が無いようです。 今のところはキャブの取り付け角度の傾斜の緩いほう(1番シリンダー)にパイプの長いチャンバーを付けるのではと思っているのですが・・・
お礼
お奨めのBBS拝見しました。 詳しい方々がたくさんいらっしゃるようですね。 参考にします。ありがとうございました。