• ベストアンサー

手作り電鍵が作動せず

先日電鍵を自作しました。 テスタで、押した時の導通と、押していない時の絶縁を確認して、手持ちの3.5mmステレオプラグにコードを接続したあと、テスタで導通非道通を再確認、YAESU FT-920に3.5mmステレオ→標準ステレオ変換プラグを介し、KEY端子に接続しましたが、送信されません。 何が悪かったのか分からないので、質問させて頂きました。 説明が足りなかったら、補足します。 わかりにくくなっていたらすみません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fba
  • ベストアンサー率26% (64/241)
回答No.1

PTT(または送受切り替えスイッチ、ブレークイン設定)操作をしていないと言うオチではないですよね?  ステレオプラグという事で、チップ(先端)、リング(中間)、スリーブ(根元)端子の配線があるべき状態になってないという線も考えましたが。

RS_19
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 学校で見て見たところ特に配線に間違いはないようでした。 他の無線機につないだら動作したので、もしかしたら無線機側の問題かもしれません。。。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#252164
noname#252164
回答No.2

フルブレークインができないトランシーバーではVOXを使ってセミブレークインしていたかと。 なにか設定項目在りません?

RS_19
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 学校のクラブ局でやっているので、無線機の説明書を見ないと分からないです。。。 明日ちょっと見て見ます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 光角型出力端子への変換プラグ(ケーブル)

    PCで音楽やゲームを楽しんでいます ヘッドフォンDJ1PROの出力端子6.3mmステレオ出力端子をサウンドカードSE-90PCIの光角型入力端子へ接続する為の変換プラグ(ケーブル)を探しております 今手持ちの変換プラグは、 (1)2chアナログ端子♂→3.5mmステレオ♀変換プラグ (2)6.3mm♀→3.5mmステレオ♂変換プラグ (3)光角型♂→光ステレオ3.5m♀変換プラグ で、(1)と(2)を使ってヘッドフォンからサウンドカードへ接続しています (3)は間違って購入してしまいました。(光ステレオ3.5mm♀に3.5mmステレオ♂を接続しても駄目なんですね…) また、この環境で十分性能を発揮出来ているのでしょうか?(変換プラグは多用しない方がいい?) もう一つ、光デジタル入力に対応した安価な2chPCスピーカーも探しております 情報宜しくお願いします

  • ソレノイドは導通がなぜ出ない

    ソレノイドは鉄心に銅線を幾重にも巻いていると理解していますが、ではテスターで導通をあたった時に、なぜ通が出ないんでしょうか?線は繋がっているので、通が出ると思うのですが。素人質問ですみません。

  • 絶縁検査について(技術者見習い)

    電力制御盤や搬送装置の電源(1次側)投入する前に、テスターで絶縁を計って いますが。絶縁を計るとは簡単にいうとどういう事なのでしょうか? また、3相の地絡短絡テストを行うとき、線間の短絡(ショート回路)を見つけるのにテスターのレンジをΩにして(RとS,SとT,TとR)導通の有無確認、導通が有れば警報音がなり、抵抗がショート回路により規定数値より低くなる事が分かりました(多分短絡すると並列回路になる為)。 しかし、テスターで地絡検査(絶縁検査)を行う際に、3相のRSTをEと導通検査?しますよね?なぜEと各RSTを導通させるのでしょうか? また、R相で地絡していた場合にテスターでRとEを計測するとどのような現象になるのか教えてください。 ※具体例(数値記入)を出して頂けたら助かります。 ど素人の質問ですが回答の程宜しくお願いします。 誰か答えて下さい!

  • エンジン発電機の点火系について

    激古のエンジン発電機ホンダE300のエンジンがかからなくなってしまいました。点検したところ、プラグから火花が出てないようです。オン、オフのスイッチは正常でした(テスターで確認)。次にポイント点検し、接点を磨き、再始動を試みましたがやはりだめでした。次にポイントが開いた状態で両接点の導通を確認したところなんと導通があるのです。やはりこれが原因でしょうか?また導通がある原因はなにが考えられますか?

  • 初めまして。質問をさせて下さい。

    初めまして。質問をさせて下さい。 恥ずかしながら最近になり初めて、 フォーンケーブルにもモノクロ仕様のものがあると認識しました。 そして調べるうちにステレオ仕様に2つ、モノラル仕様に1つの溝が プラグにあって、その違いでどちらか見分けることが可能とも知りました。 以前購入したアクティブスピーカーのケーブルを確認したところ、 プラグに溝が1本しかなくどうもモノラルのケーブルのようなのです。 ただ私が鈍感なのか今まで違和感を感じたことがないのです。 ステレオ出力からアクティブスピーカーに接続する場合に、 モノラルケーブルを2本使用するというのは、やはり間違った使い方なのでしょうか? 手持ちのフォーンプラグのケーブルはこれだけなので確認できないのですが、 ステレオ仕様のものを使った場合、やはり音は変わりますか?

  • 絶縁抵抗測定について

    宜しく御願いします。社会人1年生です。補償導線を測定するために絶縁抵抗測定器の測定方法、意味、安全規格、etc教えて欲しいです宜しく御願いします。 質問1、MΩはどんな意味ですか?読み方は? 質問2. 絶縁抵抗がお0(ゼロ)の時に考えられる事は何ですか? 質問3. 導体間とは? 導体間が示す数値がどうだったらいいのですか? 質問4. 抵抗器で測った数値の意味を教えて下さい。 質問5. 絶縁抵抗器で導通を測るのと、テスターで測るのと違いはありますか? 質問6. m数によって数値が違うのですか? 質問7. 細い線 0.1mm 0.2mmは測定しにくいですか? 質問8. 目盛りはどう見るのですか? すいません初歩的な質問ばかりで、困っています宜しく御願いします。

  • RCA同軸デジタルケーブルの自作について

    先日RCA同軸デジタルのケーブルを自作したのですが そのときシールドの半田付けが上手くいかず プラグのプラスチック部分を少し焦がしてしまったのですが これは音質に何か影響がでたりする物なのでしょうか? 芯の半田付け自体はちゃんと出来ていて テスターで導通も確認しています。 個人的には中身の見た目が悪くなっただけだと思うのですが シールドの半田付けも焦がした以外はちゃんと導通も確認できて いるので大丈夫だと思うのですが・・・・ 初めての自作で不安になってしまったので質問させていただきました

  • ピンコードについて(説明が下手ですみません)

    CDウォークマンに3.5mmステレオプラグケーブル(1本)をつなげて ミニコンポへピンジャック(2本)を接続して(音声入力端子) 音楽を楽しんでました。 今度そのケーブルを使用して、ミニコンポにピンジャック(2本)をつなげて (音声出力端子) ポータブルナビへ(音声)3.5mmステレオプラグケーブル(1本)を 接続しましたが(音声入力端子) ポータブルナビから音楽が聞こえてきません。 こういった逆の接続には使えないものなのでしょうか? 説明がわかり難くてすみません....

  • 点火系

    ホンダディオのエンジンを下ろしシリンダーを交換し完了後プラグから火が飛びませんエンジン下ろす前は普通に火が出てました予備のハーネスに交換しましたが症状は変わりませんCDIもノーマルに付け変えましたが駄目でステータコイルも予備の物に交換しましたが駄目でしたレレギュレーターも予備の物に交換しましたが駄目でしたアースはテスターで確認しましたバッテリーは全くありませんがキックの時は一瞬ライトつきますテスターで導通は調べましたが断線はないみたいですエンジンを載せる時と何が変わってしまったのかわかりません良くお願いします。

  • ヘッドセットの音声出力について

    ヘッドセットを購入したのですが スカイプ等で音声とマイクの両方を使うことができません。 今まではピンクとグリーンの二つのプラグがついているものを使っていたのですが、新しく購入したヘッドセットはプラグが一つのヘッドセットで、どの端子につないでも相手の声を聴きながらマイクでしゃべることができません。 音を聞くときはマイクが使えず、マイクを使えるように繋ぐと相手の音が一切きこえません。 そこで一つのプラグを二つに(音とマイク)わけれるような接続器があるときいたのですが、調べた時、オスとかメスとかでよくわかりませんでした。 こちらような接続器を使えば、マイクとスピーカーの両方を同時に使えるようにすることは可能でしょうか? https://www.amazon.co.jp/オーディオ分配ケーブル-3-5mmステレオ-メス-⇔3-5mmステレオ-0-2m/dp/B004178WTE

このQ&Aのポイント
  • EB-725Wiは、店舗でのイメージ動画のループ再生に適したプロジェクタです。
  • USBドライブやSDカードに動画ファイルを挿入することで、パソコンなどの接続なしで映像を投影できます。
  • EB-725Wiはループ再生機能を備えており、同じ動画を繰り返し再生することができます。
回答を見る

専門家に質問してみよう