• ベストアンサー

しっかりすればモテるんですか?

haruusagiの回答

  • haruusagi
  • ベストアンサー率41% (48/117)
回答No.2

こんばんは!haruusagiと申します。 お尋ねの件ですが、ケースbyケースです。 delmikreさんも好みのタイプがおありでしょう? それと同じで、殿方にも様々好みがございます。 「甘えたい!」願望が強い殿方は、 やはり、少々気が強くても、頼りがいのある 「しっかりと振舞える」女性がよい、とお望みになられます。 逆に、「男は女を守ってナンボ!」(これは大げさですが) というか、男気にあふれた殿方ですと、 「頼りなげ」な「守ってあげたい!」と言う感じの 女性に心惹かれるのではないかと思うのですよ。 ただ。 これはusagiの個人的な見解ですが。 男性は往々にして「突発的」なアクシデントに弱いです。 そんなときに、毅然とその場をしのげる強さ、を 持っている女性は魅力的に映るみたいですね。 結論。 普段は頼りなくてもイザと言うときに 強かさを発揮できる「気持ちの強さ」と言う意味での 「しっかりした人」ならば、殿方は大切に思うでしょう。 ただし、それと「モテる」とは別次元の問題かと思います。 駄文恐縮ですが、まずはご参考まで♪

noname#5661
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 建前を教えてください

    建前を教えてください。 例えば、職場で「休日何してた?」と聞かれ、答えたくないときに「買い物」と答える。 「普段ネットで何見てる?」と聞かれ「調べもの」と答える。 根掘り葉掘り聞いてくる人に答えたくないことを正直に答えてしまい、困ったことがありますので建前の必要性を感じております。

  • 気が弱すぎる

    当方 20代学生ですが、 気が弱すぎて人と しゃべるにも声が小声で小さいです。 よく聞き返されます。 大きい声ではっきりとしゃべれません。 無理すると疲れてえらくなります。 また建前でしゃべるときは 体が多動になったり目をそらしたり そわしなくなります。 正直にしゃべっているときは 比較的ちゃんとしゃべれる傾向があります。 大人である以上建前も必要で 自分と相反することでもしっかりと 堂々と相手の目を見てしゃべれるように なるにはどうしたらよいですか。 ほかの人が心にもない建前で 堂々と相手の目をじっと見据えて 落ち着いてしゃべれるのが不思議です。 建前を見破られない演技力や自信が あるのでしょうか。 私の場合、見破られるのを恐れて ぎこちなくなる気もします。 よろしくお願いします。

  • 好きになった女性が現役風俗嬢

    社会人としての建前ではなく本音でお聞きしたいです。 たまたま知り合って好きになった女性が風俗嬢だったら引きますか? 好きな気持ちは一気に冷めますか? 建前は必要ありません。 正直な気持ちでお願いします。

  • 「本音」と「建前」

    「本音」と「建前」という言葉はよく対義語としてつかわれます。 きちんと「本音」と「建前」を整理することが世渡りの基本, ということはいつの時代も言われるわけでありますが… しかしながら自分は, 「本音」とか「建前」を考えて喋っていることがあまりないのです。 目上の人に対してだって,思ったことをそのまま喋っているつもりです。 時にそれが多少の失礼になることもなくはないですが, 大体それでうまくいっています。 そこで, (1) あなたは意識して「本音」・「建前」を使い分けていますか?  ア かなりよくある(100%-80%)  イ よくある(80%-60%)  ウ まあまあある(60%-40%)  エ たまにある(40%-20%)  オ めったにない(20%-0%) (2) 「本音」・「建前」を意識して使い分けた例を1つくらいあげてください。 (3) 人と話す時,相手が「本音」で話しているか「建前」で話しているかを気にしますか? (4) そもそも,「本音」と「建前」の定義についてどう考えていますか?  回答できる所だけで構いません。お願いいたします。

  • 男と女。建前と本音

    みなさんの思う。男と女の建前と本音を教えてください。 他人の意見が聞きたいです。 以下をコピペしてご使用ください 【男】 【建前】             【本音】 【女】 【建前】             【本音】 例 【男】 【建前】             【本音】 俺も愛してる           よし、言ったぞ。しよう 晩御飯どう?           腹ごしらえしたらしよう 奢るよ              割勘でよくね?タカリ女め 可愛いと思うよ          こりゃねーな・・・ 仕事がある            1人で遊びたいんだよ ゴメン、別れよう         浮気相手の方がやさしいもん 【女】 【建前】             【本音】 みんなで飲みませんか?      誰がお前と2人になるかよ 疲れてない?           私は疲れたんだよ・・・ 安全日なの            既成事実GET! 愛してる             金が欲しい 結婚しよう            私を一生養いなさい 貴方、きっとよくなるわ      遺産を残して早く死んでくれ

  • 結婚している女性に質問です。

    同じくらいの年頃の独身の女性に対しては、内心「勝った…」って思っているものなんですか? タテマエでなく、心の底から正直なお答えお願いします!

  • 学生時代の友人から、本音と建前を使うものだと…

    先日ある親友から、友人が相手でも、本音と建前で付き合うべきだと言われました。 そういう事になった原因は、共通の友人が友達関係になってから余りにも人の事を考えない言動をしてきたから、とうとう我慢出来なくて、はっきり言ったんです。 僕の場合は、何かあると利用ばかりされてきた事に気付きました。 するとある親友に、本音と建前を使わなければいけないと言われたのですが、自分にとって不愉快に思う事は正直に言わないとなあなあになると思うのですが…。 僕も最低限の本音と建前は使い分けるべきだと思うのですが、ある程度を超えると相手の言いたい放題、やりたい放題になると思うんです。 皆さんは、どう思われますか? 真剣な悩みなので、きつい言い方や誹謗中傷になる回答はお控えお願いします。 宜しくお願いします。

  • では、彼女(あるいは妻)にしたくないのは、どんな女性ですか?

     とりあえず、なにごとも公平であるのが建て前ですので、前述の「彼にしたくないのは、どんな男性?」の逆バージョンを思いつきました。  正直に本音を語っていただけましたら、嬉しいです。  よろしくお願いします。

  • 住民基本台帳法の閲覧について

    知人が自分が知っている住所に住んでいるか調べたいと思うのですが、そういう目的で住民基本台帳を閲覧できるのでしようか? 市役所の窓口で閲覧目的を聞かれたら(書類なのですか?)バカ正直にそう、書いても通用するのでしようか? 一般的なスンナリ閲覧できる方法はありますか? 以下の”タテマエ”は、もう飽きました。 具体的に知ってる方、市役所のかた、教えてください。 『 住民基本台帳法の閲覧の項目  第11条第1項  「何人でも、市町村長に対し、住民基本台帳の閲覧 を請求する事ができる」とあります。』

  • 特に女性の方にお聞きします。

    女性の接しかたというか何故建前までして人と話したいと思うんですか? ある職場で派遣してます。 一時期あるセクションで(一か月程度)女性数名と一緒に働いていた時期がありました。一度その職場を離れてましたが再度違うセクションですがまた同じ職場に戻り朝、昼や休憩時間にそういった方達とたまに会う機会がでてきました。 自分を見つけたのか○○さ~んなんて声をかけてきて来るのはいいんですが自分に気があるわけではないのに近寄ってきて久しぶり!どうしたの?みたいなことばかり…。最初は言える範囲で話はしていたんですが・・・話してくる内容が自分に興味があるというよりは探りをいれたい、つまり話のネタが欲しくて自分のとこに来ているようにしか見えないんです(○○さんこうなんだよ~みたいな話でもしたいのか)。言葉のはしはしも何というかよそよそしいしゃべり方をしてきますし。 建前とう名目で声かけて近寄ってきているのはほぼ間違いないとおもっています。個人的に仲良くなりというかそういう感じにはどうも見えないのです。実際帰りとか見かけると意外にそっけなかったり見ているようで気づいていない素振りしていたりするので…・。 自分は軽く話しかけるなとは言わないですが建前ならいいや 、また自分も建前までして人に好かれたくない 面倒くさい 本音でいたい というのが正直な気持ちです。ビジネスはそうもいかないですが。だから建前上手な人間が好きになれません。 これは間違っていますかね?これでは異性の友達・恋人は一生できないですかね?